JPS62143838A - 光フアイバ母材の製造方法 - Google Patents
光フアイバ母材の製造方法Info
- Publication number
- JPS62143838A JPS62143838A JP28368585A JP28368585A JPS62143838A JP S62143838 A JPS62143838 A JP S62143838A JP 28368585 A JP28368585 A JP 28368585A JP 28368585 A JP28368585 A JP 28368585A JP S62143838 A JPS62143838 A JP S62143838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame
- gas
- burner
- optical fiber
- hood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/012—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
- C03B37/014—Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
- C03B37/01413—Reactant delivery systems
- C03B37/0142—Reactant deposition burners
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/04—Multi-nested ports
- C03B2207/06—Concentric circular ports
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/04—Multi-nested ports
- C03B2207/08—Recessed or protruding ports
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/20—Specific substances in specified ports, e.g. all gas flows specified
- C03B2207/22—Inert gas details
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2207/00—Glass deposition burners
- C03B2207/40—Mechanical flame shields
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、気相軸付法(■△D法)により光ファイバ母
材を製造する方法に係り、特に、バーナ火炎中心部から
周辺部への原料および反応ガスの拡散を十分に行うJ:
うにして、全体の屈折率分布定数を3以上にできる光フ
ァイバ母材を再現性よ<y造できる光ファイバ母材の製
造方法に関する。
材を製造する方法に係り、特に、バーナ火炎中心部から
周辺部への原料および反応ガスの拡散を十分に行うJ:
うにして、全体の屈折率分布定数を3以上にできる光フ
ァイバ母材を再現性よ<y造できる光ファイバ母材の製
造方法に関する。
[従来の技術]
一般に、光ファイバ母材の製造方法として、気相軸付法
は特公昭57−44613号公報などに示す如くすでに
知られている。この製造方法は、上方に向けて垂直に立
てた多重管バーナ、例えば4重管バーナにHz、Oz、
Ar及びガラス原料となるS 1c1a 、GeC1<
をそれぞれ流し、燃焼によって生ずるト120を原料と
して加熱加水分解反応によりガラス微粉末としてのスー
トを生成し、このスートを上方に位置するためターゲッ
トの先端に逐次堆積させて多孔質母材を形成する。
は特公昭57−44613号公報などに示す如くすでに
知られている。この製造方法は、上方に向けて垂直に立
てた多重管バーナ、例えば4重管バーナにHz、Oz、
Ar及びガラス原料となるS 1c1a 、GeC1<
をそれぞれ流し、燃焼によって生ずるト120を原料と
して加熱加水分解反応によりガラス微粉末としてのスー
トを生成し、このスートを上方に位置するためターゲッ
トの先端に逐次堆積させて多孔質母材を形成する。
そして、この多孔質母材を焼結して透明ガラス化して光
ファイバ母材を製造するようになっている。
ファイバ母材を製造するようになっている。
