JPS62150186A - 磁気デイスク評価装置 - Google Patents

磁気デイスク評価装置

Info

Publication number
JPS62150186A
JPS62150186A JP29632085A JP29632085A JPS62150186A JP S62150186 A JPS62150186 A JP S62150186A JP 29632085 A JP29632085 A JP 29632085A JP 29632085 A JP29632085 A JP 29632085A JP S62150186 A JPS62150186 A JP S62150186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluated
read
disk
magnetic disk
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29632085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinichi Machinaga
町永 欣一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Priority to JP29632085A priority Critical patent/JPS62150186A/ja
Publication of JPS62150186A publication Critical patent/JPS62150186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、被評価磁気ディスクに書き込んだ試験パター
ンを読み取ってこの磁気デ仁スクの特性を評価する装置
に関する。
[従来の技術] 磁気記録媒体である固定磁気ディスク、フロッピー磁気
ディスクなどの製造工程において、製造した磁気ディス
クが規格を満たすかを検査するため、これら磁気ディス
クの特性を評価する必要がある。磁気ディスクの評価項
目には、ミスシング(missing)テスト、オバー
ライト(overwrite)テスト、リトライ (r
etry)テスト、消去(エクストラ・パルス・エラー
)テストなどがある。
このようなテストを行なうための従来の磁気ディスク評
価装置を第2図に示す。この従来の装置では、基準クロ
ック発信器10が発振する所定周波数のクロックを基準
として、書き込み制御回路12は、書き込み入力に応じ
た試験パターンを発生する。この試験パターンは、例え
ばIll、rOJの繰り返しパターンである。書き込み
制御回路12からの試験パターンは、書き込み/読み取
り増幅器14及び書き込み/読み取りヘッド14を介し
て被評価磁気ディスク18に記録する。なお、磁気ディ
スク18は、モーフなどである駆動装置20の回転軸に
取り付けられ、一定速度で回転してし)る。次に、被評
価磁気ディスク18に記録さねた磁化信号をヘッド16
により読み出し、増幅器14て増幅する。クロック再生
回路22は、増幅器14からの読み取り信号に同期した
読み取り基準クロックを発生し、読み取り判断回路24
は、この読み取り基準クロックを時間基準どして、読み
取り信号の論理パターンが書き込んだ試験パターンと一
致するかを判断する。判断結果は表示装置などに表示す
る。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の磁気ディスク評価装置には次のような問
題点がある。
(1)被評価磁気ディスク18の回転ジッタ、即ち、駆
動装置20の回転ジッタにより、クニック再生回路22
が発生する読み取り基準クロックの周期が乱れ、磁気デ
ィスク18の欠陥などによるミッシング・パルスの判断
精度が劣化する。
(2)長期間にわたり読み取り信号が欠落すると、クロ
ック再生回路22の基準がなくなり、書き込んだ試験パ
ターンから同期ずれを起こし、読み取り信号の信頼性が
低下する。
(3)上記(1)と同様の回転ジッタにより、1トラツ
クの書き込みサイクルが毎回変化してしまうため、被評
価磁気ディスク18の欠陥位置を特定しにくい。また、
再書き込みによるりトライ・テストも、エラー・ポイン
トの位置ずれから判断困難である。
(4)消去テストなどでは、読み取り基準クロックがな
くなり、欠陥位置の特定が困難である。
特に回転ジッタについては、駆動装置20のモータの回
転軸に大型のフライホイールを取り付けることにより特
性を改善できるが、評価装置自体も大型かつ大重量にな
ってしまう。
しtコがって本発明の目的は、駆動装置の回転ジッタに
影響されずに磁気ディスクを評価できる磁気ディスク評
価装置の提供にある。
本発明の他の目的は、被評価磁気ディスクから読み取っ
た信号により読み取り基準クニックを発生することなく
、磁気ディスクを評価できる磁気ディスク評価装置の提
供にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の磁気ディスク評価装置は、被評価磁気ディスク
を回転させる駆動装置と、被評価磁気ディスクに試験パ
ターンを書き込む書き込み手段と、被評価磁気ディスク
に書き込まれた試験パターンを読み取り判断する読み取
り判断手段と、駆動装置により回転され、基準情報が記
録された基準ディスクと、この基準ディスクの回転に応
じて基準ディスクから基準情報を読み取って書き込み手
段及び読み取り判断手段を制御する基準情報発生手段と
を具えている。
[作用] 本発明の磁気ディスク評価装置は、基準ディスクに基準
情報が記録されており、被評価磁気ディスクと一緒に駆
動装置により回転されるので、基準ディスクから読み取
