JPS62146207A - 微粒子脱硫剤およびその製法 - Google Patents

微粒子脱硫剤およびその製法

Info

Publication number
JPS62146207A
JPS62146207A JP29906486A JP29906486A JPS62146207A JP S62146207 A JPS62146207 A JP S62146207A JP 29906486 A JP29906486 A JP 29906486A JP 29906486 A JP29906486 A JP 29906486A JP S62146207 A JPS62146207 A JP S62146207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
coal
desulfurization
molten iron
agent according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29906486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021884B2 (ja
Inventor
ヴアルター・マイヒスナー
ヴエルナー・グメーリング
マンフレート・トウツテ
カール−ハインツ・ペータース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thyssen Stahl AG
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
SKW Trostberg AG
Thyssen Stahl AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKW Trostberg AG, Thyssen Stahl AG filed Critical SKW Trostberg AG
Publication of JPS62146207A publication Critical patent/JPS62146207A/ja
Publication of JPH021884B2 publication Critical patent/JPH021884B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising
    • C21C1/025Agents used for dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高炉の外部で溶鉄を脱硫する脱硫剤およびその
製法ならびに溶鉄の脱硫法に関する。
溶鉄とはここに溶融銑鉄および鋳鉄を表わす。
従来の技術 高炉外の輸送鍋または再充てん鍋内の銑鉄の脱硫は技術
水準に属する。有利な脱硫剤とじて炭化カルシウム系混
合物が確立されている。というのはこの脱硫剤は高い経
済性で銑鉄の迅速な脱硫に作用し、かつ低い最終イオウ
含量が達成されるからである。有利な脱硫剤は工業用炭
化カルシウムおよびとくに沈殿形の炭酸カルシウム2o
〜90重量係ならびにその中に分布した2〜20重量係
の炭素からなる混合物であシ、微粒子炭酸カルシウム/
炭素混合物はジアミr石灰の名称で公知である(西独特
許第1758250号明細書参照)。
西独特許公報第25 31 047号から脱硫剤として
アルミニウムまたはマグネシウム粉末をカルシウム化合
物に対して0.5〜3.5重量係の率で含む炭化カルシ
ウム、石灰チッ素または石灰からなる混合物を使用する
銑鉄の脱硫法が公知である。
米国特許第3 998 625号明細書には石灰とマグ
ネシウムを含む他の成分との組合せからなる脱硫剤が記
載され、米国特許第4266969号明細書には炭素含
有材料を有する石灰および非酸化性供給ガスの使用が推
奨される。
公知脱硫剤の欠点は多量に発生するスラグであり、これ
によってとくにトービーP−鍋および開放鍋でもかなり
の量の鉄を含む不所望の付着物およびクラストが発生し
、これが著しい鉄の損失原因となる。
炭酸カルシウムの代りに炭化カルシウムに溶鉄の温度で
水素を分離する添加物を混合することもすでに提案され
た(西独特許第2252796号明細書参照)。しかし
このような脱硫剤は実証されなかった。というのは水素
の分離が溶鉄中の炭化カルシウムの十分な分散に作用し
うる形で行われなかったからである。
