JPS6214019A - デ−タロガ−装置 - Google Patents

デ−タロガ−装置

Info

Publication number
JPS6214019A
JPS6214019A JP15227085A JP15227085A JPS6214019A JP S6214019 A JPS6214019 A JP S6214019A JP 15227085 A JP15227085 A JP 15227085A JP 15227085 A JP15227085 A JP 15227085A JP S6214019 A JPS6214019 A JP S6214019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
arithmetic unit
time
peak value
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15227085A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sawairi
沢入 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15227085A priority Critical patent/JPS6214019A/ja
Publication of JPS6214019A publication Critical patent/JPS6214019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はデータロガ−装置に係り、特に、電流、電圧等
のピーク値を記録するのに好適なデータ読み取り部に関
する。
〔発明の背景〕
従来、この種の装置は、第3図に示すように、電力系統
1に接続した計器用変流器2により電流iを検出し、抵
抗3により電圧変換し、アナログ−ディジタル変換部4
(以下A/D変換部と称す)によりディジタル信号に変
換する。ディジタル変換のタイミングは第4図の時間1
..1.・・・t、で、その周期はtoである。この周
期t0は、プログラム用メモリ7に記憶されており、演
算部6はこのt0毎に、A/D変換部4からのディジタ
ルデータを読み取り、データ用メモリ8に保存する。
この方式では電流iのピーク値を読み取るために周期t
0 を短かくし、多くのデータを読み取っていた。系統
事故の解析等のため、データを記録及び画面に表示した
りする場合は、データ量が多いため、精度良く波形を再
現可能であり、さらに波形のピーク値をつかまえること
もできた。
しかし、従来の方式では、波形のピーク値をつかまえる
ためには、周期t0 を短かくしデータ量を多く読み取
り保存する必要があった。そのため、演算部6の処理能
力が限界となり、他のデータ処理機能を行なわせること
ができない、さらに、周期t0が短かく、データ量が多
いため、メモリ8の容量が大きくなる欠点があった。一
方、データを記録及び表示したりするためには、演算部
6の処理能力が限界であるためインタフェース9により
、別の演算部10と連結し、必要なデータを一担、メモ
リ11に移し、それから表示画面12に表示する必要が
あった。
なお、この種の装置に関連するものは1例えば、特開昭
55−127666号公報「プロセス入力装置」等が挙
げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、波形のピーク値のデータを読み取り、
演算部の負担を軽減し、データ用メモリの容量を減少で
きるタイミング回路を提供することにある。
〔発明の概要〕 電気系統の事故解析には、電流値の大きさ、断続時間等
が問題となる。特に、電流波形のピーク値を読み取るに
は、演算部の高い処理能力と多くのメモリ容量を必要す
る。そのため、多くの電流入力がある場合には演算部の
処理能力オーバーとなっていた。そこで本発明では波形
のピーク値のデータを読み取るタイミングを外部から指
令し、データの読み取る量を減らすことによって演算部
の負担を軽減し、メモリ容量の減少を図る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。系統
1に接続した計器用変流器2により電流iを検出する。
電流iでは抵抗3により、電圧変換し、A/D変換部4
へ入力する。電圧Vは整流回路13により直流に変換し
、ピーク値検出部14に入力する。ピーク検出部14の
出力は遅延部15を経由して演算部6に入力する。演算
部6にはプログラムメモリ16、データメモリ17及び
画面表示12が接続されている。
電圧Vは整流回路13により、第2図の破線のように、
正弦波から直流に変換される。この直流電圧からピーク
検出部では、まず、時間T、1においてピーク値を検出
する。ピーク値を検出すると信号を遅延回路15へ送り
時間Tだけ遅延させる。
1時間後に遅延回路15から演算部6に割込信号が入力
され、演算部6はA/D変換部4に変換指令を出し、時
間T、に相当するディジタルデータを読み込む、そのデ
ータはデータメモリ17に一担保存され、外部からの要
求に応じて表示画面12に表示する。遅延回路15は演
算部6へのA/D変換要求割込み入力は周期T毎で、商
用周波50Hzの場合10m5ecとなり、演算部6に
とって負担とならない。
さらに、一般の電気系統は正弦波電流が流れるため、周
波数も安定しており、時間T Piにおいて得た信号に
より1時間後(時間T□)にデータを読んでも、次のピ
ーク値を確実に取り込むことができる。一方、半波毎に
ピーク値を検出して信号を出力しているため、プログラ
ムによるタイミングのように、一度ずれると、その後は
ずれたままでデータを読み取ることはなく、半波で修正
され確実にピーク値をつかまえることができる。
さらに、読み取るデータ量が少ないため、メモリ容量が
小さくてすみ、演算部6に余裕があるため、データの表
示機能等のデータ処理機能を持たせることができる。
