JPS62135364A - 農業用積層フイルム - Google Patents

農業用積層フイルム

Info

Publication number
JPS62135364A
JPS62135364A JP60276644A JP27664485A JPS62135364A JP S62135364 A JPS62135364 A JP S62135364A JP 60276644 A JP60276644 A JP 60276644A JP 27664485 A JP27664485 A JP 27664485A JP S62135364 A JPS62135364 A JP S62135364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
parts
weight
layer
benz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60276644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523186B2 (ja
Inventor
正博 山中
雅夫 樋口
一也 木下
宏 山岸
勇 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Vinyl Co filed Critical Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Priority to JP60276644A priority Critical patent/JPS62135364A/ja
Publication of JPS62135364A publication Critical patent/JPS62135364A/ja
Publication of JPH0523186B2 publication Critical patent/JPH0523186B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、農業用/%ラウス被覆材やマルチング材とし
て好適に使用される、耐候性にすぐれた農業用積層フィ
ルムに関するものである。
し従来の技術」 従来1.悔業用〕−ウス、トンネルノ1ウス等の被覆材
としこは、ポリ塩化ビニルフィルム、及びポリエチレン
フィルムやエチレン−酢酸ビニル、1Il−m 合体フ
ィルム等のポリオレフィンM tAj Jiff フィ
ルムが使用されていtこ。
「発明が解決しようとする問題点[ ポリオレフィン系O(脂フィルムは、化学的に比較的安
定で、長期間使用しても光線透過率が余り変化せず又廃
品処理にしでも焼却により有害〃スが発生しない等長所
を備えているが、このフィルムは塩化ビニルフィルムな
どに比べて屋外での被覆展張使用時、太陽光M¥?によ
り、骨材」−1あるいは骨材付近の蓄熱部で劣化して破
れやすい欠点があった。
1問題点を解決するtこめの手段1 本発明者らは、ポリオレフィン系樹脂フィルムが屋外の
被覆展張使用時に太陽光線等により骨材−ヒあるいは骨
材付近の蓄熱部での劣化による破れがおきやすいという
欠、αを改良するため、鋭意検討した結果、亜鉛イオン
架橋構造のアイオノマー樹脂を用いる事によって、この
問題を解決し得る1rを見出し本発明に到達した。
すなわち本発明の要彎は、ポリオレフィン系樹脂層の少
なくとも片面に、亜鉛イオン架橋構造のアイオノマー樹
脂層が4rt層されてなる農業用積層フィルムに存する
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明におけるポリオレフィン系樹脂層は、α−オレフ
ィンの単独重合体から、あるいはα−オレフィンを主成
分とする他の単量体との共重合体から構成される。例え
ば低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポ
リエチレン、線状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレ
ン共重合体、エチレン−ブチレン共重合体、エチレン−
エチルメタクリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸共
重合体等を使用する事ができる。又、本発明における、
ポリオレフィン系樹脂層は、単独のポリオレフィン系樹
脂層でも2種以上の樹脂層から構成さ虹ていてもよい。
又、必要に応じ、防曇剤、保温剤、紫外線吸収剤、光安
定剤、抗酸化剤、着色剤、帯電防止剤、防カビ剤、防藻
剤を配合、塗布あるいは含浸するII(ができる。これ
ら添加物の使用欧はポリオレフィン系樹脂100重量部
に対して5重量部以下の範囲で使用することが好ましい
本発明におけるアイオノマー〇(脂はメタクリル酸の割
合が1〜5モル%でるエチレンとメタクリル酸の共重合
体が好ましい。又、本発明で用いるアイオノマー樹脂は
亜鉛イオン架If4構造でる41C必要である。密度は
0.935g/amff以上、0.975g/c+a’
以下、メルトインデックスは0.5g/10分以上15
g/io分以下である事が好ましい。又本発明で用いる
アイオノマー樹脂層には、該樹脂100重量部に対して
