JPS62135613A - 内燃機関の燃焼室 - Google Patents

内燃機関の燃焼室

Info

Publication number
JPS62135613A
JPS62135613A JP60276024A JP27602485A JPS62135613A JP S62135613 A JPS62135613 A JP S62135613A JP 60276024 A JP60276024 A JP 60276024A JP 27602485 A JP27602485 A JP 27602485A JP S62135613 A JPS62135613 A JP S62135613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
nozzle
fuel
section
projected section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60276024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086590B2 (ja
Inventor
Shiro Ishida
石田 史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP60276024A priority Critical patent/JPH086590B2/ja
Priority to EP86117163A priority patent/EP0225637B1/en
Priority to DE8686117163T priority patent/DE3679157D1/de
Priority to US06/939,989 priority patent/US4733642A/en
Publication of JPS62135613A publication Critical patent/JPS62135613A/ja
Publication of JPH086590B2 publication Critical patent/JPH086590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0669Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0636Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space having a substantially flat and horizontal bottom
    • F02B23/0639Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space having a substantially flat and horizontal bottom the combustion space having substantially the shape of a cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/103Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector having a multi-hole nozzle for generating multiple sprays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/108Swirl flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は内燃股間の燃焼室に係り、特にアルコール、ガ
ソリン等の低セタン師・連発性燃料油を使用するための
スパークプラグを有する内燃!5閏の燃焼室に関する。
[従来の技術] 一般に熱効率が高く燃費が良くスパークプラグによる点
火を行なうものとしては、第6図に示すディーゼルエン
ジンのスパークアシスト装買(実開昭58−17841
9月公報)が知られている。
図示されるこの提案は、ビス1〜ン頂部aを窪ませたト
ロイグル燃焼卒す内に、その燃焼室すの内周壁Cに噴用
さ札る燃料噴霧域dのスワールS方向上流側に、且つ上
記内周壁C近傍にスパーク立置があるようにスパークプ
ラグfを設けたちのである。
[発明が解決しようとする問題点で 上述の如く構成された牒票は、スワールによって上流側
から上流側に燃1′81噴′y、域dが流されることを
利用して、その噴q4点からスパーク位買に達するまで
の時間を、燃t:1がrE縮空気に触れて2発される然
介期間として、燃料と空気との混合性を高め4大性・始
動性を向上させようとするものである。
ところが、この12案の構成ではアルコール、がソリン
等の低セタン価・揮発性懲わ1を着火燃焼させることが
できなかった。
揮発性燃料油は、その揮発性のへざから燃焼室に噴射さ
れると、瞬時に蒸発されて拡散されるため、燃焼室の混
合気の濃度をスパークプラグの点火によって着火し、火
炎伝播させる濃度にするためには、噴射燃料油を増量し
たり、吸気を絞って空燃比を調節しなければならなかっ
た。
しかし、吸気を絞ることは、内燃機関のポンピング仕事
の増加になり、いずれも燃費・出力の観点から好ましく
なく、スパークプラグ周辺に着火燃焼性の優れた適度な
濃さの混合気を分布させるような提案が望まれていた。
[発明の目的コ 本発明は上記鍾々の問題点を解消すべく創案されたもの
である。本発明の目的は、軽油をはじめアルコール、ガ