本実施例によれば、変電所におけるデータロガ−装置は
多くの電流情報を入力し、記録、表示等を要求されるた
め、従来は複数の演算部で処理していたものが1個の演
算部で処理可能となり、経済的であり、装置がコンパク
トになると共に部品数が少なくなり高信頼性となる。ピ
ーク値をつかまえているため、画面に波形として再現す
る場合。
計算により正弦波の波形を表示可能となり、少ないデー
タで管理しやすい情報を提供できる。一方、整流回路を
半波整流にし1周期を二倍のTとすることにより、−サ
イクルの前半波のピーク値のみをつかまえることができ
、さらに、データ量を減少でき、電流の概略の値を知る
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明のよれば、次に半波のピーク値を読み取るタイミ
ングを入力でき、演算部の負担を軽減すると共にメモリ
容量を減少できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機能ブロック図、第2図は本発明の動
作説明図、第3図は従来の機能ブロックし4、第4図は
従来の動作説明図である。 13・・整流回路、14・・ピーク値検出回路、15・
遅延回路、16 プログラムメモリ、17・・・データ
メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アナログ入力をディジタルに変換するA/D変換部
    、演算部、プログラム用メモリ及びデータ用メモリから
    成るデータロガー装置において、前記アナログ入力を直
    流変換する整流回路、前記整流回路からの波形のピーク
    値を検出するピーク検出回路、前記ピーク検出回路から
    の信号を遅延させる遅延回路、前記遅延回路からの信号
    により、前記演算部がA/D変換部からのディジタルデ
    ータを読み取る手段からなることを特徴とするデータロ
    ガー装置。
JP15227085A 1985-07-12 1985-07-12 デ−タロガ−装置 Pending JPS6214019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15227085A JPS6214019A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 デ−タロガ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15227085A JPS6214019A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 デ−タロガ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214019A true JPS6214019A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15536823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15227085A Pending JPS6214019A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 デ−タロガ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214019A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275411A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Yokogawa Electric Corp モニタリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275411A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Yokogawa Electric Corp モニタリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214019A (ja) デ−タロガ−装置
JPS61221542A (ja) 集中監視制御システム
JP2001056349A (ja) ピーク値測定装置
JPH065646Y2 (ja) 故障記録装置
CA1313224C (en) Apparatus for recovering an alternating variable in a controlled semiconductor
JPH0739123U (ja) Ad変換装置
JPH01239474A (ja) 電子式電力量計
JPH0830722B2 (ja) 分析計からの低周波交流信号整流回路
JP2002090393A (ja) 測定器の入力回路
JP3038748B2 (ja) 需要電力計測装置の自動同期切替方式
JPS6337580B2 (ja)
JPS6337579B2 (ja)
JPH01239473A (ja) 電子式電力量計
JP3211596B2 (ja) 電源監視装置
JPH062343Y2 (ja) 周波数測定用波形整形回路
JP3077915B2 (ja) 電力計による高調波解析データのグラフ表示方法
JPH05292661A (ja) 電源装置
JPH07140189A (ja) 電源特性のシミュレーション装置
JPS59118086U (ja) 侵入監視装置
JPH0217822A (ja) 配電線事故検出装置および閾値検出方法
JPS6138570U (ja) アナログ電圧の測定装置
JPS58191538U (ja) 温度分布測定デ−タ処理装置
JPS6114387U (ja) 試験装置
JPS6138572U (ja) アナログ電圧の測定装置
JPS60246459A (ja) 情報処理システムの端末機器管理方式