JPS62127491A - 部分メツキ方法及びその装置 - Google Patents

部分メツキ方法及びその装置

Info

Publication number
JPS62127491A
JPS62127491A JP26781885A JP26781885A JPS62127491A JP S62127491 A JPS62127491 A JP S62127491A JP 26781885 A JP26781885 A JP 26781885A JP 26781885 A JP26781885 A JP 26781885A JP S62127491 A JPS62127491 A JP S62127491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
anode
electrode
plated
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26781885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Shimazu
島津 泰生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SONITSUKUSU KK
Sonix Co Ltd
Original Assignee
SONITSUKUSU KK
Sonix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SONITSUKUSU KK, Sonix Co Ltd filed Critical SONITSUKUSU KK
Priority to JP26781885A priority Critical patent/JPS62127491A/ja
Publication of JPS62127491A publication Critical patent/JPS62127491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、複雑な曲面のコンタクタを有するコネクタ寺
に於いて、その真に必要とする処のみに貴金属等を部分
メッキ処理する部分メッキ方法及びその装置に関する。
(発明の技術的背景) 周知の如く、ICリート#フレームやプリント板実装用
のコネクタ壽の導電部には、金や銀、パラジウム等の貴
金属による部分メッキ処理を行なっているが、メッキ母
材コストが極めて高価な上、処理数量が多大である為、
真に必要とする処のみをメッキする機能メッキが要望さ
れており、い〈つかの部分メッキに関する技術が提供さ
れている。
例えは、特公昭閏年第52034号(部分メッキ方法及
びその装置)iこ係る発明では、被メッキ物に所定のメ
ッキ域を設定する為のマスクと、このマスクと相俟って
密閉空間を形成する外套管と、該外套管内に於いて上記
マスクと対向するメッキ液噴射ノズルと、この外套管内
を負圧にする機構とを具備した装置を使用し、上記の外
套管内(密閉空間内)を所定の負圧値状態にしつつ、マ
スクに向はメッキ液を噴射させることにより、マスク近
傍に於けるメッキ液の淀み(背圧)現象を防止し、高精
度の部分メッキ処理を行なうようにした技術が開示され
ている。
一方、被メッキ物の方にあっては、上記ICIJ−ビフ
レームのボンディングエリアのように平坦なターゲット
だけとは限らない。
例えば、各種通信機器やプリント基板等に使用されてい
るコネクタは、超小型の端子が極めて接近した間隔で連
設されているが、これらは確実な接触機能を保持させる
為、薄板状のバネ用シん青銅板等により複雑な曲面を有
する形状にプレス加工されており、その曲面の一部に部
分メッキを必要とすることが多い。
(従来技術の問題点) 従って、上記コネクタの端子の曲面部分に精密な部分メ
ッキ処理を行なう場合は、ワークの被メッキ部をマスキ
ングする際に複雑な形状のマスクを作成し、これをワー
クに密着させなければならないが、複雑な曲面を有する
極めて小さい部品の微小部分メッキ域を設定することは
極めて困難であり、非実用的であった。
又、前記公知例の技術による部分メッキの場合、ワーク
がICCリーフレームのボンディングエリアであって、
そこに極微小部分メッキを超精密に処理するのには適し
ているが、上記コネクタのように被メッキ域がこれより
比較的大きく且つ複雑な曲面を有する場合はマスキング
とノズル配置が難しいこともあり、更にメッキ液の噴射
がワークの移送と連動した間歇作用となる為、コネクタ
端子のように極多量の物を連続で高速処理する場合には
、やや不適でありた。
(発明の目的) 本発明は紙上の問題点に鑑み成されたもので、複雑な曲
面を有する小型部品の特定被メッキ部位に対し確実に部
分メッキ処理することを可能とし、且つ部分メッキに於
いて最も面倒なマスキングを容易にすると共に、間歇的
なメッキ液噴射によらず略連続的なメッキ処理を可能と
して、メッキ処理コストを大巾に低減化するようにした
部分メッキ方法及びその装置の提供を目的とするもので
ある。
(発明の概要) 紙上の目的を達成する為本発明に係る部分メッキ方法及
びその装置は、ワークをカソード9とし、それと所定の
近接距離を残してアノ−Vを対峙せしめ、該アノードに
マスキング機能を具備し、且つ両電極間にメッキ液を介