溶融鋳鉄処理の際の脱硫剤をたとえばピッチコークス、
血炭、草炭の形の炭素とともに使用することは公知であ
るけれど、このために提案された石炭はほとんど揮発分
を含まない(西独特許第17 58 250号明細書の
技術水準の説明参照)。
発明が解決しようとする問題点 それゆえ本発明の目的は一面では他の造滓成分を溶鉄へ
導入せず、他面炭化カルシウムの分散のために十分大き
いガス量が溶鉄に入った直後に発生し、かつ有利な消費
量および短い処理時間で低い最終イオウ量が達成される
炭化カルシウム系脱硫剤を開発することである。
問題点を解決するだめの手段 この目的は工業用炭化カルシウムおよび乾燥石炭の混合
物からなシ、この石炭が少なくとも15重量%の揮発分
を含み、かつ溶鉄へ入った直後に少なくとも8ONL/
ky石炭を遊離する流動化した形でガスにより溶鉄へ吹
込む微粒子脱硫剤によって解決される。
作用 工業用炭化カルシウムとはCaC265〜85重量幅を
含み、残部が主として石灰からなる市販生成物を表わす
。工業用炭化カルシウムの率は本発明による脱硫剤中で
は広範囲に変動する。
しだがって残部の成分の含量も変動する。
とくに炭化カルシウム50〜98重量係および石炭50
〜2重量係を含む脱硫剤が使用される。炭化カルシウム
80〜96重量係および石炭20〜4重量%を含む脱硫
剤がとくに有利である。
本発明による脱硫剤は付加的にマグネシウムを含む。工
業用炭化カルシウム47,5〜95.5重量係、乾燥石
炭50〜2重量係およびマグネシウム2〜40重量%を
含む混合物が有利である。
乾燥生成物としてガスにより溶鉄へ導入する際、すなわ
ち103〜1060C/SeCの加熱速度の際、揮発分
のほぼ90重量%が60秒以内とくに40秒以内に遊離
する石炭を石炭成分として選択するのが有利である。石
炭中の揮発分の率が高いほど、一般に脱硫剤の効果は大
きい。それゆえとくに少なくとも25重量%の揮発分を
含む石炭が有利に使用される。
乾燥した形で溶鉄へ入った直後に少なくとも15ONL
/kyのガスを発生する石炭が有利に使用される。この
条件を充足する石炭はとくに褐炭、有煙炭、ガス有煙炭
、ガス炭、および餠炭である(表1参照)。
揮発分の含量が高い2種または多数の石炭の混合物を使
用するのも有利なことが明らかになった。
乾燥石炭の含水量は炭化カルシウムとの反応によるアセ
チレン形成を避けるため0.5重量係より低いのが有利
である。このような乾燥度は通気回転乾燥器、気流乾燥
器または解砕乾燥器のような市販の乾燥装置および乾燥
する材料を反転するだけの簡単な装置の真空乾燥で達成
される。
使用するマグネシウムは1朋より小さい粒度が望ましい
。とくにすでに500μm より小さく粉砕したマグネ
シウムが使用され、350μmより小さい粒度を有する
マグネシウムがとくに有利である。
脱硫剤混合物にたとえば脱硫処理の際発生するスラグの
性質に好ましい影響を与えるため、螢石1〜10重量係
を混合するのが有利なことが明らかになった。とくに2
〜6重量係の螢石が混合物に添加される。螢石の代りに
アルミニウム30重景4までを含む酸化アルミニウムか
らなるボールミルダスト(アルミニウム製造の際の排棄
物)を脱硫剤に添加することができる。
本発明による脱硫剤の製造は乾燥石炭を前粉砕または前
摩砕した炭化カルシウムに添加し、混合物をミルで所望
の微細度に粉砕するように行われる。この場合不活性ガ
ス下に作業し、場合により発生する少量のアセチレンを
混合および摩砕装置からただちに除去するのが適当なこ
とが明らかになった。しかし炭化物および石炭を別個に
摩砕し、あとからいっしょに混合することもできる。
本発明による脱硫剤の成分はマグネシウムを除き強力に
摩砕および混合され、その際これらはとくに混合物の少
なくとも90重量係が200μm より小さい粒度、し
かしとくに90%が100μmより小さい粒度および↓
○〜65重量幅が50μmより小さい粒度を有する。し
かしこれからある程度ずれても脱硫効果に大きい影響は
ない。
有利な実施例によれば炭化カルシウムおよび乾燥石炭か
らなる脱硫剤にマグネシウムが配合され、この脱硫剤は
均質混合物としてガスにより溶湯へ供給される。工業用
炭化カルシウムの量は47.5〜95.5重量係とくに
66〜86重量%、乾燥石炭の量は50〜2重量係とく
に20〜4重量係、微粒マグネシウムの量は2.5〜4
0重量係とくに10−30重量係に調節される。他面炭
化物/石炭混合物はその製造後マグネシウムと別個に貯
