JPS6393185A - 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法 - Google Patents

埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法

Info

Publication number
JPS6393185A
JPS6393185A JP23947386A JP23947386A JPS6393185A JP S6393185 A JPS6393185 A JP S6393185A JP 23947386 A JP23947386 A JP 23947386A JP 23947386 A JP23947386 A JP 23947386A JP S6393185 A JPS6393185 A JP S6393185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesa
buried
active layer
layer
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23947386A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23947386A priority Critical patent/JPS6393185A/ja
Priority to DE87308888T priority patent/DE3788841T2/de
Priority to EP87308888A priority patent/EP0264225B1/en
Priority to US07/105,945 priority patent/US4868838A/en
Publication of JPS6393185A publication Critical patent/JPS6393185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、長寿命特性を有する埋め込み型半導体レーザ
素子の製造方法に関するものである。
〈従来技術〉 従来の半導体レーザ素子を光導波原理で分類すると、利
得導波型と屈折率導波型とに分類されるが、実用面で重
要となるレーザ発振の低しきい値化を実現するためには
、屈折率導波型が有利であり、この代表的な例としてB
 H(buriedheterostructure 
)レーザが周知である。
第2図に示すBHレーザは基板1上にレーザ発振用活性
層3を両面からクラッド層2.4で挟設したダブルへテ
ロ接合構造をメサ型にエツチングし、このメサ型構造の
両側を活性層よりも屈折率が低く、禁制帯幅の大きい結
晶10で埋め込んでいるので、光とキャリアがメサ部活
性層3に完全に閉じ込められ、その結果、しきい値電流
が10〜20mAと低い値になるという利点を有する。
しかしながら、埋め込み層lOの屈折率及びメサ幅に相
当する導波路幅Wを最適値に制御して作製しないと高次
横モードで発振するという欠点がある。従って、製作条
件に制約が多く、しかも基本横モードで発振させるには
導波路幅Wを2μm以下にする必要があるので、レーザ
端面が比較的低出力でも破壊し易くなる。また、メサ側
面には深さ数1000オングストロームのガタッキがあ
り、これがBHレーザの光学的特性に悪影響を与えてい
る。例えば、遠視野像や発振スペクトルが乱れやすいと
いう問題がある。
以上述べた従来のBHレーザの欠点を改良するために、
VSISレーザのV−チャネルの両側を埋め込んで、低
しきい値及び安定基本横モード発振を同時に満足させる
ために第3図に示すようなりH−VS I Sレーザと
呼ばれる半導体レーザが提案されている。
しかし、一般的にBHレーザはメサ型構造を形成した後
、次の埋め込み成長が行われる迄メサ側面が大気にさら
されるため、メサ側面のG a A #As表面に薄い
酸化膜が形成される。
このような状態で埋め込み成長が行われると、見かけ上
、完全にメサ部が埋め込まれているようであるが、メサ
側面と埋め込み層との界面での結晶格子のつながりは完
全なものとはならず、格子1陥の多い接合界面となる。
特にメサ側面の活性層端部に形成されている非発光再結
合中心は素子劣化の重大な原因となる。
〈発明の目的ン 本発明は、メサ側面の活性層端部に形成され易い非発光
再結合中心のない埋め込み型半導体レーザ素子の製造方
法を提供することを目的とする。
〈発明の構成〉 本発明は埋め込み成長直前にメサ側面の活性層端部をメ
ルトバックすることを特徴とする。一般的に結晶表面を
Gaの不飽和溶液に接触させた時、Gal、AlxAs
のA/組成比Xが大きい程、メルトバックしにくくなる
ことが知られている。特にXが0.3以上の場合、はと
んどメルトバックされない。
本発明ではこの現象を利用して、まずメサ全領域CA#
組成比Xが0.3以上のGaA#As層を成長させ、こ
の層をメルトバック保護層として利用した。この後、不
飽和Ga溶液に接触させると、メサ全域とクラッド層は
A6組成比Xが0.3以上であるのでほとんどメルトバ
ックされず、Xの小さい活性塩のみがメルトバックされ
る。不飽和Ga溶液を除去した後、別の溶液で埋め込み
成長を完了する。
上述の方法で製造された埋め込み型半導体レーザはメサ
側面の活性層端部に非発光再結合中心が存在しないので
、レーザ発振の長寿命化を達成することができる。
〈実施例〉 本発明はBH−VSISレーザに適用した場合の実施例
について第1図に示す製造工程図に即して説明する。
