JPS62138471A - ピリジン誘導体 - Google Patents

ピリジン誘導体

Info

Publication number
JPS62138471A
JPS62138471A JP60279586A JP27958685A JPS62138471A JP S62138471 A JPS62138471 A JP S62138471A JP 60279586 A JP60279586 A JP 60279586A JP 27958685 A JP27958685 A JP 27958685A JP S62138471 A JPS62138471 A JP S62138471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
liquid crystal
fluorophenyl
pyridine derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60279586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Nigorikawa
和則 濁川
Tetsuya Ogawa
哲也 小川
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP60279586A priority Critical patent/JPS62138471A/ja
Publication of JPS62138471A publication Critical patent/JPS62138471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液晶組成物に有用な正の誘fit異方性を示す
新規な化合物および該化合物を含有する組成物に関する
光学異方性および誘電異方性を利用した液晶表示素子の
表示方式には、ねじれネマチック(TN)型、動的散乱
(DS)型、ゲスト−ホスト型、DAP型など各種の方
式があり、それぞれの方式により使用される液晶組成物
に望まれる性質が異なる。いずれの液晶物質も水分、空
気、熱、光等に安定であることは共通してお9、室温を
中心として出来るだけ広い温度範囲で液晶相を示すもの
が求められている。現在のところ単一化合物でこのよう
な条件をすべて満たすものはなく、数種の液晶化合物や
非液晶化合物を)混合して実用に供している。
すなわち、表示素子に使用される液晶組成物には、前述
したように液晶相が実用の温度を含む広い温度範囲で存
在することのほかに、粘度が小さいこと、液晶表示素子
に用いたとき、その動作しきい値電圧が低く小電力で駆
動できること、動作の応答速度が大きいことなどが一般
に要求される。
本発明の目的は、液晶物質に添加してその液晶組成物に
要求されているいくつかの特性を改善できる新規な化合
物を提供することにある。
本発明の第一は (1)  一般式 (式中、Rは炭素数1〜10のアルキル基を示し、nは
1または2を示す。)で表わされるピリジン誘導体であ
る。
第一の発明の好ましい実施態様は以下の(2)〜(3)
項に示される。
(2)  一般式(1)において、nが1で、Rが炭素
数1〜8の直鎖アルキル基である、5−アルキル−2−
(4−)化オロフェニル)ピリジン。
(3)一般式(1)において、nが2で、Rが炭素数1
〜8の直鎖アルキル基でおる、5−アルキルリ −2−(4’−フルオロビフエ;吊/−4)ピリジン。
本発明の第二は前記の一般式(1)において、nが1ま
たは2で、Rが炭素数1〜10のアルキル基であるピリ
ジン誘導体を含有してなる液晶組成物である。
本発明の化合物の中、(1)式でn =2である3環の
化合物は液晶相を示し、正の誘電異方性(以下Δεと略
記する)を持つ。また、(I)式でn−1である2環の
化合物の、シクロヘキサン系液晶との混合物のΔε値か
ら外挿により求めたΔε値は13程度である。
本発明により提供される化合物の粘性は低く、他の液晶
組成物との混合物の粘度を著しく減少させることができ
る。
特に本発明の化合物の中、2環の化合物は△ε〉Oの液
晶混合物の減粘剤として有用である。
以上のような特徴があるので、本発明の化合物を成分と
する液晶組成物を用いた表示素子におけるしきい値電圧
の低下および応答速度の改善は著しい。
また、本発明の化合物は安定なものなので、液晶表示素
子の構造要素において使用するのに非常に有利である。
本発明の化合物は相溶性に優れており、他の液晶化合物
例えばシック塩基系、アゾキシ系、エステル系、ビフェ
ニル系、フェニルシクロヘキサン系、フェニルヒリミジ
ン系等の他のネマチック液晶または液晶組成物と混合さ
せることにより、前記したようにその、液晶組成物の特
性を大幅に改善することができる。
このように優れた特徴を有する本発明の化合物は、例え
ば下記の反応によって製造される。
す (II )                  (u
+ )C直尺   (1’/) (ただし、Rおよびnは前記した意味をもつ。)先ずN
−(アルケニル−1)−ピベI) シフ(IIL!=4
−フルオロフェニル−β−クロロビニルケトン(m) 
h−るいは(4−フルオロフェニル/−4’) −1−
