JPS62148404A - 抗いもち病剤 - Google Patents

抗いもち病剤

Info

Publication number
JPS62148404A
JPS62148404A JP29025985A JP29025985A JPS62148404A JP S62148404 A JPS62148404 A JP S62148404A JP 29025985 A JP29025985 A JP 29025985A JP 29025985 A JP29025985 A JP 29025985A JP S62148404 A JPS62148404 A JP S62148404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish oil
epa
agent
active ingredient
dha
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29025985A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Matsumoto
克彦 松本
Tadahiro Kato
忠弘 加藤
Tsuneo Ikui
生井 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUMARU KAGAKU KK
Original Assignee
MITSUMARU KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUMARU KAGAKU KK filed Critical MITSUMARU KAGAKU KK
Priority to JP29025985A priority Critical patent/JPS62148404A/ja
Publication of JPS62148404A publication Critical patent/JPS62148404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はいもち病菌胞子発芽抑制及び発芽管伸長抑制効
果を有する農業用の抗いもち病剤に関する。
[従来の技術] 稲作において、いもち病の抑制は重要課題であり、これ
までにもいもち病及び抗いもち病剤の研究開発が数多く
なされている。これらの研究の中で、いもち罹病稲及び
いもち病抵抗稲において、パーオキシダービ活性が上昇
しリノール酸、リルン酸などの植物体内の不飽和脂肪酸
が酸化されて生成した酸化物がファイトアレキシン(植
物防御物質)として抗いもち病菌活性を発現することが
見出されている。
一方、わが国の水産業界において、いわし、ざばなどの
いわゆる青味の魚類の利用としてはもっばらフィツシュ
ミール等に加工されているが、副産物の魚油は変改が著
しく、その利用の途がマーガリンやエンジン油等の付加
価値の低いものに限られていた。植物油に比べ魚油はエ
イコサペンタエン酸(EPAと略す)やドコサへキサエ
ン酸(DNAと略す)等の高度不飽和脂肪酸に富み、こ
れらを分離し付加価値の高い利用を進めていくことも重
要な課題の一つでおる。
[発明が解決しようとする問題点コ EPA及びDHAは下記の如き溝造を有する直鎖の高度
不飽和脂肪酸でおり近年、血栓症、動脈硬化、脳梗塞な
どの予防及び治療剤として注目を集めている。しかしこ
れらの誘導体については研究の緒についたところでおる
EPA         DHA [問題点を解決するための手段] 本発明者等はEPA等が植物体内には存在しないが高度
な不飽和脂肪酸であることに着目し、これらの二重結合
を有機過酸によりエポキシ化したものにもファイトアレ
キシン用作用があるのではないかと想定するに至った。
これらの高度不飽和脂肪酸のエポキシ体としてEPA、
DHAを精製分離し種々のエポキシ体を合成しいもち病
菌の胞子発芽試験に供したところ、胞子発芽抑制活性が
認められ、魚油精製過程におけるEPA、DHA含有脂
肪酸混合物もまたエポキシ化するとその活性が認められ
たことから本発明に到達した。
すなわち、本発明は魚油などから得られたエイコサペン
タエン酸、ドコサヘキサエン酸を含有する高度不飽和脂
肪酸のエポキシ誘導体を活性成分とすることを特徴とす
る抗いもち病剤にかかるものである。
ここで使用する魚油は炭素数14〜22の飽和及び不飽
和の脂肪酸の主としてトリグリセリドから成り、これか
らEPA、DHAを分離する方法としてはメチル及びエ
チルエステルとしたあと単蒸留、分子蒸留、精密蒸留、
晶出、尿素付加、液々抽出、液体クロマトグラフ、超臨
界ガス抽出など種々の方法で行なうことができる。
精製法の一例を以下に記す。
魚油に含まれる多数の脂肪酸のトリグリセリドをメタノ
ールによりエステル交換してメチルエステルとし、尿素
付加、単蒸留後、硝酸銀担持シリカゲルりロマトグラフ
ィーにより精製し、EPA、DHAをそれぞれ高純度で
