JPS62127586A - 配管施工法 - Google Patents

配管施工法

Info

Publication number
JPS62127586A
JPS62127586A JP26811585A JP26811585A JPS62127586A JP S62127586 A JPS62127586 A JP S62127586A JP 26811585 A JP26811585 A JP 26811585A JP 26811585 A JP26811585 A JP 26811585A JP S62127586 A JPS62127586 A JP S62127586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe
inner tube
outer tube
piping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26811585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524393B2 (ja
Inventor
前川 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP26811585A priority Critical patent/JPS62127586A/ja
Publication of JPS62127586A publication Critical patent/JPS62127586A/ja
Publication of JPH0524393B2 publication Critical patent/JPH0524393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、外管内に内管を挿入して順次接続する配管施
工法に関する。
(従来技術およびその問題点) 従来、老朽化した上下水通、農業用水道等の既設管を再
生4る場合には、老朽化した外管内に合成樹脂管等の内
管を挿入し、この内管に所定の勾配をつ【プて順次接続
した後、外管の内周面と内管との間の空隙にセメントミ
ルク等の充填材を充満させる配管施工法が採用されてい
る。
ところが、この施工法の場合には、外管と内管との17
i]の空隙にセメントミルク等の充填材を充満させた際
に、充填材の浮力等によって内管が浮き上がり、所定の
勾配が得られないということがあつIこ 。
そこで、本件出願人は先に待DfJ昭54−11673
3号公報において、外管内に内管を挿入して順次接続し
た際に内管の上面にチューブを這わぜ゛てJ3き、この
チューブ内にセメントミルク等を充填して内管が浮き上
がるのを防止してから、外管と内管との間の空隙に充I
!?を材を充満させる施工法を提案した。
この施工法は、内情の勾配を正確に取ることができると
いう点では極めて擾れたものであったが、内管の上面に
チューブを這わせなければならないので、この作業が面
倒であるという施工上の問題があった。
本発明は、かかる点を改善したものであって、現場での
配管滴工が簡単、かつ確実に行なえると共に、内管の浮
き上がりを確実に防止して所望とする勾配が1qられる
配管施工法を提供するものである。
(問題点を解決Jるための手段) 本発明は外管内に内情を順次挿入して配管接続覆る際に
、内管の端部外周面に複数個のスペーサを固着する。こ
のスペーサは、内管を外管内に挿入した際に外管の内周
面にほぼ接する厚みに形成しておく。
次に、この内管を外管内に挿入して順次接続し、端部外
周面に固着したスペーサによって内管が浮き上がるのを
防止してから、外管の内周面と内管との間の空隙にセメ
ントミルク等の充填材を充満させることを特徴とするも
のである。
以下、本発明の具体的構成を実施例に基づき、詳細に説
明する。
(実 施 例) 第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は本
発明で使用する内管の部分断面図である。
図中符号1は鋳鉄管、コンクリート管等の老朽化した外
管であり、該外管1は一方のマンホールM1から他方の
マンホールM2まで所定の勾配をもって配管されている
。2は塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂等の合成樹脂
材からなる内管であり、該内管2は外管1内に挿入し得
る外径を有し、その一端部には拡径受口20が設けられ
ている。
3はスペーサである。
本発明では、外管1内に内管2を順次挿入して配管接続
づる際に、内管2の拡径受口20の外周面にスペーサ3
.3・・・を固着する。
スペーサ3は塩化ビニール樹脂等の合成樹脂材からなっ
ており、本体部30の一端部には鍔31が設けられてい
る。このスペーサ3を拡径受口20の外周面に固着する
場合、鍔31を拡径受口20の端面に当接させ、本体部
30を拡径受口20の外周面に接着接合、あるいは溶着
接合する。
このとき、スペーサ3は拡径受口20の外周面に2個以
上(好ましくは、3個以上)固着し、各スペーサ3.3
・・・の外面で形成する円周の外径dが外管1の内径り
より若干小さくなるように形成する。また、スペーサ3
の本体部3oの先・後外面には、外管1内への挿入を容
易にするためにテーパ而を形成しておくとよい。
このようにして、内管2の拡径受口20外周面にスペー
サ3.3・・・を固着した後、外管1内に内管2を順次
挿入し、一方のマンホールM1がら他方のンンホールM
2に亘って内管2.2・・・を配管接続づる。この時、
拡径受口2oを先にして外管1内に内管2を挿入し、先
に挿入しl〔内管2の侵端部をその次に挿入した内管2
の拡径受口2oに挿入・接続してから更に外管1の突に
押し込むと、スペーサ3が拡径受口20の外周面から剥
離することがない。
最後に、内管2の模端部と外管1との間の空隙5にスペ
ーサ4を嵌挿し、外管1と内管2との間の空隙5にセメ
ントミルク等の充填材を注入して充満させる。この充填
材の注入操作は、従来から行なわれているいかなる装置
、手段を用いてらよい。
かくして、老朽化した外管を内管で再生する配管施工が
完了する。
尚、前述した実施例では、既設の外管内に内管を挿入し
て老朽化した外管を再生づる配管施工法について説明し
たが、本発明はこの配管施工法に限定されるものではな
い。
近年、交通遣の激しい道路を横切って上下水道等を埋設
配管づる場合には、まず道路の両端に縦穴を掘り、次に
この縦穴から横穴を掘ってこの横穴内にuA管等の外管
を所定の勾配をつけて配管し、しかる模作管内に内管を
順次挿入して接続J°る配管工法が採用されているが、
本発明はこのような新設管の配管工法にも適用できる。
(発明の作用および効果) 以上詳述しIc如く、本発明は外管内に内管を順次挿入
して配管接続した後、外管と内管との間の空隙にセメン
トミルク等の充填材を注入するものであるが、内管の端
