JPS62142770A - タングステンシリサイドフィルムをデポジションする方法 - Google Patents

タングステンシリサイドフィルムをデポジションする方法

Info

Publication number
JPS62142770A
JPS62142770A JP61252134A JP25213486A JPS62142770A JP S62142770 A JPS62142770 A JP S62142770A JP 61252134 A JP61252134 A JP 61252134A JP 25213486 A JP25213486 A JP 25213486A JP S62142770 A JPS62142770 A JP S62142770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deposition
tungsten silicide
housing
vacuum housing
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61252134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036224B2 (ja
Inventor
ダニエル エル.ブロス
ジェームス エー.フェアー
ケネス エー.モンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genus Inc
Original Assignee
Genus Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genus Inc filed Critical Genus Inc
Publication of JPS62142770A publication Critical patent/JPS62142770A/ja
Publication of JPH036224B2 publication Critical patent/JPH036224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/42Silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4587Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially vertically
    • C23C16/4588Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially vertically the substrate being rotated

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低圧化学蒸着(CVD)用の方法に関し、特に
タングステン シリサイドの低圧CVDに関する。
集積回路装置の微細化とともに、微細加工技術およびそ
の材料についての改良が急がれている。
現在の処理技術では、I乃至1.5マイクロ メータ程
度の微細化は達成されている。しかし、これ以上の微細
化が望まれている。ドライエチソングおよびリトグラフ
ィの改良によって、高密度VLS1回路の寸法において
は、この問題が顕在化している。LSI−MOSの分野
で現在使用されているほとんどの共通のゲート電極およ
び層間接続材料としての、多結晶シリコン(以下ポリシ
リコンと云う)の使用は大きな問題をかかえている。
ポリシリコンは種々の利点をもっており、例えば、エツ
チング、酸化特性、高温での機械的安定性、ステップ、
カバレンジおよび接着性が非常に優れている。しかし、
比較的高抵抗であることが大きな欠点となっている。多
くの場合、シート抵抗は20〜30Ω/スクエアであり
、この値は良くドーピングされたポリシリコンの500
0人の層厚のシート抵抗であり、回路設計上問題とはな
らない。
VLS lの場合、この抵抗値は問題となる。つまり、
大型のVLS 1回路では、長く細い綿が必要であり、
このためRC時間が受は入れがたいものとなり、これが
微細寸法装置の高速性を阻害している。この点で、MO
3回路の分野では配線技術のより一層の進歩が望まれて
いる。
ポリシリコン配線に換わるものとしては、耐火金属およ
び耐火金属シリサイドがあり、この材料は目下盛んに研
究されている。一般に、耐火金属はポリシリコンよりも
バルク抵抗が低いが、酸化特性およびアニール後の付着
性に問題がある。このため、現在、おれはあまり受は入
れられていない。一方、シリサイドは耐火金属よりもバ
ルク抵抗が高いが、酸化抵抗が優れており、またICウ
ェーハ処理に適合する種々の特性を持っている。
例えば、ICウェーハ処理温度について安定性を持って
おり、付着性、化学抵抗およびドライ エツチングに優
れている。
このシリサイドの形成について種々研究されているが、
いずれも大きな問題に突きあっている。
C0EVAPORAT IONによれば、周縁ステップ
、カバレンジを持ったフィルムを形成しやすく、またア
ニール中に大きな収縮を与えがちである。この収縮は付
着性に問題を与える。C05PtlTT!!RINGで
形成されたフィルムはステップ、カバレンジが優れてい
るが、多量のアルゴンを含み、アニール中に大きな収縮
をもたらす。加圧シリサイド ターゲットから得られた
フィルムはこの収縮性の問題を解決しているが、酸素、
炭素、アルゴンの汚染物を含み、これがアニール後にバ
ルク抵抗が100μΩ(至)を越えるといったフィルム
の特性劣化をもたらすCVD法は、プラズマ強化CVD
を除いて、これらの問題を解決すると患われるが、その
成功例はむしろ少ない。報告されている例の場合、その
表面は粗く、柱状、結合、モジュラ−構造を持っている
か、あるいは粉体粒子状になっている。
(これについては “Formation of Wx
Sit−x byplasma chen+1cal 
 vapor deposttjon” Appl、 
 Phys。
Left、  39(5)、  I Septembe
r 1981.  by K、  ^kimot。
andに、 Watanabeを参照されたい。)特定
のタングステン シリサイドの場合、デポジションは石
英もしくはバイコール反射管のシランでのタングステン
 ヘキサフルオリドの還元によって行われた。一般に、
基質材料上の反射は次のように行われたと考えられる。
5il14  → St  +  41)WFb  +
  61) −  W  +  61FFおよび W  +  Si  −+wst。
7w  +3WSiz  →2W5St。
上記式の詳細については(”A CVD 5tudy 
of theTungsten−5ilicon Sy
stem”+ by Jyh−5huey Lo、 e
tal、 Proc、of the 4th Inte
rnational Conferenceon CV
D、 pp、74−83)に記載されている。clとん
どのホット−ウオール系では、気相反応は同様に行われ
るかと思われる。この反応によって非常に有害な結果が
