JPS6213953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213953B2
JPS6213953B2 JP54052442A JP5244279A JPS6213953B2 JP S6213953 B2 JPS6213953 B2 JP S6213953B2 JP 54052442 A JP54052442 A JP 54052442A JP 5244279 A JP5244279 A JP 5244279A JP S6213953 B2 JPS6213953 B2 JP S6213953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
derivative
compound
methylene chloride
ylide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54052442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55143977A (en
Inventor
Takashi Tsucha
Hiroyuki Sawanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Torii Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Torii Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torii Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Torii Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP5244279A priority Critical patent/JPS55143977A/ja
Publication of JPS55143977A publication Critical patent/JPS55143977A/ja
Publication of JPS6213953B2 publication Critical patent/JPS6213953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式() で示される1・3−ジアゼピン誘導体およびその
製造方法に関する。
式中R1およびR2は低級アルキル基を、Aは縮
合したベンゼン環又はチオフエン環を示す。
本発明の式()で示される化合物は新規な化
合物であり、中枢神経抑制作用を有し、医薬品ま
たはその中間体として有用な化合物である。
本発明の化合物()は、式()で示される
ヘテロ環の縮合したピリジン誘導体をO−アミノ
スルホン酸誘導体などの適当なN−アミノ化剤で
アミノ化し、式()で示されるヘテロ環の縮合
したN−アミノピリジン誘導体を製造し、次いで
これを炭酸アルキルエステルハロゲン化物()
と反応させ、式()で示されるイリド誘導体を
製造し、次いでこれを適当な溶媒中で光照射する
ことにより製造することができる。これを反応式
で示せば下記のとおりである。
式中、R1およびR2は低級アルキル基、Aは縮
合したベンゼン環またはチオフエン環を示す。
本発明の化合物を製造するに当つては、上記原
料化合物()を有機溶媒に溶解させ、ほぼ当モ
ル量のO−アミノスルホン酸誘導体などのN−ア
ミノ化剤を反応させるとほぼ純粋なN−アミノピ
リジン誘導体のスルホン酸塩()が90〜95%の
収率で得られる。この塩をアルコールに溶かし、
水酸化ナトリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ
の存在下、炭酸アルキルエステルハロゲン化物と
反応させることによつてイリド誘導体()が得
られる。
このイリド誘導体()を適当な溶媒中でかく
はんしながら高圧水銀灯で光照射し常法に従つて
処理すると目的とするヘテロ環の縮合した1・3
−ジアゼピン誘導体()が得られる。光照射の
際に用いられる溶媒は、イリド誘導体()を溶
解させるいかなる溶媒をも用いうるが、塩化メチ
レン、アセトンが望ましい。
なお、イリド誘導体()のうちAがチオフエ
ン環である化合物(a)を光照射すると副生成
物として2・3−ジアゼピン誘導体()が得ら
れる。
光源は通常用いられる高圧水銀灯またはハロゲ
ンランプでよく、その強さは、その時使用される
原料物質の量により適当に選択される。
反応終了後、目的化合物は常法に従つて反応混
合物から採取される。例えば塩化メチレンを溶媒
として反応を行つた場合は、減圧下で溶媒を留去
することにより目的化合物を得ることができる。
得られた目的化合物は、更に必要に応じて再結
晶、カラムクロマトグラフイーなどに付すること
により純品として得ることができる。
次に例をあげて、本発明をさらに具体的に説明
する。
例 1 1−エトキシカルボニル−2−メチル−1・3
−ベンゾジアゼピン(4)の合成法 MSH:メシチレンスルホニルヒドロキシルアミ
ン (合成法) 1−メチルイソキノリン10gの塩化メチレン
(50ml)溶液に、氷冷下撹拌しながらMSH15gの
塩化メチレン(300ml)溶液を徐々に加え(20分
間)、加え終つてから更に1時間撹拌する。反応
液にエーテル約300mlを加えると析出する結晶を
取し、1−メチル−2−アミノイソキノリンメ
シチレンスルホン酸塩(2)、m.p.175〜176℃、22
gが得られる。
この塩(2)7gをエタノール(50ml)に溶かし、
炭酸カリウム5.5gおよびクロル炭酸エチル4.7g
を加えて室温下10時間撹拌して反応させる。不溶
物を去した後液からエタノールを減圧留去し
た残留物を塩化メチレンに溶かし、シリカゲルカ
ラムクロマトグラフイーに付し、塩化メチレン溶
出物をベンゼンから再結晶するとイリド(3)、m.
p.142〜144℃、3.5gが得られる。
イリド(3)2gの塩化メチレン(250ml)溶液を
窒素ガス気流下、高圧水銀灯(400W)で約2時
間パイレツクスフイルターを用いて光照射する。
反応液から溶媒を減圧留去し、得られる残留物を
シリカゲルカラムクロマトグラフイーに付し、塩
化メチレン溶出部分から1−エトキシカルボニル
−2−メチル−1・3−ベンゾジアゼピン(4)470
mgが得られる。
m.p. 70〜71.5℃、(無色板状晶、n−ヘキサン
−イソプロピルエーテルから)。
MSm/e:230(M+)。IR νCHCl3 naxcm-1:17
10
(C=O)。UV λEtOH nax(ε):240(9000
)、
285(5200)。: NMR(CDCl3)δ:1.26(3H、t)、2.40(3H、
s)、4.18(2H、q)、6.44(1H、d)、6.92
(1H、d)、7.1〜7.5(4H、m)。
元素分析値C13H14N2O2 計算値:C、67.81;H、6.13;N、12.17 実測値:C、67.88;H、6.15;N、11.96 例 2 1−エトキシカルボニル−2−メチル−チエノ
〔2・3−d〕−1・3−ジアゼピン(8) (合成法) 7−メチル−チエノ〔2・3−c〕ピリジン
2.7gとMSH3.9gを前例と同様の方法で反応後処
理し、塩(6)6.15g、m.p.213.5〜215℃、が得られ
る。
この塩5.2gを同様に炭酸カリウム7.0gおよび
クロル炭酸エチル4gと処理し、イリド(7)2.1
g、m.p.88〜89℃が得られる。
イリド(7)2gの塩化メチレン(250ml)溶液を
前例と同様の条件下で3時間光照射し、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフイーのベンゼン−塩化メ
チレン(10:2)溶出部から化合物(8)260mgが黄
色油状物質として得られる。
MSm/e:236(M+)。IR λCHCl3 naxcm-1:17
20
(C=O)。
NMR(CDCl3)δ:1.22(3H、t)、2.26(3H、
s)、4.14(2H、q)、6.22(1H、d)、6.68
(1H、d)、6.78(1H、d)、7.58(1H、d)。
元素分析値C11H11N2O2S 計算値:C、55.93;H、5.08;N、11.86 実測値:C、55.99;H、5.21;N、11.80 更に、塩化メチレン溶出部から化合物(9)850mg
が得られた。
m.p. 144〜145℃(黄色針状晶、n−ヘキサン
−イソプロピルエーテルから)。
MSm/e:236(M+)。IR νKBr naxcm-1:1700(

