JPS62141772A - バイポ−ラトランジスタ - Google Patents

バイポ−ラトランジスタ

Info

Publication number
JPS62141772A
JPS62141772A JP28388885A JP28388885A JPS62141772A JP S62141772 A JPS62141772 A JP S62141772A JP 28388885 A JP28388885 A JP 28388885A JP 28388885 A JP28388885 A JP 28388885A JP S62141772 A JPS62141772 A JP S62141772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
semiconductor
base
film thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28388885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671006B2 (ja
Inventor
Hironobu Miyamoto
広信 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28388885A priority Critical patent/JPH0671006B2/ja
Publication of JPS62141772A publication Critical patent/JPS62141772A/ja
Publication of JPH0671006B2 publication Critical patent/JPH0671006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体ヘテロ接合界面を利用した、高速性及
び高周波特性に優れた半導体装置に関するものである。
(従来技術) ヘテロ接合バイポーラトランジスタは、超高周波、超高
速素子として期待されてさかんに研究、開発が行なわれ
ている。このトランジスタの代表的な構造は第2図の断
面構造図に示すようにベースの9層4表面及びエミッタ
・ベース接合部を露出させpペース電極3を形成したも
のである。第3図は素子動作時におけるエミッタ電極直
下のエネルギーバンド図を示している。ここでECは伝
導帯下端のエネルギー準位、Evは7工ルミ準位% E
vは価電子帯上端のエネルギー準位を表わしている。
第2図に示したヘテロ接合トランジスタにおいてはエミ
ッタ電極(n型オーミック電極)】かも・ぜ−ス層(p
型の第2の半導体層)4に注入される電子のほとんどが
コレクタ電極(n型オーミック電極)7に到達するのに
対し、ベース電極3からエミツタ層(n型の第1の半導
体層)2に注入される正孔9はベース層4に比べ大きな
エネルギーギャップを有したエミツタ層2のため極めて
少なくなる。従って例えばエミッタ接地時の電流増幅率
hFgは極めて大きなものとなる。
(発明が解決しようとしている問題点)第2図に示した
ヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいてベースの1
層及びベース・エミッタ接合部は表面に露出しているV
このだめその領域において表面準位11が多く存在し、
この準位11をかいして、ベース層内の少数キャリアで
ある電子は再結合し、一部消失する。エミッタサイズを
小さくしていつた場合この影響が大きくなシベース輸送
効率が低下するこのため電流増幅率は低下する(59年
秋応用物理学会予稿集p530)。これを解決する一つ
の方法としてグレーティドベース構造を用いその内部電
界によシ生成再結合電流を減少させる試みがなされたが
低電流領域ではまだ十分とはいえない(第3シ回応用物
理学関係連合講演会講演予稿集1 p −V −9) 
本発明の目的はヘテロ接合バイポーラトランジスタにお
ける表面及び界面をかいする生成再結合電流を減少させ
素子の微細化、高性能化を可能にする素子構造を提供す
るものである0−(問題を解決するための手段) 本発明によればnpn型のヘテロ接合バイポーラトラン
ジスタにおいて、ベース周辺部にベースの半導体より電
子親和力が小さい高抵抗あるいはp−の半導体を形成す
ることを特徴とするバイポーラトランジスタが得られる
(作 用) 以下第1図の断面構造図を参照しつつ本発明の原理と特
有の作用効果を明らかにする。
第1図において1はn型オーミック電極(エミッタ電極
)、2はp型の第2の半導体層4より電子親和力とエネ
ルギーギャップの和が大きいn型半導体層、3はp型の
オーミック電極(ベース電極)、4はp型の第2の半導
体層、5はn型の第3の半導体層、6はn型の第4の半
導体層、7は1型オーミツク電極(コレクタ電極)、1
oはp型の第2の半導体層4より電子親和力の小さい高
抵抗あるいはp−の半導体層である0第4図は従来構造
(a)及び本発明の構造(b)のp型の第2の半導体層
4の表面付近のバンド図であるoJl子と正孔が再結合
する速度Vは、正孔と電子の捕獲断面績をσ、キャリア
の速度をvtb%  l’クラップ度をNい正孔の濃度
をp、電子の濃度をn、真性キャリア濃度をJとすると
(1)式で表わされる。
従来構造(a)ではpm半導体表面に存在する多くの準
位が再結合中心となシルm半導体中に注入された少数キ
ャリアの電子は再結合し一部消失する。
素子の微細化のためエミッタサイズを小さくしていつた
場合この影響が大きくなりベース輸送効率が低下する0
このため電流増幅率は低下する。本発明による(b) 
構造では−p型の第2の半導体層に比べ電子親和力が小
さい高抵抗あるいはp−の半導体層10でp型の第2の
半導体層4の周辺をおおえば、両者のへゾロ凄合界面に
生じる電子に対する障壁により電子の半導体層10の表
面への拡散は大幅に減少する。このため表面準位を介し
て再結合する電流は大幅に減少し、エミッタサイズを小
さくしても電流増幅率は低下しない。このことから本発
明によシ素子の微細化がoT能となり高速性及び高周波
特性に優れた半導体AjArjiが得られることが明ら
かである口 (実施例) 次に本発明の実施例について説明する。本実施例におけ
るヘテロ接合バイポーラの模式的構造断面図は第1図と
同様である。本実施例において6としてn”GaAs基
板を、5としてドナー不純物密度が5X10 cm  
、膜厚4000Xのn型GaAs4としてアクセグタ不
純物密度I X 1019cm−3、膜厚500XでA
I!の組成比Xが5層との界面に向かって0.3からO
に変化するp型AlxGa1−1AS層、2としてドナ
ー不純物密度が5 X 10 ”cm−3で膜厚200
0Xのn型Al。、 3 Ga g。7As#とAI!
の組成Xがオーミック電極方向にむかい0.3から0に
変化する膜厚500Xn型AI!xGal−tAs P
Jとドナー不純物密度5 X 10”cm−3膜厚30
00Xのn型()aAs ;う−らなる層% 1および
7としてAuGe/Niオーミック電極、3としてAu
ZnKよるp型オーミック寛極」0とシテ不純物密度I
 X 10”cm−3,厚す2000 Xのp−AI!
6.5Ga o、sAをMOCVDによる選択再成長で
形成した本実施例において4のp型半導体層中で電子は
内部電界によって加速され半導体中を高速で通過するた
め正孔との再結合確率は減少し、さらに表面はp型の第
2の半導体層4より電子親和力の小さいp−−At o
、5 Ga o、5As層でおおわれているためヘテロ
