JPS62144380A - 半導体レ−ザ装置の製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザ装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62144380A
JPS62144380A JP28602385A JP28602385A JPS62144380A JP S62144380 A JPS62144380 A JP S62144380A JP 28602385 A JP28602385 A JP 28602385A JP 28602385 A JP28602385 A JP 28602385A JP S62144380 A JPS62144380 A JP S62144380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ridge
active layer
mesa
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28602385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hirose
広瀬 正則
Takashi Sugino
隆 杉野
Akio Yoshikawa
昭男 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28602385A priority Critical patent/JPS62144380A/ja
Publication of JPS62144380A publication Critical patent/JPS62144380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ディスクの書き込み等、特に高出力を必要
とする半導体レーザ装置の製造方法に関するものである
従来の技術 近年、半導体レーザ装置は、各種の情報伝送や清報処理
にさかんに用いられるようになってきた。
半導体レーザ装置の構造は、様々なものが開発。
実用化されているが、その中でもBTR3型(Buri
θdTwin−Ricige 5ubstrate 5
tructure)半導体レーザは、他の構造にくらべ
活性1摸79つ制御性がよく、薄い活性層を再現性よく
成長させることができる。活性層膜厚は、半導体レーザ
の特性や寿命を左右する重要なパラメータであり、BT
R3型半導体レーザは、これの制御性がよいという非常
に優れた特徴を有している。(電子通信学会技術研究報
告ED84−94(1984)・)以下、図面を参照し
ながら、上述したような従来のBTR3型半導体レーザ
itについて説明する。
第3図は、従来のBTR3型半導体レーザ妄遣の断面図
である。第3図において、1はp −G a A s基
板、2はn −G a A s 電流ブロッキング層、
3はp A e y G a i  y AS層、4は
A l x G a *  x A s活性層、5ばn
−AlyGa1 、As層、6はn−GaAs層、7,
8はオーミック電極である。p −G a A s基板
は、高さ約2μmのメサをもっており、その上の膜厚約
1.5μmの電流ブロッキング層は、メサ上部で、約5
μmの開口を有し、この溝から活性層への電流法人が行
なわれる。
以上のように構成されたBTR3型半導体レーザ装置に
ついて、以下その動作を説明する。
13TR3型半導体レーザを、11直方向にバイアスす
ると、電流ブロッキング層の開口から活性層に電流が注
入される。電流注入量がしきい値電流に達するとレーザ
発振が起こり、さらに注入電流を増加させると、それに
比例してレーザ光出力が大きくなる。一般に、活性層膜
厚が厚い(〉0.1μm)と数rnWの光出力で高次の
横モードが発生し、I−り曲線にキンクを生じてしまう
。その点、BTR3型半導体レーザは、活性層膜厚の制
御性がよく、薄い(く0.1μm)活性層の成長が比較
的容易なので、200 m Wの高出力まで単−横モー
ドが維持される。
発明が解決しようとする問題点 このように、すぐれた特徴を有するBTR3型半導体レ
ーザではあるが、さらに活性層の制御性を良くすれば、
より再現性よく、薄い活性層の成長が可能となるはずで
ある。
この観点から、本発明は従来のBTR3型半導体レーザ
より、さらに活性層の成長速度を遅くし、活性層膜厚の
制御性を向上させることのできる半導体レーザ装置の製
造方法を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために、本発明の半導体レーザ装
置の製造方法は、高さ2μmす、上のメサを半導体基板
上に形成しメサ上部に開口をもつn−GaAs 電流プ
ロlキング層を杉成し、その上にダブルヘテロ構造形成
することから構成てれている。
作  用 この構成によって、活性層の成長速度が遅くなるため、
活性層膜厚の制御がより容易になり、薄い活性層を再現
性よく成長できるので、高出力半導体レーザの製造が歩
留り良く出来ることとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の一実施例における半導体レーザ装置の
断面を示すものである。
第1図において、1はp−G a A s基板、2はn
 −G a A s 電流ブロッキング層、3はp A
 e yGa * yAs クラッド層、4はA l 
x G a 1x A s  活性層、6はn A e
 y Ga 1y A sクラッド層、6はn −Ga
Asキャップ啼、7,8はオーミック電極である。
p −G a A s基板は高さ6μmのメサをもって
おり、その上の膜厚1μmのn −G a A s 電
流ブロッキング層は、メサ上部で5μmの開口を有して
いる。
その上のダブルヘテロ構造各層の膜厚は、す・フジ上に
おいて、p−AlyGa1 、As層が0.25μ+7
1゜A輸G a 1x A S  活性層が0.05 
p m、 n A 13 yG a 1y A s層が
1.8 pm 、 n−GaAs  層が6μmである
以上のように構成された半導体レーザ装置について、以
下その特徴を説明する。
n −G a A s電流ブロンキング層2は、高さ5
μmのメサを有するp −G a A s基板にMOC
VD法あるいはMBE法により基板のメサと同じ高さの
リッジを形成するように成長する。その上に、ダブルヘ
テロ構造をLPE法により成長させるわけであるが、第
2図に示すように、リッジの高さが高くなるほど、す・
フジ上での活性層の成長速度が遅くなる。第2図におい
て、aはIJ ’、/ジ高さが従来の1.5μmの場合
、bが5μmの場合の活性層成長時間と活性層膜厚の関
係である。
活性層成長の際、結晶面の異方性により、す、。
ジ側面の成長が促進されるのに対し、リッジ上部の成長
は抑制される。す、ノジ高さが高くなるほど、IJ 、
、、ジ側面の成長が、より促進され、リッジ上での活性
層の成長速度はさらに遅くなる。したがって、0.06
μm程度の薄い活性層でも、高さ571mのリッジを有
するBTR3型半導体レーザなら、第2図に示すように
長い時間をかけて成長でさるため、制御性、再現性とも
て向上し、高出力半鋒体レーザを容鴇に製造できる。