=O)。
NMR(CDCl3)δ:1.31(3H、t)、2.37(3H、
s)、4.27(2H、q)、6.20(1H、d)、6.34
(1H、d)、6.90(1H、d)、7.40(1H、d)。
元素分析値C11H11N2O2S 計算値:C、55.93;H、5.08;N、11.86 実測値:C、56.01;H、5.18;N、11.83

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式() (式中R1およびR2は低級アルキル基を、Aは縮合
    したベンゼン環又はチオフエン環を示す) で示される1・3−ジアゼピン誘導体。 2 一般式() (式中R1およびR2は低級アルキル基を、Aは縮合
    したベンゼン環又はチオフエン環を示す) で示されるイリド化合物を光照射することを特徴
    とする一般式() (式中R1、R2およびAは上記と同じ意味を有す
    る) で示される1・3−ジアゼピン誘導体の製造方
    法。
JP5244279A 1979-04-27 1979-04-27 1,3-diazepin derivative Granted JPS55143977A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5244279A JPS55143977A (en) 1979-04-27 1979-04-27 1,3-diazepin derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5244279A JPS55143977A (en) 1979-04-27 1979-04-27 1,3-diazepin derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55143977A JPS55143977A (en) 1980-11-10
JPS6213953B2 true JPS6213953B2 (ja) 1987-03-30

Family

ID=12914841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5244279A Granted JPS55143977A (en) 1979-04-27 1979-04-27 1,3-diazepin derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55143977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021049339A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社デンソー 熱交換モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021049339A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社デンソー 熱交換モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55143977A (en) 1980-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3238224A (en) Production of 6, 8-dithiooctanoyl amides
NO752493L (ja)
US6197998B1 (en) Process for producing N-glycyltyrosine and its crystal structure
CN115197058B (zh) 抗癌天然产物Dysideanone B类似物及其制备方法
JPS6213953B2 (ja)
GB2036744A (en) Eburnane derivatives
JPH0641463B2 (ja) チオテトロン酸の製造方法
JP2678758B2 (ja) 新規なプロパン誘導体
US4186132A (en) Isatin products
JPS6355512B2 (ja)
JPS6344757B2 (ja)
Kumar et al. Synthesis of some novel 1, 2, 4-triazolo [4, 3-a] 2h-pyrano [3, 2-e] pyridine derivatives
US4188325A (en) Isatin process and products
JPS595595B2 (ja) 15−ヒドロキシイミノ−e−ホモエブルナン誘導体の製造方法
KR102188341B1 (ko) 아픽사반의 제조방법
US3308132A (en) 6, 8-dithiooctanoyl amides and intermediates
US3948915A (en) 2-Halopyrimidine derivatives and a method for their preparation
US4299968A (en) Novel thiophene compounds
US4360681A (en) Novel thiophene compounds
US4156728A (en) 3-Substituted-2(1H)pyridone-6-carboxylic acids
JPS6033392B2 (ja) 1,2−ベンゾジアゼピン誘導体およびその製造方法
JP3495774B2 (ja) 1−ヒドロキシインドール類の製法
RU2039046C1 (ru) Способ получения 5-бромникотиновой кислоты
JP2005126340A (ja) 置換ピリドン類の製造法、その原料化合物及びその製造方法
JPS6043349B2 (ja) ヘテロ環の縮合した1,2−ジアゼピン化合物