クロロビニルケトン(l[l)をトリエチルアミンなど
の塩基の存在下に反応させた後、過塩素酸を加えて加熱
し、ビリリウム塩(財)を得る。次いでこの化合物(■
)を酢酸アンモニウムと反応させることによυ目的の化
合物(1)を得る。
本発明の液晶組成物の成分に使用できる(1)式で表わ
されるピリジン誘導体以外の化合物の具体例としては、
エステル系液晶化合物としては、トランス−4−アルキ
ルシノロヘキサンカルポンff1−4−フルキルフェニ
ルエステル、トランス−4−フルキルシクロヘキサンカ
ルボン酸−4−アルコキシフェニルエステル、4−アル
コキシ安息香R−4−アルキルフェニルエステル、4−
アルキル安息香M−4−シアノフェニルエステル、4−
(トランス−4−アルキルシクロヘキシル) 安息香酸
−4−シアノフェニルエステル等を、シッフ塩基系液晶
化合物としては、4−アルコキシベンジリデン−4−ア
ルカノイルオキシアニリン、4−アルコキシベンジリチ
ン−4−アルキルアニリン、4−アルコキシベンジリデ
ン−4−シアノアニリン等を、ビフェニル系液晶化合物
としては、4′−アルキル−4−シアノビフェニル、4
′−アルコキシ−4−7アノビフエニル、47−アルコ
キシ−4−アルキルビフェニル’4 ヲ、フェニルシク
ロヘキサン系化合物としては、トランス−4−アルキル
−(4−シアノフェニル)シクロヘキサン、トランス−
4−アルキル−(4−アルコキシフェニル)シクロヘキ
サン等を、複素環系液晶化合物としては、5−アルキル
−2−(4−シアノフェニル)−1,3−ジオキサン、
5−アルキル−2−(4−シアノフェニル)ピリミジン
、5−シアノ−2−(4−アルキルフェニル)ピリミジ
ン等をそれぞれあげることができる。
本発明の組成物における本発明の化合物の含有量は、混
合する他の成分の種類によって異なる。通常は、1〜3
0重fチ、好ましくは5〜15重f%である。具体例と
しては、例えばトラy ス−4−アルキル−(4−シア
ノフェニル)シクロヘキサンの1種〜数種の混合物70
〜99重量%、本発明のピリジン誘導体1〜30重量%
、好ましくは前者89〜95重!−%に対し、後者5〜
15重量%のものである。
また、トランス−4−アルキル−(4−シアノフェニル
)シクロヘキサンの1種〜数種の混合物60〜84重量
%、4−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)−
47−シアノビフェニルのII」〜数種の混合物10〜
15重量%、本発明のピリジン誘導体1〜30重量%の
組成物をあげることができる。より好ましい組成として
は72〜81重−iチ、12〜15重量%、5〜15重
量%である。
以下、実施例によシ、本発明の化合物(1)の製造方法
および応用例を詳細に説明する。
実施例1 5−エチル−2−(4−フルオロフェニル)ビリジ/の
製造 N−(ブテニル−1)−ピペリジン27.9 !jとト
リエチルアミン202gのエーテル溶液60CCに、4
−フルオロフェニル−β−クロロビニルケトン36.9
 &のエーテル溶液20 o ccを撹拌しながら滴下
し、15時間室温で撹拌した。
反応混合物を水で希釈し、エーテル層を取り出し、2回
水洗した後溶媒を留去し残留物と70チの過塩素酸水溶
液100CC,水70ccとを混合し、30分間還流下
で加熱した。冷却後析出した沈殿物を戸別し、冷水で2
回洗浄後、酢酸4oocc、酢酸アンモニウム130F
の溶液と混合し、5時間還流後氷水1000ccに注さ
゛込みに溶解し、アルミナカラムを通しだ後トルエンを
留去し、残留物17.9を得た。この残留物を減圧下に
蒸留した後エタノールから再結晶して目的LD5−工f
ル−2−(4−フルオロフェニルピリジン10,!i’
を得た。
沸点120.00C/2朋fig 、融点27.0’C
0実施例1におけるN−(ブテニル−1)−ピヘリジン
に替えて他のN−(アルケニル−1)−ヒヘリシンを、
t*は4−フルオロフェニル−β−クロロビニルケトン
に替えて(4−フルオロビフェニリル−4′)−β−ク
ロロビニルケトンをそれぞれ使用する他は実施例1に準
じて以下の化合物を製造した。
実施例2 5−プロピル−2−(4−フルオロフェニル)ピリジン 沸点128.0℃/2玉Hg、融点204°C0実施例
3 5−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピリジン 沸点1380℃/ 2 mmHg、融点19.8℃。
実施例4 5−ペンテルー2−(4−フルオロフェニル)ピリジン 沸点152.0℃/2朋Hg、融点27.0℃。
実施例5 5−ペンチルー2−(4−フルオロビフェニリル−4′
)ピリジン 融点128.1’C1透明点199.5℃。
応用例1 なる割合の液晶組成物(5)のネマチック−透明点は7
2.0℃、Δεは11.6、粘度は20℃で27.8c
Pであった。この液晶組成物をセル厚10μmのTNセ
ルに封入したものの動作しきい電圧は1.75V、飽和
電圧は2.40 Vであった。上記の液晶組成物(A)
85重量部に本発明の実施例1の化合物5−エチル−2
−(4−フルオロフェニル)ピリジン15重量部を加え
たネマチック−透明点は53.2℃、Δεは11.8.
