JPS6214567A - インタ−ホン装置 - Google Patents

インタ−ホン装置

Info

Publication number
JPS6214567A
JPS6214567A JP15349185A JP15349185A JPS6214567A JP S6214567 A JPS6214567 A JP S6214567A JP 15349185 A JP15349185 A JP 15349185A JP 15349185 A JP15349185 A JP 15349185A JP S6214567 A JPS6214567 A JP S6214567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
microphone
amplifier
base unit
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15349185A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Fujishiro
直 藤城
Yoshiaki Furuya
古屋 芳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15349185A priority Critical patent/JPS6214567A/ja
Publication of JPS6214567A publication Critical patent/JPS6214567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はインターホン装置、特に呼び出しスピーカよ
り、音声を出力可能としたインターホン装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第2図は従来のインターホン装置の一例である。
同図において、1は玄関子機、2は親機、3は都市ガス
漏れ警報器、4は室内子機、5は呼び出しスピーカで、
すべての機器は親機2を中心にして有線接続されている
以上の構成において、玄関子機1より呼び出し信号を出
力することにより、親機2がこれを感知 □しスピーカ
5よりチャイム音等の呼び出し音を出力する。
これで、訪問者があったことがわかり、親機2と玄関子
機1との間での通話が可能となる。同様なことは親機2
と室内子機4との間でも行える。
ガス漏れ等があった場合は、親機2がこれを感知して、
スピーカ5より警報音を出力する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来、第2図の様なシステムで呼び出しスピーカ5は玄
関子機1による呼び出しチャイム音やガス漏れ警報時の
警報音しか発音しなかったので、親機2から呼び出しス
ピーカ5のある所へ簡単なメツセージを送る時でさえそ
こまで出向いて直接伝えなければならなかった。
従って、この発明は呼び出しスピーカの所まで出向く必
要がないようにするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
親機におけるマイクと呼び出しスピーカとの間に通信回
路を設ける。
〔作用〕
親機のマイクより音声を入力すると、通信回路を介して
呼び出しスピーカよりこの音声が出力される。
〔実施例〕
以下この考案の′一実施例を第1図を用いて説明する。
第1図において、親機2内の6は親機2の送受器、8は
送受器6内のマイク、9は送受器6内のスピーカ、10
,14.15.16,21゜22.36.40はアナロ
グスイッチ、11は親機2から室内子機4への音声信号
出力用のアンプ、17はスピーカ9駆動用のアンプ、2
0は親機2から玄関子機1への音声信号出力用アンプ、
23は呼び出しスピーカ5駆動用アンプ、13.18は
切換リレー、1’2.19は平衡回路用トランス、24
は音源(警報音、チャイム音)を作る回路音源回路、2
5はガス漏れ警報器3のガス漏れ信号検知回路、室内子
機4内の7は室内子機4の送受器、34は送受器7内の
マイク、35は送受器7内のスピーカ、28はアナログ
スイッチ、32は室内子機4から親機2への音声信号出
力用のアンプ、33はスピーカ35の駆動用アンプ、3
1は平衡回路用トランス、玄関子機1内の26はスピー
カ、30はマイク、29はマイクからの音声信号を増幅
するアンプ、27は平衡回路用トランス、37は親機2
.室内子機4を結ぶ信号線、38は親機2.玄関子機1
を結ぶ信号線、39は親機2゜呼び出しスピーカ5を結
ぶ信号線である。また表1は各通話モードにおけるそれ
ぞれのアナログスイッチ10. 14. 15. 16
.21.22゜28.36.40と切換リレー13.1
8の状態を示している。
表1 注 1)アナログSW O印はスイッチが導通状態を表
示。
2)切換リレーは接点側を表示。
次に動作について説明する。
a、親機2と室内子機4通話時。
アナログスイッチ10,15,28.40が導通、切換
リレー13の可動接点13Cは固定接点13a側、切換
リレー18の可動接点18cは固定接点18a側に接す
る。親機2の音声、室内子機4の音声はそれぞれ下記の
経路を経て相手方へ伝わる。
a−1、親機2の音声→マイク8→アナログスイッチ4
0−アナログスイッチlO→アンプ11−トランス12
−リレー13−信号線37+トランス31−アンプ33
−スピーカ35゜a−2、室内子機4の音声→マイク3
4−アナログスイッチ28→アンプ32−トランス31
→信号線37→リレー13→トランス1′2→アナログ
スイッチ15→アンプ17→スピーカ9゜b、親機2と
玄関子機1通話時。
アナログスイッチ16,21.40が導通、切換リレー
13の可動接点13Cは固定接点13a側、切換リレー
18の可動接点18cは固定接点18a側に接する。親
機2の音声、玄関子機1の音声はそれぞれ下記の経路を
経て相手方に伝わる。
b−fgM、機2の音声−マイク8→アナログスイッチ
40−アナログスイッチ21−アンプ2〇−F・ランス
19−リレー18−信号線38−トランス27→スピー
カ26゜ b−2、玄関子機1の音声−マイク30→アンプ29−
トランス27→信号線38−リレー18−トランス19
−アナログスイッチ16→アンプ17→スピーカ9゜ C1室内子機4、玄関子機1通話時。
アナログスイッチ28が導通、切換リレー13の可動接
点13cは固定接点13b側、切換リレー18の可動接
点18cは固定接点18b側に接する。室内子機4の音
声、玄関子機1の音声はそれぞれ下記の経路を経て相手
方へ伝わる。
c−1、室内子機4の音声−マイク34→アナログスイ
ツチ28→アンプ32−トランス31→信号線37−リ
レー13−リレー18−信号線38→トランス27→ス
ピーカ26゜ c−2、玄関子機1の音声→マイク30−アンプ29→
トランス27→信号線38−リレー18−リレー13−
信号線37−トランス31−アンプ33→スピーカ35
゜ d、チャイム音、警報音発生時。
都市ガス漏れ警報器3からガス漏れ信号検地口    
  1路25にガス漏れ信号が入力された時又は玄関子
機1から呼出し信号が親機2に入力された時、音源回路
24から各スピーカに下記の経路を通って発音される。
なおアナログスイッチ10,21゜22.36は導通、
リレー13の可動接点13cは固定接点13a側、リレ
ー18の可動接点18cは固定接点18aに接する。