界面の電子障壁によシミ子は表面に拡散せず表面準位を
介した再結合電流を大きく減少できた。これによシ素子
を微細化しても電流増幅率は低下せず素子の微細化、高
性能化が可能となったO (発明の効果) 以上本発明によればヘテロ接合バイポーラトランジスタ
において素子の露出した接合周辺部にベース層の半導体
より電子親和力が小さい高抵抗あるいはp−の半導体層
を形成することによ勺外部ペース層表面に電子が拡散す
ることを防ぎ1表面率位をかいする再結合電流をおさえ
ることができる口このため素子の微細化に伴なう電流増
幅率の低下はなくなシ素子の微細化高性能化が可能とな
った・4、図の簡単な説明 第1図は本発明によるヘテロ接合バイポーラトランジス
タの断面構造図を示したものである。
第2図は従来構造のヘテロ接合バイポーラトランジスタ
の断面構造図を示したものである。
第3図は第2図においてエミッタ電極直下のエネルギー
バンド構造を示したものである。
第4図(a)e (b)各々従来構造及び本発明のP$
p型半導体層の露出表面付近のエネルギーバンド図であ
る。ここで 1:n型オーミック電極(エミッタ電極)、2:n型の
第1の半導体層、3:p型オーミック電極(ベース電極
)s4:p型の第2の半導体層、5:n型の第3の半導
体層、6:n型の第4の半導体層、7:n型オーミック
電極(コレクタ電極)、。
s:を子、9:正孔、11:表面準位、10:第2のp
型半導体層4より電子親和力が小さい高抵抗あるいはp
−の半導体層〇 代二人!、゛]時 白 Pπ   晋   。
\−・′ 亭   1   図 亭  2   」 ツ ク、正)し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. npn型のヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて
    、ベース周辺部にベースの半導体より電子親和力が小さ
    い高抵抗あるいはp^−の半導体を形成することを特徴
    とするバイポーラトランジスタ。
JP28388885A 1985-12-16 1985-12-16 バイポ−ラトランジスタ Expired - Lifetime JPH0671006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388885A JPH0671006B2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16 バイポ−ラトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28388885A JPH0671006B2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16 バイポ−ラトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141772A true JPS62141772A (ja) 1987-06-25
JPH0671006B2 JPH0671006B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=17671474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28388885A Expired - Lifetime JPH0671006B2 (ja) 1985-12-16 1985-12-16 バイポ−ラトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671006B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138404A (en) * 1988-03-25 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device for passing current between a GaAs layer and an InGaAlP layer
US5625205A (en) * 1993-06-02 1997-04-29 Nec Corporation Bipolar transistor circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138404A (en) * 1988-03-25 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device for passing current between a GaAs layer and an InGaAlP layer
US5625205A (en) * 1993-06-02 1997-04-29 Nec Corporation Bipolar transistor circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671006B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62130561A (ja) 高速半導体装置
JPH0665216B2 (ja) 半導体装置
JPH0665217B2 (ja) トランジスタ
US3500141A (en) Transistor structure
US4786957A (en) Negative differential resistance element
JPS60160166A (ja) ヘテロ接合コレクタを有するバイポ−ラトランジスタ
JPS62141772A (ja) バイポ−ラトランジスタ
US3163562A (en) Semiconductor device including differing energy band gap materials
JPS60175450A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラ半導体素子
JPS62141769A (ja) バイポ−ラトランジスタ
JPH05304163A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JP3246401B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JPS62141770A (ja) バイポ−ラトランジスタ
JP2969778B2 (ja) 高電子移動度複合トランジスタ
JPH01214164A (ja) 共鳴トンネリングトランジスタ
JPS62141771A (ja) バイポ−ラトランジスタ
JP2830515B2 (ja) 半導体装置,およびその製造方法
JPS6348859A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ
JPH05347406A (ja) アノードヘテロ接合構造型半導体装置
JPH02202059A (ja) 半導体装置
JP2822712B2 (ja) トランジスタ
JPS63250855A (ja) バイポ−ラ型トランジスタ
JPS6390848A (ja) 半導体装置
JPS60242672A (ja) 半導体装置
JPH04273169A (ja) 静電誘導トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term