もたらされ、特に粉体粒子の形成はウェーハを汚す。熱
駆動処理システムでシリサイドをデポジットする場合の
問題の一部は、タングステン ヘキサフルオリドのシラ
ンのその反応性に由来するものであり、この問題により
表面反応速度が非常に早まる。さらに、形成された化合
物の化学量がタングステンでは大きくなり、このため次
の処理環境に入ると不安定となる。反応速度は非常に早
くデポジション温度は低くなる。この結果層厚とその均
一性の制御が困難となる。さらに、反応室においてはそ
のデポジションが所望の表面では行われず、利用面の反
対面で行われる。この結果、制御がさらに困難となり、
結果としてデポジションの行われるウェーハを汚すこと
となる。
本発明の好ましい実施例によれば、低圧CVDシステム
が提供される。このシステムはデポジション期間中基質
材料を保持し加熱するために使用されるタレット組立体
を備える冷却した真空ハウジングで構成されている。ハ
ウジングとタレット組立体の部分の温度はこれらに対す
るデポジションを実質的に排除するに充分な程度に低く
保持される。
また排出マニホルドが用いられ、このマニホルドは均一
な排出を行うための真空ハウジングに対して延在してい
る。真空ハウジング自身において構成反応ガスを混合す
ると云うよりも、これらのガスは混合チャンバで混合さ
れ、ついで、気相反応を避けるため低圧でハウジングに
拡散される。
この拡散は複数の位置で行われ、ハウジング内で反応ガ
スの均一な分布を確保する。タレット組立体はデポジシ
ョン期間中回転可能であり、この回転によって各基質材
料の均一な露出を確保し、さらに各基質材料に対するそ
の一貫性を確保する。
これら素子の組合せによって、非常に高品質なフィルム
、特にシリコンを多量に含んだタングステン シリサイ
ドのフィルムを製造できる。これは次の理由による。つ
まり、排出/ガス流システムとの関連で、ハウジング及
びタレット組立体の温度が下がったことにより、デポジ
ション プロセスの行われている間非常に正確な質量の
輸送の制御が可能であり、これによって所望の化学量と
均一性が得られるからである。この制御の一部が達成さ
れるのは、デボジンヨン プロセスがガス中あるいはシ
ステムの他の部分で行われるのではなく、基質材料表面
のほぼ全体にわたり行われるからである。この結果、パ
ラメータの変化はデポジション特性の変化に直接に関連
してくる。
タングステン シリサイドの高品質フィルムをデポジシ
ョンする特定のプロセスは装置の形状と緊密に関連する
。だが、この種のシステムの作動パラメータはシランの
流量がタングステン ヘキサフルオリドのそれの20乃
至80倍の時、デポジションが約350℃の基質材温度
を与えることである。高品質のタングステン シリサイ
ド フィルムを得るためのタングステン ヘキサフルオ
リドの最適流量は非常に低く、デポジション中の各基質
材料に対して一般に約1.7cc/min乃至2.0c
c/minである。
本発明の方法を実施するための装置を添付図面にしたが
って詳細に説明する。まず、第1A図及び第1B図を参
照する。検量の低圧CVD反応システムは円筒の真空チ
ャンバ、即ちハウジング1)を備えている。ハウジング
1)はデポジションを行っている間ウェーハを保持する
基板タレット組立体13をその中央部に有している。ハ
ウジング1)の直径は約60cmあり、その高さは約3
0cmあり、約1.5cmの厚さを持つアルミニウムで
できている。アルミニウムは熱伝導性が良く、特定の反
応ガス中での対腐食性が良いので選ばれた。ハウジング
1)はシステムにウェーハを導入するためのロック可能
な真空密閉可能なドア12を備え、さらにタレット組立
体を収容するためにその床部分に円形の穴を有している
ハウジング1)は代表的には冷却コイル14で水冷され
、ハウジング内壁に顕著なデポジションが発生しないよ
うな温度まで下げられる。一般に、ハウジングの温度は
デポジションの行われる特定の材料に依存して変化する
が、タングステン シリサイドについては、約100°
Cのハウジング温度で、内壁の不必要なデポジションが
大幅に減少される。壁温を約80℃以下、さらに好まし
くは、約60°C以下に下げるとその効果は著しい。こ
れら後者の温度ではハウジング壁でのデポジションはほ
ぼ解消される。この理由として、まず壁面での反応物の
解離を起こすエネルギが減少したことが挙げられる。次
に、−aに、化学反応が下げられた温度ではゆっくりと
した速度で進むことが考えられる。60℃では、チャン
バー壁でのデポジションは最低となり、測定が非常に困
難となる。
大まかに見ると、壁にデポジションしたタングステン 
シリサイドのウェーハにデポジションした厚さに対する
比は、せいぜい1:1000で、恐らくはこれよりもも
っと低いと考えられる。
排気用マニホルド15がチャンバーの排気用にハウジン
グ1)に取り付けられており、さらに真空/排気システ
ム17にも取り付けられている。
この真空/排気システム17は10mT以下にシステム
をポンピング可能である。排気用マニホルド15はその
直径が約10cm(4”)であり、ハウジングの下に吊
り下げられた半円形のアルミニウム性の排気プレナムと
、さらに直径約5cm(2’)の二本の接続パイプ19
を有している。この接続パイプはマニホルドの周囲に均
一に離隔して配置されている。これらの接続パイプはハ
ウジング1)に向けて延長しており、その距離は約25
cmである。
接続パイプはハウジング壁と良好に熱接触しており、こ
の結果このパイプも比較的低い温度に保たれる。各接続
パイプ19はその頂部にキャップを設けており、さらに
2つの開口16を有している。
開口の直径は約1.8cm(3/4インチ)である。開
口の1つはパイプの頂部ちかくにあり、他は底部のちか
くにある。このようにして、ハウジングはその周囲に合
計8本の排気口を備えている。この構成によって非常に
均一な排気が可能であり、デポジション処理中制御を大
幅に助ける。真空/排気シムテム17は真空スロットル
弁と制御器、精密なマノメータ、回転羽ポンプ、ルーツ
 ブロワ−とを備えている。このルーツ ブロワ−はポ
ンプダウン中、真空状態において羽ポンプを駆動する。
真空圧はプログラム可能であり、その制御はマイクロプ
ロセッサによって制御可能である。 反応ガスは代表的
には2つの貯蔵所に貯蔵される。第1のバンク25には
ヘリウムとシランが、そして第2のバンク27にはヘリ
ウム キャリアとタングステン シリサイドが貯えられ
る。ガスはハウジング1)の壁に取り付けられた混合チ
ャンバー28の中で低圧状態の下で混合されて拡散され
る。
これによって、反応ガス混合物が形成される。ついで、
この混合物はウェーハに直接に対向するハ。
ウジングに導入される。混合チャンバー28の詳細は第
2A図と第2B図に示されている。混合チャンバーは代
表的には断面が円形であり、一般に12乃至12.5c
m (4乃至5インチ)の直径を有している。混合チャ
ンバーは中央ポスト26を備え、ポストは円形バッフル
30を有し、このバッフルはウェーハに均一にガスを分
布させる。直径10cmの混合チャンバーの場合、バッ
フル30の適切な一直径および厚さは約7.5C1fi
