JPS62148979A - カラ−複写機 - Google Patents

カラ−複写機

Info

Publication number
JPS62148979A
JPS62148979A JP60287945A JP28794585A JPS62148979A JP S62148979 A JPS62148979 A JP S62148979A JP 60287945 A JP60287945 A JP 60287945A JP 28794585 A JP28794585 A JP 28794585A JP S62148979 A JPS62148979 A JP S62148979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
original
spatial light
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60287945A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kobu
真 小夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60287945A priority Critical patent/JPS62148979A/ja
Publication of JPS62148979A publication Critical patent/JPS62148979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 荻近皿分 本発明は複数の分解色の画像を複写紙に重畳転写するカ
ラー複写機に関するものである。
従来技術 原稿の画像を複数の分解色の光源として感光体に画像形
成し、分解色に対応する色の現像剤により形成した顕像
を複写紙に重畳転写するカラー複写機は公知である。
従来のカラー複写機においては黒画像の再現性に問題が
ありカラー画像の品質の点で未だ満足されるものではな
い。
印刷においては文字部と絵柄部を分離し、文字部を黒イ
ンクで印刷し、絵柄部には分解色を重ねる外にスミ版に
より黒インクによる印刷を重ねることが行われカラー画
質の向ヒが図られる。
且迫 本発明は印刷と同様のスミ版による黒色画像形成を可能
にしたカラー複写機を提供することを目的としている。
構成 本発明は上記の目的を原稿よりの光像を複数の分解すべ
き色のフィルターを各1回通して空間光変調素子に多重
露光することにより黒画像部情報のみを空間光変調素子
に記録し、該空間光変調素子に読出光源よりの光を照射
し、記録してある画像情報を感光体に露光して静電潜像
を形成可催にしたカラー複写機により達成した。
本発明の構成及び作用の詳細を図に示す実施例に基づい
て説明する。
第1図において感光体】のまわりに公知の如く帯電器、
原稿光像露光位置、現像器、転写帯電器、クリーニング
装置等が配置されるが、図では本発明に直接関連する部
分のみを説明し、他は図面トでは省略する。
感光体1に対して原稿2よりの光像を結像レンズ3、フ
ィルター4、露光アパーチャ5をi角シて露光する通常
の画像露光装置6の外に、感光体1に対する第2露光位
置7を設けである。
第2露光位置7に対する第2画像露光装置8はi11當
の原稿照明位置とは別の第2原稿照明位置9に置いた原
稿を照明露光する装置として形成され、原稿の光像を結
像する結像レンズ10と、原稿画像を色分解するための
フィルター11と、フィルター11を通して光像を受光
する空間光度m素子12と、空間光変調素子に対し読出
光を照射する読出光源13と、読出光源13よりの光を
空間光変調素子に導く光学系としてのコリメータレンズ
14及び偏光子15と、空間光変調素子からの反射光を
第2露光位置に導くハーフミラ−16、検光子17、結
像レンズ18及びアパーチャ19とを有する。
空間光変調素子は一例として第2図に示すように光電面
20と、焦点整合電極21と、デフレフトロン22及び
コイル23と、マイクロチャンネルプレート(MCP)
24と、メソシュ電極(2次電子補集電極)25と、電
気光学結晶26とにより構成される。
感光体1のまわりに配置される現像装置27としては分
解色の現像剤を収納し個別に現像可能に形成されている
。例えば黒現像部Bとイエロー現像部Yとマゼンタ現像
部Mとシアン現像部Cとを有する。
転写位置には感光体1に対向して転写ドラム28が配置
され、転写ドラム28に固定された複写紙29に転写ド
ラム28の回転により黒、イエロー、マゼンタ、シアン
の各色画像が重畳転写される。
原稿画像をブルー、グリーン、レッドの色フィルターを
通して色分解してカラー画像を形成する例について説明
する。
原稿は先ず第2原稿照明位置9において空間光度変調素
子12を組込んだ光電管により記録される。すなわち原
稿の光像はフィルター11としてブルー、グリーン、レ
ッドの各フィルターに切換えてそれぞれ電気光学結晶2
6に投射され、電荷パターンとして説明される。3種の
フィルターにより3回多M露光することにより空間光変
調素♀12の電気光源結晶26には原稿の黒画像部のみ