fll  P−GaAs基板I上にH2O:H2O2:
H2S04=50+2:1のエツチング液により、幅5
μm、高さ0.51zm程度のストライプ状メサを形成
した後、n−GaAs電流阻止層5をメサ上で約0.6
/Amの厚さになるようにLPE (液相エピタキシャ
ル)成長させる。この時、成長表面は平坦になる。これ
を第1図(A+に示す。
(2)メサ上のn  GaAs電流阻止層5表面からV
−チャネ)V (ストライブ溝)をその先端底面が1)
  GaAs1&板lに達するように形成し、さらにp
 −GaAl1As  クラッド層2、G a A I
 A s 活性層3、n  GaA#As  クラッド
層4からなるダブルへテロ接合構造の多層結晶を800
℃で順次LPE成長させる。■−チャネルの幅はW=4
.5〜5μmとした。An?組成比はクラッド層を0.
4、活性層を0.05とした。これを第1図用に示す。
(3)■−チャネル直上のn−クラッド層4の表面に、
マスクアライナにより8μm幅のホトレジスト(シラプ
レー社AZ−1350)を残し、上記エツチング液によ
りn−GaAs電流阻止層5に達するまで上記多層結晶
をエツチングする。
この時、多層結晶層厚の不均一により、エツチング深さ
もウェハーの部位によって不均一となる。このために電
流阻止層5が薄くなり過ぎる場合があるので本実施例で
は、予め電流阻止層5を厚く成長させておく。メサ内の
活性層の幅WはV−チャネルの幅Wよりも0.5〜1μ
mだけ広くなるようにする。本実施例ではW=5〜6μ
mとした。これを第1図[CI!示す。
(4)埋め込み成長工程として、まず第1Ga溶液によ
ってアンドープGaAgAs  層(x=0.8)6を
LPE成長させる。この時、Ga溶液の過飽和度を3℃
以下に低くしておくと、メサ側面への這い上り成長が起
らず、活性層3端部は埋め込まれない。この工程を第1
図p)に示す。
(5) 次に第2Ga溶液をAs不飽和の状態にしてお
き、ウェハーと接触させると、ウェハー表面をメルトバ
ックしようとする。しかし、活性層3以外の頭載はAJ
組成比0.4以上のG a A gAs層であるので、
メルトバックは起らず、A1組成比の小さい活性層3の
端部のみがメルトバックされる。メルトバックされるこ
とによって活性層3の端部に形成される酸化膜は除去さ
れ清浄面が唄われる。その後、第3Ga溶液によって、
アンドープGaAlAs層(x=0.8)7をLPEr
ft長させる。
埋め込み層の第1層6と第2層7は高抵抗層(i層)と
なる。次に第3Ga溶液によって、GeドープG a 
A s層(p層)8を、第4Ga溶液によって、Teド
ープG a A s層(n層)9を成長させる。n−G
aAeAs  クラッド層4の表面であるメサ上には、
これらの埋め込み層は成長しなかった。
(6)基板lの裏面をエツチングしてウェハーの厚され
約100/Amにした後、成長表面にはn側電極(Au
 Ge Ni )を、基板側chp側電極(Au−Zn
)を真空蒸着し、真空中450℃で合金化しオーミック
コンタクトを得る。次に襞間及びスクライブによりペレ
ット化し、素子の長さを250μm1幅を300μmに
する。
(7)共振器面(臂開面)には120B膜をλ/2(λ
は波長)の厚さにコーチlフグする。またレーザ素子は
成長面を下にして、Inを介して銅板(ヒートシンク)
上にマウントする。
BH−VSISレーザでは埋め込み領域のpnipn接
合のうち、i層(高抵抗層)の存在が電流阻止のために
有効に働く。即ち、半導体レーザな順バイアヌしたとき
にnip接合が逆バイアスとなり、そのブレークダウン
電圧がi層の存在のために高くなる。実験的にメサ部を
含まないように素子を分離することにより、埋め込み領
域のブレークダウン電圧を測定したところ、9ボルトと
高いことがわかった。
また、メサ側面から埋め込み層を通って流れる漏れ電流
も、高抵抗層のために非常に小さいものである。
上記実施例のBH−VSISレーザの発振波長は8 B
 Onmであり、しきい値電流は20 mA前後であっ
た。これはしきい値電流密度1.3 K A / ca
に相当する。また、50℃、5mWの定出力状態でエー
ジングテストを行ったところ、現在1500時間で駆動
電流の増加が全く見られていない。この長寿命特性は、
メサ側面の活性層端部なメルトバックした後埋め込んだ
効果によるものである。
本発明の半導体レーザ素子の製造方法は、上述のBH−
VSISレーザに限定されず、一般的なりHレーザにも
適用可能である。またGaA4?As/GaAs系に限
定されず、InGaAsP/InP系やその他のへテロ
接合レーザ素子にも適用することができる。
成長方法はLPE (液相エピタキシャル)法具外にも
、MO−CVD  (有機金属熱分解)法、VPE(気
相エピタキシャル〕法、MBE(分子線エピタキシャル
)法等を利用してもよい。
〈発明の効果〉 以上詳説した如く、本発明によれば製造工程中にメルト
バックを利用することにより比較的簡単な操作制御で寿
命特性の良いBH半導体レーザーを得ることができ、実
用的価値が非常に高い。
【図面の簡単な説明】
第1図へ] 、 03+ 、 (C) 、 I)J 、
 (E+は本発明の1実施例の説明に供する埋め込み型
半導体レーザ素子の製造工程図である。 第2図は従来のBI(半導体レーザの断面図である。 第3図は従来のBH−VSIS半導体レーザの断面図で
ある。 l・・・GaAs基板、2.4・・・クラッド層、3・
・・活性層、5・・・電流阻止層、6・・・第1埋込層
(i)、7・・・第2埋込層(i)、訃・・第3埋込居