d−1、親機2のスピーカ9 音源24−アナログスイッチ36−アンプ17→スピー
カ9゜ d−2、室内子機4のスピーカ35 音源24−アナログスイッチ10−アンプ11→トラン
ス12→リレー13−信号線13−トランス31→アン
プ33→スピーカ35゜d−3、玄関子機1のスピーカ
26 音源24−アナログスイッチ21→アンプ20→トラン
ス19−リレー18−信号線38−トランス27−スピ
ーカ26゜ d−4、呼び出しスピーカ5 音源24→アナログスイツチ22→アンプ23−信号線
39−呼び出しスピーカ5゜ e、親機2の呼び出しスピーカ5呼出時。
アナログスイッチ22.40が導通、切換リレー13の
可動接点13cは固定接点13a切換リレー18の可動
接点18cは固定接点18aに接する。音声経路は下記
の通りである。
e−1、親機2の音声マイク8アナログスイツチ40→
アナログスイツチ22−アンプ23→信号線39−呼び
出しスピーカ5゜ f、室内子機4の呼び出しスピーカ15呼出時。
アナログスイッチ14.22.28が導通、切換リレー
13の可動接点13cは固定接点13aに、切換リレー
18の可動接点18cは固定接点18aに接する。音声
経路は下記の通りである。
f−1、室内子機4の音声−マイク34−アナログスイ
ッチ28−アンプ32→トランス31−信号線37−リ
レー13→トランス12→アナログスイツチ14→アナ
ログスイツチ22→アンプ23−信号線39−呼び出し
スピーカ5゜〔発明の効果〕 以上の様にこの発明によれば呼び出しスピーカから音声
を出力できるように構成したので、呼び出しスピーカ設
置場所への情報伝達量は増加し、伝達の為に人がその場
所へ行き来する手間が省ける。また呼び出しスピーカ自
体機能が単純な為低コストで、相互通話の必要性のない
所へのインターホンの設置は今まで双方向通話機能を有
するインターホン装置を設置しなければならなかったの
を呼び出しスピーカを設置でおきかえることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインターホン装置の一実施例を示
す回路図、第2図は従来のインターホン装置の一例を示
す構成図である。 1・・・・・・玄関子機、2・・・・・・親機、3・・
・・・・都市ガス漏警報器、4・・・・・・室内子機、
5・・・・・・呼び出しスピーカ、6・・・・・・親機
の送受器、7・・・・・・室内子機の送受器、24・・
・・・・音源回路。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクとスピーカとをそれぞれ備え、相互間で通話が可
    能となった親機及び玄関子機と、上記玄関子機からの呼
    び出し信号にもとづき作動する音源回路と、上記音源回
    路の出力にもとづき発音する呼び出しスピーカとを備え
    たインターホン装置において、 上記親機におけるマイクと上記呼び出しスピーカとの間
    に通信回路を設け、このマイクを介して入力される音声
    を上記呼び出しスピーカから出力可能としたことを特徴
    とするインターホン装置。
JP15349185A 1985-07-12 1985-07-12 インタ−ホン装置 Pending JPS6214567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15349185A JPS6214567A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 インタ−ホン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15349185A JPS6214567A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 インタ−ホン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214567A true JPS6214567A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15563724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15349185A Pending JPS6214567A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 インタ−ホン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181311A (ja) * 1986-08-30 1987-08-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd 分子内にペルオキシ結合を有する共重合体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62181311A (ja) * 1986-08-30 1987-08-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd 分子内にペルオキシ結合を有する共重合体
JPS64410B2 (ja) * 1986-08-30 1989-01-06 Nippon Oils & Fats Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1057437A (en) Subscriber's circuit for four-wire-system local switch
JPS6214567A (ja) インタ−ホン装置
JPS6322119B2 (ja)
JPS61113393A (ja) ボタン電話装置の留守番電話制御方式
JP2839152B2 (ja) 2線式tvインターホンシステム
JP2848991B2 (ja) 着信電話転送装置
JPH0252915B2 (ja)
JPS61169065A (ja) 非常通報装置
KR100386527B1 (ko) 스피커폰을 이용한 경비실 및 우회통화회로
JP2006042040A (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPH01114245A (ja) マイク切替回路
JP5675432B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
SU450219A1 (ru) Приемно-передающий блок дл систем управлени подвижными объектами
JPS6258760A (ja) 電話回線利用によるインタホン方式
JP2753305B2 (ja) 電話交換システム
JPH01129694A (ja) ボタン電話装置
JPH046277Y2 (ja)
JPH0736296U (ja) ホームテレホン装置
JP2001103166A (ja) インターホン装置
JPS59183570A (ja) インタ−ホン装置
JPH11252262A (ja) インターホン方式
JPS59138157A (ja) 双方向電話転送装置
JPH0322631A (ja) エコーキャンセラ装置
JPS61201555A (ja) 電子ボタン電話装置
JPS61245787A (ja) 自動応答ドアホン装置