JPS62146259A - イオンプレ−テイング装置 - Google Patents

イオンプレ−テイング装置

Info

Publication number
JPS62146259A
JPS62146259A JP28435685A JP28435685A JPS62146259A JP S62146259 A JPS62146259 A JP S62146259A JP 28435685 A JP28435685 A JP 28435685A JP 28435685 A JP28435685 A JP 28435685A JP S62146259 A JPS62146259 A JP S62146259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor deposition
ion
ion plating
generators
hcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28435685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Iguchi
征夫 井口
Ujihiro Nishiike
西池 氏裕
Yasuhiro Kobayashi
康宏 小林
Kazuhiro Suzuki
一弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP28435685A priority Critical patent/JPS62146259A/ja
Publication of JPS62146259A publication Critical patent/JPS62146259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) イオンプレーティング装置の改良に関して、この明細書
で述べる技術内容は、方式を異にするイオンプレーティ
ング処理の相互関係につき、比較検討を適切に成就する
ための装置の開発成果を提案するところにある。
真空蒸着法のうちの物理的プロセスによる、いわゆるP
VD法としてのイオンプレーティング法は、1963年
に米国航空宇宙層(NASA)のマトックス(MATT
OX)により報告されて以来、現在までに数多くの研究
が進められた。
例エバ、MATTOX法、電界蒸着法、カフ −1’ 
(HCD)法、多陰極法、高周波励起(RF)法、活性
化反応蒸着法、クラスターイオンビーム法、など(金属
表面技術35 (1984) p25〜31:大塚寿次
 参照)であり、それぞれイオン化手段、電極、蒸発源
などの仕様に特長があり、これらのイオンプレーティン
グ処理の結果は、直接的に比較され得ないため、Pυ゛
D法を、たとえば、けい素鋼板の絶碌被膜の形成に応用
しようとするとき、各方式相互間の(優劣評価に困難を
来たしていた。
(従来の技術) PVD法の方式の違いによる性能評価に関しては、従来
の文献による報告はない。
(発明が解決しようとする問題点) 種々に方式の異なるPVD法について、それらの成膜物
性、とくに生成過程を含めた相互関係を比較検討して使
途への適合可否を適切に選択することができるイオンプ
レーティング装置を提案することがこの発明の目的であ
る。
(問題点を解決するための手段) この発明は、真空容器内の上部に蒸着処理部を有し、こ
の蒸着処理部の下部には、方式の異なる2以上の蒸着イ
オン発生装置を配設して成ることを特徴とするイオンプ
レーティング装置である。
ここに上記方式の異なる2以上の蒸着イオン発生装置は
、少なくともRF方式蒸着イオン発生装置とHCD方式
蒸着イオン発生装置であることが望ましい。
第1図はこの発明に適合するイオンプレーティング装置
の一例を示す模式図であり、図中1は真空容器、2はサ
ブストレイト、3はシャッター、94は加熱用ヒータ、
