JPS62148062A - 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト - Google Patents

連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト

Info

Publication number
JPS62148062A
JPS62148062A JP60289763A JP28976385A JPS62148062A JP S62148062 A JPS62148062 A JP S62148062A JP 60289763 A JP60289763 A JP 60289763A JP 28976385 A JP28976385 A JP 28976385A JP S62148062 A JPS62148062 A JP S62148062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle plate
sliding nozzle
molten steel
continuous casting
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60289763A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Iwase
正則 岩瀬
Koichi Yamada
興一 山田
Mitsutoshi Murase
村瀬 光俊
Kazuo Horinouchi
堀ノ内 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60289763A priority Critical patent/JPS62148062A/ja
Publication of JPS62148062A publication Critical patent/JPS62148062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/28Plates therefor
    • B22D41/30Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/32Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、連続鋳造用スライディングノズルプレート、
特に湯量調整のためのタンディツシュ内のスライディン
グノズルプレー1・に関するものである。更に詳1mに
はキルド鋼或いはセミキルド鋼の如くアルミニウムやフ
ェロシリコン等の脱酸剤を使用した溶鋼の連続鋳造に適
した鋳造用スライディングノズルプレートに関するもの
である。
(従来の技術) 周知の如く連続鋳造用スライディングノズルプレートと
しては耐蝕性に優れる点よりアルミナ−黒鉛質のものが
使用されているが、脱酸剤としてアルミニウムを使用し
た溶鋼を鋳造する場合には該プレート壁面にアルミナが
付着堆積し、スライディングノズルの閉塞を起こすとか
、付着物が剥離し、製品に欠陥を与える等操業、品質の
両面において重大な問題を惹起する原因となる。
そのため従来よりスライディングノズルプレートの閉塞
防止対策として ■スライディングノズルプレート内にアルゴン、窒素等
の不活性ガスを吹き込み、付着物の付着、堆積を防止す
る方法と ■付着物の付着、堆積しないスライディングノズルプレ
ートを開発する方法 が実施されているが、■の方法は該プレート内にガス吹
き込み導入の機構が必要で、スライディングノズルプレ
ートの構造が複雑となり、又効果的なガス吹き込み量の
選定が難しく、加えて高コストになる等の欠点を有する
。他方■の方法は炭化珪素、サイアロン、窒化珪素等の
非酸化物系セラミックスをスライディングノズルプレー
トとして適用しようとする試みであるが、該方法は耐蝕
性が十分ではなく、又コストが極めて高く、未だ満足し
得るものではない。
(発明が解決しようとする問題点) かかる事情下に鑑み、本発明者らはアルミキルド鋼等の
脱酸剤を使用した溶鋼の連続鋳造においてもアルミナ等
の付着物の付着、堆積がなく、溶鋼に対する耐蝕性にも
優れた鋳造用のスライディングノズルプレートを得るこ
とを目的とし、鋭意検討した結果、少なくとも溶鋼と接
触するスライディングノズルプレート壁面を酸化ジルコ
ニウムと酸化マグネシウムとからなる焼結体をもって構
成する場合には上述の問題点が解決できることを見出し
、本発明を完成するに至った。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、少なくとも溶鋼と接触するスライデ
ィングノズルプレート壁面が酸化ジルコニウム85〜9
7モル%と酸化マグネシウム3〜15モル%とからなる
焼結体をもって構成されることを特徴とする連続鋳造用
スライディングノズルプレートを提供するものである。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施態様例であり、タンディツシュ
内のスライディングノズルプレートの概略断面図であり
、図中スライディングノズルプレート本体1はアルミナ
−黒鉛質の耐火材で構成されており、本発明の構成物質
は図中溶鋼との接触にZ r Oz  M g O成形
体を作成し、焼成、焼結体となした後、必要に応じバイ
ンダーを用いて固着してもよいし、スライディングノズ
ルプレート内面(溶鋼との接触部)にプラズマ溶射等に
より被着せしめてもよい。勿論スライディングノズルプ
レート全体を本発明の構成物質からなる焼成、焼結体で
構成してもよい。
本発明の連続鋳造用スライディングノズルプレートはM
化ジルコニウム85〜97モル%、好ましくは90〜9
5モル%と酸化マグネシウム3〜15モル%、好ましく
は5〜10モル%の成分より構成される。酸化ジルコニ
ウムの量が85モル%未満の場合には付着物の付着、堆
積防止効果が低下し、他方97モル%を越える場合には
耐スポーリング特性が低下するので適当ではなく、また
酸化マグネシウムの量が15モル%を越える場合には付
着物の付着、堆積防止効果が低く、他方3モル%未満の
場合には耐スポーリング特性が低下し、好ましくない。
本発明の鋳造用スライディングノズルプレートが何故脱
酸生成物(アルミニウムを脱酸剤として使用する場合は
アルミナ、フェロシリコンを用いる場合にはシリカ)の
付着、堆積防止に顕著な効果を発揮するのか、その理由
は詳らかではないが、lS鋼中の酸素を酸素イオン伝導
体である酸化ジルコニウム焼結体が電気化学的に通過さ
せ、このことによりスライディングノズルプレート表面
での酸素ポテンシャルが低下し、溶鋼中の脱酸元素であ
るアルミニウム或いは珪素がプレート表面では反応せず
、結果として本発明の鋳造用スライディングノズルプレ
ート表面へのアルミナ或いはシリカ等の付着物質の付着
、堆積防止を可能ならしめるものと推測される。
なお、鋳造用スライディングノズルプレート当該部分の
組成が実質的に、例えば80重量%以上、好ましくは9
0重量%以上が本発明で特定した組成の構成となってい
る場合には、残部として炭素等の耐スポーリング性を改
善し得る物質を添加、混合することは同等本発明の範囲
から除外されるものではない。
また第1図において、鋳造用スライディングノズルプレ
ートにおける流動する溶湯と接触する面金てを酸化ジル
コニウムの焼結体で構成したものを示したが、勿論第2
図、第3図に示す如く脱酸生成物の付着量が多い部分の
みに酸化ジルコニウム焼結体を嵌合、接着せしめて使用
することも可能である。
(実施例) 以下に本発明を実施例により更に詳細に説明するが、実
施例は本発明の一実施態様例を示すに過ぎず、本発明を
限定するものではない。
実施例 酸化マグネシウム7モル%を含む酸化ジルコニウム粉末
をラバープレスで成形し、該成形体を温度1650℃で
2時間焼結して得たマグネシア部分安定化ジルコニア焼
結体を第1図に示すアルミナ−黒鉛質(カーボン35重
量%含有)プレート内面に嵌合、接着し、アルミキルド
鋼の連続鋳造用スライディングノズルプレートとして試
用した(鋳造温度1650℃、鋳造速度1.0 tn 
/分)。
その結果、300トン/チヤージを3回反復使用した後
、該プレートを点検したが壁面付着物は殆どなく、閉塞
は全く見られず、他方本発明で特定した物質の焼結体の
被覆層のないアルミナ−黒鉛質のスライディングノズル
プレートの場合にはアルミナの付着によりスライディン
グノズルプレートは閉塞を起こし、もはや鋳造の制御が
不可能になった。
(発明の効果) 本発明の連続鋳造用スライディングノズルプレートを使
用する場合には脱酸生成物の付着、堆積がなく、プレー
トの閉塞等によるノズルの交換期間を著しく延長するこ
とが可能となり、その工業的価値は頗る大なるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明の連続鋳造用スライ
ディングノズルプレートの一形態を示す断面図である。 図中1はアルミナ−黒鉛質スライディングノズルプレー
ト本体、2は酸化ジルコニウム−M化マグネシウム焼結
体層季を示す。 ○J     − 嘴一一一→

