JPS62133424A - 投写型表示装置 - Google Patents

投写型表示装置

Info

Publication number
JPS62133424A
JPS62133424A JP60273621A JP27362185A JPS62133424A JP S62133424 A JPS62133424 A JP S62133424A JP 60273621 A JP60273621 A JP 60273621A JP 27362185 A JP27362185 A JP 27362185A JP S62133424 A JPS62133424 A JP S62133424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
blue
red
green
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60273621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715537B2 (ja
Inventor
Takeshi Ono
武志 小野
Hiroshi Kamakura
弘 鎌倉
Tomio Sonehara
富雄 曽根原
Junichi Nakamura
旬一 中村
Shuji Ariga
有賀 修二
Fumitaka Yajima
章隆 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60273621A priority Critical patent/JPH0715537B2/ja
Publication of JPS62133424A publication Critical patent/JPS62133424A/ja
Publication of JPH0715537B2 publication Critical patent/JPH0715537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は投写型表示装置において、フルカラー表示に必
要な三原色の表示を得る手段と見て、光の分離および合
成をするダイクロイックミラー、および表示用のライト
パルプに薄膜トランジスタを集積した液晶パネルにより
構成したことにより、小型・軽量で色ずれのない大容t
 ty>フルカラー表示を実現したものである。
〔従来の技術〕
従来の投写型表示装置の構成は、三原色用に三本のブラ
ウン管を用いて、各ブラウン管に投写レンズをそれぞれ
設け、スクリーンに投写するものであった。
また、特開昭59−251987の様に、三色合成にダ
イクロイックミラーを用いたものでも、表示にはブラウ
ン管を使用するものであった。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術では、前者においてはスクリーンとの距離
が変われば、その都度スクリーン上での位置合わせを必
要とする。また、画面周辺での色ずれが大きいといった
問題点を有する前述の従来技術における後者のように、
ダイクロイックミラーを使用すれば良いが、ブラウン管
を使用しているため、小型・軽量が難しく、小型のブラ
ウン管では表示容散が低下するといった問題点を有する
そこで本発明は、このような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、小型・軽社で表示容置が大き
く、フルカラーで表示できる投写型表示装置を提供する
ところにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の投写型表示装置は、光源より照射される可視光
を加法混色における色の三原色である赤色・緑色−青色
に分離する三枚のダイクロイックミラーと、三原色を合
成する三枚のダイクロイックミラーおよび三原色の各色
に対応した表示をおこなうWIrIkトランジスタを集
積した三枚の液晶パネルにより構成したことを特徴とす
る。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、薄膜トランジスタを集積
した液晶パネルにより階調表示が可能なため、これを三
枚用いることによりフルカラー表示が実現できる。また
、同一サイズの液晶パネルでも使用目的に応じて画素を
構成できるので、大容量表示が可能である。
ダイクロイックミラーにより、三原色の各表示を合成し
ているので画面の周辺部でも色ずれのない鮮明な画像を
得ることができ、ダイクロイックミラーおよび液晶パネ
ルは板状であるため、小型化・軽量化ができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面をもちいて説明する。
第1図は投写型表示装置の外観図であり、10はキャビ
ネット、11はハンドルで装置の移動時に使用する。1
2は操作部で映像のコントロールツマミや、入力端子等
が配置されている。13は投写レンズである。
第2図は投写型表示装置の内部構成を示す上面図、第5
図は内部構成を示す側面図である。
図において、ハロゲン電球やメタルハライド電球と反射
板にて構成された光源20より発した可視光は、レンズ
21.熱線カットフィルター22、反射鏡25、および
レンズ24にて構成される光学系において集光され、は
ぼ平行光としての可視光を得る。光源20より発生する
熱社は放熱ファン54にて強制排出される。
照明光学系より照射される可視光はダイクロイックミラ
