JPS62147022A - 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置 - Google Patents

排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPS62147022A
JPS62147022A JP60287913A JP28791385A JPS62147022A JP S62147022 A JPS62147022 A JP S62147022A JP 60287913 A JP60287913 A JP 60287913A JP 28791385 A JP28791385 A JP 28791385A JP S62147022 A JPS62147022 A JP S62147022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
passage
throttle valve
valve
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60287913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214530B2 (ja
Inventor
Misao Fujimoto
藤本 操
Kenichi Morishita
守下 健一
Minoru Akizuki
秋月 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60287913A priority Critical patent/JPS62147022A/ja
Publication of JPS62147022A publication Critical patent/JPS62147022A/ja
Publication of JPH0214530B2 publication Critical patent/JPH0214530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、排気ターボ過給機付エンジンの制御■装置に
関し、特に排気タービンのバイパス通路を過給機の過給
圧に応動して開閉する圧力応動弁に前記過給圧を4人す
るための圧力導入通路と、過給域における前記圧力導入
1ffi路内の圧力の大気中へのリリーフ量を、前記圧
力導入通路の一部に設けられた絞り部と協働して規制す
る制御弁とを具備した排気ターボ過給機付エンジンの制
’<nI装置に関するものである。
(従来技術) 従来より、排気タービンによって過給機を作動させる排
気ターボ過給機を備えたエンジンにおいては、排気系に
排気タービンを迂回するバイパス通路を設け、過給圧が
所定の値を超えたとき、この過給圧に応動する圧力応動
弁を作動させてバイパス通路を開き、これにより排気の
一部をバイパスさせて過給機に与えられる駆動力を減少
させるようにした、いわゆるウェストゲート方式が用い
られている。この場合、圧力応動弁に対し過給圧を専大
するための圧力導入通路が、その上流端を過給機とその
下流のスロットル弁との間の吸気通路に開口させた態様
で設けられる。ところで、従来より所定条件により過給
圧を制御することが行なわれており、例えばレギュラー
ガソリンおよびハイオクタンガソリンの双方の使用が可
能なように設計されたエンジンにおいては、ノンキング
の発生を防止するために、過給圧を使用される燃料ガソ
リンのオクタン価に応じて変更している。特表昭56−
501376号公報に開示されているように、過給域に
おける圧力導入通路内の圧力を大気中に逃すリリーフ通
路と、このリリーフ通路を通じたリリーフ量を制御する
ための電磁ソレノイド弁よりなる制御弁とを設け、ノン
クセンサからの出力にもとづいてこの電磁制御弁のデユ
ーティ比を変えることにより、使用される燃料ガソリン
のオクタン価に適合した過給圧を得ている。
ところで、このような電磁制御弁は、デユーティ比に対
する変化量と精度、および気密性の信顛性等の点から容
量を大きく変えることができず、したがってこの電磁制
御弁のみをもってしては、レギュラーガソリンとハイオ
クタンガソリンとの双方に適合させうる過給圧差を生じ
させることば困難であった。このため現在では圧力導入
通路に、上記使用ガソリンのオクタン価に応して内径が
予め選定された絞り部を設け、この絞り部と電磁制御弁
との協働により各々の場合に適合した過給圧を得ている
しかしながら、上記絞り部の内径は、電磁制御弁の容量
(通路系)との関係から例えば0.8〜1、Onφとき
わめて小さくする必要があり、このため外気中に含まれ
る塵埃、エンジンの吹返しによるガソリン、あるいはブ
ローパイによるオイル、等が圧力導入通路内に溜り、目
詰りや有効系の縮小等が上記絞り部を中心として発生す
るため、過給圧の制御不能あるいは制御精度の不足を招
来するおそれがあった。
(発明の目的) そこで本発明は、上記圧力導入通路の目詰りや有効系の
縮小等が生じるのを防止して、過給圧の精密な制御を可
能にした排気ターボ過給機付エンジンの制御装置を提供
することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、ウェストゲートを構成する圧力応動弁に過給
圧を導入するための圧力導入通路の上流端をスロットル
弁の下流側の吸気通路に開口させるとともに、圧力導入
通路内の圧力の大気中へのリリーフ量を制御する制御弁
を非過給域で開くように制御する制御手段を設けたこと
を特徴とする。
(発明の効果) 上記構成によれば、自動車の全走行時の大部分を占める
通常走行時において圧力導入通路が常時負圧となり、こ
の通路への塵埃、ガソリンあるいはオイル等の混入が防
止でき、たとえ混入したとしても上記負圧によりこれら
異物がエンジン側へ吸入されるため、圧力導入通路にお
ける異物の滞留が長期間防止でき、過給圧の精密な制御
が可能になる効果がある。
(発明の実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例について詳細に説
明する。
まず第1図において、エンジン1は吸気通路2および排
気通路3を有し、吸気通路2には、スロットル弁4と、
このスロットル弁4の上流側において、エンジンlに吸
入される空気量を測定するエアフローメータ5が設けら
れている。エアフローメータ5の出力は制御回路Uに与
えられ、この制御回路Uはエアフローメータ5からの空
気流量信号のほか、スロットル弁4の開度をあられす信
号を発生するスロットル弁開度センサ6およびエンジン
回転数その他のエンジンの運転状態をあられす種々の信
号を受けて出力を発生し、その出力により燃料噴射弁7
を制御している。
吸気通路2には、エアフローメータ5とスロットル弁6
との間の位置に過給機8が設けられ、この過給機8は排
気通路3に設けられた排気タービン9により駆動される
。また排気通路3には排気タービン9を迂回するバイパ
ス通路10が形成され、このバイパス通路10に圧力応
動弁11が設けられている。この圧力応動弁IIには、
上流端が、スロットル弁4の下流側の位置において吸気
通路2に開口するように設けられた圧力導入通路12a
を通じて吸気圧力が導入され、過給fi8の作動により
吸気通路2内の過給圧が所定の圧力以上に達したとき、
圧力応動弁11が作動されてバイパス通路10が開き、
これにより排気の一部をバイパスさせて過給a8に与え
られる駆動力を減少させ、過給圧が所定の圧力以上に上
昇するのを抑制している。
圧力導入通路12aは、過給機8の上流側において吸気
通路2に開口するリリーフ通路12bと連通している。
そしてこのリリーフ通路12bを通じた圧力導入通路1
2a内の圧力のリリーフ量を制御するために、電磁ソレ
ノイド弁よりなる制御弁13がリリーフ通路12bに設
けられている。
また圧力導入通路12aには使用ガソリンのオクタン価
に応じて内径が予め選定された絞り部14が形成されて
いる。
上記電磁制御弁13を制御するために、制御装置15が
設けられており、この制御装置15は、ノックセンサ1
6の出力を濾波するフィルタ回路17と、フィルタ回路
17の出力と比較レベル設定回路18の出力とを比較す
る比較回路19と、比較回路19の出力を積分する積分
回路20と、積分回路20の出力を増巾して制御弁駆動
電圧を形成する駆動回路21とよりなる。そしてこの駆
動回路21により電磁制御弁13はデユーティ制御され
、絞り部14と協働して過給域における圧力導入通路1
2a内の圧力をリリーフ通路12bを通じて過給機8の
上流側ヘリリーフし、過給圧を制御する。
一方、スロットル弁4の開度はスロットル弁開度センサ
6により検出されて制御回路Uに入力されるが、非過給
域における走行時、すなわちスロットル弁4の開度が僅
か(例えば20″以下)である走行状態において、制御
回路Uは、電磁制御弁13を全開にするように駆動回路
21を制御する。その結果、圧力導入通路12aの上流
端がスロットル弁4の下流側の吸気通路2に開口してい
ることと相俟って通常走行時には圧力導入通路12a内
は常時負圧となり、この圧力導入通路12a内への異物
の混入は防止され、たとえ混入したとしても、スロット
ル弁4の開度が僅かである通常走行時には吸気通路2に
おけるリリーフ通路12bの開口部(第1図のA点)の
圧力が、圧力導入通路12aの開口部(第1図のB点)
の圧力よりも高くなることから、圧力導入通路12a内
に混入した異物はエンジン側へ吸入される。そしてスロ
ットル弁4の開度が例えば206以下の走行状態は全走
行時の80%を占めるものであるから、その間電磁制御
弁13が全開されることにより、圧力導入通路12a内
への異物の滞留は阻止されること明らかである。
次に第2図は第1図の制御回路Uが実行する制御のフロ
ーチャートを示し、ステップ31でエンジン回転数、ス
ロットル弁開度およびエンジン回転数を読みこむ。次に
ステップ32でスロットル弁4の開度が基阜値(例えば
206)以下であるか否かを判定し、その判定結果がr
NOJであれば、ステップ33でデユーティマツプを読
むことによる従来と同様の電磁制御弁13のデユーティ
制御がなされる。ステップ32の判定結果がrYEsJ
であれば、制御はステップ34へ移り、制御弁全開命令
を発する。そしてステップ35でソレノイドへ通電し、
ステップ36で電磁制御弁13を作動させ、ステップ3
1へ戻る。
以上の説明で明らかなように、従来は吸気通路2の過給
機8とスロットル弁4との間に開口していた圧力導入通
路12aの上流端を本発明においてはスロットル弁4の
下流側に開口させるとともに、従来は非過給域において
は全閉され、過給域においてのみデユーティ制御により
作動されていた電磁制御弁13を、非過給領域において
開くことにより、圧力導入通路12aの絞り部14に目
詰り等が生じるのを防止したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御装置の一実施例を示す概略図、第
2図はその制御のフローチャートである。 U・−制御回路     1−エンジン2・・−吸気通
路     3−排気通路4−・−スロットル弁 6−スロットル弁開度センサ 8−過給機      9−排気タービン10−・バイ
パス通路  11−圧力応動弁12a−−一圧力導入通
路 +2b・・−リリーフ通路13−・電磁制御弁  
 14−絞り部15−制御装置    16・−ノック
センサ特許出願人    マツダ株式会社 代理人 弁理士  山 元 俊 仁 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 排気タービンのバイパス通路を過給機の過給圧に応動し
    て開閉する圧力応動弁に前記過給圧を導入するための圧
    力導入通路と、過給域における前記圧力導入通路内の圧
    力の大気中へのリリーフ量を、前記圧力導入通路の一部
    に設けられた絞り部と協働して規制する制御弁とを具備
    した排気ターボ過給機付エンジンにおいて、 前記圧力導入通路の上流端をスロットル弁の下流側の吸