(p)、9・・・第4埋込層(n)。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)(A)(D
) (B”)           (E)(C) 第1 コ 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基板上に刻設されたストライプ溝を含む結晶成長面
    上にレーザ発振用活性層を有する多層結晶構造をエピタ
    キシャル成長させた後、該多層結晶構造の両側をエッチ
    ングしてメサ型構造とし、該メサ型構造の両側に埋込層
    をエピタキシャル成長させて前記メサ型構造を埋め込む
    過程で前記埋込層の成長融液と接する前記活性層の端部
    をメルトバックすることを特徴とする埋込型半導体レー
    ザ素子の製造方法。
JP23947386A 1986-07-10 1986-10-08 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法 Pending JPS6393185A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23947386A JPS6393185A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法
DE87308888T DE3788841T2 (de) 1986-10-07 1987-10-07 Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zur Herstellung derselben.
EP87308888A EP0264225B1 (en) 1986-10-07 1987-10-07 A semiconductor laser device and a method for the production of the same
US07/105,945 US4868838A (en) 1986-07-10 1987-10-07 Semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23947386A JPS6393185A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393185A true JPS6393185A (ja) 1988-04-23

Family

ID=17045292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23947386A Pending JPS6393185A (ja) 1986-07-10 1986-10-08 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393185A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841532A (en) Semiconductor laser
JPS6220392A (ja) 半導体レ−ザ素子
KR20020018137A (ko) 반도체 레이저 소자 및 그 제조 방법
US5394421A (en) Semiconductor laser device including a step electrode in a form of eaves
JPH0474877B2 (ja)
JP2629678B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH02116187A (ja) 半導体レーザ
US5490159A (en) Visible light semiconductor laser
JP2624881B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPS6393185A (ja) 埋込型半導体レ−ザ素子の製造方法
JPS6362292A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP2000252587A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
KR100363240B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2804533B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH07235725A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2763781B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0680868B2 (ja) 半導体レーザ素子
KR100287205B1 (ko) 반도체레이저소자및그의제조방법
JP2908125B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0680869B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH08316584A (ja) 半導体光素子およびその製造方法
JPS5914912B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPH0730188A (ja) 半導体レーザ素子
JPH0559594B2 (ja)