られた基準情報と被評価磁気ディスクから読み取られた
試験パターンとの時間関係(よ1.駆動装置の回転ジッ
タに影響されない。
また、被評価磁気ディスクからの読み取り信号が欠落し
ても基準情報が存在するので、正確な評価が行なえる。
[実施例] 以下、第1図を参照して、本発明の好適な実施例を説明
する。なお、第2図と同様な素子及びブロックは、同じ
参照番号で示す。駆動装置20の回転軸26には、基準
ディスク28を取り付ける。
この基準ディスク28は、磁気ディスク、コンパクト・
ディスクのような光ディスク、写真フィルムなどであり
、回転軸26に取り付ける前に予め基準情報が記録され
ている。この実施例では、基準情報は、基準クロックに
対応するパターンである。基準情報読み取り装置30は
、駆動装置20の回転に応じて基携ディスク28から基
準パターンを読み取る装置であるが、基準ディスク28
の形式によりその構造が異なる。例えば、基準デ、rス
ク28が磁気ディスクの場合、基準情報読み取り装置3
0は磁気ヘッドであり、基準ディスク28が光ディスク
や写真フィルムの場合、読み取り装置30はレーザー反
射などによる光学的読み取り装置である。波形整形回路
32(よ、読み取り装置30からの信号を整形し、この
整形した信号を逓倍/分周器34により適当な周波数に
変換して、基準クロック信号とする。スイッチ36は、
必要に応じて逓倍/分周器34の入力端又(よ出力端を
選択する。これら読み取り装置30、回路32及び34
が、基準情報発生手段を構成する。
試験パターンを被評価磁気ディスク18に書き込むには
、従来と同様に、書き込み手段である書き込み制御回路
12が、スイッチ36からのクロックを基準とし、書き
込み入力に応じた試験パターンを発生する。このときの
クロックが駆動装置20の回転に応じて発生しているこ
とに留意されたい。この試験パターンは、増幅器14を
介してヘッド16により被評価磁気ディスク18に書き
込まれる。試験パターンの書き込みが終了した後、この
書き込まれた試験パターンを読み取る力へ読み取り判断
手段である読み取り判断回路24は、基準クコツクとし
て読み取り装置30からの基準情報を、波形整形回路3
2、(逓倍/分周器34)、位相調整器38を介して受
ける。読み取り判断回路24:よ、読み取った試験パタ
ーンを判断し、その結果を出力する。なお、位相調整器
38:よ、読み取った試験パターンと基準クロックの位
相関係を調整する。読み取った試験パターンと基準クロ
ックとの関係は、回転ジッタに影響されず、書き込んだ
ときと同じ関係にあり、また読み取った試験パターンに
関係なく基準クロックを発生できるので、正確な評価が
行なえる。
上述は本発明の好適な実施例についてのみ説明したが、
本発明の要旨を逸脱することなく種々の変形変更が可能
である。例えば、基準ディスク28に予め記録しておく
基準情報として、クロック’[[の代わりにワーストケ
ース・パターンなどの基準パターンを用いてもよい。こ
の場合、基準情報発生手段により基準ディスク28から
基準パターンを読み出しながら、書き込み手段によりこ
の読み出しパターンを試験パターンとして被評価磁気デ
ィスク18に記録する。記録が終了すると、磁気ディス
ク18及び基準ディスク28から読み出したパターンが
一致するかを読み取り判断手段が判断する。なお、ワー
ストケース・パターンとは、磁気記録で最もエラーを起
こし易いパターンであり、代表的なものにはr 6 D
 BhexJ、r492hexjなどがある。また、エ
ラーは出力信号のピーク・シフ)−(読み取り信号のピ
ーク位置がパターンによりずれる現象)により起こる。
上述の実施例で:1″、基準ディスクを駆動装置の回転
軸に直接取り付けたが、被評価磁気ディスク取り付は板
40の裏側に直接設けてもよい。更に、波形整形回路3
2、逓倍/分周器34及び位相調整器38は必要に応し
て除去してもよい。
[発明の効果] 上述のごとく本発明によれば、次の効果が得ら第1る。
(1)駆動装置の同一回転軸に被評価磁気ディスクと基
準ディスクとを取り付けており、基準ディスクからの基
準情報により被評価磁気ディスクの読み取り信号を評価
してし)るので、駆動装置の回転シックに影響されない
(2)消去テストなど、被評価磁気ディスクから読み取
り信号の得られないテストでも、確実にエラー位置を測
定できる。
(3)リトライ・テストの再現性がよくなる。
(4)1トラック全周テストの場合、1トラツク当たり
のサイクルが固定されているため、書き込み始め、書き
込み終わり位相を合致させることができ、切れ目のない
全周テストができる。また、欠陥位置も正確に検出でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な一実施例のブロック図、第2図
は従来装置のブロック図である。 図において、12は書き込み手段、18は被評価磁気デ
ィスク、20は駆動装置、24は読み取り判断手段、2
8は基準ディスク、30−”34は基準情報発生手段で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被評価磁気ディスクを回転させる駆動装置と、上記被評
    価磁気ディスクに試験パターンを書き込む書き込み手段
    と、上記被評価磁気ディスクに書き込まれた試験パター
    ンを読み取り判断する読み取り判断手段と、上記駆動装
    置により回転され、基準情報が記録された基準ディスク
    と、該基準ディスクの回転に応じて該基準ディスクから
    上記基準情報を読み取って上記書き込み手段及び上記読
    み取り判断手段を制御する基準情報発生手段とを具えた
    磁気ディスク評価装置。