ーにより赤色・緑色・青色の三原色に分光される。実施
例では青反射ミラー25により青色が分光され青反射ミ
ラー28を経て青表示パネル51を照明する。赤反射ミ
ラー26により赤色が分光され、赤表示パネル52を照
明する。残りだ緑色の光は緑表示パネル35を照明する
。緑表示パネル33に表示される映像は、線反射ミラー
27および緑反射ミラー!IOを経て投写レンズ13に
至り、赤表示バネ/l152の表示映像は赤反射ミラー
29を経て投写レンズ15に至る。青表示パネル31の
表示映像は赤反射ミラー29および緑反射ミラー30を
透過して投写レンズ13に至る。
三枚の表示パネルは投写レンズ13かかの光学距離が同
一になるよう配置されており、ダイクロイックミラーに
よりそれぞれの表示映像は投写レンズ15において合成
され、拡大投写される。
35は脚であり投写角度の調節をおこなう、S6は回路
部であり、コントロール回路および電源回路が配置され
る。
第4図はダイクロイックミラーによる分光・合成の原理
を示す図である。
図において可視光40は青反射ミラー25により青色の
成分を反射し青色光41を得る。青反射ミラー25を透
過した光は赤反射ミラー26により赤色光42を得て、
赤反射ミラー26を透過した光は緑反射ミラー27によ
り緑色光45を得る。青色光41・赤色光42・緑色光
43はそれぞれ青表示パネル(Sl)・赤表示パネル(
32)・緑表示パネル(35)を照明する。
各表示パネルではそれぞれの色に対応した画像を表示し
て、入射光が透過する割合を制御して表示をおこなう。
各表示パネルの制御により、青表示画像44・赤表示画
像45・総表示画像46が得られ、青表示画像44は青
反射ミラー28にて反射し赤反射ミラー29および緑反
射ミラー30を、透過する。
赤表示画像45は赤反射ミラー29により反射し、緑反
射ミラー30を透過し、線表示画像46は緑反射ミラー
30にて反射して、青表示画像・赤表示画像・線表示画
像の合成表示画像47を得るなお実施例では投写レンズ
13から各表示パネルまでの光学距離を同一にする必斐
があるため、青表示パネル(31)は点線で示した青表
示パネル31の位置に、緑表示パネル(33ンは同様に
緑表示パネル33の位置に配置している。
また、三色を分離するダイクロイックミラーの配置の順
番は実施例の順番と異なっていても同様の合成表示画像
が得られる。
第5図はダイクロイックミラーの分光曲線である。
図において50は青色分光曲線であり、25および2B
の青反射ミラーはおおむね500(8M)以下の波長の
光を反射し、それ以外の光はほとんど透過していること
を表わす。同様に51の赤色分光曲線により、26およ
び29の赤反射ミラーは、波長600(syx)以上の
光を反射し、52の緑色分光曲線により、27および3
0の緑色反射ミラーは波長が500(%鶏)から600
(%鶏)の光を反射していることを表わしている。
第6図は液晶パネルの等価回路である。本発明では液晶
パネルに薄膜トランジスタを集積した1アクテイブ!ト
リクスによるパネルを採用している。
図において60はゲートラインであり、63の薄膜トラ
ンジスタのゲートに接続され、表示をおこなう行を60
−1・60−2・・・・・・・・・60−Nと順次選択
する。
61はソースラインであり、アナログ量の画像信号に接
続され、時間的に変化する画像信号に対して61−1・
61−2・・・・・・・・・61−Nと順次書き込む。
あるゲートライン60が選択されると、そのラインのN
膜トランジスタ65はすべて導通状態となり、ソースラ
インの画像信号に対応した電荷が64の画素電極および
62の共通電極で構成される容散に蓄積される。ゲート
ライン60が非選択となると、薄膜トランジスタ63は
非導通となり画素電極64に蓄積された電荷は次にゲー
トライン60が選択されるまで保持されることになり、
安定した表示を得ることができる。またアナログ量で表
示がおこなえるため、なめらかな階調表示がおこなえる
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば液晶パネルとダイクロ
イックミラーによる板状部品で構成されているため小型
で軽祖な投写型表示装置が実現でき、三枚の液晶パネル
による表示画像を装置内部でダイクロイックミラーによ
り合成して、1本の投写レンズで投写するため、画面周
辺部まで色ずれのない鮮明な画面を得ることができる。
また薄膜トランジスタを集積した液晶パネルでは、アナ
ログ撤で画像表示ができるため、なめらかな階調表示が
おこなえるとともに、画面上での合成画像は一画素ごと
にフルカラー表示がおこなえるため、拡大しても個々の
画素が目立たない切れの良い画像を得ることができる。
液晶パネルによる画素の構成は、その使用目的によって
自由に変更できるので、少容量表示から大容量表示まで
対応することが可能である。
さらには、ダイクロイックミラーにより色の分離、画像
の合成をおこなっているため、各色はそれぞれダイクロ
イックミラーの反射による色分離を二回おこなわれるこ
とになり、色純度の良好な表示画像を得られるといった
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は投写型表示装置の外観図。 第2図は内部機構を示す上面図。 第5図は内部機構を示す側面図。 第4図はダイクロイックミラーによる分光・合成の原理
図。 第5図はダイクロイックミラーの分光曲線図。 第6図は液晶パネルの等価回路図。 内−1?椴槙−二町図 第2!1 ν] 衣?千菅覧1う1.4員り6q図第3図 %′□1 丼