5はガス導入管、6はサブストレイト2をコイル状に巻
取る巻取り装置、7は通板ガイドローノベそして8は排
気管である。
またこの真空容器1内の蒸着処理部の下部には2つの扉
(A)、(B)を設けてあり、この扉(A)、(B)に
はそれぞれ方式の異なる蒸着イオン発生装置を備えであ
る。
第2図に上記扉(A)および(B)の詳細を別個に示し
た。まず(八)はRF方式蒸着イオン発生装置を備えた
例であって、図中9はるつぼ、10は蒸着物質、11は
270°偏向工レクトロンビーム発生装置、そして12
はRFコイルである。
また(B) はHCD方式蒸着イオン発生装置を備えた
例であって、図中13はるつぼ、14は蒸着物質そして
15はArガスを使用したHCDIである。
この例では、上記したそれぞれ方式の異なる蒸着イオン
発生装置を扉に備えて交互にイオンプレーティング処理
できる仕組としている。
このイオンプレーティング装置において、まずRF方式
蒸着イオン発生装置を用いる場合には、第2図に示した
扉(A)を、真空容器1内の蒸着処理部下方にセットす
る。次に図示はしないが真空ポンプで10−4〜1O−
6TorrO高真空に排気する。充分な真空度を達成し
たのちに、270°偏向工レクトロンビーム発生装置1
1にて蒸着物質10を蒸発させ、RFコイル12てイオ
ン化してサブストレイト2に処理を行う。この時サブス
トレイト2は、通板用ガイドロール7の誘導下に通板し
得るように、張力付加が可能な巻取り装置6に取付けて
あり、連続処理が行える。
次に、HCD方式蒸着イオン発生装置によるイオンプレ
ーティング処理を行う場合には、扉(八)のエレクトロ
ンビームを止めて充分時間がたった後、真空容器1内に
空気を入れ、常圧にする。そして扉(八)と扉(B) 
 とを入替で、上述した手順に従い容器1内を高真空に
してイオンプレーティング処理を行う。
第3図は、真空容器1内に方式の異なる蒸着イオン発生
装置f(RF方式: (a)、 HCD方式:(b))
を各々独立に組込んだ場合のイオンプレーティング装置
の例であり、この場合にも、処理条件をほぼ同一のちと
に同時に、又は個別に操作してイオンプレーティング処
理を行うことができる。
(作 用) この発明におけるイオンプレーティング装置は、単一真
空容器1内の蒸着処理部の下部に、方式の異なる蒸着イ
オン発生装置を2以上備えていて、イオンプレーティン
グ処理を施すに際しては、これら方式の異なる蒸着イオ
ン発生装置を同時に操作するか、又は各々個別に操作す
る。
蒸着イオン発生装置を各々個別に操作して処理する場合
には、単一環境のもとに処理条件を設定してイオンプレ
ーティングができるので、それらの成膜物性などを含め
て相互関係を正確に比較、″、下価することができる。
他方、蒸着イオン発生装置の同時操作においては、各方
式に固有の処理条件を組合せたイオンプレーティング処
理が可能であり、とくに、より広範なイオン化率のもと
で、(尋られた成膜につき、その物性改善の影響などを
容易に検討できる。
ここで方式の異なる蒸着イオン発生装置として、RF方
式、HCD方式を適用する場合について説明すると、ま
ずRF方式は、蒸発物質として金属、半金属又はセラミ
ックなど種々処理できるけれども、イオン化率が10〜
25%程度であり、一方HCD方式は、イオン化率が4
0〜60%と極めて高いところ蒸着物質が限定される。
この発明によるイオンプレーティング装置に上記装置を
用いれば、これらの方式に共通な蒸着物質につき、より
広範なイオン化率が実現され(尋る。
(実施例) 第3図のイオンプレーティング装置を適用して、以下に
述べるような手順で製造した一方向性けい素鋼板の表面
にイオンプレーティングを施して、その絶縁被膜につき
、各方式相互間の比較評価を行った。
けい素鋼板の製造要領は次のとおりである。
C: 0.043%、Si:3.36%、Mn : 0
.065%、Se:  0.023%、Mo : 0.
030%およびSb : 0.025%を含有するけい
素鋼熱延板(2,2mm厚)を950℃で3分間の均一
化焼鈍後、950℃で3分間の中間焼鈍をはさんで2回
の冷間圧延を施して0.20mm厚の最終冷延板とした
。その後820℃の湿水素中で脱炭・1次再結晶焼鈍を
施した後、A1□03(50%)、、Mg0(25%)
 、Zr02(20%) 、T102(5%)を主成分
とする焼鈍分1j進剤を塗布してから850℃で50時
間の2次再結晶焼鈍後、乾水累中で1200℃、5時間
の純化焼鈍を施した。その後酸洗により表面の酸化物を
除去してから、電解研磨により鋼板表面を鏡面状態にし
た後、第3図のイオンプレーティング装置を用いて鋼板
表面上にTiNを形成させた。まず最初にHCD法(加
速電圧−50V、加速電流=3OA)で0.8μm厚の
TiN張力薄膜を鋼板表面上に形成させた。
次にRF法(巳B電圧−1QkV、加速電流−250m
A)で0.9μm厚のTiN張力薄膜を形成させた。な
おこのときの試料の加熱は両条件とも300℃、また真
空度は2 X 10−’mmHgの同一条件で行なった
かくして得られた製品の磁気特性は次のとおりであった
。HCD法ではB+o=1.92T、 Ill、7/5
o=0゜68W/kg、またRF法ではe+o=1.9
2T、 lす17/5O=0゜55W/kgの良好な磁
気特性を示した。この実験を数回くりかえした結果では
磁束密度あるいは鉄損1直のそれぞれの偏差は3%以内
であった。
これに対してHCD法とRF法の別々の装置での同一条
件下でのTiN膜生成後の磁気特性のそれぞれの偏差は
10〜25%であった。
この実施例では、イオンプレーティング装置の蒸着イオ
ン発生装置にRF方式、HCD方式を用いたが、これ以
外の蒸着イオン発生装置についても同様に適用できる。
(発明の効果) この発明によれば、方式の異なるイオンプレーティング
処理における相互関係の比較検討を行うことが可能であ
り、また、各方式ごとの固有な処理条件の組合せにて、
より広範なイオン化率のもとにイオンプレーティング処
理が可能であるため、被膜の特性改善の影響、比較評価
について詳細な実験を行うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図はこの発明によるイオンプレ
ーティング装置の適用例である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、真空容器内の上部に蒸着処理部を有し、この蒸着処
    理部の下部には、方式の異なる2以上の蒸着イオン発生
    装置を配設して成ることを特徴とするイオンプレーティ
    ング装置。 2、方式の異なる2以上の蒸着イオン発生装置が、少な
    くともRF方式蒸着イオン発生装置とHCD方式蒸着イ
    オン発生装置であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のイオンプレーティング装置。
JP28435685A 1985-12-19 1985-12-19 イオンプレ−テイング装置 Pending JPS62146259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28435685A JPS62146259A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 イオンプレ−テイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28435685A JPS62146259A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 イオンプレ−テイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146259A true JPS62146259A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17677530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28435685A Pending JPS62146259A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 イオンプレ−テイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883191B2 (en) 2002-04-16 2011-02-08 Seiko Epson Corporation Ink cartridge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883191B2 (en) 2002-04-16 2011-02-08 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
US8047642B2 (en) 2002-04-16 2011-11-01 Seiko Epson Corporation Ink cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108779509A (zh) 取向性电磁钢板的制造方法及生产设备线
JPS62146259A (ja) イオンプレ−テイング装置
JP6410002B1 (ja) 方向性電磁鋼板および方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6240368A (ja) 一方向性けい素鋼板の鉄損低減連続処理設備
JP7308836B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6237367A (ja) 方向性けい素鋼板の鉄損低減装置
JPWO2019188976A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法および連続成膜装置
JP2019123936A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH024963A (ja) イオンプレーティング装置
JPS63105960A (ja) 密着性に優れたイオンプレ−テイング被膜をそなえる金属ストリツプの製造方法およびイオンプレ−テイング装置
JPH024962A (ja) イオンプレーティング用蒸発装置
JP4595280B2 (ja) 一方向性珪素鋼板の製造方法ならびにセラミック被膜の被覆装置
JPS621820A (ja) 熱安定性、超低鉄損一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH02163366A (ja) 鉄又は、鋼材料表面へのクロム層形成方法
US20210025050A1 (en) Target exchanging device and surface treatment facility
JPH0254753A (ja) 連続ドライプレーティング処理における予備加熱方法
JPS60194060A (ja) 表面処理後の耐酸化耐候性被膜の形成装置
JPS5458431A (en) Speaker diaphragm and production of the same
JPH03291377A (ja) 耐摩耗性の極めて優れる被膜を有する鋼板の製造方法
JPS6320449A (ja) 耐熱性に優れたチタンめつき鋼板
JP2898652B2 (ja) イオンプレーティング用蒸発装置
JP2593198B2 (ja) 一方向性珪素鋼板の磁気特性向上方法
JPS6269505A (ja) けい素鋼板の磁気特性改善方法
JPS6217132A (ja) 耐食性に優れかつ高い飽和磁化を有する窒化鉄磁性材料の製造方法
JPH02133564A (ja) 密着性および耐食性に優れたセラミック被覆鋼板の製造方法