なお、実施ψj1では、A e G aAs  系の材
料を1θ11としたがI np/ I nGaAs p
  系など他の化合物半導体材料を用いることもできる
まだ、実′Intx例では、p型基板を用いたが、n型
基板でも同様である。
発明の効果 以上のように本発明は、リッジの高さを2μm以上と高
くして、リッジ上の活性層の成長速度を遅くし、活性層
喚厚の制御性および再現性を向上させるものであり、そ
の実用的効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例による半導体レーザ装置の
断面図、第2図=子玉は、それぞれリッジ高さが1.5
μm、6μmの場合の活性層成長時間と成長膜厚との関
係を示す特性図*;=;i−か、  ′   −02 塘;造→、第3図は従来のBTR3型半導体レーザの断
面図である。 1−−・−p−GaAs 基板、2−・・・・−、n 
GaAs 電流ブロッキング層、3・・・・・p −A
 l yG a 、  、A gクラッド層、4・・・
・・・A e x G a 1x A s  活性層、
6・・・・・・n−AlyGa1 、Asクラッド層、
6−=−n −GaAsキャップ層、了、8・・・・オ
ーミック電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2.
6−−− n−DJ34

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高さ2μm以上のメサを半導体基板上に、形成し、前記
    基板主面と前記メサ側面および上面でほぼ同じ膜厚の電
    流ブロッキング層を形成し、その上に、活性層を含むダ
    ブルヘテロ構造を形成することを特徴とする半導体レー
    ザ装置の製造方法。
JP28602385A 1985-12-19 1985-12-19 半導体レ−ザ装置の製造方法 Pending JPS62144380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28602385A JPS62144380A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 半導体レ−ザ装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28602385A JPS62144380A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 半導体レ−ザ装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62144380A true JPS62144380A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17698977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28602385A Pending JPS62144380A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 半導体レ−ザ装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144380A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6279269B1 (en) 1998-12-25 2001-08-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Window regulator for a vehicle
WO2007026767A1 (ja) * 2005-08-31 2007-03-08 Kyoto University 発光素子及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6279269B1 (en) 1998-12-25 2001-08-28 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Window regulator for a vehicle
WO2007026767A1 (ja) * 2005-08-31 2007-03-08 Kyoto University 発光素子及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01239980A (ja) 半導体レーザ装置
JPS62144380A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPH02116187A (ja) 半導体レーザ
JP2000294877A (ja) 高出力半導体レーザ及びその製造方法
JP3328933B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPS62144383A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS6373691A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62179192A (ja) 半導体発光素子
JPS6190489A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP2804533B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS5956783A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6129183A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6144484A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPH03185782A (ja) 半導体レーザ
JPS6062176A (ja) 多重量子井戸構造半導体レ−ザ−
JPH06164063A (ja) 可視光半導体レーザ及びその製造方法
JPH03209892A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS6393185A (ja) 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH06152063A (ja) 半導体レーザ素子
JPH02109388A (ja) 半導体レーザ装置
JPS6373692A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPH01239894A (ja) 半導体レーザ装置
JPS6392077A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6393183A (ja) 埋込型半導体レ−ザ素子
JPS6226882A (ja) 半導体レ−ザ装置