JPS6212810B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6212810B2
JPS6212810B2 JP55141305A JP14130580A JPS6212810B2 JP S6212810 B2 JPS6212810 B2 JP S6212810B2 JP 55141305 A JP55141305 A JP 55141305A JP 14130580 A JP14130580 A JP 14130580A JP S6212810 B2 JPS6212810 B2 JP S6212810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl
glycol
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55141305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5765743A (en
Inventor
Hideo Tsujimoto
Suenori Nakashita
Kotaro Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP14130580A priority Critical patent/JPS5765743A/ja
Publication of JPS5765743A publication Critical patent/JPS5765743A/ja
Publication of JPS6212810B2 publication Critical patent/JPS6212810B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は塩化ビニル重合体用の新規な液状ワン
パツケージ安定剤組成物に関する。 塩化ビニル重合体はその使用目的に応じて種々
の熱成形加工が行われ、この熱の影きようによつ
て着色や物理的劣化が起る。従来からこの塩化ビ
ニル重合体の熱による着色劣化を防止するために
多くの複合安定剤が提案されている。 この安定剤の一般的な組成物としてCd−Ba、
Cd−Ba−Pb、Cd−Ba−Zn、Ba−Zn又はCa−Zn
などの金属石けん系に有機ホスフアイト化合物や
フエノール系の酸化防止剤又はエポキシ化合物な
どの安定剤成分を包含した複合安定剤が使用され
ていることも周知である。 しかしこれらの安定剤で、特にCd又はPb系の
石けんを使用した場合、作業環境衛生及び毒性上
問題があり、これを避けるためCd又はPb系以外
の例えばCa、Ba、Mg、Zn等の石けんを用いた複
合安定剤が多く提案されている。 この複合安定剤の形状としては飛散防止の目的
で、例えばペースト状、湿潤状、フレーク状、粒
状、円筒状及び液状などの形状が知られている。 しかし、上記のような普通の金属石けんでは耐
熱性及び耐候性の点でいまだ満足できるものでは
ない。而して、本発明は特定構造の有機亜リン酸
エステル及び有機亜リン酸水素エステルの金属塩
を含有する新規な液状複合安定剤を提供するもの
である。 即ち本発明は (a) 一般式〔〕、〔〕、〔〕および〔〕で表
わされる有機亜リン酸エステルの少なくとも1
(但し、R1、R2、R4、R6、R7は炭素数1〜18の
アルキル基、アリル基、フエニル基、アルキル
置換フエニル基またはR8O−R9O−R10−で示
される基であり、R8は水素または炭素数1〜
4のアルキル基、R9およびR10は炭素数2〜4
のアルキレン基である。R3およびR5は−(R11O
)−lR12−で示される基であり、R11およびR12
炭素1〜4のアルキレン基であり、lは0〜2
の整数である。nは0〜10の整数を意味す
る。) (但し、R13およびR14は炭素数1〜18のアルキ
ル基、アルケニル基、フエニル基またはアルキ
ル置換フエニル基である。) (但し、R15、R16、R17およびR18は炭素数1〜
18のアルキル基、アルケニル基、フエニル基ま
たはアルキル置換フエニル基であり、Aは
【式】または
【式】である。) (但し、Bは炭素数2〜6のアルキレン基また
は−(R19O)−kR20−で示される基であり、R19
およびR20は炭素数2または3のアルキレン
基、kは1または2である。) (b) 一般式〔〕、〔〕、〔〕および〔〕で表
わされる金属化合物の少くとも1種、 (式中R21はアルキル、アリール、アリールアル
キル、アルキルアリール基またはエーテル結合
を有するアルキル基を示し、R22は炭素数6以
上のアルキル、アリール、アリールアルキルま
たはアルキルアリール基を示し、R23はアルキ
ル基を、またlは1〜2の整数を示す。またM
はCa、BaまたはMg金属原子を示す。) (c) 一般式〔〕、〔〕、〔XI〕または〔XII〕で表