蔵し、流動化し、2つの成分を供給導管またはランス内
で初めていっしょにし、この方法で溶湯へいっしょに導
入するのがしばしば有利なことが実証された。別個の流
動化および別個に流動化した混合物をいっしょに吹込む
この方法(同時注入)はマグネシウムを粗い形でも使用
しうる利点を有する。
発明の効果 本発明の脱硫剤は本発明の方法と関連してこれまでの公
知法に比して著しい利点を有する。
石炭はそれに含まれる少量の灰分は別としてほとんど他
の造滓成分を溶鉄へ導入しない。したがって本発明の脱
硫剤を使用する場合ガス分離添加物として炭酸カル・/
ラムまたは水酸化カルシウムを使用する場合より著しく
少量のスラグしか発生しない。
公知の水素および2酸化炭素分離添加物に比して石炭は
十分なガス量を溶鉄に入った直後に発生し、それによっ
て微粒炭化カルシウムおよびマグネシウムの溶鉄中にお
けるほぼ完全な分散が達成される。しだがって本発明の
脱硫剤の脱硫効果は炭化カルシウム系の公知脱硫剤に比
して優れている。
マグネシウム50重量係以上を含む公知脱硫混合物に比
して本発明の脱硫剤は溶鉄の処理時間がマグネシウムお
よび炭化カルシウムの反応性から予測されるより著しく
短縮される意外な利点を有する。
本発明の脱硫剤は前記吹込法と関連して開放鍋にもトー
ピード−鍋内でも同様良好に銑鉄脱硫に適する。
さらに吹込ガスがとくに少量で足りることは有利である
。媒体の組成により十分な分配が保証されるので、脱硫
剤の高い利用率が達成される。
本発明の脱硫剤または方法を使用する場合、脱硫率の明
らかな上昇が達成され、まだは同じ脱硫効果を達成する
ため著しく少量の脱硫剤しか必要としない。
本発明の脱硫剤を使用する場合溶鉄の処理時間は短いの
で、溶湯は少ししか冷却されない。
スラグ発生量は少なく、したがって除滓の際の鉄損失は
問題とならない。
実施例 次に本発明を例により説明する。
第2表にはN001および2に常用の炭化カルシウムお
よびジアミド石灰系脱硫剤により開放鍋で得た結果が示
される。No、 10はマグネフラム50重量係および
ボールミルダストCAI、○3およびAl)50重量係
からなる公知脱硫剤に関する。
No、 3〜9および11〜13には本発明の組成の脱
硫剤により開放鍋で得だ結果が示される。
第3表に示す結果は1〜6に示す混合物によりトーピー
r−鍋で得た脱硫処理の結果である。
開放鍋内の作業およびトービーP−鍋内の作業はいずれ
も本発明による脱硫剤が常用脱硫剤より優れていること
を示す。
第2表に使用した略号は下記のとおりであるSA  溶
銑の出発イオウ含量、 SE  溶銑の処理後の最終イオウ含量、α値 脱硫効
果の指数(脱硫剤使用量/溶銑の出発および最終イオウ
含量の差)X 100、 (at)  8515  工業用カー=イy  85i
i%+ノアミP石灰15重量係 カー・2イP 工業用炭化力、レジウニ、係   重量
係 第1表の種々の石炭に示した揮発分は R6mpps Chemie−Lexikon、第8版
1983年第3巻2142ページからとった。
分離ガス量l/kpは石炭を銑鉄温度へ非常に早く加熱
する際逃げるガス量である。
ノアミド石灰の揮発分とは炭酸塩分解の際遊離するCO
量を表わす。
ガス発生持続時間は全ガス量の約90係が分離する時間
(sec )である。
、/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流動化した形でガスにより溶鉄へ吹込む炭化カルシ
    ウム系の溶鉄の微粒子脱硫剤において、工業用炭化カル
    シウムおよび乾燥石炭の混合物からなり、この石炭が少
    なくとも15重量%の揮発分を含み、かつ溶鉄の温度で
    少なくとも80NL/kgのガスを発生することを特徴
    とする微粒子脱硫剤。 2、炭化カルシウム50〜98重量%および石炭50〜
    2重量%を含む特許請求の範囲第1項記載の脱硫剤。 3、炭化カルシウム80〜96重量%および石炭20〜
    4重量%を含む特許請求の範囲第2項記載の脱硫剤。 4、溶鉄の温度へ石炭を10^3〜10^6℃/sec
    の加熱速度で加熱する際、揮発分の90重量%が60秒
    以内に遊離する特許請求の範囲第1項から第3項までの
    いずれか1項に記載の脱硫剤。 5、石炭の揮発分が溶鉄の温度で10秒以内に分離する
    特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に