、紫外線吸収剤0.05〜5重量部お上り/又はヒング
ードアミン系光安定剤0.05〜5重量部含有させる事
により屋外での使用時、蓄熱部の劣化による破れをさら
に効果的に阻止することができる。更に必要に応じ、防
曇剤、保温剤、抗酸化剤、着色剤、帯電防止剤、防カビ
剤、防藻剤等を配合、塗布あるいは含浸する事ができる
。これら添加物の使用量は該アイオノマー樹脂100重
量部あたり5重it部以下の範囲が好ましい。
亜鉛イオン架494構造のアイオノマー樹脂層に使用さ
れる紫外線吸収剤として使用可能な化合物としては例え
ば次のようなものがあげられる。
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、2−(2
’−ヒドロキシ−3’、5’−ノーtert−ブチルフ
ェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’
−ヒドロキン−3’−tert−ブチル−5゛−メチル
フェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2
’−ヒドロキシ−3’−Lert−アミル−5’−イン
ブチル7ヱニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2
−(2’−ヒドロキシ−3゛−インブチル−5′−メチ
ルフェニル)−s ’−クロロベンゾトリアゾール、2
−(2’−ヒドロキシー:’(’−イソブチルー5′−
プロピル7ヱニル)−5−90ロベンソトリアゾール、
2−(2’−ヒドロキシ−3”、5’−ジーtert−
ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒ
ドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール
、2−(2’−ヒドロキシ−5’(1,1,3,3−テ
トラメチルブチル)フェニル)ベンゾトリアゾールがあ
げられる。
ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては2,2゜−ジヒ
ドロキシ−4−ノドキシベンゾフエ/ン、2.2′−ジ
ヒドロキシ−4,4°−ジメトキシベンゾフェノン、2
.2’4.4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2
−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2.4−
ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−オ
クトキシベンゾフェノンがあげられる。
サリチル酸系紫外線吸収剤としてはフェニルサリシレー
ト、バラオクチルフェニルサリシレートがあげられる。
以上紫外線吸収剤は、単独でまたは二種以上組みあわせ
て使用することができる。」二に例示したものの中では
、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾ7エ/ン
系紫外線吸収剤が、特に好ましく、配合量は、アイオフ
マー樹脂1ooIR量部あたり0.1〜3重量部である
のが望ましい。
光安定剤としては、4−7セトキシー2.2.6゜6−
チトラメチルピベリジン、4−ステア0イルオキシ−2
,2,(5,6−チトラメチルピベリジン、4−アクリ
ロイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルビベリノ
ン、4−(フェニルアセトキシ)−2,2,6,6−テ
トラメチルビベリノン、4−(フィルムキシアセトキシ
)−2,2,6,6−チトラメチルピベリジン、4−シ
クロヘキサメイルオキシ−2,2,6,6−チトラメチ
ルピベリジン、4−ベンゾイルオキシ−2,2,6,6
−テトラメチルビベリジン、4−(o−クロロベンゾイ
ルオキシ)−2,2,6,6−チトラメチルピベリジン
、4− (+n−クロロベンゾイルオキシ)=2.2.
6.6−チトラメチルビペリジン、4−(p−クロロベ
ンゾイルオキシ) −2,2,6,6−テトラメチルビ
ベリジン、4−(o−)ルイルオキシ)−2,2,G、
6−チトラメチルピベリジン、4−イソニコチメイルオ
キシ−2,2,6,6−チトラメチルピベリジン、4−
(2−70イルオキシ)−2,2,6,6−テトラメチ
ルビベリジン、4−(β−す7トイルオキシ)−2゜2
.6.6−テトラメチルビベリノン、ビス(2,2゜6
.6−テトラメチル−4−ピペリノル)オキサレート、
ビス(2,2,6,(i−テトラメチル−4−ピペリノ
ル)マロネート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリノル)アジペート、ビス(2゜2.6.6
−テトラメチル−4−ピペリノル)セ/イヶート、ビス
(2,2,6,6−チトラメチルー・1−ピペリノル)
7マレート、ビス(2,2,6、G−テトラメチル−4
−ピペリジル)へキサヒドロ7タレート、ビス(2,2
,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)テレフタレ
ート、トリス(2,2,6’。
6−テトラメチル−4−ピペリノル)ベンゼン1゜3.