ところで、光ファバの良否を判断する因子の1つとして
次の式を解くことによって得られる屈折率分布定数αが
知られている。 1ここに、nr−コア径方向屈
折率部分、nl−コア中心の屈折率、r=径方向の座標
、a−コア径、△=比屈折率差である。
次の式を解くことによって得られる屈折率分布定数αが
知られている。 1ここに、nr−コア径方向屈
折率部分、nl−コア中心の屈折率、r=径方向の座標
、a−コア径、△=比屈折率差である。
ここで、品質良好なすなわち屈折率分布定数αが大きい
光ファイバ母材を得るためには、火炎割れを防止して火
炎の安定化を図ると共にH2゜Δr 、S i C1a
、GeCfaなどの供給量やバーナの位置等を微妙に
調整し、多孔質母材の底面形状をほぼ平坦にすべく制御
がなされている。
光ファイバ母材を得るためには、火炎割れを防止して火
炎の安定化を図ると共にH2゜Δr 、S i C1a
、GeCfaなどの供給量やバーナの位置等を微妙に
調整し、多孔質母材の底面形状をほぼ平坦にすべく制御
がなされている。
そして、特に火炎を垂直に立1がらせ且つこの幅を一定
に維持して火炎の一層の安定化を図り、多孔質母材の底
面形状の一層の平坦化を図るために、バーナの周辺部に
同心状にフードを配置し、このフードとバーナとの間に
不活性ガスであるN2ガスを数+1/ll1inの量で
流している。
に維持して火炎の一層の安定化を図り、多孔質母材の底
面形状の一層の平坦化を図るために、バーナの周辺部に
同心状にフードを配置し、このフードとバーナとの間に
不活性ガスであるN2ガスを数+1/ll1inの量で
流している。
[発明が解決しようとする問題点]
ところで、上記した製造方法によれば、確かに火炎の安
定化を図ることができる。
定化を図ることができる。
しかしながら、火炎安定化等のために供給したN2ガス
が多孔質母材の底部周辺部に当たる結果、この部分にJ
5ける表面温度が低下し、且つバーナの火炎中心部から
周辺部に向けてのガラス原材わl及び反応ガスの拡散が
阻止される傾向となる。それがために多孔質母料をガラ
ス化した後にお(プるその周辺部での屈折率分布定数α
が3以下になってしまい、屈折率分布定数αが母材全体
にわたって3以上となるガラス母材を再現性良く製造す
ることが困難であった。
が多孔質母材の底部周辺部に当たる結果、この部分にJ
5ける表面温度が低下し、且つバーナの火炎中心部から
周辺部に向けてのガラス原材わl及び反応ガスの拡散が
阻止される傾向となる。それがために多孔質母料をガラ
ス化した後にお(プるその周辺部での屈折率分布定数α
が3以下になってしまい、屈折率分布定数αが母材全体
にわたって3以上となるガラス母材を再現性良く製造す
ることが困難であった。
[発明の目的]
本発明は、以上のような問題点に着目し、これを有効に
解決すべく創案されたものである。
解決すべく創案されたものである。
本発明の目的は、バーナとフードとの間に流す流体とし
て熱伝導性の良好なHeガスを用いることにより、多孔
質母材の底部周辺部の温度低下をなくして原材料および
反応ガスの拡散を良好にし、もって全体の屈折率分布定
数を3以上にできる光ファイバ母材を再現性より製造で
きる光ファイバ母材の製造方法を提供するにある。
て熱伝導性の良好なHeガスを用いることにより、多孔
質母材の底部周辺部の温度低下をなくして原材料および
反応ガスの拡散を良好にし、もって全体の屈折率分布定
数を3以上にできる光ファイバ母材を再現性より製造で
きる光ファイバ母材の製造方法を提供するにある。
[発明の概要1
本発明は、バーナとフードとの間に供給するガス体とし
て熱伝導率の良好なHeガスを用いると母材の底部周辺
部の温度低下をなくすことができるという知見を得るこ
とによりなされたものであり、その構成はバーナの周辺
部に、これより生ずる火炎をその長手方向に沿って多重
に囲繞するフードを形成し、火炎が直接通過する最内側
のフード内に火炎を覆うようにHeガスを流し、外側の
フード内にN2ガスを流すようにし、もって多孔質母材
の底部周辺部の温度低下を阻止するようにしたことを要
旨とする。
て熱伝導率の良好なHeガスを用いると母材の底部周辺
部の温度低下をなくすことができるという知見を得るこ
とによりなされたものであり、その構成はバーナの周辺
部に、これより生ずる火炎をその長手方向に沿って多重
に囲繞するフードを形成し、火炎が直接通過する最内側
のフード内に火炎を覆うようにHeガスを流し、外側の
フード内にN2ガスを流すようにし、もって多孔質母材
の底部周辺部の温度低下を阻止するようにしたことを要
旨とする。
[実施例J