粘度は20℃で20.gcPであった。これを先と同じ
セル厚10μmのTNセルに封入したものの動作しきい
電圧は1.33V、飽和電圧は1.87Vであった。
応用例2〜4 5−エチ/L/−2−(4−フルオロフェニル)ピリジ
ンに代えて、5−プロピル−2−(4−フルオロフェニ
ル)ヒリジン、s−ブチル−2−(4−フルオロフェニ
ル)ピリジンおよび5−ペンチル−2−(4−フルオロ
フェニル)ピリジンをそれぞれ用いたほかは応用例1と
同様にして液晶組成物を調製した。これらの液晶組成物
の特性を応用例1の結果とともに第1表に示す。
以上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは炭素数1〜10のアルキル基を示し、nは
    1または2を示す。) で表わされるピリジン誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
    基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、またはオク
    チル基を示す。) で表わされる特許請求の範囲第(1)項記載のピリジン
    誘導体。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
    基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、またはオク
    チル基を示す。) で表わされる特許請求の範囲第(1)項記載のピリジン
    誘導体。
  4. (4)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは炭素数1〜10のアルキル基を、nは1ま
    たは2を示す。) で表わされるピリジン誘導体を少なくとも一種含有する
    ことを特徴とする液晶組成物。
JP60279586A 1985-12-12 1985-12-12 ピリジン誘導体 Pending JPS62138471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279586A JPS62138471A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 ピリジン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60279586A JPS62138471A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 ピリジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62138471A true JPS62138471A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17613047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60279586A Pending JPS62138471A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 ピリジン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62138471A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4002860A1 (de) * 1990-02-01 1991-08-08 Merck Patent Gmbh P-halogenphenyl-substituierte heterocyclen
EP3428986A1 (en) * 2004-07-07 2019-01-16 Universal Display Corporation Stable and efficient electroluminescent materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4002860A1 (de) * 1990-02-01 1991-08-08 Merck Patent Gmbh P-halogenphenyl-substituierte heterocyclen
EP3428986A1 (en) * 2004-07-07 2019-01-16 Universal Display Corporation Stable and efficient electroluminescent materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0194153B1 (en) Pyridine derivatives
US4642199A (en) Novel liquid crystal compounds and liquid crystal compositions containing same
US4772416A (en) Phenylpyridine derivative
US4623477A (en) Ester compounds having a pyrimidine ring
JPH045021B2 (ja)
JPS6168467A (ja) 正の誘電異方性を有するエステル誘導体
JPS59216876A (ja) フルオロピリミジン誘導体
JPS62138471A (ja) ピリジン誘導体
JPH055830B2 (ja)
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPS6013731A (ja) 置換フエニルエ−テル化合物
JPS6287556A (ja) エステル化合物
JPS61246167A (ja) 新規ピリジン誘導体
JPS60204769A (ja) ハロゲノピリミジン誘導体
JPH0232277B2 (ja)
JPS60197637A (ja) β−(4−置換フエニル)プロピオン酸フエニルエステル誘導体
JPS60199867A (ja) α−メチル−β−(4−置換フエニル)プロピオン酸のシアノフエニルエステル誘導体
JPS6168447A (ja) フエノオキシ酢酸エステル誘導体
JPS61233672A (ja) 正の誘電異方性を示すピリジン誘導体
JPH0232276B2 (ja)
JPH0674248B2 (ja) 含窒素化合物
JPH0142941B2 (ja)
JPS61282345A (ja) エステル化合物
JPS62444A (ja) エステル化合物
JPS62175465A (ja) 新規エステル化合物