5−)リカルボキシレート、トリス(2,2,6゜6−
テトラメチル−4−ピペリジル)トリアノン−2,4,
6−ドリカルポシキレート、トリス(2゜2°、6,6
−テトラメチル−4−ピペリジル)ニトリロトリアセテ
ート、トリス(2,2,6,(3−テトラメチル−4−
ピペリノル)ブタン−1,2,3−トリカルボキシレー
ト、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−
ピペリジル)プロパン−1゜1.2.3−テトラカルボ
キシレート、テトラキス(2,2,(3,6−テトラメ
チル−4−ピペリジル)ブタン−1,2,3,4−テト
ラカルボキシレート、テトラキス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)プロパン−1,1,3,
3−テトラカルボキシレート、テトラキス(2,2,6
,6−テトラメチル−4−ピペリジル)エテノ−1,,
1,2,2−テトラカルボキシレート、トリス(2,2
,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−2−アセ
トキシプロパン−1,2,3−トリカルボキシレート、
トリス(2,2,[3,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジル)−2−ヒドロキシプロパン−1,2,3−)リカ
ルボキシレート等があげられる。これら光安定剤の配合
量はアイオノマー樹脂100重量部あたり0.05〜3
爪量部であるのが望ましい。
本発明の農業用積層フィルムは常法に従って製造するこ
とができる。
例えばインフレーション成形やTグイ成形により夫々の
樹脂を別々の押出機から一つのダイスに送り込み、ダイ
ス内またはダイス外で積層一体化する、いわゆる共押出
法、樹脂フィルムに接着剤例えば、ポリエチレンイミン
ある11%はインシアネ−) !31脂などを塗布し、
乾燥炉を通して溶剤を蒸発させ乾燥状態を二した上に貼
合せるべきフィルムを重ね、加熱下で圧着してラミネー
トする方法、ポリオレフィン樹脂をTグイ法によりフィ
ルム状に押出し、フィルムが未だ溶融状態にるうち(こ
、必要によって接着剤を塗布した他の樹脂フィルム上に
流下させ、ただちにロール間を通過させることによりラ
ミネートして製造する方法等があげられる。
本発明においては共押出法により成形するのが、成形が
容易であり、かつ接χ1強反、透明性等にすぐれたフィ
ルムが得られるので特に好ましし1゜1実施例」 以下、本発明を実施例に基づ(・て、詳細1こ説明する
が、本発明はその要曾を超えな(1限り、1:L下の例
に限定されるものではない。
実施例1〜4、比較例1〜5 ペレットA; 低密度ポリエチレン組成物低密度ポリエ
チレン(三菱化成工業(株)1死品名ノパテ、クーLF
−161)  100重量部界面活性剤(ペンタエリス
リトール モノステアレート)        2重量部上記Aの
組成物をヘンシェルミキサーで混合し、冷却したのち、
ブス(Buss)社製コニ−グーを使用して混練し、1
70℃の温度条件で押出し、ベレットとした。
ペレットB;Znイオン架橋構造のアイオノマー樹脂(
三井ポリケミカル(株)商品名ノ1イミラン1706)
  市販品 ベレットC; エチレン−酢酸ビニル共重合体(以下E
VAと称略する)組成物 EVA(三菱油化(株)商品名ユカロン・エバV−40
3IE)        100重量部二酸化ケイ素(