ソリン等の低セタン価・揮発性燃料油を燃焼させるため
に、スパークプラグ近傍に適度な濃混合気を生成し、機
関の始動性及びあらゆる使用負荷領域で安定した燃焼を
1qることのできる内燃別間の燃焼室を提供するにある
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するだに、燃焼室の内周部に径
方向内方に隆起された突起部を形成し、その突起部近I
Zのスワール方向上流側を臨む副噴口と周方向に等分割
する位置の上記内周部を臨む主唱口とを有する噴射ノズ
ルを上記燃焼室の略中央に配設すると共に、上記突起部
近傍にスパークプラグを配設して構成されるもので、突
起部によってその突起部近傍のスワール方向上流側に巻
き込み流を生成し、この巻き込み流によって副噴口から
の微粒化燃料を集合し蒸気化して、常時スパークプラグ
近傍に適正な漠さの混合気を分布させて安定した着火燃
焼を行なわせようとするものである。
[実施例] 以下に本発明の内燃1関の燃焼室の好適一実施例を添付
図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図に示す1はピストン、2はピストン頂
部、3は燃焼!、4はシリングヘッドである。
第1図に示すようにピストン1にはそのピストン頂部2
より深く窪ませられて、水平断面が円形断面を成す燃焼
室3が形成されている。
燃焼室3内には、図示されないスワールポートからスワ
ール化された吸気が供給されて、その燃焼室3の内周部
3aに沿ってスワールSが生成されている。
さて、本発明の内燃菌量の特長とするところは、低セタ
ン価・揮発性燃料油を態量始動時を含むあらゆる使用負
荷運転領域で失火なく燃焼させることにある。
そこで、燃焼室の形状及びこれに配設される噴射ノズル
及びスパークプラグを以下の如く関係づけて開成する。
噴射ノズル5は第4図にも示すように、針弁6を昇降自
在に収容するノズルボディ7の先端に、その針弁6のス
ロットル部6aが着座する弁座8を形成すると共に、そ
の弁座8より軸方向に隆起されてスロットル部6aによ
り開閉される燃料噴射室9を形成し、上記弁座8に副噴
口10を、上記燃料噴射室9にその周方向に所定間隔を
有して間口される主噴口11を設けて構成される。
この噴射ノズル5の副噴口1oは主噴口11に対して噴
口径が小さく設定されており、噴射ノズル5は上記針弁
6が所定リフト値以下で副噴口10が開放され、そのリ
フト1直を越えたときに主唱口11が開放されるような
ビントークスタイプのものとして構成される。
一方、燃焼室3には、第1図乃至第3図に示すように、
燃焼室3の内周部3aを径方向内方に隆起させて突起部
12が形成されている。
第3図に示すように、この突起部12は、突起部12周
辺の流速を速めると共に、突起部12よリスワール方向
上流側に、スワールSと同一方向に旋回し、燃焼室3の
中央近傍と突起部12近傍の圧縮空気を捲き込む局部的
な捲き込み流Rを創生する。
したがって、その捲き込み流Rに、適徂の噴0J燃料油
をJISき込ませ、加速的に蒸気化することによって燃
焼v3に対して局部的に濃い混合気を分布させことがで
きる。
そのため、第1図及び第2図に示すように、燃焼室3の
略中央位置に噴射ノズル5が配設され、噴射ノズル5の
副噴口10は、上記捲き込み流Rを挾んで上記突起部1
2近傍のスワール方向上流側に臨ませられている。スパ
ークプラグ13は、燃焼室3の上縁を適度に切り欠いて
、そのプラグギャップ部13aが、突起部12近傍にあ
るように配設されている。
他方、噴射ノズル5の主噴口11は、本実施例にあって
は4噴口となっており、それぞれが燃焼室3を周方向に
等分割する位置の内周部3aに臨まされている。
本実施例にあってシj噴ロ数を1としたのは、着火と燃
焼性を両立させるためで、捲き込み流Rに対する貫徹力
及び噴射油量を考量してなされる。
即ち、副噴口10が一つであると、噴射燃料の一部を捲
き込み流Rの中に閉じ込め、残部をその捲き込み流Rを
突っ切って突起部12近傍のスワールS方向上流側の内
周部3aに燃料膜(液膜)Flとして付着させることが
でき、捲き込み流Rは、着火を目的とする′fA度の燃
料蒸気層G1を創生ずると同時に、付着される燃料PI
AF sの壁面蒸発を促進すると共に、蒸発燃料油を集
合させる機能を併せ持っている。
主唱口11は燃焼室3に対して噴射燃料を均一分散させ
て火炎伝播を良好にしようとする目的から4噴口とし、
一部がスワールSと共に流れながら瞬時に燃料蒸気層G
2・・・4として創生され、残部が対面する内周部3a
に燃料膜F2・・・4として付着するような噴口径に設
定される。
次に本発明の内燃機関の燃焼室の実施例の作用について
説明する。
第3図に示すように、機関が始動時を含む411負荷時
にあっては、噴射ノズル5の針弁6がリフト方向に作動
され、弁座8よりスロットル部6aが離れる。このとき
、スロットル部6a先端に形成されたステム部15は、
針弁6が所定リフト値に達するまで副噴口11のみを開
放されるように握能する。
副噴口11からの微粒化燃料油の一部は、捲き込み流R
に閉じ込められて加速的に蒸気化し、スパークプラグ1
3周辺に着火性の良い燃料蒸気層G1を生成する。ここ
で、スパークプラグ13の点火が行なわれると、燃料蒸
気層G1の急速燃焼が達成される。一方、燃料1!!J
 F tはその火炎エネルギにて蒸発が促進されるため
、蒸気化された燃料膜F sが捲き込み流Rに集合され
ることになり、ここで良好な火炎伝居による燃焼が達成
される。
中・高負荷運転時にあっては、上記針弁6のリフト!直
が所定のリフト値を越えるため、主噴口11も開放され
る。主噴口11からの燃料噴霧は、その一部が高温空気