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  少なくとも溶鋼と接触するスライディングノズルプレ
    ート壁面が酸化ジルコニウム85〜97モル%と酸化マ
    グネシウム3〜15モル%とからなる焼結体をもって構
    成されることを特徴とする連続鋳造用スライディングノ
    ズルプレート。
JP60289763A 1985-12-23 1985-12-23 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト Pending JPS62148062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289763A JPS62148062A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289763A JPS62148062A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148062A true JPS62148062A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17747434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289763A Pending JPS62148062A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148062A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964580A (ja) * 1982-08-26 1984-04-12 品川白煉瓦株式会社 溶鋼流量制御用スライドバルブプレ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964580A (ja) * 1982-08-26 1984-04-12 品川白煉瓦株式会社 溶鋼流量制御用スライドバルブプレ−ト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994019131A1 (en) Liner for submerged entry nozzle
JPS63132755A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPS62148062A (ja) 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト
JPH03243258A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPS62104654A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3101650B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP3124421B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
CA2223356C (en) A continuous casting nozzle for casting molten steel
JP2001179406A (ja) 連続鋳造用ノズルおよび連続鋳造方法
JP3328803B2 (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
US5975382A (en) Continuous casting nozzle for casting molten steel
JP3358989B2 (ja) 鋼の連続鋳造用浸漬ノズル
JP4284206B2 (ja) 鋼の連続鋳造用浸漬ノズル
WO2003092929A1 (fr) Buse de moulage par coulee continue d'un acier calme a l'aluminium et procede de moulage par coulee continue
CA2312482C (en) A continuous casting nozzle for molten steel
JP2001138017A (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0775763B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
EP0970768B1 (en) A continuous casting nozzle for molten steel
JP3101651B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP2002346733A (ja) 連続鋳造用スライディングノズルプレート
JPH0771724B2 (ja) 連続鋳造用スライデイングノズルプレ−ト
JPH03295858A (ja) 連続鋳造用耐火物
JPH0747198B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JP2971824B2 (ja) 高耐蝕性耐火物
Lukavaya et al. Factors affecting the clogging of submerged nozzles during continuous casting of steel