    記載の脱硫剤。 6、付加的にマグネシウムを含む特許請求の範囲第1項
    から第5項までのいずれか1項に記載の脱硫剤。 7、炭化カルシウム67.5〜95.5重量%、石炭5
    0〜2重量%およびマグネシウム2.5〜40重量%を
    含む特許請求の範囲第6項記載の脱硫剤。 8、炭化カルシウム66〜86重量%、乾燥石炭20〜
    4重量%および微粒子マグネシウム10〜30重量%を
    含む特許請求の範囲第6項または第7項記載の脱硫剤。 9、石炭が溶鉄へ入った後、少なくとも150NL/k
    g石炭のガスを遊離する特許請求の範囲第1項から第8
    項までのいずれか1項に記載の脱硫剤。 10、乾燥石炭の含水量が0.5重量%より低い特許請
    求の範囲第1項から第9項までのいずれか1項に記載の
    脱硫剤。 11、乾燥石炭が少なくとも25重量%の揮発分を含む
    特許請求の範囲第1項から第10項までのいずれか1項
    に記載の脱硫剤。 12、石炭が褐炭である特許請求の範囲第1項から第1
    1項までのいずれか1項に記載の脱硫剤。 13、石炭が有煙炭、ガス有煙炭およびガス炭の群から
    選択されている特許請求の範囲第1項から第11項まで
    のいずれか1項に記載の脱硫剤。 14、混合物の少なくとも90重量%が200μmより
    小さい粒度を有する特許請求の範囲第1項から第13項
    までのいずれか1項に記載の脱硫剤。 15、混合物の少なくとも90重量%が100μmより
    小さい粒度を有し、40〜65重量%が50μmより小
    さい粒度を有する特許請求の範囲第1項から第14項ま
    でのいずれか1項に記載の脱硫剤。 16、混合物が1〜10重量%の螢石を含む特許請求の
    範囲第1項から第15項までのいずれか1項に記載の脱
    硫剤。 17、混合物が2〜6重量%の螢石を含む特許請求の範
    囲第16項記載の脱硫剤。 18、石炭を乾燥し、前粉砕した炭化カルシウムを配合
    し、混合物をミル内で所望の粒度に粉砕することを特徴
    とする微粒子脱硫剤の製法。 19、工業用炭化カルシウムおよび乾燥石炭からなり、
    この石炭が少なくとも15重量%の揮発分を含み、かつ
    溶鉄の温度で少なくとも 80NL/kgのガスを発生する微粒子脱硫剤を流動化
    した形で3〜30NL/kg脱硫剤の供給ガス量をもっ
    て溶鉄へ吹込むことを特徴とする溶鉄の脱硫法。 20、脱硫剤を10〜100kg/minの供給速度を
    もって溶鉄へ吹込む特許請求の範囲第19項記載の脱硫
    法。 21、供給ガスとしてチッ素、アルゴン、天然ガスおよ
    びプロパンの群からの少なくとも1つの非酸化性ガスを
    使用する特許請求の範囲第19項または第20項記載の
    脱硫法。 22、微粒子マグネシウムおよび炭化物−石炭混合物を
    別個に貯蔵し、供給導管またはランス内でいっしょにす
    る特許請求の範囲第19項から第21項までのいずれか
    1項に記載の脱硫法。 23、混合物中のマグネシウムの率を吹込の間ときどき
    変化する特許請求の範囲第22項記載の脱硫法。
JP29906486A 1985-12-17 1986-12-17 微粒子脱硫剤およびその製法 Granted JPS62146207A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3544562.9 1985-12-17
DE3544563.7 1985-12-17
DE19853544562 DE3544562C2 (de) 1985-12-17 1985-12-17 Feinkörniges Mittel zur Entschwefelung von Eisenschmelzen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066490A Division JPH0645813B2 (ja) 1985-12-17 1989-03-20 溶鉄の脱硫法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62146207A true JPS62146207A (ja) 1987-06-30
JPH021884B2 JPH021884B2 (ja) 1990-01-16