が画像情報として抽出記録される。
この場合、例えば空間光変調素子I2の電気光学結晶2
6に記録された画像情報は読出光源13よりの光をコリ
メータレンズ14、偏向子15を通して電気光学結晶2
6に照射し、その反射光をハーフミラ−16によ反射し
て検光子17、結像レンズ18により感光体lの第2露
光位置に露光照射することにより感光体1に潜像形成す
る。現像装置27による現像色によって感光体1に対す
る画像形成はポジ像かネガ像かを選んで設定されるか切
換可能にする。
イエロー、マゼンタ、シアンの現像剤を用いてカラー画
像を形成する場合には第2原稿照明位置9での照明によ
り空間光変調素子12に画像情報を記録したあと、原稿
を第1原稿照明位置に移してフィルター4の色を選択す
ることにより、分解色の画像を感光体1に第1露光位置
6において露光し静電潜像を形成する。
第り露光位置6における潜像形成と同時に又はその直後
に空間光度m素子12の記録画像を第2露光位置7にお
いて第1露光位置6における潜像と合致する様に露光す
る。これにより空間光変調素子12よりの黒画像の潜像
を消去する様にするためには空間光変調素子12の光像
は第1露光位置6での原稿の画像に対してはネガ像とす
る必要がある。
上記により例えばイエロー、マゼンタ、シアン−6〜 の三色による画像が転写ドラム28に取付けた複五紙2
つに重畳転写される。
以上の3色の外に単色現像剤により画像を形成する。こ
のとき第1露光位胃6での画像形成をせず、空間光変調
素子12による記録画像が感光体1に対して第2露光位
置7において潜像形成される。この場合はト記の場合と
はi更に感光体1に対してはポジ画像として潜像を形成
する必要がある。
この潜像は現像装置27の黒現像剤により現像され、複
写紙29に他の色の画像と重畳転写される。
複写工稈の流れを第3図のフローチャートにより説明す
る。
原稿は第2原稿照明位置で照明される(ステ。
ブ1)。具現像か他の色現像かに応して空間光変調素子
12の電圧設定をする(ステップ2)。具現像のときは
ポジ像を色現像のときはネガ像を感光体に形成する必要
がある。この切換を電圧設定により行う。すなわち第2
図のメソシュ電極25とマイクロチャンネルプレート2
4もしくは光電面20との間の電圧Vcと、電気光学結
晶26とマイクロチャンネルプレート24との間の電圧
■bの調整により決定される。
色現像のときは空間光変調素子12にネガ像を書込む(
ステップ3)。その後空間光変調素子12に対する読出
光照射(ステップ4)と原稿を第1原稿照射位置に移動
して原稿照明すること(ステップ5)が行われ、両方の
画像が感光体に照射される(ステップ6)。感光体は適
当する色により現像される(ステップ7)。現像した画
像は複写紙上に転写(ステップ8)し、次の現像色の指
定(ステップ9)により感光体に対する指定の色フィル
ターを通した光像照射(ステップ6)からを繰り返し、
色画像の形成でなく黒画像を指定すると、空間光変調素
子12にポジ像書込み(ステップ10)をし、空間光変
調素子に読出光を照射しくステップ11)、感光体1に
空間光変調素子の記録画像を照射しくステップ12)具
現像をしくステップ13)、複写紙に画像を転写する(
ステップ8)。
現像色の指定(ステップ9)において全ての色画像形成
が終わると複写紙は排出される(ステップ14)。
空間光変調素子の光像を感光体1に照射する際、感光体
1の回転にともなって空間光変調素子の光像を移動させ
る必要がある。このため空間光変調素子全体を勅かしな
がら感光体に結像し、更に第1露光位置で形成される光
像とも一致させる必要がある。この場合には両方の光像
は厳密に一致させる必要はなく、多少空間光変調素子1
2からの光像をデフォーカスすることにより第1露光位
置の光像の黒画像部の画像を消去する目的は達成される
。尚黒画像を感光体−ヒに形成し複写紙に転写するとき
は空間光変調素子からの光像は感光体上には焦点が合っ
ている必要がある。
第2原稿照射位置と第1原稿照射位置との間の移動時に
は原稿が曲がったりずれたりすると画質が悪くなる。こ
の点は原稿をコンタクトガラスと圧板の間にサンドイッ
チ状に挟持して移動するため機械的に色々な対策を講じ
ることができる。
図の例の変形として原稿を移動せず第1露光位置に至る
光路と、空間光変調素子を通して第2露光位置に致る光
路とをミラー等により切換える構造とすることもできる
。この場合は切換ミラーの歪や傾き等を考慮して画像の
位置すれを生じないようにする。
図のイエロー、マゼンタ、シアンの色画像の重畳による
金色再現の例の外に赤と黒の原稿を2色で再現する方法
にも本発明は適用できる。又原稿の黒画像のみを再現す
る複写機にも利用できる。
空間光変調素子の電気光学結晶としては一例として55
°カツトのLiNbO3結晶を利用することができるが
この結晶に限定されるものではない。
着果 本発明により原稿の黒色部とカラ一部とを分離して画像
形成することができ、印刷なみのカラー画像の再現でき
るカラー複写機を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写機の主要部の略説明図、第2
図は空間光変調素子の説明分解斜視図、第3図は本発明
による装置の複写工程の流れの一例を示すフローチャー
トである。 l・・・感光体     2・・・原稿6・・・第1露
光位置  7・・・第2露光位置11・・・フィルター
  12・・・空間光変調素子13・・・読出光源  
 27・・・現像装置29・・・複写紙 手続補正書 昭和61年 3月 3日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿よりの光像を複数の色に分解して感光体に潜像形成
    し、その分解色に対する色の現像剤で現像して顕像を形
    成し、分解色の顕像を複写紙に重畳転写するカラー複写
    機において、原稿よりの光像を複数の分解すべき色のフ
    イルターを各1回通して空間光変調素子に多重露光する
    ことにより黒画像部情報のみを空間光変調素子に記録し
    、該空間光変調素子に読出光源よりの光を照射し、記録
    してある画像情報を感光体に露光して静電潜像を形成可
    能にしてあることを特徴とするカラー複写機。
JP60287945A 1985-12-23 1985-12-23 カラ−複写機 Pending JPS62148979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287945A JPS62148979A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 カラ−複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287945A JPS62148979A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 カラ−複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148979A true JPS62148979A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17723768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60287945A Pending JPS62148979A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 カラ−複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148979A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4794421A (en) Apparatus and method for electrophotographically producing copies from originals having continuous-tone and other content
EP0141851B1 (en) Improved electrophotographic apparatus and method for producing continuous-tone copy
JPH0652445B2 (ja) カラープリント作成方法
US3986771A (en) Light image storing and reproducing device
US4518246A (en) Apparatus and method for forming multicolor electrophotographic images
US4537490A (en) Apparatus and method for electrophotographically producing copy having continuous-tone and other content
JPS62148979A (ja) カラ−複写機
JPS6017462A (ja) 電子写真カラ−画像記録方法
JPH0447824B2 (ja)
JPS6017463A (ja) 電子写真カラ−画像記録方法
JP2758298B2 (ja) フルカラー複写機
JPS61212857A (ja) 二色現像複写機
JP2874358B2 (ja) 画像記録装置
JPS6159359A (ja) 多色画像形成方法
JP2646586B2 (ja) 二色カラー複写装置
JPS5936261A (ja) カラ−電子写真の複写方法
JPS5868756A (ja) 画像合成記録方法
JPH0329469A (ja) 電解写真複写機のための色補正装置
JPS61212858A (ja) 二色現像複写機
JPS61170753A (ja) カラ−複写機の露光装置
JPS6150155A (ja) 多色画像形成方法
JPS61212856A (ja) 二色現像複写機
JPS6134562A (ja) カラ−トナ−カ−トリツジを有する電子写真複写装置
JPH0456972A (ja) カラー電子記録装置
JPS61219056A (ja) カラ−電子写真プロセスにおける色修正方法