部外周面には外管の内周面にほぼ接Jる厚みを有する複
数個のスペーサを固着しl、二ので、充填材を注入した
際にも内管が浮き上がる恐れが全くなく、内情の配管勾
配を一定にすることができる。
また、内管はスペーナを介して外管の内周面と部分的に
接触しているだけであるので、摩擦抵抗が小さくなり、
内情を外管の奥まで僅かな力で押し込むことができる。
特に、老朽化した外管を内管で再生する場合には、外管
の内周面は腐食して凹凸が存在するので、内管を外管の
奥に押し込む作業が非常に困難であったが、本発明によ
れば内管を簡111に押し込めるので、配管施工が極め
て簡単に行なえるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示V縦断面図、第2図は本
発明で使用される内管の部分断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外管(1)内に内管(2)を順次挿入して配管接続する
    にあたり、内管(2)の端部外周面に外管(1)の内周
    面にほぼ接する厚みを有する複数のスペーサ(3)、(
    3)・・・を固着し、次いでこの内管(2)を外管(1
    )内に挿入して順次接続した後、外管(1)の内周面と
    内管(2)との間の空隙(5)にセメントミルク等の充
    填材を充満させたことを特徴とする配管施工法。
JP26811585A 1985-11-28 1985-11-28 配管施工法 Granted JPS62127586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26811585A JPS62127586A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 配管施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26811585A JPS62127586A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 配管施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127586A true JPS62127586A (ja) 1987-06-09
JPH0524393B2 JPH0524393B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=17454094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26811585A Granted JPS62127586A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 配管施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127586A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63296021A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 液晶表示パネル基板,液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH01255778A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Takiron Co Ltd 既設管の内面ライニング方法
JP2011106612A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Kurimoto Ltd 管路更生方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63296021A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Canon Inc 液晶表示パネル基板,液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH01255778A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Takiron Co Ltd 既設管の内面ライニング方法
JP2011106612A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Kurimoto Ltd 管路更生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524393B2 (ja) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62127586A (ja) 配管施工法
JPS5948600A (ja) トンネル覆工構造
JPH0515850B2 (ja)
JP3251106B2 (ja) 管の布設方法
JPS622083B2 (ja)
KR200342265Y1 (ko) 흄관 연결 구조물
JPS61175395A (ja) マンホ−ル等への電線管接続工法
JPH027994Y2 (ja)
JPS6261835B2 (ja)
JP2516165Y2 (ja) コンクリート部材のpc鋼材用接続具
JP2000059972A (ja) マンホール継手とその接続構造
US6530724B2 (en) Method and system for replacing a damaged section of a channel to which an inserted part has previously been affixed
JP2537383B2 (ja) 枝管付き既設管の内面ライニング方法
JP3123876B2 (ja) リブ付きパイプ用マンホール継手
CN116575449A (zh) 一种格构梁试验锚杆装置的施工方法
JPS58131205A (ja) ひび割れ補修法
JPS58160693A (ja) パイプインパイプ工法における分岐管施工法
JP2578356Y2 (ja) コンクリート管接合部の補修構造
PT1342852E (pt) Processo para escoramento e impermeabilizacao de solo
JPH07247568A (ja) 止水壁の目地止水装置
JPH06257109A (ja) 既設コンクリート桁橋の連結工法
JPS63110191A (ja) 地下タンクの設置構造
JPH0453153Y2 (ja)
JP2001295251A (ja) プレキャストカルバートの可撓継手構造
JPS62236308A (ja) 電話ケ−ブル用ダクト管の配管工法