以下に、本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳
述する。
述する。
第1図は本発明方法を実施するための光ファイバ母材の
製造装置の一例を示す概略縦断面図である。
製造装置の一例を示す概略縦断面図である。
図示する如く1は多重管構造、例えば、4重管構造にな
されたバーナであり、このバーナ1にはS i Cff
1a 、GeCfaなどのガラス原材料、この原材料を
搬送するキャリアガスとしてのArガス及び火炎を形成
づるH2,02などの燃料ガスがそれぞれ供給される。
されたバーナであり、このバーナ1にはS i Cff
1a 、GeCfaなどのガラス原材料、この原材料を
搬送するキャリアガスとしてのArガス及び火炎を形成
づるH2,02などの燃料ガスがそれぞれ供給される。
このバーナ1は上方に臨ませて設けられており、噴出さ
れる燃料ガスの燃焼により上向きに起立して延びる火炎
2が発生する。この火炎2の安定化を図るために、バー
ナ1及び火炎2の外周部には火炎2の長手方向に沿って
これを多重に囲繞するフード3,4.5が形成されてい
る。
れる燃料ガスの燃焼により上向きに起立して延びる火炎
2が発生する。この火炎2の安定化を図るために、バー
ナ1及び火炎2の外周部には火炎2の長手方向に沿って
これを多重に囲繞するフード3,4.5が形成されてい
る。
図示例にあっては、フード3.4.5は円筒体形状の3
重管構造になされており、それぞれバーナ1を中心とし
て同心円状に起立して配置されている。
重管構造になされており、それぞれバーナ1を中心とし
て同心円状に起立して配置されている。
最内側の)−ド3の上端3aの高さはそのすぐ外側のフ
ード4の上端4aの高ざよりも若干低くなされている。
ード4の上端4aの高ざよりも若干低くなされている。
また、最外側の7−ド5の上端5aの高さはそのすぐ内
側のフード4の上954 aの高さと同一になされてい
る。
側のフード4の上954 aの高さと同一になされてい
る。
そして、この最内側のフード3ど上記バーナ1との間に
は、その下方より上方に向けて熱伝導性の良Qlな気体
ずなわらHeガス6が流されており、起立した火炎2の
外周部を覆ってこれを垂直に且つ一定幅に保持する。
は、その下方より上方に向けて熱伝導性の良Qlな気体
ずなわらHeガス6が流されており、起立した火炎2の
外周部を覆ってこれを垂直に且つ一定幅に保持する。
また、最外側のフード5とそのすぐ内側のフード4との
間にはN2ガス7が流され、このN2ガス7は最外側の
フード5とその内側のフード4との間の上端5a、4a
間に形成される吹出口8から上方に吹き出されて、多孔
質母材9の底面形状や外径などを制御している。
間にはN2ガス7が流され、このN2ガス7は最外側の
フード5とその内側のフード4との間の上端5a、4a
間に形成される吹出口8から上方に吹き出されて、多孔
質母材9の底面形状や外径などを制御している。
尚、フードは3重管構造に限定されないのは勿論である
。
。
次に、このような装置例に基づき本発明方法を説明する
。
。
まず、多重管構造のバーナ1から、5iCfa。
GeCf4などのガラス原材料をキャリアガスとしての
Arガスに搬送させて吹出し、これと同時に燃料ガスと
してN2.02を供給して燃焼させ、発生する火炎によ
りガラス原材料を加水分解してスートを発生する。この
スートを、火炎の上方に位置する棒状基材(図示せず)
に付着堆積させて全体を回転しつつ次第に引上げて、多
孔質母材9を形成して行く。
Arガスに搬送させて吹出し、これと同時に燃料ガスと
してN2.02を供給して燃焼させ、発生する火炎によ
りガラス原材料を加水分解してスートを発生する。この
スートを、火炎の上方に位置する棒状基材(図示せず)
に付着堆積させて全体を回転しつつ次第に引上げて、多
孔質母材9を形成して行く。
一方、この操作と同時に、バーナ1と最内側のフード3
との間に、その下方より上方に向けて火炎2を囲繞する
ようにHeガス6を流すと共に最外側のフード5とその
すぐ内側のフード4との間にN2ガス7を流す。
との間に、その下方より上方に向けて火炎2を囲繞する
ようにHeガス6を流すと共に最外側のフード5とその
すぐ内側のフード4との間にN2ガス7を流す。
ここで、多孔質母材9の床面9aの形状を平坦に維持す
るためにバーナ1の位置を調整したり、Heガスの供給
量を調整したりする。そして、上述の如く火炎2を囲繞
するようにHeガス6を流すことにより、このHeガス
が多孔質母材9の底部9aに当たり、その周辺に沿って
流れることになる。
るためにバーナ1の位置を調整したり、Heガスの供給