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薄膜トランジスタを集積した液晶パネルによる投写型表
    示装置において、光源より照射される可視光を三原色に
    分離する三枚のダイクロイックミラーと、三原色を合成
    する三枚のダイクロイックミラーおよび三原色の各色に
    対応した表示をおこなう三枚の液晶パネルにより構成し
    たことを特徴とする投写型表示装置。
JP60273621A 1985-12-05 1985-12-05 投写型表示装置 Expired - Lifetime JPH0715537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60273621A JPH0715537B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 投写型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60273621A JPH0715537B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 投写型表示装置

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6185580A Division JPH07175060A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 投写型表示装置
JP6185582A Division JPH07175062A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 投写型表示装置
JP6185583A Division JPH07175063A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 投写型表示装置
JP6185581A Division JPH07175061A (ja) 1994-08-08 1994-08-08 投写型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62133424A true JPS62133424A (ja) 1987-06-16
JPH0715537B2 JPH0715537B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=17530271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60273621A Expired - Lifetime JPH0715537B2 (ja) 1985-12-05 1985-12-05 投写型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715537B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150317A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Casio Comput Co Ltd カラ−液晶プロジエクタ
EP0609055A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light valve apparatus and display system using same
US5390048A (en) * 1991-12-02 1995-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens assembly and projection display apparatus
JPH07175060A (ja) * 1994-08-08 1995-07-14 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
US5490006A (en) * 1993-04-22 1996-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal light valve apparatus with a pair of non-parallel phase difference plates
US5570209A (en) * 1990-09-18 1996-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color projection type display apparatus having three liquid crystal displays of same structure
US5657160A (en) * 1992-12-03 1997-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polarization plane rotator applicable to polarization converter and projection display system
US6623123B2 (en) 2000-08-10 2003-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical unit, image display apparatus, and illumination adjustment method in an image display optical unit the same
JP2010145451A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Canon Inc 画像投射装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708537B2 (ja) * 2000-08-10 2011-06-22 キヤノン株式会社 画像表示装置および画像表示システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108537A (en) * 1976-12-30 1978-08-22 Bell & Howell Company Light valve system for motion picture film printer
JPS5660494A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Tokyo Shibaura Electric Co Projector type display unit
US4368963A (en) * 1978-06-29 1983-01-18 Michael Stolov Multicolor image or picture projecting system using electronically controlled slides
JPS5897983A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Sony Corp 投写形デイスプレイ装置
JPS59131278A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 Olympus Optical Co Ltd 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ
JPS60205526A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Nippon Abionikusu Kk 投写型カラ−デイスプレイ装置
JPS61150487A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Toshiba Corp 液晶ビデオ・プロジエクタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108537A (en) * 1976-12-30 1978-08-22 Bell & Howell Company Light valve system for motion picture film printer
US4368963A (en) * 1978-06-29 1983-01-18 Michael Stolov Multicolor image or picture projecting system using electronically controlled slides
JPS5660494A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Tokyo Shibaura Electric Co Projector type display unit
JPS5897983A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Sony Corp 投写形デイスプレイ装置
JPS59131278A (ja) * 1983-01-17 1984-07-28 Olympus Optical Co Ltd 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ
JPS60205526A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Nippon Abionikusu Kk 投写型カラ−デイスプレイ装置
JPS61150487A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Toshiba Corp 液晶ビデオ・プロジエクタ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150317A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Casio Comput Co Ltd カラ−液晶プロジエクタ
US5570209A (en) * 1990-09-18 1996-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color projection type display apparatus having three liquid crystal displays of same structure
US5691785A (en) * 1990-09-18 1997-11-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color projection type display apparatus having three liquid displays of same structure
US5390048A (en) * 1991-12-02 1995-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens assembly and projection display apparatus
US5539579A (en) * 1991-12-02 1996-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens assembly and projection display apparatus
US5657160A (en) * 1992-12-03 1997-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Polarization plane rotator applicable to polarization converter and projection display system
EP0609055A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light valve apparatus and display system using same
US5430562A (en) * 1993-01-25 1995-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal light valve including between light and light valve microlenses and two reflecting layers with a matrix of openings
US5490006A (en) * 1993-04-22 1996-02-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal light valve apparatus with a pair of non-parallel phase difference plates
JPH07175060A (ja) * 1994-08-08 1995-07-14 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
US6623123B2 (en) 2000-08-10 2003-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical unit, image display apparatus, and illumination adjustment method in an image display optical unit the same
JP2010145451A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Canon Inc 画像投射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715537B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060012722A1 (en) Optical unit, video display apparatus, and color switching method
US20010048801A1 (en) Projection system utilizing fiber optic illumination
US6802612B2 (en) Configurations for color displays by the use of lenticular optics
JPS62133424A (ja) 投写型表示装置
JPH0514249B2 (ja)
JPS62293221A (ja) 投写型カラ−表示装置
JP2669063B2 (ja) 液晶投射ディスプレイ
JPH04127140A (ja) 液晶表示装置
JP2533672B2 (ja) 投写型表示装置
JPH083583B2 (ja) 投写型カラ−表示装置
JP3082202B2 (ja) 液晶投射ディスプレイ
JPH01267612A (ja) 投写型表示装置
JP2973494B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2581503B2 (ja) 液晶投写型表示装置
JPS61177445A (ja) 液晶表示投射装置
JP2723585B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JPH07175060A (ja) 投写型表示装置
JP2947214B2 (ja) 液晶投射ディスプレイ
KR100255767B1 (ko) 액정투사기의 램프 광학장치
JPH07175062A (ja) 投写型表示装置
JPH07175063A (ja) 投写型表示装置
JPH07175061A (ja) 投写型表示装置
JPS63191125A (ja) カラー表示装置
JPH06208115A (ja) 液晶投射ディスプレイ
JPS63184784A (ja) カラー表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term