JPS62140517A - Pll回路 - Google Patents

Pll回路

Info

Publication number
JPS62140517A
JPS62140517A JP60281138A JP28113885A JPS62140517A JP S62140517 A JPS62140517 A JP S62140517A JP 60281138 A JP60281138 A JP 60281138A JP 28113885 A JP28113885 A JP 28113885A JP S62140517 A JPS62140517 A JP S62140517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacity
circuit
oscillator
phase
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60281138A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Tomooka
友岡 啓二
Kazuki Kurisu
栗栖 一樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60281138A priority Critical patent/JPS62140517A/ja
Publication of JPS62140517A publication Critical patent/JPS62140517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、IC化可能としてジッタ少なく、シかも高安
定にして動作可とされたPLL回路に関するものである
〔発明の背景〕
一般にディジタルPLL回路は、温度、素子のばらつき
の影響を受けにくく、したがって、安定性が高くまた、
IC化し易いという利点を有している反面、高周波の原
振を必要とし比較的ジッタが大きいという不具合がある
。これに対しアナログPLL回路はそれほど高周波の原
振を必要としなくジッタが小さいという利点を有してい
る反面。
温度や素子のばらつきの影響を受は易くそのIC化が困
難となっているのが実状である。
なお、PLL回路についての文献としては1例えばrP
LL−ICの使い方」 (電子科学シリーズ70、産報
出版(株)発行)が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ディジタルPLL回路、アナログPL
L回路各々の長所、即ち、ジッタ小さくしてIC化が容
易であって、しかも高安定動作が可能とされたPLL回
路を供するにある。
〔発明の概要〕
この目的のため本発明は、位相比較器からの位相比較情
報をアップダウンカウンタを用いたループフィルタによ
り濾波し、濾波された位相信号により発振用容量をステ
ップ状に可変制御するようになしたものである。このよ
うに構成する場合は。
水晶振動子など、一部を除いては全てIC化、が可能と
なるものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を添付された図により説明する。
図は本発明によるPLL回路の一例での構成を示したも
のである。
これによると入力信号aと基準クロックbどの位相差を
検出する位相比較器1からは位相進み。
位相遅れに対応して単一のパルス信号LAG、LEAD
としての位相比較情報がアップダウンカウンタ2に出力
されるようになっている。位相比較情報にもとづいては
アップダウンカウンタ2で容量付加・除去のための制御
信号が作成されるが、この制御信号にもとづき容量制御
回路3は可変容量回路4におけるスイッチ群をON、O
FF制御するところとなるものである。この場合可変容
量回路4はOFFの状態に初期設定されたN個のスイッ
チを有するコンデンサブロック4Aと、ONの状態に初
期設定されたM個のスイッチを有するコンデンサブロッ
ク4Bとから構成されているが、容量制御回路3からの
信号により容量を増加させる場合はブロック4Aにおけ
るスイッチが容量増加分だけONされる一方、容量を減
少させる場合にはブロック4Bにおけるスイッチが容量
減少分だけOFFされるようになっているものである。
この容量変化に伴い水晶振動子を用いた発振器5では発
振周波数が変化され、発振器5の出力はまた分周器6を
介し位相比較器1に基準クロックbとして与えられると
ころとなるものである。
ところで、通常発振素子に水晶振動子を用いた場合、全
容量Cの変化に対する周波数変化量Δfは1100pp
程度となるため、制御される単位としてのコンデンサの
容量をΔCとしてΔC<<Cとなるように上記N、Mの
値を選ぶとすれば、ΔCに対するΔfは数PP0I以下
にし得る。これにより発振器出力のジッタをディジタル
PLL回路に比し1/100〜1/1000程度に抑え
ることが可能となるものである。なお、C=ΣΔCであ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による場合は、ジッタ小さく
してIC化が容易であって、しかも高安定動作が可能と
されたPLL回路が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明によるPLL回路の一例での構成を示す図
である。 1・・・位相比較器、2・・・アップダウンカウンタ、
3・・・容量制御回路、4・・・可変容量回路、5・・
・発振器、6・・・分局器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号と、直接、あるいは分周器を介された発振器の
    出力であるクロック信号との位相比較結果に応じて、上
    記発振器の一部を構成してなる発振用容量をステップ状
    に可変制御する手段を設けたことを特徴とするPLL回
    路。
JP60281138A 1985-12-16 1985-12-16 Pll回路 Pending JPS62140517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60281138A JPS62140517A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 Pll回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60281138A JPS62140517A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 Pll回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62140517A true JPS62140517A (ja) 1987-06-24

Family

ID=17634893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60281138A Pending JPS62140517A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 Pll回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140517A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361409A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd Fm復調器
JPH08139593A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Nec Corp 発振回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361409A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd Fm復調器
JPH08139593A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Nec Corp 発振回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003347936A5 (ja)
AU2003260874A1 (en) Voltage-controlled oscillator presetting circuit
US5994967A (en) Oscillator circuit employing frequency-locked loop feedback topology
JPS62140517A (ja) Pll回路
JPH01106525A (ja) 周波数発生回路装置
JPH03284083A (ja) サンプリングクロック発生回路
JP2589531B2 (ja) 電圧制御発振器
JP2745060B2 (ja) Pll周波数シンセサイザー
JPS63128816A (ja) Pll回路
JPH0221815Y2 (ja)
JP2004096470A (ja) 位相ロックドループ回路
JPS6326030A (ja) Pll回路
JPS6211081Y2 (ja)
JPH01142227U (ja)
JPS5846586Y2 (ja) 位相同期ル−プを有する回路
SU1107253A2 (ru) Частотно-модулированный кварцевый генератор
JP2976630B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JPH08139525A (ja) 電圧制御型saw発振器
JPH0522126A (ja) 位相固定ループ回路
JPS61253904A (ja) 発振回路
JP2004350021A (ja) Pll回路
JPH025622A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH0488721A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH02270417A (ja) 集積回路
JPH0362730A (ja) 周波数シンセサイザ