(3インチ)と約2.8cm(1〜1/8インチ)であ
り、中央ポスト26の長さは約7.5cm(3インチ)
である。反応ガスは代表的にはバンク25と27から二
本の2.5cmパイプを介してチャンバー28の近辺に
運ばれる。
ついで、ガスは接続管252,272を介してポスト2
6の対向側のチャンバーに入る。ガスはハウジング1)
の内部に入る前にここで混合される。
ガスの均一な、導入を計るため、チャンバー28のよう
な8つのチャンバーがハウジングの周囲に等間隔で配置
されている。(第1B図)。接続管252と272の直
径はパイプ252と271に比して小さく、約0.15
6cm(1/16インチ)である。
これは各チャンバーでのガス圧はぼ等圧にするためであ
る。ガス流は精密な始動と流れ特性を確保するように設
計された熱質量の流れ制御装置によりマイクロプロセッ
サ29で制御される。(例えば、Unit Instr
ument Inc、 Mass Flow Cont
rollertlFc−1000)。
一般に、タレット組立体13はハウジング1)の底で電
気的に絶縁された、回転する真空シール47上に配置さ
れている。第1B図に示すように、タレット組立体13
は水平断面図から見るとほぼ八角形をしており、この形
状の各面でウェーハを保持するためにウェーハ プラテ
ン15のようなウェーハ プラテンまたはチャックを有
している。
各ウェーハ プラテンは約1.25cmの厚みを持つモ
ネル シート ストックより台形状に切断される。
このとき、各プラテンの頂部は約12.5cm(5イン
チ)の幅を有し、その底は約15CJl(6インチ)の
幅を有している。また、台形の高さは約15国(6イン
チ)である。第1B図と第3図に示すように、一般に、
プラテンは、その縁部で、頂部の八角形リング34と底
部の八角形リング32に対して、−緒に接合される。キ
ャップ31は、約5cm(2インチ)の高さと、その頂
部で約26.25 cm(10〜1/2インチ)を有し
ている。ベース35は、約7.5cm(3インチ)の深
さとその底部の直径が26.5cm (10=1/2イ
ンチ)となっている。キー? −/プ31とベース35
は、頂部と底部の八角形リングにそれぞれ溶接されてい
る。全体の組立体チャック リング ベース36に取り
付けられている。
コノリング36は、ハウジング1)の底部の真空シール
47と接触しているとき、真空密閉システムを構成する
。キャップ31とベース35とは、代表的には、0.1
7cm (1/16インチ)の厚みをもつモネルで構成
されている。各ウェーハ プラテンの表面には、ピン2
0.21といった2つのピンがあり、これらピンは、ウ
ェーハをそれぞれのプラテン上の所定位置に案内し、プ
ラテンを支持する。一方、この状態に基づいて、ウェー
ハをデポジションする。
この処理中、タレット組立体13はモータによってゆっ
くりした一定速度で回転される。この速度は、代表的に
は、IRPMであり、これによってデポジションの均一
性を向上させる。第3図及び第4図の切断された図に図
示されているように、タレット組立体13は固定された
三列のランプ、例えばランプ24によって、内側より加
熱される。
各列は、ソリッド ステート整流器で制御される8本の
500W石英ランプで構成されている。
代表的には、タレット組立体13の全体はモネルで構成
される。モネルを用いる理由は、対腐食性及び耐高温性
に優れているからである。プラテンは、背面からウェー
ハを配置している全面にかけて熱を通す。
また、ウェーハ表面の均一な加熱を確保し、さらに、ラ
ンプからの放熱の吸収を向上させるため、ランプに隣接
したプラテンの側面が厚さ約0.94co+(3/8イ
ンチ)の鋼製の層で被覆されている。
プラテンの外表面の温度はプログラム可能であり、マイ
クロプロセッサ29で制御される。この温度は350℃
〜170℃、好ましくは、350°C〜50℃の範囲に
制御される。マイクロプロセッサ29の温度情報はフィ
ードバックは、タレット組立体13の内側を見る固定し
た赤外線センサを介し行われている。タレット組立体1
3の回転により、センサがこのタレット組立体13の周
囲の温度を測定する。
プラテンとウェーハ以外のタレット組立体13の領域の
デポジションを避けるため、タレット組立体13は、代
表的に、キャップ31とベース35に冷却システムを備
えている。冷却は、約0.63c+n(1)4インチ)
の水パイプ37によって行われる。
このパイプは良好な熱接触を保ちながらキャップとベー
スの両者の周囲を横断している。パイプ37は、配水用
マニホルド39に取り付けられている。
マニホルド38はキャンプに永久的に溶接されている。
水は、マニホルド39の管理のもとに水冷システム39
よりマニホルド39に供給される。
この配水は、二重壁のパイプ41によって行われる。こ
のパイプは、水の流入チャンネルを定める内壁42と、
その流出チャンネルを定める外壁43とを有している。
パイプ41は、代表的には、上方にさらにマニホルド3
9あ内側に延在している。
内壁42は外壁43よりも特に延びている。また、マニ
ホル゛ド39とパイプ41の間の接続は適切な密封手段
で水密とされている。キャップ31を除いたタレット組
立体13の上面に対応する第3図と第4図から理解され
るように、マニホルド39を離れたパイプ37は、まず
、その周辺をキャップ31の頂部に沿って進み、キャッ
プ31と良好な熱接触を行いながら、その周囲にほぼ完
全な円を形成する。さらに、パイプ41で示すように、
下方に回り、ベース35の周囲にほぼ完全な円を形成す
る。ついで、後方に返し、マニホルド39をパイプ41
の外部に出る。キャップとベースの温度は80℃以下に
、好まししくは、60℃以下に保持される。これは、ハ
ウジング壁に対してなされたのと同様に、これらの部分
に大きなデポジションがなされるのを避けるためであり
、さらに、シール47を冷却しておくためである。だが
、キャップとベースの全表面が、加熱されたプラテンと
パイプ37の周辺の接触部との間の温度傾斜のために、
この後者の温度に保持できないことに留意されたい。結
局は、ある種の累積は、冷却された表面にさえ発生し、
さらに、重要なことには、プラテン自身が実質的なデポ
ジションをもたらす。
このため、2KWのRF発生器49がタレット組立体1
3に取り付けられてきた。これはN F sのようなエ
ッチャントガスを加えて、折々行われるクリーニングに
使用出来る。
本装置の好適な実施例で高品質のフィルムを作るため、
特別なステップが用いられる。代表的には、チャンバー
を窒素で清浄する。ついて、ウェーハを入れ、ハウジン
グ1)を10〜20mTのベース圧力にポンプダウンす
る。一般にタングステン ヘキサフルオリドのライン2
71とシランのライン251の両者で、まずヘリウムを
出発させる。
これは、ガス・ライン間での相互汚染を防ぐためと、そ
の間で不所望の反応の発生を防ぐためである。ついで、
シランが出発する。代表的な流量は、ヘリウムの場合1
00cc/minであり、シランの場合1000cc/
minである。ついで、チャンバー圧力が200mTに
設定され、そして、タングステンヘキサフルオリドが約