わされる亜鉛化合物の少くとも1種、 (式中R21、R22は前記と同じ意味を表わす。) (d) アルコール系溶剤またはアルコール系溶剤と
炭化水素系溶剤の混合溶剤を含有する塩化ビニ
ル重合体用液状安定剤である。 本発明の組成物によれば、長期間放置によつて
も安定な液状を保ち、また重合体の耐熱性および
透明性においても優れた効果が発揮される。本発
明の液状安定剤は重合体100重量部に対して0.01
〜10重量部、好ましくは0.1〜5重量部を所望に
応じて配合することができる。 以下、上記特徴を以てなる本発明の組成物につ
いて詳述する。 ()式化合物の例としてはテトラキス(フエ
ニル)ジプロピレングリコールジホスフアイト、
ペンタキス(フエニル)ジ(ジプロピレングリコ
ール)トリホスフアイト、ヘキサキス(オクチル
フエニル)トリス(ジプロピレングリコール)テ
トラホスフアイト、ヘキサキス(ノニルフエニ
ル)トリス(ジプロピレングリコール)テトラホ
スフアイト、ヘプタキス(フエニル)テトラキス
(ジプロピレングリコール)ペンタホスフアイ
ト、ヘプタキス(ノニルフエニル)テトラキス
(ジプロピレングリコール)ペンタホスフアイ
ト、オクタキス(アミルフエニル)ペンタキス
(ジプロピレングリコール)ペンタホスフアイ
ト、デカキス(フエニル)ヘプタキス(ジプロピ
レングリコール)オクタホスフアイト、デカキス
(ノニルフエニル)ヘプタキス(ジプロピレング
リコール)オクタホスフアイト、デカキス(ラウ
リル)ヘプタキス(ジプロピレングリコール)オ
クタホスフアイトデカキス(オレイル)ヘプタキ
スジプロピレングリコール)オクタホスフアイ
ト、ペンタキス(ジプロピレングリコール)ジホ
スフアイト、ヘプタキス(ジプロピレングリコー
ル)トリホスフアイト、ヘプタキス(ジプロピレ
ングリコール)テトラホスフアイト、デカキス
(フエニル)ヘプタキス(トリメチレングリコー
ル)オクタホスフアイト、デカキス(フエニル)
ヘプタキス(トリエチレングリコール)オクタホ
スフアイト、デカキス(フエニル)ヘプタキス
(トリジプロピレングリコール)オクタホスフア
イト、デカキス(フエニル)ヘプタキス(トリ−
1・2−ブチレングリコール)オクタホスフアイ
ト、テトラ(ブトキシエチル)ジプロピレングリ
コールジホスフアイト、テトラ(ブトキシエチレ
ノキシ)ジプロピレングリコールジホスフアイ
ト、テトラ(フエニル)ブチレングリコールジホ
スフアイト、ヘプタキス(フエニル)テトラキス
(トリエチレングリコール)ペンタホスフアイ
ト、テトラデカキス(フエニル)ウンデカキス
(ジプロピレングリコール)ドデカホスフアイト
等が挙げられる。 ()式化合物の例としてはジメチルペンタエ
リスリトールジホスフアイト、ジエチルペンタエ
リスリトールジホスフアイト、ジプロピルペンタ
エリスリトールジホスフアイト、ジブチルペンタ
エリスリトールジホスフアイト、ジ(2−エチル
ヘキシル)ペンタエリスリトールジホスフアイ
ト、ジデシルペンタエリスリトールジホスフアイ
ト、ジイソデシルペンタエリスリトールジホスフ
アイト、ジドデシルペンタエリスリトールジホス
フアイト、ジステアリルペンタエリスリトールジ
ホスフアイト、ジフエニルペンタエリスリトール
ジホスフアイト、ジノニルフエニルペンタエリス
リトールジホスフアイト、ジオレイルペンタエリ
スリトールジホスフアイト、2−エチルヘキシ
ル・フエニルペンタエリスリトールジホスフアイ
ト、イソデシル・フエニルペンタエリスリトール
ジホスフアイト、イソデシル・ノニルフエニルペ
ンタエリスリトールジホスフアイト等が挙げられ
る。 ()式化合物の例としてはビス(ネオペンチ
ルグリコール)エチレングリコールジホスフアイ
ト、ビス(ネオペンチルグリコール)プロピレン
グリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチル
グリコール)ブチレングリコールジホスフアイ
ト、ビス(ネオペンチルグリコール)ペンチレン
グリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチル
グリコール)ヘキシレングリコールジホスフアイ
ト、ビス(ネオペンチルグリコール)ジエチレン
グリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチル
グリコール)ジプロピレングリコールジホスフア
イト、ビス(ネオペンチルグリコール)トリエチ
レングリコールジホスフアイト等が挙げられる。 ()式化合物の例としては、ビス(ネオペン
チルグリコール)エチレングリコールジホスフア
イト、ビス(ネオペンチルグリコール)プロピレ
ングリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチ
ルグリコール)ブチレングリコールジホスフアイ
ト、ビス(ネオペンチルグリコール)ペンチレン
グリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチル
グリコール)ヘキシレングリコールジホスフアイ
ト、ビス(ネオペンチルグリコール)ジエチレン
グリコールジホスフアイト、ビス(ネオペンチル
グリコール)ジプロピレングリコールジホスフア
イト、ビス(ネオペンチルグリコール)トリエチ
レングリコールジホスフアイト等が挙げられる。 これらの亜リン酸エステル化合物は通常、樹脂
100部に対して0.05〜5部の範囲で配合し得る
が、最適配合量は0.1〜3部である。 次に、(b)成分として用いる一般式〔〕、
〔〕、〔〕ならびに〔〕ならびに(c)成分とし
て用いる一般式〔〕、〔XI〕および〔XII〕で表わ
される金属化合物の有機亜リン酸成分の例として
等が挙げられる。また一般式〔〕、〔〕〔〕
および〔XII)の有機酸成分およびフエノール成分
としてはC7H15COO−、C9H19COO−、
【式】C11H22COO−、 C21H43COO−、
【式】
【式】
【式】
【式】C17H33COO−、C17H34 (OH)COO− 等が挙げられる。 本発明に使用されるアルコール系溶剤の代表的
なものとしてはジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、プロピレングリコール、ジプロ
ピレングリコール、トリプロピレングリコール、
1・4−ブチレングリコール、1・3−ブチレン
グリコール、ヘキサメチレングリコール、メトキ
シブタノール、イソオクチルアルコール、2−エ
チルヘキサノール、ペンジルアルコール又はエチ
ルグリコール、ブチルグリコール、フエニルグリ
コール、メチルジグリコール、エチルジグリコー
ル、メチルトリグリコール、エチルトリグリコー
ル、ジエチレングリコール、モノメチルエーテ
ル、ジエチレングリコール、モノエチルエーテ
ル、ジエチレングリコール、モノブチルエーテル
などのアルコール又はグリコールエーテルなどが
好適に用いられる。 上記アルコール系溶剤と共に炭化水素系溶剤と
して、脂肪族、芳香族又は置換基をもつた芳香族
系炭化水素を混合併用して用いることによつて液
状ワンパツケージ安定剤の沈澱防止や粘度調整が
よりいつそう効果的となる。これら炭化水素系溶
剤としては、例えば、流動パラフイン系のクリス
トール#70、#100、#355(エツソスタンダード
石油社製)、カーネーシヨン#70(ウイツトコ・
ケミカル社製)又は石油系無臭溶剤であるアイソ
パーE、H、L、M及びオーダレスソルベント
(エツソ化学社製)、そして芳香族系又は混合溶剤
であるソルベツソ#100、#150(エツソ化学社
製)又はスワゾールN−1000、N−1500(丸善石
油化学製)、ハウス(シエル化学)、ペガソール
(モービル石油)その他石油原料から誘導された
C10〜C14のアルキルベンゼンでソフトタイプ及び
ハードタイプなどである。 本発明の液状安定剤は、例えばそれを構成する
成分を混合することによつて製造できる。また、
アルコール中で前記金属塩類を同時に、或は別々
に合成し有機亜リン酸塩を混合することによつて
も製造できる。 本発明の新規液状安定剤は前記の(a)、(b)、(c)お
よび(d)の必須の組成成分を含有するが、必要に応
じて次のような公知の安定剤を併用することがで
きる。 また本発明組成物においては、上記4種以外の
安定剤成分や、エポキシ化合物、多価アルコー
ル、抗酸化剤、紫外線吸収剤、着色防止剤等の補
助安定剤成分を含有してもよく、このような添加
剤としてオクチル錫メルカプトアセテート等の有
機錫化合物、エポキシ化ダイズ油、エポキシ化ア
マニ油、低分子量エポキシ樹脂、ペンタエリスリ
トール、マンニトール、ソルビトール、ジペンタ
エリスリトール、グリセリン、ビスフエノール
A、BHT、2−フエニルインドール、1・4−
ブタンジオール−ビス−β−アミノクロトネー
ト、アセト酢酸エチル、2−アセチル−4−ブチ
ルラクトン、デヒドロ酢酸・デヒドロ酢酸亜鉛・
ステアロイルベンゾイルメタン・ジベンゾイルメ
タン、アセト酢酸アニリド、N−メチルピロリド
ン、フエノール、2−エチルヘキサノール、ニト
リロ三酢酸、レブリン酸、オクタデシルアシツド
ホスフエート、オクタデシルリン酸亜鉛、亜リン
酸、無水コハク酸、ネクチル酸、ステアリン酸、
2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフエニル)ベ
ンゾトリアゾール、2・2′−ジ−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフエノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフエノン、フエニルサリシレー
ト等が挙げられる。 またこれら安定剤成分以外に可塑剤、滑剤、発
泡剤、充填剤、着色剤、防黴剤等の通常用いられ