量を調整したりする。そして、上述の如く火炎2を囲繞
するようにHeガス6を流すことにより、このHeガス
が多孔質母材9の底部9aに当たり、その周辺に沿って
流れることになる。
ここで、Heガスは従来のN2ガスに比較して非常に熱
伝導性が良好なことから多孔質母材9の表面湿度の低下
が抑制され、その表面温度はわずかじか低下しない。こ
のため、火炎2の中心部からその周辺部へ向けて、ガラ
ス原材料や反応ガスが十分に拡散して行き、これらの拡
散が抑制されることがなくなる。
伝導性が良好なことから多孔質母材9の表面湿度の低下
が抑制され、その表面温度はわずかじか低下しない。こ
のため、火炎2の中心部からその周辺部へ向けて、ガラ
ス原材料や反応ガスが十分に拡散して行き、これらの拡
散が抑制されることがなくなる。
このようにして、多孔質ff1vi9の表面温度の低下
を防止して、火炎中心部から母材周辺部へ原材料1反応
ガス等が十分に拡散するようにしたので、この多孔質母
材から得られる光ファイバ母材の屈折率分布定数を、そ
の周辺部においても3以上とすることができ、品質良好
な光ファイバ母材を得ることができる。
を防止して、火炎中心部から母材周辺部へ原材料1反応
ガス等が十分に拡散するようにしたので、この多孔質母
材から得られる光ファイバ母材の屈折率分布定数を、そ
の周辺部においても3以上とすることができ、品質良好
な光ファイバ母材を得ることができる。
以下に、具体的数値例を示し、本発明を具体的に説明す
る。
る。
[具体例]
バーナ1として、外径φ16の4重管構造のものを用い
た。そして、バーナ内にその内側から順に、S ! C
Jt 1800 (m(]/l1lin) +GeCf
a530 (mg/m1n) +A r 1000 (
cc/m1n) 。
た。そして、バーナ内にその内側から順に、S ! C
Jt 1800 (m(]/l1lin) +GeCf
a530 (mg/m1n) +A r 1000 (
cc/m1n) 。
Ar 400(cc/m1n)、 N26.5 (f!
/m1n)。
/m1n)。
0210 (j! /m1n)の各ガスを流して、火炎
加水分解反応によりスートを生成した。
加水分解反応によりスートを生成した。
バーナ1の外周には、3重管構造のフードを配買し、最
内側のフード3の内径φ25.外径φ28としてバーナ
1の先端部より75mmの高さとし、次のフード4の内
径φ34.外径φ38とし、更に最外側のフード5の内
径φ44.外径φ50とした。
内側のフード3の内径φ25.外径φ28としてバーナ
1の先端部より75mmの高さとし、次のフード4の内
径φ34.外径φ38とし、更に最外側のフード5の内
径φ44.外径φ50とした。
そして、バーナ1と最内側のフード3との間に、Heガ
スを8〜13fl/min流し、最外側のフード5とそ
の寸ぐ内側のフード4との間にN2ガスを30〜40f
/min流した。 ”このように、各部にガス流を
流し、火炎加水分解反応によって生成したスートをバー
ナ1の上方に位置する棒状基材に付着堆積させて多孔質
母材9を形成した。このとき、多孔質母材9の回転中心
軸は、バーナ1の火炎中心より4〜8M位置ずれさせて
、多孔質母材9が一定の形状を長時間にわたって保持で
きるように調整した。
スを8〜13fl/min流し、最外側のフード5とそ
の寸ぐ内側のフード4との間にN2ガスを30〜40f
/min流した。 ”このように、各部にガス流を
流し、火炎加水分解反応によって生成したスートをバー
ナ1の上方に位置する棒状基材に付着堆積させて多孔質
母材9を形成した。このとき、多孔質母材9の回転中心
軸は、バーナ1の火炎中心より4〜8M位置ずれさせて
、多孔質母材9が一定の形状を長時間にわたって保持で
きるように調整した。
また、多孔質母材9の底面9aを約1000℃とし、そ
の形状をなるべく平坦部が多くなるように調整した。
の形状をなるべく平坦部が多くなるように調整した。
そして、多孔質母449の生成後、この上方に位置する
加熱炉内で、Heガス雰囲気中でこれを約1850’C
に加熱して透明ガラス化し、光フフイバ母材を製造した
。
加熱炉内で、Heガス雰囲気中でこれを約1850’C
に加熱して透明ガラス化し、光フフイバ母材を製造した
。
このようにして製造した光ファイバ母材を引伸してクラ
ッド部に相当する石英ガラス管に入れ、コア径85μm
、クラツド径125μm。
ッド部に相当する石英ガラス管に入れ、コア径85μm
、クラツド径125μm。
Δn −2%の光ファイバを製造した。
ma×
この光ファイバの屈折率分布定数αを求めたところ4.