14cc/minの流量で所望のデポジション時間だけ
ターンオンされる。タングステン ヘキサフルオリドの
流出の初期において大きなオーバシュート(20%未満
)を避けるために、事前の措置をとる必要がある。(一
般に、シランの流量は、タングステン ヘキサフルオリ
ドのそれの20〜80倍必要である。もっとも、これは
、デポジション時間とシリサイドの所望の化学量に依存
する。また、タングステン ヘキサフルオリドの最少最
適流量は、ウェーハ当たり約1.7〜2.0cc/mi
nの間にあることが見い出されている。)デポジション
の終りにガスが停止され、ガスの開始とは逆の手順で、
このシステムを窒素で浄化し、ウェーハをはずす。代表
的なデポジション速度は、ガスの流れ、温度およびチャ
ンバー圧力に依存して約100〜10,000人cc/
minの間で可能である。上記の装置と方法を使用した
フィルムの品質は非常に優れている。
バルク抵抗はウェーハを1000℃で10分間アニール
したとき、75μΩcmであり、1,100°Cで10
分間アニールしたときは、50μΩcm以下である。
アニール後のシート抵抗のばらつきは、±5%でり、ラ
ンツーラン抵抗のばらつきは、±10%である。ウェー
ハ上の厚みのばらつきは、±5%でり、ランツーランで
は、±10%である。また、デポジション表面は非常に
滑らかである。さらに、製造速度は早く、平均2.50
0人のフィルムの厚さで、時間当たり約60ウエーハで
ある。
かかる高品質のフィルムが得られた理由の1つは、発生
器壁とタングステン ヘキサフルオリドの一部の温度が
下げられたことを、混合チャンバーと真空マニホルドで
達成されたガス流の均一性によって、デポジション材料
の化学量と均一性とに関して、デポジション プロセス
全体にわたって精密な制御が行えたことにある。このよ
うな制御の行われた理由は、デポジション プロセスに
おいて質量の輸送速度が制限されたこと、並びに気相反
応が除去されたことによると考えられる。
それ故に、デポジションは、システムの他の部分でなく
、ホットなウェーハ表面でほぼ全体にわたって行われる
。結果として、処理パラメータの変化は、ウェーハ表面
のデポジション特性の変化に直接に関係する。これは、
従来のホット、ウオール システムとは非常に異なって
いる。従来システムでは、非常に小さな割合のデポジシ
ョンされたタングステン ヘキサフルオリドのみがウェ
ーハ表面で柊ってよく、この結果デポジション特性の変
化を小さくするため、非常に大きな変化が処理パラメー
タにしばしば必要とされる。さらに、これらの変化さえ
その予測はしばしば容易ではない。また、一般に、ホッ
ト ウオール システムは、質量の輸送制御が不充分で
あり、この結果、各ロードのウェーハごとの反応ガス比
は、大きく変えることができる。さらに、気相反応は、
非常に発生しやすく、これによって欠陥頻度が高まる。
本発明の利点は、ウェーハ以外の表面がデポジションさ
れ、材料の過剰な累積により生ずる微粒子によるウェー
ハの汚れを実質的に除去している。
さらに、本システムは、高価な反応ガスの使用のいて非
常に効果的である。何故なら、デポジションされた材料
が、他の部分でなくウェーハの表面で終了するからであ
る。
本発明の他の利点は、製造されたタングステンヘキサフ
ルオリド フィルムは、従来の方法のように、タングス
テンが多いのではなく、シリコンが多い。この結果得ら
れるフィルムはWSigとして表わされる。ここで、8
は2.0乃至4.0の範囲で、最適には、2.4乃至2
.7の範囲で可能である。この結果を得るための精密な
機構を十全に理解する必要はないが、基質材料表面で発
生すると考えられる種々の化学反応に注目することによ
り、一般概念を引き出すことができる。
1、 2WF、+3Si  →2 W + 3 S i
F a2)SiH4→Si+2Hz 3、  WFh+S 1zHh−4W3 i、+6HF
4、  WFh +3Ht   →W+6HF5、  
W F & + 6 S i H4→W+ 3 S i
 z■Ib + 6 HF6、 5iiH&    →
2 S i +  3 Hz低圧でのシランの分解が5
50℃以上の温度、すなわち、本システムで使用されて
いるよりも非常に高い温度で発生すること、並びに上記
式を考慮すると、シランの触媒分解が表面で盛んに行わ
れるものと考えられる。
上記装置をタングステン シリサイドのデポジションに
関連して述べてきたが、その用途は、他の材料のデポジ
ションにも同様に適用可能である。
例えば、耐熱金属及び耐熱金属シリサイドに質量の輸送
制御が望まれる場合、特に適している。もちろん、流量
とガス分解が所望のデポジション材料で変わるように、
ハウジング及びタレット用の冷却温度の精密な範囲が変
わる。さらに、モネルとアルミニウムがそれらの熱伝導
、対腐食性、成形の容易さの特徴により、構造材料とし
て用いられている。他の材料も特定のプロセス及びデポ
ジションされるべき材料に依存して使用可能である。
さらに、フィルム性能及び生産性に関する上述の数値は
シリコン基質材料上のデポジションに関連するが、デポ
ジション用基質材料としてはほとんどの材料が使用可能
である。もっとも、この場合、その材料が必要な温度に
耐え得るものでなければならない。有用と思われる基質
材料としては、種々の酸化物、ポリシリコン、ガリウム
ヒ素、誘電体、金属である。さらに、本発明は六角構造
に限定されない。例えば、本発明は、n折りのシンメト
リを持つタレット組立体に良く適応する。ここで、nは
プラテンの数である。さらに、ウェーハ面の反応ガスを
均一に分布するために、他の多くのガス混合/拡散用の
材料寸法及びシステムがあるのは当然である。例えば、
連続的な、あるいは複数のオリフィスをハウジングの周
囲に配置して、ハウジング全体を囲んだ単一の混合チャ
ンバーを使用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法を実施するための装置を示し、第1A図
は真空ハウジングを切った断面図を示し、第1B図は真
空ハウジングの頂部を除去したその上面を示し、第2A
図は真空ハウジングの内部から見える混合チャンバーの
前面であり、第2B図は線A−Aに沿った混合チャンバ
ーの断面図であり、第3図は内部構造を露出するように
一分を切断したタレット組立体を図示し、第4図はタレ
ット組立体の上面を図示し、そのキヤ・ノブが除去され
、冷却パイプのルートを図示し、さらに加熱ランプの位
置を示している。 Fttr、3 (、−) Ftb、 213

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式WSi_xとして表わされる成分を有する化学
    蒸着形成されるタングステン シリサイド フィルムで
    あって; 前記式中、xは2.0乃至2.6の範囲であり、10分
    あるいはそれ以上、1000℃あるいはそれ以上の温度
    でアニールされた時に75μΩcm以下のバルク抵抗を
    有し、アニールの後は±10%以下のシート抵抗のばら
    つきを有し、アニールの後、±10%の厚みのばらつき
    を有するタングステン シリサイド フィルム。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の化学蒸着形成される
    タングステン シリサイド フィルムに於て、前記式の
    xが2.4乃至2.6の範囲であるタングステン シリ
    サイド フィルム。
  3. (3)低圧化学蒸着装置の真空ハウジング内の基質材料
    上にタングステン シリサイドをデポジションする方法
    において; 前記真空ハウジングを排気して、該真空ハウジングにシ
    ラン及びタングステン ヘキサフルオリドの流れを供給
    し、前記基質材料上にタングステン シリサイドのデポ
    ジションを生じさせるために該基質材料を加熱し、前記
    真空ハウジング自体にタングステン シリサイドのデポ
    ジションを減少させるために100℃以下の温度に真空
    ハウジングを冷却する工程からなるタングステン シリ
    サイドをデポジションする方法。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載の方法に於て、前記真
    空ハウジングが80℃以下に冷却されるようになるタン
    グステン シリサイドをデポジションする方法。
  5. (5)特許請求の範囲第3項記載の方法に於て、前記真
    空ハウジングが60℃以下に冷却されるようになるタン
    グステン シリサイドをデポジションする方法。
JP61252134A 1983-03-29 1986-10-24 タングステンシリサイドフィルムをデポジションする方法 Granted JPS62142770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/480,030 US4565157A (en) 1983-03-29 1983-03-29 Method and apparatus for deposition of tungsten silicides
US480030 1983-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142770A true JPS62142770A (ja) 1987-06-26
JPH036224B2 JPH036224B2 (ja) 1991-01-29

Family

ID=23906395

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58189412A Granted JPS59179775A (ja) 1983-03-29 1983-10-12 タングステン シリサイドをデポジションする装置
JP61252134A Granted JPS62142770A (ja) 1983-03-29 1986-10-24 タングステンシリサイドフィルムをデポジションする方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58189412A Granted JPS59179775A (ja) 1983-03-29 1983-10-12 タングステン シリサイドをデポジションする装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4565157A (ja)
JP (2) JPS59179775A (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4565157A (en) * 1983-03-29 1986-01-21 Genus, Inc. Method and apparatus for deposition of tungsten silicides
JPS61231716A (ja) * 1985-04-08 1986-10-16 Hitachi Ltd 成膜装置
CA1251100A (en) * 1985-05-17 1989-03-14 Richard Cloutier Chemical vapor deposition
US4709655A (en) * 1985-12-03 1987-12-01 Varian Associates, Inc. Chemical vapor deposition apparatus
US4796562A (en) * 1985-12-03 1989-01-10 Varian Associates, Inc. Rapid thermal cvd apparatus
US4766006A (en) * 1986-05-15 1988-08-23 Varian Associates, Inc. Low pressure chemical vapor deposition of metal silicide
DE3751756T2 (de) * 1986-06-30 1996-08-01 Ulvac Corp Verfahren zum Abscheiden aus der Gasphase
EP0251764B1 (en) * 1986-06-30 1996-03-27 Nihon Sinku Gijutsu Kabushiki Kaisha Chemical vapour deposition methods and apparatus
US4800105A (en) * 1986-07-22 1989-01-24 Nihon Shinku Gijutsu Kabushiki Kaisha Method of forming a thin film by chemical vapor deposition
US4684542A (en) * 1986-08-11 1987-08-04 International Business Machines Corporation Low pressure chemical vapor deposition of tungsten silicide
US4839145A (en) * 1986-08-27 1989-06-13 Massachusetts Institute Of Technology Chemical vapor deposition reactor
US4976996A (en) * 1987-02-17 1990-12-11 Lam Research Corporation Chemical vapor deposition reactor and method of use thereof
US4751101A (en) * 1987-04-30 1988-06-14 International Business Machines Corporation Low stress tungsten films by silicon reduction of WF6
US5202287A (en) * 1989-01-06 1993-04-13 International Business Machines Corporation Method for a two step selective deposition of refractory metals utilizing SiH4 reduction and H2 reduction