る各種添加剤を含有していてもよいことは言うま
でもなく、これらは樹脂組成物の目的性質や用途
に応じて適宜決定すべきである。 本発明に使用されるハロゲン含有樹脂にはポリ
塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、
塩化ビニル−エチレン共重合体、塩化ビニル−プ
ロピレン共重合体、塩化ビニル−ブタジエン共重
合体、塩化ビニル−スチレン共重合体、塩化ビニ
ル−塩化ビニリデン共重合体、塩素化ポリエチレ
ン、塩素化ポリプロピレン、又はポリ塩化ビニル
と共重合体、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合
体、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共
重合体、エチレン−プロピレン共重合体、アクリ
ル酸エステル−ブタジエン−スチレン共重合体な
どのブレンド品、ブロツク共重合体、クラフト共
重合体などを挙げることができる。 実施例 1 ジフエニル亜リン酸バリウム40重量部、オクチ
ル酸亜鉛10部、ジエチレングリコール5部、メト
キシブタノール5部、ソルベツソ10部および第1
表に示す有機亜リン酸エステル30部を加えて50℃
で加熱混合し、熟成して透明な液状安定剤を作成
した、上記液状安定剤を用いた下記配合によつて
ポリ塩化ビニルの耐熱性を試験した。その結果を
第1表に示す。 (配合)ポリ塩化ビニル 100部 DOP 50部 エポキシ化大豆 2 ステアリン酸 0.3 液状安定剤 2.0
【表】
【表】 実施例 2 テトライソデシル−4・4′−イソプロピリデン
ジフエノールジホスフアイト40部、オクチル酸亜
鉛15部、ジエチレングリコール5部、ブチルグリ
コール5部、ベンジルアルコール3部、2−エチ
ルヘキサノール7部、オクチル酸5部および第2
表の金属化合物25部を混合して透明な液状安定剤
をつくつた。上記液状安定剤を用いて下記配合に
よつてポリ塩化ビニルの耐熱性を試験した。その
結果を第2表に示す。 (配合)ポリ塩化ビニル 100部 DOP 50 エポキシ樹脂 1 ステアリン酸Ba 0.2 ステアリン酸Zn 0.4 液状安定剤 2.0
【表】
【表】 実施例 3 デカキス(フエニル)ヘプタキス(ジプロピレ
ングリコール)オクタホスフアイト25部、 ジエチレングリコールモノエチルエーテル10部、
オクチル酸10部、N−メチルピロリドン5部、ア
ルキルベンゼン5部および第3表に示す亜鉛化合
物15部を混合溶解して透明な液状安定剤をつくつ
た。上記液状安定剤を用いて下記配合によつてポ
リ塩化ビニル成型物の耐候性を試験した。その結
果を第3表に示す。 (配合) ポリ塩化ビニル 100部 DOP 43 TCP 5 エポキシ樹脂 2 ソルビタンモノステアレート 1.8 ビスアマイド 0.2 ステアリン酸亜鉛 0.6 ステアリン酸バリウム 0.3 液状安定剤 2.0
【表】 実施例 4 テトラデシル−4・4′−イソプロピリデンジシ
クロヘキシルジホスフアイト50部、
【式】および第 4表に示す溶剤10部を混合溶解して液状安定剤の
貯蔵性を試験した。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 一般式〔〕、〔〕、〔〕、および
    〔〕で表わされる有機亜リン酸エステルの少
    なくとも1種 (但し、R1、R2、R4、R6、R7は炭素数1〜18の
    アルキル基、アリル基、フエニル基、アルキル
    置換フエニル基またはR8O−R9O−R10−で示
    される基であり、R8は水素または炭素数1〜
    4のアルキル基、R9およびR10は炭素数2〜4
    のアルキレン基である。R3およびR5は−(R11O
    )−lR12−で示される基であり、R11およびR12
    炭素1〜4のアルキレン基であり、lは0〜2
    の整数である。nは0〜10の整数を意味す
    る。) (但し、R13およびR14は炭素数1〜18のアルキ
    ル基、アルケニル基、フエニル基またはアルキ
    ル置換フエニル基である。) (但し、R15、R16、R17およびR18は炭素数1〜
    18のアルキル基、アルケニル基、フエニル基ま
    たはアルキル置換フエニル基であり、Aは 【式】または 【式】である。) (但し、Bは炭素数2〜6のアルキレン基また
    は−(R19O)−kR20−で示される基であり、R19
    およびR20は炭素数2または3のアルキレン
    基、kは1または2である。) (b) 一般式〔〕、〔〕、〔〕および〔〕で表
    わされる金属化合物の少くとも1種、 (式中R21はアルキル、アリール、アリールアル
    キル、アルキルアリール基またはエーテル結合
    を有するアルキル基を示し、R22は炭素数6以