に触れて蒸気化し、スワールSと共に旋回される。残部
は内周部3aに燃料膜F2・・・4として付着し、壁面
蒸発される。また、主噴口11からの噴射油量は、VJ
噴口10からの噴射油量よりも増量され、その増量度合
が負荷に応じてなされるため、燃焼v3内の空燃比は均
一な濃度になり、下記副噴口10からの燃料噴霧の着火
燃焼による火炎を伝Jil!され急速燃焼されろ。
このように、軽負荷運転領域では低セタン圃・連発性燃
料油を失火なく安定燃焼させることができ、中・高負荷
運転領域では、燃費・出力の面で良好な燃焼を達成する
ことができる。
次に、他の実施例を第5図に基づいて説明する。
、 この実施例にあって燃焼室16はその水平断面が矩
形状に形成されており、突起部12はコーナ一部17近
+9のスワールS方向下流側に形成されている。噴射ノ
ズル5の副噴口10はコーナ一部17を臨ませられ、主
噴口11は上記実施例同様に燃焼室1Gの内周部16a
に臨ませられている。
また、スパークフラグ13は突起部12よりスワール方
向上流側のコーナ一部17近傍に配設されている。
ゆえに、この実施例では、スワールSによって攪拌され
ないコーナ一部17に、副噴口11からの微粒化燃料噴
霧を分布させると共に、捲き込み流Rによってブラグギ
鬼・ツブ13a周辺に燃料蒸気層G1を分布させて着火
燃焼の安定化を更に向上させようとするものである。
[発明の効果] 以上説明したことから明らかなように本発明の内燃磯関
の燃焼室によれば次のごとき浸れた効果を発揮できる。
(1)  燃焼室の内周部に径方向内方に隆起させて突
起部を形成し、その突起部よりスワール方向上流側の近
傍を臨ませられた副噴口間にスパークプラグを配設した
ので、アルコール、ガソリン等の揮発性燃料・油であっ
てもスパークプラグ周辺に局部的に濃い混合気を生成す
ることができ、失火のない安定した燃焼と燃費、出力上
で好ましい燃焼を達成できる。
(2)  アルコール、ガソリン等の低セタン価・連発
性燃料油を使用できるので、NOx、アルデヒド等の燃
焼排出物を低減すると共に騒音を低減できる。
(31@造が簡易であり、容易に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の内燃別間の燃焼室の好適一実施例を示
す概略断面図、第2図は第1図の上面図、第3図は突起
部により創生される捲き込み流Rを示す図、第4図は噴
射ノズルを示す概略断面図、第5図は他の実施例を示す
上面図、第6図は従来のディーゼルエンジンのスパーク
アシスト装置を示す概略図である。 図中、3は゛燃焼室、5は11!l射ノズル、10は副
噴口、11は主噴口、12は突起部、13はスパークプ
ラグである。 特許出願人  いすず自動車株式会社 代理人弁理士 絹  谷  信  雄 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃焼室の内周部に径方向内方に隆起された突起部
    を形成し、該突起部近傍のスワール方向上流側を臨む副
    噴口と周方向に等分割する位置の上記内周部を臨む主噴
    口とを有する噴射ノズルを上記燃焼室の略中央に配設す
    ると共に、上記突起部近傍にスパークプラグを配設した
    ことを特徴とする内燃機関の燃焼室。
  2. (2)上記副噴口が上記主噴口に対して先行して開放さ
    れるように構成された上記特許請求の範囲第1項記載の
    内燃機関の燃焼室。
JP60276024A 1985-12-10 1985-12-10 内燃機関の燃焼室 Expired - Fee Related JPH086590B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276024A JPH086590B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 内燃機関の燃焼室
EP86117163A EP0225637B1 (en) 1985-12-10 1986-12-09 Combustion chamber for internal combustion engines
DE8686117163T DE3679157D1 (de) 1985-12-10 1986-12-09 Verbrennungskammer fuer eine brennkraftmaschine.
US06/939,989 US4733642A (en) 1985-12-10 1986-12-10 Combustion chamber for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276024A JPH086590B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 内燃機関の燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135613A true JPS62135613A (ja) 1987-06-18
JPH086590B2 JPH086590B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=17563728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60276024A Expired - Fee Related JPH086590B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 内燃機関の燃焼室