得ることができる。精製工程中のいくつかの分画にもE
PA、DHAが残存することは避けられない。
本発明においては精製EPA、精製DNA、その混合物
及び粗分画物などいずれを出発物質としてもよい。たと
えば、精!2EPAの場合は有機過酸を作用せしめた場
合、5個の二重結合の反応性はそれぞれそれ殆ど差はな
く、まずモノエポキシドが得られ、ざらにジエポキシド
、トリエポキシドが混成してくる。
生成物をシリカゲルクロマトグラフによって粗分離を行
い、各両分についていもち病菌胞子発芽試験を行い、い
もち病菌胞子発芽抑制活性を有する画分を得る。
[作  用] いもち病菌胞子発芽試験によりいもち病菌胞子発芽抑制
活性を試験した。
オートミル煎汁培地で常法に従い形成された・分生胞子
より調整したイネいもち病菌(PVriCu−Iari
a 0rVZae F−67−54菌)の胞子懸濁液(
光学顕微鏡倍率10X 10.1視野中の胞子数約80
〜100個の濃度とする)に、後記実施例で得られた本
発明に係る化合物A−Wを所定の濃度のアセトン溶液と
し、次に水と置換した分散液を加え、よく撹拌する。次
いでこれを清浄なスライドグラス上に数滴滴下し、湿至
にした大型シャーレに入れ25〜28°Cの定温器に入
れて胞子を発芽させる。およそ−昼夜後発芽及び不発芽
胞子数を数える。胞子の発芽は発芽管の長さが胞子の短
径の172以上となったものを発芽と判定する。
いもち病菌胞子発芽試験の結果、EPA、DHAを含む
各種の出発原料からエポキシ化を行った生成物は、微m
で胞子発芽を抑制し抗いもち病剤として著効のあること
がわかった。
[実 施 例] 以下実施例によって本発明を更に具体的に説明するが、
本発明を限定するものではない。
実施例1 精製EPAメチルエステル120mgを塩化メチレン5
111に溶解し、ざらに弔炭酸ナトリウム32mgを加
えた懸濁液を氷冷し、撹拌下…−クリロ過安息香酸85
mgを含む塩化メチレン5fffを滴下し30分保持す
る。反応終了後エーテル20vlを加え、10%炭酸カ
リウム水溶液で3回、飽和食塩水で3回洗浄し、分離し
たエーテル層に硫酸マグネシウムを加え、脱水する。溶
媒留去後、生成物をシリカゲルクロマトグラフに付し、
n−へキサン:エーテル(5:1次いで1:1を用いる
)にて分画した。未反応原料以外の3画分(A。
B、C)を得た。これらの分画物をそれぞれ2規定水酸
化カリウム・メタノール試液5π1と撹拌混合し、至温
にて一夜放置し加水分解を行った。30℃においてロー
タリーエバポレーターにより濃縮し、水冷下2規定塩酸
水溶液で中和した後、エーテルで3回抽出し、エーテル
層を飽和食塩水で3回洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水
する。溶媒留去後、1qられたエポキシドを所定の濃度
にアセトンで希釈しいもち病菌胞子発芽試験に供した。
実施例2 過酸及び重炭酸ナトリウムの使用量をEPAメチルエス
テルに対し3当量とした以外実施例1と同様に処理し、
エポキシド画分り、E、F。
G、H,Iを得た。
実施例3 DNAメチルエステル283mgとm−クロロ過安息香
酸293mg、重炭酸ナトリウム145mgを用いた他
は実施例1と同様に処理し、エポキシド画分J、に、L
、Mを得た。
実施例4 粗EPAメチルエステル(EPA60%、DNA20%
含有> 500mgを、m−クロロ過安息香酸544m
g、M次間ナトリウム266mgを用いた他は実施例1
と同様に処理し、エポキシド画分N。
0、P、Qを得た。
実施例5 魚油をメチルエステルとし、尿素付加処理後蒸留した際
得られる初留分(EPA25%含有)615mlJを、
重炭酸ナトリウム380mg、m−クロロ過安息香酸5
93mgを用いた他は実施例1と同様に処理し、エポキ
シド画分R,S、T、U、V。
Wを1qた。
実施例6(いもら病菌胞子発芽試験) 実施例1〜5で得られた各エポキシド画分のいもち病菌
胞子発芽試験結果を第1表に示す。
またA画分のED印を求めたところ発芽率では25pp
m 、発芽管伸長率では10ppmであった。
第1表 [発明の効果] 以上説明したように本発明の抗いもち病剤によれば、魚
油などから得らたれエイコサペンタエン酸、ドコサヘキ
サエン酸を含有する高度不飽和脂肪酸のエポキシ誘導体
がいもち病胞子の発芽を微量で高率に抑制し及び発芽管
の伸長も抑制することができ、抗いもち病剤として優れ
た効果を発揮し、且つ魚油などの安価で大量に得られる
材料を有効に利用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)魚油などから得られたエイコサペンタエン酸、ドコ
    サヘキサエン酸を含有する高度不飽和脂肪酸のエポキシ
    誘導体を活性成分とすることを特徴とする抗いもち病剤