JP29632085A 1985-12-25 1985-12-25 磁気デイスク評価装置 Pending JPS62150186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29632085A JPS62150186A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 磁気デイスク評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29632085A JPS62150186A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 磁気デイスク評価装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150186A true JPS62150186A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17832017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29632085A Pending JPS62150186A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 磁気デイスク評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150186A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459907A (en) * 1977-10-21 1979-05-15 Hitachi Ltd Rotary type magnetic recording medium tester
JPS54161851A (en) * 1978-05-30 1979-12-21 Xerox Corp Method of and device for transferring data
JPS56119936A (en) * 1980-02-26 1981-09-19 Fujitsu Ltd Micro defect detecting system for magnetic medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459907A (en) * 1977-10-21 1979-05-15 Hitachi Ltd Rotary type magnetic recording medium tester
JPS54161851A (en) * 1978-05-30 1979-12-21 Xerox Corp Method of and device for transferring data
JPS56119936A (en) * 1980-02-26 1981-09-19 Fujitsu Ltd Micro defect detecting system for magnetic medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333140A (en) Servowriter/certifier
JP3759711B2 (ja) 磁気ディスクシステム
US5513166A (en) Optical recording and reproducing apparatus for controlling a laser driver current according to test data on the disc
EP0516125B1 (en) Disk apparatus
EP0042931A2 (en) Magnetic disk initialization method
JP3859282B2 (ja) 磁気ディスク装置のサーボパターン書き込み方法及び磁気ディスク装置
JP2523922B2 (ja) トラック追従制御装置
US6130797A (en) Magnetic recorder and magnetooptical recorder
KR20040008363A (ko) 버스트 패턴을 이용하여 자기헤드의 자기기록폭을측정하는 방법 및 그 장치
US4789911A (en) Information recording and reproducing apparatus
EP1742217B1 (en) Optical disk recording apparatus and method of forming visible image on optical disk
JPS62150186A (ja) 磁気デイスク評価装置
JPH0877725A (ja) 磁気ディスク装置
KR930004218B1 (ko) 자기 기록장치의 타임마진 측정방법
JPH0322222A (ja) 光ディスク装置
JPH0354726A (ja) 情報記録再生装置
JP4346261B2 (ja) 磁気転写媒体のサーボ信号評価方法
JP2802816B2 (ja) サーボディスクの媒体検査方式
JP3473267B2 (ja) リードヘッドとライトヘッドの位置ずれ測定装置および測定方法
JP3151083B2 (ja) 磁気ヘッドの測定・検査方法及びその媒体
JPS6052973A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0810880Y2 (ja) フォーマット装置
JPS59146484A (ja) サ−ボトラツク書込み装置
JP3439483B2 (ja) オフトラック特性試験装置
JPH0254445A (ja) 原盤記録装置および原盤記録方法