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4733642A (ja)
EP (1) EP0225637B1 (ja)
JP (1) JPH086590B2 (ja)
DE (1) DE3679157D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336625U (ja) * 1986-08-27 1988-03-09
JP2003049651A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 筒内直噴式エンジン

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5109816A (en) * 1990-04-27 1992-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct fuel injection type spark ignition internal combustion engine
JP3073118B2 (ja) * 1993-04-20 2000-08-07 株式会社日立製作所 筒内噴射式内燃機関
JP4767775B2 (ja) * 2006-07-04 2011-09-07 本田技研工業株式会社 燃料直噴ディーゼルエンジン
US9091199B2 (en) * 2013-02-26 2015-07-28 GM Global Technology Operations LLC Combustion system for an engine having a swirl inducing combustion chamber
CA3004539C (en) * 2015-11-10 2023-08-22 Nissan Motor Co., Ltd. Control method and control device of internal combustion engine
US9995203B2 (en) * 2016-10-27 2018-06-12 Caterpillar Inc. Piston design for flow re-direction
JP6562065B2 (ja) * 2017-12-15 2019-08-21 マツダ株式会社 圧縮着火式エンジンの制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178419U (ja) * 1982-05-26 1983-11-29 株式会社小松製作所 デイ−ゼルエンジンのスパ−クアシスト装置
JPS5981775U (ja) * 1982-11-22 1984-06-02 マツダ株式会社 直接噴射式デイ−ゼルエンジン

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2046263A (en) * 1929-10-17 1936-06-30 Hesselman Motor Corp Ltd Internal combustion engine
US1988754A (en) * 1932-09-29 1935-01-22 Superior Engine Company Internal combustion engine
US2457652A (en) * 1946-03-15 1948-12-28 Waukesha Motor Co Internal-combustion engine
DE1211435B (de) * 1957-07-06 1966-02-24 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Luftverdichtende, selbstzuendende Brennkraftmaschine
GB1204947A (en) * 1967-06-24 1970-09-09 Daimler Benz Ag Internal combustion engine with fuel injection
CH478343A (de) * 1967-09-22 1969-09-15 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Fremdgezündete, luftverdichtende Einspritzbrennkraftmaschine
DE1576020A1 (de) * 1967-09-22 1970-04-02 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Fremdgezuendete,luftverdichtende Einspritzbrennkraftmaschine
CA992415A (en) * 1972-08-25 1976-07-06 Isuzu Motors Limited Construction arrangement of combustion chamber for use in direct fuel injection type diesel engines
JPS5142248B2 (ja) * 1972-09-18 1976-11-15
DE2837606A1 (de) * 1978-08-29 1980-03-06 Daimler Benz Ag Mehrstrahliges einspritzventil
JPS5954728A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 内燃機関の乱れ生成方法及びその内燃機関
JPS59192823A (ja) * 1983-04-16 1984-11-01 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 筒内燃料噴射式内燃機関
JPS59226226A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Toyota Motor Corp 筒内燃料噴射式火花点火内燃機関

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178419U (ja) * 1982-05-26 1983-11-29 株式会社小松製作所 デイ−ゼルエンジンのスパ−クアシスト装置
JPS5981775U (ja) * 1982-11-22 1984-06-02 マツダ株式会社 直接噴射式デイ−ゼルエンジン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336625U (ja) * 1986-08-27 1988-03-09
JP2003049651A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Nissan Motor Co Ltd 筒内直噴式エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
DE3679157D1 (de) 1991-06-13
EP0225637A2 (en) 1987-06-16
EP0225637B1 (en) 1991-05-08
JPH086590B2 (ja) 1996-01-24
US4733642A (en) 1988-03-29
EP0225637A3 (en) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4852525A (en) Combustion chamber in internal combustion engine
JP3804879B2 (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼方法
EP0224879B1 (en) Combustion chamber of internal combustion engine
JPS59192823A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JPS62135613A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS62214216A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS62139919A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2521914B2 (ja) 内燃機関
JPH0755295Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2521902B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2521900B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JPH04187815A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPS62276216A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH059617B2 (ja)
JPS62243916A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH063135B2 (ja) スパークアシストデイーゼル機関の燃焼室
JPH11210469A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH01116220A (ja) スパークアシストディーゼル機関
JPS6117222Y2 (ja)
JPH0640901Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS62255526A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPS62243914A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH0684725B2 (ja) スパ−クアシストデイ−ゼル機関
JPS62228621A (ja) 内燃機関
JPS63314312A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees