JPS62139663A - 人工臓器の高圧蒸気滅菌法 - Google Patents

人工臓器の高圧蒸気滅菌法

Info

Publication number
JPS62139663A
JPS62139663A JP60279279A JP27927985A JPS62139663A JP S62139663 A JPS62139663 A JP S62139663A JP 60279279 A JP60279279 A JP 60279279A JP 27927985 A JP27927985 A JP 27927985A JP S62139663 A JPS62139663 A JP S62139663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure steam
steam sterilization
artificial
artificial organ
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60279279A
Other languages
English (en)
Inventor
亀井 衛一
下村 泰志
福崎 好一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP60279279A priority Critical patent/JPS62139663A/ja
Publication of JPS62139663A publication Critical patent/JPS62139663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は人工ffl器の高圧蒸気滅菌法に関する。
[従来の技術およびその問題点] 人工腎臓などの人工臓器の滅菌方法としては、これら人
工臓器内にホルマリン等の殺菌剤入り水溶液を充填する
方法、エチレンオキサイドガス等の滅菌ガスを人工臓器
内に充填し、実質上乾燥状態で滅菌する方法などが知ら
れている。しかし、このような従来の方法では、人体に
有害である滅菌剤あるいは滅菌ガスが人工臓器内に残留
するため、使用時に内部を洗浄する必要がある。しかも
洗浄によってdi剤を完全に除去することは困難であり
、その一部は人工臓器内に残留するため好ましい方法で
はない。その改良法として、このような滅菌剤を使用せ
ずに、人工臓器内に生理食塩水または無菌水などの液体
を充満させ、オートクレーブにより加圧、加熱する高圧
蒸気滅菌法が提案されている。しかしながら、この場合
人工臓器内に充填された液体が熱膨張により漏洩したり
、人工臓器がひび割れあるいは変形することがあり問題
であった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、人工臓器内の液体が漏洩したり、人工臓器内
にひび割れあるいは変形を生じたりすることのない高圧
蒸気滅菌法に関する。
すなわち本発明は、液体が充填された人工臓器の少なく
とも一個のポートを、注射器が、その針が栓を貫通した
状態で取り付けられている栓によって密閉し、人工臓器
内部と注射器とが連通した状態で、70〜130°Cの
温度で高圧蒸気滅菌することを特徴とする人工臓器の高
圧蒸気滅菌法に関するものである。
高圧蒸気滅菌処理のため、生理食塩水または無菌水など
の液体を充填した人工臓器に密栓を施し、常温でオート
クレーブ中に静置する。次いで滅菌のため70〜130
℃に加熱する。この加熱により人工臓器に充填された液
体は体膨張を生ずる。
人工臓器そのものの熱膨張率は、充填液体の熱膨張率と
比較して小さいため、温度が上昇してもその内容積の増
加は充填液体の体膨張と比較して少ない。はとんどない
。そのため、人工臓器の各ポートすべてが緊密に密閉さ
れている場合は、液体が漏洩したり、増加した液体の圧
力により、人工臓器がひび割れたり変形を生じたりする
本発明では、人工臓器の少なくとも一個のポートは、注
射器が、その針が栓を貫通して取り付けられている栓に
よって密閉される。高圧蒸気滅菌時の加熱により、充さ
された液体の体積は増加する。この増加した液体は、注
射針を介して人工臓器内部と連通している注射器へと移
行していく。
このため人工臓器内に内圧が発生することがなく、液体
が漏洩したり、人工臓器がひび割れたり変形を生じたり
することがない。 この様な栓の形状および材質は特に
限定されるものではないが、人工臓器に充填された液体
と接触するため、生体に害のある材質であってはならな
い。また、70〜130℃の高温にも充分耐えるもので
なければならない。さらに、注射器の針を抜いた後は、
自己修復性によって、針が貫通していた穴が閉じてしま
うような材質が好ましい。この様な点から、シリコンゴ
ム製の栓が最も好適に用いられ得る。
以下に本発明の方法を実施例および比較例により具体的
に説明する。
[実施例] 多孔質ポリプロピレン中空糸型血漿分離器(膜面積0.
4m)の多孔質ポリプロピレンを親水化した後、生理食
塩水を血漿分離器内に空間が残らないように一杯に充填
した。血漿分離器の血県入口側には厚さ5nのシリコン
ゴム製の密栓を固定し、出口側には容量40m1の注射
器を取り付けた栓シ を装着した。この血漿分離器をオートクレーブ内に静I
し、常法に従って121℃の温度で20分間高温蒸気滅
菌した。滅菌後室塩にまで冷却し、オートクレーブ中よ
り血漿分離器を取り出した。
取り出した血漿分離器にはひび割れあるいは変形はまっ
たく観察されなかった。加熱時に生理食塩水の体積増加
により注射器に移動していた液体は、取り出した時には
人工臓器の内部へ戻っていた。
充填された生理食塩水の漏洩もまったくみられなかった
。注射器を栓から引き抜いたが、針が貫通していた個所
は完全に自己修復しており、ここからも生理食塩水の漏
洩はまったくみられなかった。
[比較例] 実施例と同一の血シタ分離器を用い、同様に生理食塩水
を充填し、血漿分離器の入口側、出口側共に注射器が取
り付けられていない密栓にて固定した。その後実施例1
と同様にしてオートクレーブ内で高圧蒸気滅菌を実施し
た。冷却後取り出した血漿分離器を観察したところ、入
口側および出口側の密栓近傍に微細なひび割れが認めら
れた。また、生理食塩水が密栓個所から浸出しているの
が観察された。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体が充填された人工臓器の少なくとも一個のポートを
    、注射器が、その針が栓を貫通した状態で取り付けられ
    ている栓によって密閉し、人工臓器内部と注射器とが連
    通した状態で、70〜130℃の温度で高圧蒸気滅菌す
    ることを特徴とする人工臓器の高圧蒸気滅菌法。
JP60279279A 1985-12-13 1985-12-13 人工臓器の高圧蒸気滅菌法 Pending JPS62139663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279279A JPS62139663A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 人工臓器の高圧蒸気滅菌法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279279A JPS62139663A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 人工臓器の高圧蒸気滅菌法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62139663A true JPS62139663A (ja) 1987-06-23