    上のアルキル、アリール、アリールアルキルま
    たはアルキルアリール基を示し、R23はアルキ
    ル基を、またlは1〜2の整数を示す。またM
    はCa、BaまたはMg金属原子を示す。) (c) 一般式〔〕、〔〕、〔XI〕または〔XII〕で表
    わされる亜鉛化合物の少くとも1種、 (式中R21、R22は前記と同じ意味を表わす。) (d) アルコール系溶剤またはアルコール系溶剤と
    炭化水素系溶剤の混合溶剤を含有する塩化ビニ
    ル重合体用液状安定剤。
JP14130580A 1980-10-09 1980-10-09 Liquid stabilizer for vinyl chloride polymer Granted JPS5765743A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14130580A JPS5765743A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Liquid stabilizer for vinyl chloride polymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14130580A JPS5765743A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Liquid stabilizer for vinyl chloride polymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5765743A JPS5765743A (en) 1982-04-21
JPS6212810B2 true JPS6212810B2 (ja) 1987-03-20

Family

ID=15288794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14130580A Granted JPS5765743A (en) 1980-10-09 1980-10-09 Liquid stabilizer for vinyl chloride polymer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5765743A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096634A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Aisin Chem Co Ltd 耐熱われ性の優れたポリ塩化ビニ−ルプラスチゾル
JPS60135445A (ja) * 1983-12-24 1985-07-18 Katsuta Kako Kk 含ハロゲン樹脂安定化組成物
JPS61209250A (ja) * 1985-03-14 1986-09-17 Sakai Chem Ind Co Ltd 塩素含有樹脂組成物
US5969015A (en) * 1996-09-25 1999-10-19 Witco Vinyl Additives Gmbh Monomeric and oligomeric bisphosphites as stabilisers for polyvinyl chloride

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998455A (ja) * 1973-01-11 1974-09-18
JPS5316064A (en) * 1976-07-30 1978-02-14 Adeka Argus Chem Co Ltd Liquid stabilizers for vinyl chloride polymers
JPS5345344A (en) * 1976-10-05 1978-04-24 Akishima Kagaku Kogyo Liquid one package stabilizer compositions of resins containing halogen
JPS53147747A (en) * 1977-05-30 1978-12-22 Adeka Argus Chem Co Ltd Halogen-containing resin composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998455A (ja) * 1973-01-11 1974-09-18
JPS5316064A (en) * 1976-07-30 1978-02-14 Adeka Argus Chem Co Ltd Liquid stabilizers for vinyl chloride polymers
JPS5345344A (en) * 1976-10-05 1978-04-24 Akishima Kagaku Kogyo Liquid one package stabilizer compositions of resins containing halogen
JPS53147747A (en) * 1977-05-30 1978-12-22 Adeka Argus Chem Co Ltd Halogen-containing resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5765743A (en) 1982-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5575951A (en) Liquid stabilizer comprising metal soap and solubilized metal perchlorate
JPH07709B2 (ja) 熱安定化された塩素含有樹脂組成物
JP2762150B2 (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
CA2081198A1 (en) Partial esters of epoxy containing compounds and related halogen containing polymer compositions
US2935491A (en) Synergistic stabilizer composition containing a benzoate, a phenolate, and triphenyl phosphite
EP0524354B1 (en) Polyvinylchloride composition and stabilizers therefor
US4348308A (en) Ortho-substituted aryl phosphite additive composition
CA1153846A (en) Fire-retardant, smoke supressed plasticised pvc
US6362264B1 (en) Stabilizer for food contact and medical grade PVC
CA1124503A (en) Vinyl chloride polymers having improved stability
JPS6212810B2 (ja)
JP3672368B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
US3262896A (en) Vinyl halide resins stabilized with mixtures of zinc salts and potassium salts of monocarboxylic acids
US3390112A (en) Vinyl halide resins stabilized with mixtures comprising polyols, phenols and barium and cadmium salts
US4340514A (en) Non-toxic liquid stabilizer for halogenated hydrocarbon resins and process for stabilizing such resins
JP2753168B2 (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
EP0813572B1 (en) Alkyl-thio-glycolate pvc stabilizers with added aromatic ether alcohol to prevent precipitation
JPH04202452A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JP3174569B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
CA1073921A (en) Organic phosphites and their use as stabilizers
JP2952258B1 (ja) 熱安定化された塩化ビニル系樹脂組成物
JP2755531B2 (ja) ポリオレフィン組成物
US3546188A (en) Degraded vinyl chloride resins decolorized with trialkyl orthoformates
JP3652193B2 (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH0430421B2 (ja)