JPS62128061A - 再生装置 - Google Patents

再生装置

Info

Publication number
JPS62128061A
JPS62128061A JP26975785A JP26975785A JPS62128061A JP S62128061 A JPS62128061 A JP S62128061A JP 26975785 A JP26975785 A JP 26975785A JP 26975785 A JP26975785 A JP 26975785A JP S62128061 A JPS62128061 A JP S62128061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
accompaniment
singing
vocal
vocal signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26975785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Takeda
竹田 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26975785A priority Critical patent/JPS62128061A/ja
Publication of JPS62128061A publication Critical patent/JPS62128061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、伴奏信号とボーカル信号の2信号を有する磁
気テープ、レコード、ビデオディスク等の信号源の再生
を行なう再生装置に関するものである。
従来の技術 近年、俗にいうカラオケ装置は種々の機能が付加されて
いるが、基本的には磁気テープ等の信号源より伴奏信号
を受け、歌い手が歌うマイクロホン出力信号と混合して
増幅しスピーカより拡声するものである。最近では2チ
ヤンネルの磁気テープやレコードの2信号源の一方より
伴奏信号を、他方より歌い手が歌うべき歌と同じ内容の
ボーカル信号を受け、少なくとも伴奏信号のみ、或は伴
奏信号とボーカル信号を混合した信号をマイクロホン出
力信号と混合して増幅し拡声し、その際伴奏信号とボー
カル信号の混合比率を変えることができる、いわゆる音
声多重カラオケ装置が多く用いられている。
以下図面を参照しながら従来のカラオケ装置の一例につ
いて説明する。説明は一般的な磁気テープ再生式のもの
を例にとって行う。
第2図は従来のカラオケ装置の回路のブロックダイヤグ
ラムを示すものであり、同図において、lは伴奏信号再
生ヘッド、2はボーカル信号再生ヘッド、3.4.13
はプリアンプ、5,6.7.8は抵抗器、9.11.1
5は可変抵抗器、10はミキシングアンプ、12はマイ
クロホン、14はエコーアンプ、16は出力増幅器、1
7はスピーカである。
以上のように構成されたカラオケ装置について、以下そ
の動作について説明する。
まず、テープに記録された伴奏信号を伴奏信号再生ヘッ
ド1で再生し、その出力をプリアンプ3で増幅する。一
方テーブの他のトラックに記録されたボーカル信号をボ
ーカル信号再生ヘッド2で再生し、その出力をプリアン
プ4で増幅する。
この2信号を抵抗器5.6.7.8と可変抵抗器9とに
より構成された回路に加え、可変抵抗器9の可動端子9
′を操作することによって信号の出力状態を変化させる
。すなわち図の上方へ操作すると伴奏信号のみ、図の下
方へ操作するとボーカル信号のみが出力され、中間では
両者が同程度に出力され、ミキシングアンプ10で増幅
され可変抵抗器11に加えられる。一方歌い手の歌声は
マイクロホン12で電気信号に変えられ、プリアンプ1
3で増幅されエコーアンプ14にてエコーがかけられ、
可変抵抗器15に加えられる。ここで、可変抵抗器tt
、tsを調整して両者の信号を適当な割合に混合し、出
力増幅器16で増幅の後、スピーカ17から拡声される
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、特にソフトウェア
として音声だけを主体にしたものであって伴奏信号のみ
しか出力されない場合は、歌いたしのきっかけがつかみ
にくく、慣れない歌ではうまく伴奏に乗れない場合が多
い。そこで第2図の可変抵抗器9の可動端子を中央付近
におき、ボーカル信号を伴奏信号と共にスピーカから出
しながら歌えば、出だしのきっかけを掴むことは出来る
が、これでは−人の力で歌っているという印象が薄く、
面白くないという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑み、カラオケ装置として歌い
たしのきっかけをつかみやすく、慣れない歌でもうまく
伴奏に乗れるように歌いだし時のみボーカル信号を出力
する制御装置を有する再生装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の再生装置は、伴奏
信号とボーカル信号の2信号源のうち少な(とも伴奏信
号をマイクロホン出力信号と混合して増幅し拡声するよ
うにした再生装置であって、上記ボーカル信号の始点を
検出してその始点から一定時間だけそのボーカル信号を
出力する制御装置を設け、この制御装置から出力された
ボーカル信号を上記伴奏信号と混合するように構成した
ものである。
作用 本発明は、上記した構成によって、歌いだしのきっかけ
をつかみやすく、慣れない歌でもうまく伴奏に乗って歌
うことが出来る。
実施例 以下本発明の一実施例のカラオケ装置について、図面を
参照しながら説明する。簡単のため上記従来例の第2図
で説明したのと同内容の構成については同一符号を付し
て説明を省略する。
第1図は本発明の実施例におけるカラオケ装置のブロッ
クダイヤグラムを示すものである。同図において、18
.20は緩衝増幅器、19はゲート回路、21はダイオ
ード、22は積分回路、23はシュミット回路、24は
ワンショットマルチバイブレークであり、この緩衝増幅
器18〜ワンシヨツトマルチバイブレータ24によって
、上記プリアンプ4を介して出力されたボーカル信号の
始点を検出してその始点から一定時間だけそのボーカル
信号を出力する制御装置25を構成する。
以上のように構成されたカラオケ装置について、以下そ
の動作を説明する。
まずテープに記録された伴奏信号を伴奏信号再生ヘッド
Iで再生し、その出力をプリアンプ3で増幅する。一方
テープの他のトラックに記録されたボーカル信号をボー
カル信号再生ヘッド2で再生し、その出力をプリアンプ
4で増幅する。
この2つの信号を抵抗器5.6.7.8と可変抵抗器9
とにより構成された回路に加え、可変抵抗器9の可動端
子9′を操作することによって伴奏信号とボーカル信号
の比率が調整されてミキシングアンプ10で増幅され、
その出力信号は可変抵抗器11を経て、出力増幅器16
で増幅の後、スピーカ17から拡声される。一方それを
聴きながら歌う歌い手の歌声はマイクロホン12で電気
信号に変えられ、プリアンプ13で増幅されエコーアン
プ14にてエコーがかけられ、可変抵抗器15に加えら
れ、上記可変抵抗器11を経た信号とともに、出力増幅
器16で増幅の後、スピーカ17から拡声される。また
、プリアンプ4からボーカル信号を取り出して制御装置
25に加え、このボーカル信号を緩衝増幅器18に加え
ると共に、ダイオード21で整流した後に積分回路22
に加え、その出力レベルによりシュミット回路23を動
作させ、さらにワンショットマルチバイブレーク24を
動作させる。
このワンショットマルチバイブレーク24の動作中だけ
ゲート回路19を開くように構成しておけば、緩衝増幅
器18の出力であるボーカル信号は緩衝増幅器20に加
えられ、適当なレベルに調整されてミキシングアンプ1
0に加えられ、このためボーカル信号の始まりの部分で
ワンショットマルチバイブレータ24が動作している時
間だけボーカル信号は出力増幅器16に加えられ、他の
伴奏信号、マイクロホンからの信号と共にスピーカ17
から拡声されるので、そのボーカル信号によって歌い出
しを指示することとなる。
以上のように本実施例によれば、2つの信号源の一方よ
り伴奏信号を、他方よりボーカル信号を受け、少なくと
も伴奏信号のみ、或は伴奏信号とボーカル信号を混合し
た信号をマイクロホン出力信号と混合して増幅し拡声し
、一方前記ボーカル信号の始点を検出して、その始点よ
り一定時間だけボーカル信号をスピーカから拡声して、
歌いだしを告知するという歌いだし指示の制御装置を設
けることにより、歌い手が容易に歌い始めのきっかけを
つかむことができる。この歌いだし指示の制御装置を使
用する時は可変抵抗器9の可動端子9′は図の上方へ動
かして、伴奏信号のみを拡声するようにしておくのがよ
い。
上記実施例で、積分回路22の時定数を適当に調整すれ
ば、一番の歌詞が終わった後で、シュミット回路23は
リセットされ、二番の歌詞の頭でまた最初と同様の歌い
出しの指示をを行うことができる。
なお、上記ワンショットマルチバイブレーク24の動作
時間は固定でもよいが、歌い手の必要に応じて可変出来
るようにしておけばさらに便利である。
また、信号源としては磁気テープの他にレコード、コン
パクトディスク、ビデオディスク等でも良く、ライン入
力でも差し支えない。
さらにダイオード21からワンショットマルチバイブレ
ータ24までの回路は、ゲート回路19を動作させるた
めのトリガーを与えるためのものであるからこの目的を
達する他の形式の回路であっても差し支えない。例えば
ゲート回路19は常時開いておき、ボーカル信号が加わ
ってから一定時間後にそれを閉じるようにしてもよい。
この歌いだし指示の動作を必要としない時は、例えばプ
リアンプ4から緩衝増幅器18、ダイオード21への間
にスイッチを設けて、これを開放すればよい。
また、スピーカの代わりにヘッドホンで聴取することも
妨げない。
発明の効果 以上のように本発明は、2信号源のうち少なくとも伴奏
信号をマイクロホン出力信号と混合して出力する再生装
置であって、ボーカル信号の始点を検出してその始点か
ら一定時間だけそのボーカル信号を出力する制御装置を
設けたことにより、歌いたしのきっかけをつかみやすく
、慣れない歌でもうまく伴奏に乗って歌うことができる
という効果を得ることができる優れた再生装置を実現で
きるものであり、極めて有効な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるカラオケ装置のブロッ
クダイヤグラム、第2図は従来のカラオケ装置のブロッ
クダイヤグラムである。 ■・・・伴奏信号再生ヘッド、2・・・ボーカル信号再
生ヘッド、IO・・・ミキシングアンプ、12・・・マ
イクロホン、16・・・出力増幅器、17・・・スピー
カ、25・・・制御回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名二&
93逅在艷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伴奏信号とボーカル信号の2信号源のうち少なくとも伴
    奏信号をマイクロホン出力信号と混合して増幅し拡声す
    るようにした再生装置であって、上記ボーカル信号の始
    点を検出してその始点から一定時間だけそのボーカル信
    号を出力する制御装置を設け、この制御装置から出力さ
    れたボーカル信号を上記伴奏信号と混合するように構成
    したことを特徴とする再生装置。
JP26975785A 1985-11-29 1985-11-29 再生装置 Pending JPS62128061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26975785A JPS62128061A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26975785A JPS62128061A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62128061A true JPS62128061A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17476725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26975785A Pending JPS62128061A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62128061A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62128061A (ja) 再生装置
JPH0316138Y2 (ja)
KR920005935Y1 (ko) 자동음성 절환회로
JPH0416285Y2 (ja)
KR100278811B1 (ko) 노래 연습 장치
JPS60247806A (ja) マイクミキシング装置
JPH026551Y2 (ja)
JPS62110670A (ja) カラオケ装置
JPH0633577Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPH01150264A (ja) 再生装置
JPS62128062A (ja) 再生装置
JPH079252Y2 (ja) テープ再生装置
JPH059759Y2 (ja)
JPH0624042Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPH0629824Y2 (ja) テ−プ再生回路
JPH0316139Y2 (ja)
JPS60185997A (ja) 演奏装置
JPS5832206A (ja) 再生装置
JP2002111416A5 (ja)
JPS6350971A (ja) 音声信号再生装置
JP3021632B2 (ja) 音多対応カラオケ装置
JP3051218U (ja) 吹替多重ダビング器
JP2712209B2 (ja) 記録再生装置
JP2556734Y2 (ja) カラオケ装置
JPH0642152B2 (ja) カラオケ練習装置