2となり、屈折率の一定な部分がロッド径の60%を占
めるという良好な結果を1qることができた。
2となり、屈折率の一定な部分がロッド径の60%を占
めるという良好な結果を1qることができた。
[発明の効果]
以上型するに、本発明方法によれば次のような優れた効
果を発揮することができる。
果を発揮することができる。
(1)最小右上地側のフード内に熱伝導性の高いHeガ
スを流してこれで火炎を囲繞するようにしたので、多孔
質母材の表面温度の低下を未然に防止することができる
。
スを流してこれで火炎を囲繞するようにしたので、多孔
質母材の表面温度の低下を未然に防止することができる
。
(2)母材の表面温度の低下を防止できることから、火
炎の中心部から周辺部に向けて原材料や反応ガスを十分
に拡散させることができ、周辺部での屈折率分布が3以
上の光ファイバ母材を再現性よく製造することができる
。
炎の中心部から周辺部に向けて原材料や反応ガスを十分
に拡散させることができ、周辺部での屈折率分布が3以
上の光ファイバ母材を再現性よく製造することができる
。
第1図は本発明方法を実施するための光ファイバ母Hの
製造装置の一例を示″g縦断面図である。 尚、図中1はバーナ、2は火炎、3,4.5はフード、
6はHeガスである。
製造装置の一例を示″g縦断面図である。 尚、図中1はバーナ、2は火炎、3,4.5はフード、
6はHeガスである。
Claims (1)
- (1)バーナから上向きに延びる火炎を発生させつつガ
ラス原材料を加水分解してスートを生成させて光ファイ
バ母材を製造する方法において、上記バーナからの火炎
をその長手方向に沿って多重に囲繞するフードを形成し
、直接火炎が通過する最内側のフード内に該火炎の外周
部を覆うようにHeガスを流すと共に外側のフード内に
N_2ガスを流すようにしたことを特徴とする光ファイ
バ母材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28368585A JPS62143838A (ja) | 1985-12-17 | 1985-12-17 | 光フアイバ母材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28368585A JPS62143838A (ja) | 1985-12-17 | 1985-12-17 | 光フアイバ母材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62143838A true JPS62143838A (ja) | 1987-06-27 |
JPH0433737B2 JPH0433737B2 (ja) | 1992-06-03 |
Family
ID=17668747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28368585A Granted JPS62143838A (ja) | 1985-12-17 | 1985-12-17 | 光フアイバ母材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62143838A (ja) |
-
1985
- 1985-12-17 JP JP28368585A patent/JPS62143838A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0433737B2 (ja) | 1992-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI82031C (fi) | Braennare foer tillverkning av optiskt fiberbasmaterial. | |
EP2583952B1 (en) | Method and burner for producing a porous glass preform | |
JP4043768B2 (ja) | 光ファイバ用母材の製造方法 | |
US4259101A (en) | Method for producing optical fiber preform | |
JP2004277257A (ja) | 多孔質ガラス微粒子堆積体の製造法及びガラス微粒子合成用バーナ | |
JP5589744B2 (ja) | 石英ガラス母材の製造方法 | |
RU2284968C2 (ru) | Способ изготовления оптического стекла | |
JP3137517B2 (ja) | 合成石英ガラス部材の製造方法および合成石英ガラス製造用バーナー | |
JPS62143838A (ja) | 光フアイバ母材の製造方法 | |
JP4663605B2 (ja) | 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法 | |
US6941773B2 (en) | Apparatus for manufacturing an optical fiber soot, and method for manufacturing an optical fiber soot using thereof | |
JP3567574B2 (ja) | 多孔質ガラス母材合成用バーナ | |
JP3910806B2 (ja) | 光ファイバ母材の製造方法 | |
JP7553422B2 (ja) | シリカガラス製造用バーナーの評価方法、およびシリカガラス製造用バーナーの製造方法、およびシリカガラスインゴットの製造方法 | |
JPH07300332A (ja) | 光ファイバ母材製造装置 | |
JPS593942B2 (ja) | ガラスフアイバ母材の製造法 | |
EP2380856B1 (en) | Burner for producing porous glass preform | |
JPS62162637A (ja) | 光フアイバ母材の製造方法 | |
JP2005029396A (ja) | ガラス微粒子堆積体の製造方法及びガラス微粒子生成用バーナ | |
WO2022224725A1 (ja) | バーナ、ガラス微粒子堆積体の製造装置およびガラス微粒子堆積体の製造方法 | |
JP3953855B2 (ja) | 多孔質母材の製造方法 | |
JPS6144728A (ja) | 光フアイバ母材製造用バ−ナ | |
JPS6261542B2 (ja) | ||
JPS6259063B2 (ja) | ||
JPH01257147A (ja) | 合成石英インゴット製造用多重管バーナー |