US5084417A (en) * 1989-01-06 1992-01-28 International Business Machines Corporation Method for selective deposition of refractory metals on silicon substrates and device formed thereby
US5221853A (en) * 1989-01-06 1993-06-22 International Business Machines Corporation MOSFET with a refractory metal film, a silicide film and a nitride film formed on and in contact with a source, drain and gate region
US5180432A (en) * 1990-01-08 1993-01-19 Lsi Logic Corporation Apparatus for conducting a refractory metal deposition process
EP1069610A2 (en) * 1990-01-08 2001-01-17 Lsi Logic Corporation Refractory metal deposition process for low contact resistivity to silicon and corresponding apparatus
CA2016970A1 (en) * 1990-05-16 1991-11-16 Prasad N. Gadgil Inverted diffusion stagnation point flow reactor for vapor deposition of thin films
KR930002673B1 (ko) * 1990-07-05 1993-04-07 삼성전자 주식회사 고융점금속 성장방법
US5231056A (en) 1992-01-15 1993-07-27 Micron Technology, Inc. Tungsten silicide (WSix) deposition process for semiconductor manufacture
US5300813A (en) * 1992-02-26 1994-04-05 International Business Machines Corporation Refractory metal capped low resistivity metal conductor lines and vias
US5370739A (en) * 1992-06-15 1994-12-06 Materials Research Corporation Rotating susceptor semiconductor wafer processing cluster tool module useful for tungsten CVD
US5434110A (en) * 1992-06-15 1995-07-18 Materials Research Corporation Methods of chemical vapor deposition (CVD) of tungsten films on patterned wafer substrates
US5534072A (en) * 1992-06-24 1996-07-09 Anelva Corporation Integrated module multi-chamber CVD processing system and its method for processing subtrates
JPH06204157A (ja) * 1992-12-25 1994-07-22 Tokyo Electron Tohoku Ltd 縦型熱処理装置
US6429120B1 (en) 2000-01-18 2002-08-06 Micron Technology, Inc. Methods and apparatus for making integrated-circuit wiring from copper, silver, gold, and other metals
IT1297339B1 (it) * 1997-12-23 1999-09-01 Cselt Centro Studi Lab Telecom Reattore per deposizione chimica in fase vapore
US6321680B2 (en) * 1997-08-11 2001-11-27 Torrex Equipment Corporation Vertical plasma enhanced process apparatus and method
US20030049372A1 (en) * 1997-08-11 2003-03-13 Cook Robert C. High rate deposition at low pressures in a small batch reactor
US6352594B2 (en) * 1997-08-11 2002-03-05 Torrex Method and apparatus for improved chemical vapor deposition processes using tunable temperature controlled gas injectors
US6780464B2 (en) 1997-08-11 2004-08-24 Torrex Equipment Thermal gradient enhanced CVD deposition at low pressure
US7393561B2 (en) * 1997-08-11 2008-07-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for layer by layer deposition of thin films
US6194038B1 (en) * 1998-03-20 2001-02-27 Applied Materials, Inc. Method for deposition of a conformal layer on a substrate
US6217937B1 (en) 1998-07-15 2001-04-17 Cornell Research Foundation, Inc. High throughput OMVPE apparatus
US6284656B1 (en) 1998-08-04 2001-09-04 Micron Technology, Inc. Copper metallurgy in integrated circuits
JP3516596B2 (ja) * 1998-10-19 2004-04-05 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