日本アエロシ゛ル(株)商品名アエロノル0X−50)
     20重量部−[―記Cの組成物をヘンシェル
ミキサーで混合し、冷却したのちブス社製フニーグーを
使用して混疎し、170℃の温度条件で押出し、ペレッ
ト化した。
ベレットD;Znイオン架a枯造のアイオノマー樹脂組
成物 Znイオン架橋も1造のアイオノマー樹脂(ベレットB
と同じ)      100電量部界面活性剤(ペンタ
エリスリトール モノパルミテート)        2重量部紫外線吸
収剤(2−ヒドロキシ−4− メトキシベンゾフェノン)   0.2重)を都光安定
剤(ビス−(2,2,6,6−テトラ/チル−4−ピペ
リジル)セバケー))0.5重Jft、 RR−ヒ記り
の組成物をへンシエルミキサーで混合し、冷却したのち
、ブス社製コニーグーを使用して混練し、170 ’C
の温度条件で押出しベン・y)とした。
ベンツLE;  Naイオン架橋構造のアイオノマー樹
脂組成物 ベンツ)Dで使用した7、 nイオン架橋構造のフイオ
ノマー樹1mの替わりにNaイオン架橋構造のアイオノ
マー樹脂(三井ポリケミカル(株)商品名ハイミラン1
555)を使用し、同様組成、同一加工条件でベレット
を作成した。
実施例1 ベンツ)Aを50+a+aφ押出磯を使用し、ベレット
Bを40u+UAφ押出磯を使用して各々200〜21
0°Cで押出し、2層共押出用複合インフレーションダ
イに供給し、0.1 +a/ vFiさく中100cm
)の2層フィルムを得た。ベンツ)Aの屑とベレットB
の層の比はほば4:1とした。
比較例1 実施例1のベンツ)Bの替わりにベンツ)Eを用い同様
の加工方法で0,1m/m厚さくrl 100 can
)の2層フィルムを得た。ベレットへの層とペレット1
コの層の比はほぼ4:1とした。
実施例2 ベンツ)Aを40111111φ押出磯を使用し、ベレ
ットCを50++unφ押出磯を使用し、ベンツ)Bを
313+n+nφ押出磯を使用し、各々200−u21
0℃で押出し、3層共押出用複合インフレーションダイ
1こ50uuaφ押出磯が中間層となるよう供給して0
.1a+/m厚さく中100cI11)の3周フィルム
を(IFだ。ベレットへの屑とベレットCの層とベレッ
トBの層の厚味比は1:4:1とした。
実施例3 実施例2のベンツ)Bの替わりにベンツ)Dを用い、同
様の加工方法で0 、1 m/ +a厚さく中100c
「11)の3層フィルムを得た。ベンツ)Aの層とベン
ツ)Cの屑とベンy)Dの刑の厚味比は1;4:1とし
た。
比較例2 実施例2のベンツ)Bの棒わりにベンツ)Eを用い同様
の加工方法で0.1 n+/ Inl’iさくIll 
1 (10can)の3W4のフィルムを得た。ベンツ
l−Aの層とベレットCの層とベンツ)Eの層の厚味比
は1:4:1とした。
実施例4 実施例2のベンツ)Alよびベンツ)Bの替わりにペレ
ットDを用い同様の加工方法で2種3層フイルムヲ得た
。ベン・ントDの層とベンツ)Cの層とベンツ)Dの屑
の比は1:4:1とした。
比較例3 市販の0.1 +n/ +nポリエチレンフィルム(積
木化学(株)農ポリ) 比較例4 市販の0.1+n/mEVA7(ルム(三菱油化(株)
農すクビ) 比較例5 市販の0.1+++/mポリオレフィンLl!フィルム
(vt水化学(株)商品名ベノタロン)以」二の積/1
フィルム及び単層フィルムについで、次の特性を調べて
表−1に示した。
〈耐候性〉 三重県−志郡の圃場に設置したパイプハウス(間口3.