Family

ID=6288629

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29906486A Granted JPS62146207A (ja) 1985-12-17 1986-12-17 微粒子脱硫剤およびその製法
JP61299063A Expired - Lifetime JPH07111377B2 (ja) 1985-12-17 1986-12-17 ポリクロメ−タ−

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299063A Expired - Lifetime JPH07111377B2 (ja) 1985-12-17 1986-12-17 ポリクロメ−タ−

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JPS62146207A (ja)
DE (1) DE3544562C2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3831831C1 (ja) * 1988-09-20 1989-11-02 Skw Trostberg Ag, 8223 Trostberg, De
DE3908071A1 (de) * 1989-03-13 1990-09-20 Hoechst Ag Mittel und verfahren zum entschwefeln von metallschmelzen
DE102005061161A1 (de) * 2005-12-21 2007-06-28 Skw Stahl-Metallurgie Gmbh Verfahren zur Roheisenentschwefelung mit Hilfe von Calciumcarbid

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558480A (en) * 1978-07-05 1980-01-22 Denki Kagaku Kogyo Kk Desulfurizer for molten iron

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2531047B2 (de) * 1975-07-11 1978-07-06 Kloeckner-Werke Ag, 4100 Duisburg Verfahren zum Entschwefeln von Roheisen
US3998625A (en) * 1975-11-12 1976-12-21 Jones & Laughlin Steel Corporation Desulfurization method
DE2709062A1 (de) * 1977-03-02 1978-09-07 Sueddeutsche Kalkstickstoff Mittel und verfahren zur entschwefelung von eisenschmelzen
DE2741588C2 (de) * 1977-09-15 1985-02-07 Skw Trostberg Ag, 8223 Trostberg Mittel zum Entschwefeln von Eisenschmelzen
US4266969A (en) * 1980-01-22 1981-05-12 Jones & Laughlin Steel Corporation Desulfurization process
JPS58178227A (ja) * 1982-04-14 1983-10-19 Hitachi Ltd 多波長分光測光装置
JPS58225321A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Hitachi Ltd 凹面回折格子分光器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558480A (en) * 1978-07-05 1980-01-22 Denki Kagaku Kogyo Kk Desulfurizer for molten iron

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07111377B2 (ja) 1995-11-29
DE3544562C2 (de) 1998-07-30
JPS62209324A (ja) 1987-09-14
DE3544562A1 (de) 1987-06-19
JPH021884B2 (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0645813B2 (ja) 溶鉄の脱硫法
US4194902A (en) Desulfurization agent for ferrous melts and method of using the same
US3264091A (en) Process for producing highly metallized pellets
JPS6025483B2 (ja) 溶鉄の脱硫法
EP0467545B1 (en) Iron desulfurization additive and method for introduction into hot metals
US3617256A (en) Process for simultaneously producing powdered iron and active carbon
US4260413A (en) Desulfurizing composition, process for producing them and desulfurization of pig iron and steel
US2675307A (en) Process for coking-calcining complete smelting charge aggregates
JPH0152446B2 (ja)
US1545620A (en) Process of producing coke
US3873427A (en) Desulfurizing coke using a ferruginous material and a metal chloride
JPS62146207A (ja) 微粒子脱硫剤およびその製法
US5284504A (en) Powdered desulfurizing reagent and process of use
US4345940A (en) Desulfurizing process
US4362554A (en) Method and apparatus for manufacturing sponge iron
DE2835872C3 (de) Verfahren zur Verminderung der Staubund Flammenbelästigung bei der Handhabung der Schlacken nach der Roheisenentschwefelung mittels eines Entschwefelungsgemisches und Entschwefelungsgemisch
DE3544563C2 (de) Mittel zur Entschwefelung von geschmolzenem Eisen
JPS605643B2 (ja) 溶銑脱硫剤の製法
KR950001905B1 (ko) 철 용융물용 미립자 탈황제
JP3359639B2 (ja) 酸化鉄含有材料の直接還元法
SU1269739A3 (ru) Способ получени десульфуратора дл чугуна и стали
US4362555A (en) Method and apparatus for manufacturing sponge iron
US4272324A (en) Process for producing shaft furnace cokes
US4443250A (en) Process of producing sponge iron by a direct reduction of iron oxide-containing materials
JPH02120393A (ja) 高強度コークス及びその製造方法