    気通路に開口させるとともに、前記制御弁を非過給域で
    開くように制御する制御手段を設けたことを特徴とする
    排気ターボ過給機付エンジンの制御装置。
JP60287913A 1985-12-23 1985-12-23 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置 Granted JPS62147022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287913A JPS62147022A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60287913A JPS62147022A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147022A true JPS62147022A (ja) 1987-07-01
JPH0214530B2 JPH0214530B2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=17723345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60287913A Granted JPS62147022A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147022A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039846A (en) * 1989-05-01 1991-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Flat and foldable electric appliance
US11474646B2 (en) 2014-02-28 2022-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756625A (en) * 1980-09-19 1982-04-05 Mazda Motor Corp Superchange pressure controller for engine with supercharger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756625A (en) * 1980-09-19 1982-04-05 Mazda Motor Corp Superchange pressure controller for engine with supercharger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039846A (en) * 1989-05-01 1991-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Flat and foldable electric appliance
US11474646B2 (en) 2014-02-28 2022-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214530B2 (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214345Y2 (ja)
US5724950A (en) Exhaust gas recirculating controller
US4956973A (en) Exhaust gas recycling system for an exhaust gas turbocharged engine
US4745753A (en) Engine turbo-supercharger control
EP1682757A2 (en) Exhaust pressure restriction device
EP3511551B1 (en) Control method and control device for internal combustion engine
JPS6158935A (ja) 過給機付きエンジンの2次空気供給装置
JPS62147022A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジンの制御装置
JPS61190114A (ja) インタ−ク−ラ付タ−ボ過給機のサ−ジング防止装置
JPH0519012B2 (ja)
JPS5855330B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH06123258A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JPS5918531B2 (ja) 過給機付エンジンにおける過給圧制御装置
JPH0418127B2 (ja)
JP2605053B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH0121143Y2 (ja)
JPH06323149A (ja) 排気駆動過給機付エンジン
JPH0417765A (ja) 直列2段過給内燃機関の排気ガス再循環装置
JPH0513938Y2 (ja)
JPS61205333A (ja) 過給機付エンジン
JPH0370821A (ja) 過給機を備えたエンジンの制御装置
JPS6067734A (ja) 過給機付き内燃機関
JPS60182318A (ja) 可変容量タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPS62107232A (ja) 過給圧制御装置
JPS6145053B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees