JPS62152899A - 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部 - Google Patents

水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部

Info

Publication number
JPS62152899A
JPS62152899A JP60294624A JP29462485A JPS62152899A JP S62152899 A JPS62152899 A JP S62152899A JP 60294624 A JP60294624 A JP 60294624A JP 29462485 A JP29462485 A JP 29462485A JP S62152899 A JPS62152899 A JP S62152899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
ink
water
annular groove
aiming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60294624A
Other languages
English (en)
Inventor
岩崎 孝生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWASAKI KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
IWASAKI KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWASAKI KINZOKU KOGYO KK filed Critical IWASAKI KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP60294624A priority Critical patent/JPS62152899A/ja
Publication of JPS62152899A publication Critical patent/JPS62152899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は筆記具に関・する書記部を改良したものであ
る。
(従来の技術) 筆記具において水性インキが書き易いために水性インキ
を使用する筆記具は特に通称、サインベン、即ち、書記
部にフェルト、各種合成繊維、更にはスポンジ等、又ボ
ールペン等に多数の発明、考案が提示逼れているが、イ
ンキの騨4を完全にしてインキ切れのない書記ができる
点においては未だ不充分である。
この出願の発明者は古くよシ油性インクに欠点があるの
と、書き味に不満足の点があって水性イン”?を使用す
べく研究している者である。−例を示せば、特公昭49
−19409号公報、同昭50−42295号公報に示
す提案をしたが、インキのボタ落の欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は前記問題点を解決し、水性インキが書き易く
、又書き味、即ち書記部がカスれす、ペン運びの良い点
を最大限に活用し、大書用の場合はインキを補給し、細
書用はカートリッジタイプにして使用し易く、ボタ落、
インキ切れのない書記部を持つ筆記具を安く提供するに
ある。
(問題点ft解決するための手段) この発明は前記問題点を解決せんとするもので、以下、
図面を参照しつつ詳細に説明すれば、第1図はカートリ
ッジタイプの要部を示した縦断面図で、Aはカートリッ
ジタイプの筆記体で、インキの貯蔵材ltt軸2内に収
納し、管軸2の下端に鍔状突縁2aを形成して軸筒(1
示しない)内に嵌挿して取付ける。Bは書記部で合成樹
脂材で型により形成するもので、上端に管軸2内に挿入
する小径挿入部3を形成し、下端は先端に至るに従い順
次、小径にして筆記体4に形成し、この筆記体4は太字
の場合はそのまま、細字用には鎖線で示すように先端を
更に小径に形成して書記端4aを形成する、又第2図に
示すように書記体4の外周面には内周部に沿って環状軸
ts5を間隔を開けて凹設し、この壊状細婢5を連通さ
せるために縦方向に挿入部3の上端より全長に縦溝6を
所定の間隔を開けて設け、更に中心に中心孔7を第1図
に示すように先端を残して開けて内部に繊維製のインキ
の訪導芯8を挿入する、残した下端には中心孔7に連続
して小孔フai開けてインキを書くに必要量を供給する
、書記端4aは細字用の場合に設け、太字用は書記端4
aは形成しないで大径の書記体4の先端をそのまま使用
する、又前記縦#It6、環状軸#I5はカートリッジ
タイプ筆記体はインキを流入した最初に、又軸筒にイン
干吸蔵体lを直接収納した構成においてインキを補給し
た際に初めはインキが溢出し、又長期の使用で内部の空
気が温められて膨張によってインキを溢出したような場
合のボタ洛を防止するための貯溜の役目を果し、更には
長期にわたって不使用の場合、あるいは購入時において
は製造より和尚の日時が経過し、インキの誘導には誘導
をさそう必要がある場合、インキをこの溝に水または既
に使用中の他の筆記具より、又はインキ容器等に浸して
@S。
6にインキを入れて内部のインキの誘導のための誘いを
することができるものである。水を使用した場合は、最
初インキは薄いが水性インキのため直ちに濃くなるもの
で、水でぬれた紙、布で拭いてもよい。
次に、第8図、第4図は他の実施例で、書記部Bを合成
樹脂で分割して形成して分割片9を形成してこれを合着
して形成したもので、図面は411Iに分割した場合を
示した、この分割片9の略中間に環状大径部10を形成
し、この内周部に第4図に示すように、一方には突起1
1を、他方に凹孔11aを形成して互いに嵌入して移動
をしないように合着し、合着面をインキの誘4tsとし
て利用する、その他は第2図の場合と同一構成とする。
相違する点は挿入部3aの上端面に凹孔12を開け、イ
ンキ貯蔵材lの下端を挿入できるように構成した点であ
る。
(作 用) この発明は以上のように構成して成るので、軸筒または
管軸2内の空気の膨張のため水性インキが溢出しても凹
溝5,6に貯溜できて、ボタ落するおそがなく、更に環
状凹溝5、縦溝6に誘導インキを保溜させて長期間の不
使用によるインチ切れを補足して水、インキで内部のイ
ンキを誘導して使用ができ、しかも構成簡単で安く提供
できる等の利点金持つものである。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は要部の縦断面図、第2図は書記部の斜視図
、第3図は他の実施例の正面図、第4図は冊−固練に溢
える償断面図を示す。 A・・・カートリッジタイプ筆記体 B・・・書記部 l・・・インキ貯蔵材 、2・・・管軸 3・・・挿入部 4・・・筆記体 5・・113iI状四溝 6−・命秩 溝 7・・・中心孔 8・・・誘導芯 9・・φ分割片 10・・・大径部 11・・・突起 11 a−* *凹 孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)書記部Bを合成樹脂で型により上端にカートリツ
    ジタイプの管軸2、又軸筒内に挿入できる挿入部3を持
    ち、下端は先端に至るに従い小径に形成し、外周面に間
    隔を保つて環状凹溝5と、この環状凹溝を連通する縦方
    向の凹溝6を全長に間隔を保つて形成し、更に中心に中
    心孔7を下端の一部の小孔7aに連通して開けて内部に
    インキの誘導芯8を挿入し、太字はそのまま使用し、細
    字用には更に先端に小径の書記端4aを形成して成る水
    性インキの使用を目的とする筆記具の書記部。
  2. (2)筆記体4の外周面に環状凹溝5を形成した書記部
    Bを適宜、分割して合成樹脂で型により分割片9を形成
    し、分割片9の合着面に一方には突起11、他方には凹
    孔11aを夫々形成して互いに嵌合して移動できないよ
    うに合着形成し、合着面の間隙をインキの誘導孔に利用
    した請求範囲第1項記載の書記部。
JP60294624A 1985-12-27 1985-12-27 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部 Pending JPS62152899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294624A JPS62152899A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294624A JPS62152899A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62152899A true JPS62152899A (ja) 1987-07-07

Family

ID=17810163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60294624A Pending JPS62152899A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62152899A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS433953Y1 (ja) * 1964-10-23 1968-02-20
JPS4836841U (ja) * 1971-09-06 1973-05-04
JPS4927136A (ja) * 1972-07-06 1974-03-11
JPS5878799A (ja) * 1981-11-02 1983-05-12 東京焼結金属株式会社 ペン芯体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS433953Y1 (ja) * 1964-10-23 1968-02-20
JPS4836841U (ja) * 1971-09-06 1973-05-04
JPS4927136A (ja) * 1972-07-06 1974-03-11
JPS5878799A (ja) * 1981-11-02 1983-05-12 東京焼結金属株式会社 ペン芯体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018122566A (ja) 筆記具
JPS62152899A (ja) 水性インキの使用を目的とする筆記具の書記部
US4973182A (en) Writing nib made of synthetic resin
JPS6228450Y2 (ja)
JPH0225656Y2 (ja)
JPS622151Y2 (ja)
US4986686A (en) Multiangular pen
JPS6228465Y2 (ja)
JPH0331578Y2 (ja)
JPS6310312Y2 (ja)
JPS5916225Y2 (ja) 低粘性インク用ボ−ルペンペン先
JPS6219286U (ja)
JPS6112139Y2 (ja)
JPS6132790Y2 (ja)
JPS609037Y2 (ja) 筆記具
JPH07195889A (ja) 筆記具用インキ保留体
JP2605170Y2 (ja) 筆記具
JPS623256Y2 (ja)
JPH0333504Y2 (ja)
JPH0328953Y2 (ja)
JP3224974B2 (ja) 万年筆用ペン芯
JPS6112125Y2 (ja)
JPH0434067Y2 (ja)
JPS6343108Y2 (ja)
JP2517638Y2 (ja) 筆記具