FR2785361B1 (fr) * 1998-11-02 2000-12-01 Cit Alcatel Transport de gaz pompes dans une pompe a vide ou des canalisations
US7211512B1 (en) 2000-01-18 2007-05-01 Micron Technology, Inc. Selective electroless-plated copper metallization
US6376370B1 (en) * 2000-01-18 2002-04-23 Micron Technology, Inc. Process for providing seed layers for using aluminum, copper, gold and silver metallurgy process for providing seed layers for using aluminum, copper, gold and silver metallurgy
US7262130B1 (en) 2000-01-18 2007-08-28 Micron Technology, Inc. Methods for making integrated-circuit wiring from copper, silver, gold, and other metals
US6420262B1 (en) * 2000-01-18 2002-07-16 Micron Technology, Inc. Structures and methods to enhance copper metallization
US6423629B1 (en) * 2000-05-31 2002-07-23 Kie Y. Ahn Multilevel copper interconnects with low-k dielectrics and air gaps
US6674167B1 (en) * 2000-05-31 2004-01-06 Micron Technology, Inc. Multilevel copper interconnect with double passivation
US6902623B2 (en) 2001-06-07 2005-06-07 Veeco Instruments Inc. Reactor having a movable shutter
US7220665B2 (en) * 2003-08-05 2007-05-22 Micron Technology, Inc. H2 plasma treatment
JP2006185992A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Plasma Ion Assist Co Ltd プラズマ成膜装置のクリーニング方法
JP5039697B2 (ja) * 2006-07-04 2012-10-03 株式会社アルバック 反射鏡の製造装置及びその製造方法
TW201122148A (en) * 2009-12-24 2011-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Chemical vapor deposition device
US9441295B2 (en) * 2010-05-14 2016-09-13 Solarcity Corporation Multi-channel gas-delivery system
JP5243519B2 (ja) * 2010-12-22 2013-07-24 東京エレクトロン株式会社 成膜装置
KR101364701B1 (ko) * 2011-11-17 2014-02-20 주식회사 유진테크 위상차를 갖는 반응가스를 공급하는 기판 처리 장치
KR101408084B1 (ko) * 2011-11-17 2014-07-04 주식회사 유진테크 보조가스공급포트를 포함하는 기판 처리 장치
US9018108B2 (en) 2013-01-25 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Low shrinkage dielectric films
TWI654666B (zh) 2014-01-27 2019-03-21 Veeco Instruments, Inc. 用於化學氣相沉積系統之具有複合半徑容置腔的晶圓載具
US20160359080A1 (en) 2015-06-07 2016-12-08 Solarcity Corporation System, method and apparatus for chemical vapor deposition
US9748434B1 (en) 2016-05-24 2017-08-29 Tesla, Inc. Systems, method and apparatus for curing conductive paste
US9954136B2 (en) 2016-08-03 2018-04-24 Tesla, Inc. Cassette optimized for an inline annealing system
US10115856B2 (en) 2016-10-31 2018-10-30 Tesla, Inc. System and method for curing conductive paste using induction heating

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179775A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 ジ−ナス・インコ−ポレイテツド タングステン シリサイドをデポジションする装置
JPS634632A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 Hitachi Ltd 半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4089992A (en) * 1965-10-11 1978-05-16 International Business Machines Corporation Method for depositing continuous pinhole free silicon nitride films and products produced thereby
US3460510A (en) * 1966-05-12 1969-08-12 Dow Corning Large volume semiconductor coating reactor
US3645230A (en) * 1970-03-05 1972-02-29 Hugle Ind Inc Chemical deposition apparatus
US3862397A (en) * 1972-03-24 1975-01-21 Applied Materials Tech Cool wall radiantly heated reactor