Family

ID=17608950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60279279A Pending JPS62139663A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 人工臓器の高圧蒸気滅菌法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62139663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159748A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Kawasumi Lab Inc 血液処理装置
JP2020531101A (ja) * 2017-08-17 2020-11-05 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 水充填機器の滅菌方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159748A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Kawasumi Lab Inc 血液処理装置
JP4533839B2 (ja) * 2005-12-13 2010-09-01 川澄化学工業株式会社 血液処理装置
JP2020531101A (ja) * 2017-08-17 2020-11-05 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 水充填機器の滅菌方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000515403A (ja) 補助圧力下での既充填注射器の最終滅菌法
JP2013529245A (ja) 超音波カップリング液及び容器
JPS62139663A (ja) 人工臓器の高圧蒸気滅菌法
JPS62139665A (ja) 人工臓器の高圧蒸気滅菌法
JPS62139664A (ja) 人工臓器の高圧蒸気滅菌法
US4376051A (en) Sterilization of an artificial organ
US4810469A (en) Method for sterilizing artificial organs and apparatus used therefor
CN113046412B (zh) 一种高安全性的非灭活型病毒保存液及制备方法
JP2009500137A (ja) 低温滅菌装置
JPS6334746B2 (ja)
JPS6115700B2 (ja)
CN114288447B (zh) 一种大型或异型容器除内毒素装置及方法
JPS6253656A (ja) 医療用器具の滅菌方法及びその装置
JPS607496B2 (ja) 人工腎臓の熱滅菌方法
JPH07313576A (ja) 無菌状態で包装された薬液充填医療用具
Robertshaw Low temperature steam and formaldehyde sterilization
JPS606660B2 (ja) 無菌人工臓器の製造方法
JPS61170472A (ja) 高圧蒸気滅菌人工臓器
CN213219518U (zh) 一种医用手术刀消毒柜
JPH0446589B2 (ja)
JPS5919704B2 (ja) 熱滅菌用人工臓器
JPS6250150B2 (ja)
JPS61143071A (ja) 人工腎臓の熱滅菌方法
JPS6142611Y2 (ja)
JPH0446590B2 (ja)