616.長さ9鞘)に供試フィルムをそれぞれ一棟ずつ
展張した。59年3月よr)60年3月までの12ケ月
間展張し、3ケ月ごとに耐候性(パイプ上あるいはパイ
プ付近の劣化による破れ)を目視で観察した。
「耐候性」の評価結果は、それぞれ大のような意味を有
する。
○  ・・・変化なし ○X ・・・バイア’l−に硬化現求はみとめられるが
破れはない Δ  ・・・パイプ上あるいはパイプ付近に小さな破れ
あり ×  ・・・パイプ上あるいはパイプ付近に大きな破れ
あり 表 −1 1−作用及び効果」 実施例及び比較例から明らかなようにポリオレフィン系
樹脂フィルムの少なくとも片面に亜鉛イオン架橋構造の
フイオノマー樹脂層を!ff層してなる本発明の)M業
用積JFBフィルムは通常のポリオレフィン系樹脂フィ
ルムからなる農業用フィルムに比較して屋外での使用時
骨材上あるいは骨材付近などの蓄熱部の劣化による破れ
が大巾に減少改善されており農業への貢献度は高い。
特許出願人 三菱化成ビニル株式会社 代 理 人 弁理士 艮谷用 − (ばか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリオレフイン系樹脂層の少なくとも片面に亜鉛イ
    オン架橋構造のアイオノマー樹脂層が積層されてなる農
    業用積層フィルム 2、アイオノマー樹脂層が該樹脂100重量部に対して
    、紫外線吸収剤0.05〜3重量部および/又はヒンダ
    ードアミン系光安定剤0.05〜3重量部含有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の農業用積層フ
    ィルム
JP60276644A 1985-12-09 1985-12-09 農業用積層フイルム Granted JPS62135364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276644A JPS62135364A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 農業用積層フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276644A JPS62135364A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 農業用積層フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135364A true JPS62135364A (ja) 1987-06-18
JPH0523186B2 JPH0523186B2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=17572317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60276644A Granted JPS62135364A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 農業用積層フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62135364A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186251A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 食品包装材
JP2008173780A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Lintec Corp バックプリント用シートおよびバックプリント粘着シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102079226B1 (ko) * 2018-04-18 2020-02-19 도레이첨단소재 주식회사 멀칭용 스펀본드 부직포 및 그의 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186251A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 食品包装材
JP2008173780A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Lintec Corp バックプリント用シートおよびバックプリント粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523186B2 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347332A (en) Polyamide/polyethylene copolymer film and method for producing
JPH0148145B2 (ja)
JP2000188966A (ja) 農業用多層フィルム
US5851682A (en) Polyolefin resin composition and resin film
JPS62135364A (ja) 農業用積層フイルム
JP4527208B2 (ja) 樹脂組成物の製造方法
US20110263792A1 (en) Process for producing masterbatch, masterbatch, and use thereof
JP4014993B2 (ja) ポリエチレン系多孔質フィルム
EP0516131B1 (en) Weather resistant resin composition
JP3447834B2 (ja) 薬剤含有樹脂組成物および樹脂成形品
JP2002146070A (ja) ポリプロピレン系多孔質フィルム及びその製造方法
JPH0351580B2 (ja)
JP3461951B2 (ja) ポリオレフィン組成物
JPH01221446A (ja) 樹脂組成物
JP2000354426A (ja) 5層構造の防曇性オレフィン系農業用フイルム
JP2000238201A (ja) 農業用多層フィルム
JP5422173B2 (ja) 農業用被覆材
JPH0578580B2 (ja)
JPH0948097A (ja) 農業用フィルム
JP6956499B2 (ja) 非吸着性酸素吸収フィルム
JPH09235420A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその用途
GB1593920A (en) Multilayer film or sheet
JP2001086877A (ja) 農業用ハウスの止水シート
JPS6037792B2 (ja) 農業用フィルム
JPH1160875A (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体