JPS5237428B2 (ja) * 1972-07-12 1977-09-22
GB1392514A (en) * 1972-07-18 1975-04-30 Plessey Co Ltd Thin film deposition of rare earth garnets
US3865072A (en) * 1973-10-18 1975-02-11 Hls Ind Apparatus for chemically depositing epitaxial layers on semiconductor substrates
US4096297A (en) * 1973-11-19 1978-06-20 Raytheon Company Isotropic boron nitride and method of making same
US4047496A (en) * 1974-05-31 1977-09-13 Applied Materials, Inc. Epitaxial radiation heated reactor
US4123571A (en) * 1977-09-08 1978-10-31 International Business Machines Corporation Method for forming smooth self limiting and pin hole free SiC films on Si
DE2849240C2 (de) * 1978-11-13 1983-01-13 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen CVD-Beschichtungsvorrichtung für Kleinteile und ihre Verwendung
US4276557A (en) * 1978-12-29 1981-06-30 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Integrated semiconductor circuit structure and method for making it
US4332839A (en) * 1978-12-29 1982-06-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method for making integrated semiconductor circuit structure with formation of Ti or Ta silicide
GB2089840B (en) * 1980-12-20 1983-12-14 Cambridge Instr Ltd Chemical vapour deposition apparatus incorporating radiant heat source for substrate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179775A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 ジ−ナス・インコ−ポレイテツド タングステン シリサイドをデポジションする装置
JPS634632A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 Hitachi Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4565157A (en) 1986-01-21
JPS634632B2 (ja) 1988-01-29
JPH036224B2 (ja) 1991-01-29
JPS59179775A (ja) 1984-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62142770A (ja) タングステンシリサイドフィルムをデポジションする方法
US4851295A (en) Low resistivity tungsten silicon composite film
EP0157052B1 (en) Low resistivity tungsten silicon composite film
US11060188B2 (en) Selective deposition of aluminum oxide on metal surfaces
JP3417751B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3875491B2 (ja) ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質
US5942282A (en) Method for depositing a titanium film
US6340499B1 (en) Method to increase gas residence time in a reactor
JP4889173B2 (ja) 半導体ウエハ上に窒化珪素層を形成するための方法
TWI394858B (zh) 用於沉積具有降低電阻率及改良表面形態之鎢膜的方法
JP3670628B2 (ja) 成膜方法、成膜装置、および半導体装置の製造方法
US6576062B2 (en) Film forming apparatus and film forming method
US4796562A (en) Rapid thermal cvd apparatus
US7780789B2 (en) Vortex chamber lids for atomic layer deposition
US4923715A (en) Method of forming thin film by chemical vapor deposition
JP4097747B2 (ja) バリア膜形成方法
US20080102208A1 (en) Vortex chamber lids for atomic layer deposition
US20080102203A1 (en) Vortex chamber lids for atomic layer deposition
JPH02256238A (ja) 金属薄膜成長方法および装置
JP2006057162A (ja) バリア膜の形成方法
JP4644359B2 (ja) 成膜方法
TW201827640A (zh) 時間性原子層沉積處理腔室
JP2956693B1 (ja) 金属窒化膜形成方法
US7304002B2 (en) Method of oxidizing member to be treated
US20030165620A1 (en) Precoat film forming method, idling method of film forming device, loading table structure, film forming device and film forming method