JP29025985A 1985-12-23 1985-12-23 抗いもち病剤 Pending JPS62148404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29025985A JPS62148404A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 抗いもち病剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29025985A JPS62148404A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 抗いもち病剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148404A true JPS62148404A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17753818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29025985A Pending JPS62148404A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 抗いもち病剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340635A2 (en) * 1988-05-02 1989-11-08 Pharmacia AB (reg.number 556131-9608) Purification of fish oil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340635A2 (en) * 1988-05-02 1989-11-08 Pharmacia AB (reg.number 556131-9608) Purification of fish oil

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4377526A (en) Method of purifying eicosapentaenoic acid and its esters
Nitbani et al. Isolation and antibacterial activity test of lauric acid from crude coconut oil (Cocos nucifera L.)
AU2020277148B2 (en) Very long chain polyunsaturated fatty acids from natural oils
JP2019048902A (ja) 高度不飽和脂肪酸アルキルエステル含有組成物の製造方法
JP5861968B2 (ja) オメガ3濃縮物を得るための方法
PT790990E (pt) Processo para a producao de tocoferol e de concentrados de tocoferol e tocotrienol
JPH11236591A (ja) 高純度エイコサペンタエン酸またはそのエステルの製造方法
JPWO2011040539A1 (ja) グリセリド油脂中のクロロプロパノール類及びその形成物質、グリシドール脂肪酸エステルを低減する方法
JPS61297A (ja) オレイン酸の製造法
JPS649977B2 (ja)
US3082228A (en) Method for producing monoesters of polyunsaturated fatty acids
JPH01132542A (ja) ゴッシポールラセミ体の光学分割法
JPH08218091A (ja) 高純度の高度不飽和脂肪酸およびその誘導体の製造方法
CN102256930B (zh) 作为抗痤疮剂的多不饱和脂肪酸及二醇酯
JPH1095744A (ja) 高度不飽和脂肪酸又はそのアルキルエステルの製造方法
JPS62148404A (ja) 抗いもち病剤
JP3001954B2 (ja) 高度不飽和脂肪酸の取得方法
JPH0327538B2 (ja)
JPS62145099A (ja) コレステロ−ルの分離精製法
JPH09151390A (ja) 高度不飽和脂肪酸及びその誘導体の精製方法
JPH02501622A (ja) シス‐9‐オクタデセン酸組成物の製造方法
Rosell et al. Total syntheses of two bis‐allylic‐deuterated DHA analogues
JPH0525870B2 (ja)
Ashraf et al. Fatty acids in Moringa oleifera oil
JPS56115736A (en) Separation and purification of eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid