JPS62128038A - 光デイスク基板 - Google Patents

光デイスク基板

Info

Publication number
JPS62128038A
JPS62128038A JP60267859A JP26785985A JPS62128038A JP S62128038 A JPS62128038 A JP S62128038A JP 60267859 A JP60267859 A JP 60267859A JP 26785985 A JP26785985 A JP 26785985A JP S62128038 A JPS62128038 A JP S62128038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center hole
optical disk
spacer
groove
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60267859A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Hara
原 憲明
Mitsuru Yashiro
家城 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60267859A priority Critical patent/JPS62128038A/ja
Publication of JPS62128038A publication Critical patent/JPS62128038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は文書ファイル、データファイル用の高密度メモ
リとして用いられている記録、再生または消去可能の光
ディスク基板に関するものである。
従来の技術 近年、OA化が急速に広がり、文書ファイル。
データファイル用の高密度メモリが望まれているが、高
密度可能な媒体としては光ディスク等がある。
光ディスクはレーザ光によって記録再生または消去を行
うとともに光ディスク基板に形成された同心円または螺
旋状の案内溝を検知してトラッキングを行うものである
。しかし、トラッキングを確実にするためには光ディス
ク基板に形成された案内溝とディスクの中心孔の偏心量
が少ないことが要求される。
従来、光ディスク基板を作製する方法としてインジェク
ション法、キャスティング法、7オトポリマー法が多く
用いられている。その場合、光ディスク基板における案
内溝と中心孔の偏心のないことが要求されると同時に光
ディスク基板に記録媒体を形成した後、2枚を貼り合せ
る場合にやはり中心孔と案内溝の中心の偏心がないこと
が要求される。
以下図面を参照しながら説明する。第3図は従来例にお
ける光ディスク基板の断面図である。
第3図において、1は基板、2は記録領域の案内溝、6
は仮の中心孔である。中心孔について述べるとインジェ
クション法では寸法の正しい中心孔が設けられている場
合が多い。また、キャスティング法では仮の中心孔6が
設けられている場合がある。フォトポリマー法において
は基板1にガラスを用いている場合とプラスチックを用
いられている場合があるが、やはり仮の中心孔5が設け
られている場合が多い。
しかし、この光ディスク基板の段階においては仮の中心
孔5と記録領域の案内溝2の偏心のずれは、次に示す貼
合せの時点で補正されるため高精度は要求されない。第
4図は従来例における光ディスク基板を用いて作製した
光ディスクの断面図を示す。尚、第3図、第4図におい
て、断面を示すハンチングは省略している。
第4図において、2は記録領域の案内溝、6は中心孔、
7は記録媒体、8は中心孔スペーサ、9は外周部スペー
サである。
ここで光ディスクの作製方法として、よく用いられるの
は第4図のように光ディスクを貼り合せた後、記録領域
の案内溝7の外周部、または内周部の端部を基準として
、中心孔スペーサ8に再加工して最終的な中心孔6を形
成する方法がある。
図面では第4図に示すような基板と基板の間に空気層を
設けたエア・ギャップ方式を示したが、図面で記載して
いないが直接、エアギャップなしに貼り合せる方法も同
様に後に仮の中心孔を加工して最終的に中心孔を形成す
る方法が用いられている。
発明が解決しようとイ擾閏皿点 しかしながら、従来における光ディスクの作製法は、中
心孔を形成するために、記録領域の案内溝の外周部また
は内周部の端部の少なくとも3点以上の顕微鏡またはビ
デオカメラなどで中心を検出し、その後、仮の中心孔を
、ドリル、旋盤などで精密な再加工をする必要があった
本発明は上記問題点に鑑み、光ディスク基板に記録領域
の案内溝以外に別の溝を形成することにより、中心孔を
案内溝の偏心が少なく組み立てが容易で寸法精度の高い
光ディスク基板を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は光ディスク基板の記録領域以外の外周部または
内周部に記録領域の案内溝から分離させて同心円または
螺旋状の溝を形成させたものである。この溝は中心出し
をするだめのものであり、溝形状は径方向に溝部と非溝
部は交互であってもよく、円周方向には断続的であって
もよい。
作  用 本発明は上記した構成により光ディスク基板の非記録領
域に形成した同心円または螺旋状の溝部と非溝部の反射
率の違いを検知し、その境界を知ることができる。この
境界は記録領域の案内溝を形成する方法と同一工程のた
め記録領域の案内溝とは同心円または同一の中心をもっ
た螺旋溝となっている。この溝部と非溝部の境界と寸法
精度の高い中心孔スペーサの端部、またはあらかじめ設
けた目印を合致させることにより中心出しをすることと
なる。
実施例 以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明す
る。第1図は本発明の一実施例における光ディスク基板
の断面図を示す。尚ハンチングは省略している。
第1図において、1は基板、2は記録領域の案内溝、3
は内周部溝、4は外周部溝である。
ここで案内溝の形成方法について述べるとまずガラス基
板上に設けられたフォトレジストにレーザー光を照射し
、その照射部分を除去することによって案内溝が作られ
る。この工程はマスタリング工程と呼ばれる。その後こ
のフォトレジスト面にニッケルメッキを施こし、フォト
レジスト面から剥離することにより、スタンパが作製さ
れる。
このスタンパは光ディスク基板を直接作製する金型とな
るわけである。従って第1図に示す光ディスク基板を作
製するためにはマスタリング工程において光ディスクと
同じ溝形状を有した型を作る必要がある。
この前述した工程によって作製されたスタンパを用いて
、インジェクション法、キャスティング法、フォトポリ
マー法によって光ディスク基板は作製される。その場合
に基板と一体で仮の中心孔6を形成してもよく。また、
光ディスク基板作製後に打ち抜いてもよい。
次に第2図の本発明の実施例における光ディスり基板を
用いて作製した光ディスクの断面図を示す。断面を示す
ハンチングは省略した。第2図において、1は基板、2
は記録領域の案内溝、3は内周部溝、4は外周部溝、6
は中心孔、7は記録媒体、8は中心孔スペーサ、9は外
周部スペーサである。
第1図で示した透明な光ディスク基板に記録媒体7を蒸
着またはスパッタ等で形成した光ディスク2枚を中心孔
スペーサ8と外周部スペーサ9を介して貼り合せたもの
である。この時、中心孔スペーサ8の端部は内周部溝に
一致させて固定したものである。この場合、中心孔スペ
ーサ8にあらかじめ印をつけそれと合致させることも可
能である。従って光ディスク基板と中心孔スペーサ8の
間は寸法の余裕が必要である。また図面では表わしてい
ないが中心孔スペーサ8のフランジ部を長くとれば外周
部溝4と合致させることも可能である。
第2図はエアギャップ方式で示しているが、本方式は直
接密閉貼り合せでも可能であり、1枚だけ用いる単板方
式でも同様な考え方で中心出しが可能である。
発明の効果 本発明は光ディスク基板の非記録領域を除く内周部また
は外周部に溝部を形成することにより光ディスク作製が
容易となり、光ディスク作製後に中心孔を再加工する必
要がなくなった。また中心孔と案内溝の偏心量を10μ
m以下の高精度に作製が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光ディスク基板の断
面図、第2図は同光ディスク基板を用いて作製した光デ
ィスクの断面図、第3図は従来例における光ディスク基
板の断面図、第4図は従来例における光ディスク基板を
用いて作製した光ディスクの断面図を示す。 1・・・・・・基板、2・・・・・・記録領域の案内溝
、3・・・・・・内周部溝、4・・・・・・外周部溝、
6・・・・・・仮の中心孔、6・・・・・・中心孔、了
・・・・・・記録媒体、°8・・・・・・中心孔スペー
サ、9・・・・・・外周部スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録領域以外の外周部または内周部に記録領域の案内溝
    から分離させて同心円または螺旋状の溝を形成したこと
    を特徴とする光ディスク基板。
JP60267859A 1985-11-28 1985-11-28 光デイスク基板 Pending JPS62128038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267859A JPS62128038A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光デイスク基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267859A JPS62128038A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光デイスク基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62128038A true JPS62128038A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17450626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60267859A Pending JPS62128038A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 光デイスク基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62128038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130919U (ja) * 1987-02-17 1988-08-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130919U (ja) * 1987-02-17 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1343153B1 (en) Optical recording medium, optical recording medium production method, optical recording medium production apparatus, program, and medium
US6795389B1 (en) Optical information recording medium with substrate and multiple information
JPH056576A (ja) 光学式情報記録担体用基板及びその製造方法
JPS63255846A (ja) 案内溝付光デイスク
US4871404A (en) Method for producing an optical information recording disk
EP1643495B1 (en) Optical information recording medium and manufacturing method of the same
CN1155960C (zh) 光信息媒体和光信息记录方法
KR100611863B1 (ko) 광 정보 매체
JPH0430096B2 (ja)
JPS62128038A (ja) 光デイスク基板
EP1533801B1 (en) Production method and production device for optical recording medium
US6690626B2 (en) Optical disk with magnetic layer separated magnetically between tracks and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JP2512710B2 (ja) 光ディスクならびにその製造方法
US6765847B2 (en) Optical disk and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JPH01286135A (ja) 光ディスク
US20050046689A1 (en) Optical disk medium, optical disk medium production method, turntable and optical disk apparatus
CN1905019A (zh) 信息存储介质、再现方法、记录方法和记录装置
JP2006155725A (ja) 光ディスクの製造方法
US20080044615A1 (en) Raw material conserving optical data storage media
JPH07107751B2 (ja) 光デイスクならびにその製造方法
JP2003203388A (ja) 光記録媒体
JPH0210536A (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPS5940341A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JP2005251328A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPS6216257A (ja) 光記録デイスク