在するようにしてあり、又、上記力ンート°とアノード
を有すると共に極間距離規制機構とメッキ部位規制機構
を具備させた構成としである。
(発明の実施例) 次に、本発明の実施を図面に基づき説明する。
先ず、第1図で示される第1実施例では、コネクタの端
子1をワークとし、これに部分メッキするものである。
端子1は、薄板フープ状のバネ用りん青銅条により一定
間隔でプレス加工され、運営は完全に打抜かず端子1の
一部が上記フープ林に連結された状態であり、且つパイ
ロット穴2も穿設されている。
上記端子1の被メッキ部(曲面部分)3の処に部分メッ
キする場合、この端子1をカソード極〆)ζこ接続する
一方、これと対峙してアノード極(A)を配設する。こ
のアノード極(A)は、上記被メッキ部3凹凸状態が正
反対となる形状に成形された金属製のアノード本体4に
、該被メッキ部3と対応する電極面5を残しそれ以外の
全面を絶縁性の皮膜6でコーティングしたものである。
而かも、上記電極面5と被メッキ部3の相対向する間隔
(極間距離=L)は全て等しくしてあり、且つ該極間距
離は最大でも2.0u以下の極接近状態となるようにし
である。
次いで、端子1及びアノード9極(A)共々メッキ液中
に浸漬するか、両電極間にメッキ液を噴射すると共に、
所定の直流電圧を印加する。
前記したように、被メッキ部3と電極面5との極間距離
は極端に近接した状態であるから、ここのメッキ電流密
度は極めて高くなるのに対し、被メッキ部3以外の処は
上記極間距離と比較して著しく低い電流密度となる。
従って、被メッキ部3の処にのみメッキ金属が析出し、
部分メッキが完成する。
又、他の実施例では第2図に図示の如く、アノード本体
7は、耐熱・耐薬品性及び耐蝕性の強いプラスチック樹
脂により、端子1の形態に対応して前記第1実施例と同
様の形状に成形しである。
このアノード本体7の所定箇所、即ち被メッキ部3に対
応する処には、金属箔を確固と貼着し電極面8としてあ
り、これをアノード9極(A)に電気的に接続しである
勿論、部分メッキの作用効果は前記第1実施例と同じで
ある。
次に、第3図に於ける第3実施例は、上記部分メッキ方
法をより具体的に実践する手段とした部分メッキ装置で
ある。これは、ワークである端子1を予め設定した位置
へ正確に設定するメッキ部位規制機構11と、前記被メ
ッキ部3と電極面5,8との極間距離を2fi以下の極
接近状態で保持する極間距離規制機構12を具備させた
ものである。
而して、メッキ部位規制機構11は、前記の如く端子1
と共にプレス加工されたパイロット穴2と係脱自在な一
対のホルダー13を備えており、これでワークを挾持し
乍ら所定位置の処に設定するもので、カッ−)’ (K
)とアノード”(A)の相対位置関係に於いてY軸方向
を規制するようにしである。
又、メッキ装置14は、上記端子1が出入自在な通路を
有する筐体15内に、メッキ液を噴射するノズル16を
配設し、底部に穿設された液排出口17をメッキ液貯溜
タンク(図示せず)に連通ずる一方、排気口18を気液
分離器(図示せず)に連通してあり、且つ内部に於いて
前記端子1と対応する位置に前記第1又は第2実施例で
説明したアノード本体4,7を固定すると共に極間距離
規制機構12を配設しである。
該極間距離規制機構12は、端子1とアノード9本体4
,7の両方と接触し乍ら両者間の接近間隔(X軸方向の
位置関係)を一定に保持する接触子19を任意数配設し
てあり、該接触子19をアーム20にて支承した構成で
ある。上記接触子19は、耐摩耗性の素材、例えばガラ
スやセラミック等を用いてワーク及びアノード8本体4
,7に対応した形状に成形したものであり、又、アーム
20を可動自在として接触子19の位置乃至複数の接触
子19間距離を調節自在とし、 ワークの種類に自在に
対応できるようにしても良い。
紙上の構成に於いて、端子1がホルダー13により筐体
15内へ搬送され、アノード4,7とのY軸方向の位置
関係を正規の状態に設定される。一方接触子19によっ
てアノ−14,7とのX軸方向の位置関係を正規の状態
に設定される。
この状態下で、端子1は、それ自体又はホルダー13を
介しカッ−)’ g= (K)に接続され、且つアノー
ド9本体4.7の電極面5,8はアノード極(A)に接
続されており、又、ノズル16からメッキ液が噴射され
ると、前記したように端子1の被メッキ部3にメッキ処
理が行なわれる。使用済のメッキ液は排出口17からメ
ッキ液貯溜タンクへ回収され、又、筐体15内の気液混
合状態のメッキ液は気液分離器へ送られ、ここでメッキ
液が分離回収される。
今、排気口18を介して筐体15内を負圧状態にすると
、端子1と電極面10との極間に於けるメッキ液の淀み
を排除しより効果的なメッキ処理が期し得る。
更に、メッキ液はノズル16から連続的に噴射していて
良いので、多数の端子1は順次連続メッキ処理すること
が可能である。このメッキ液は噴射によらず、上記両電
極をメッキ液中に浸漬しても良い。
勿論、ワークは曲面を有する形状に特定されるものでは
なく、ICIJ−ビフレーム等平坦な形状でも良い。
又、必要に応じてワークの両面側を同時に部分メッキ処
理することも可能である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、ワークをカソード
9とし且つマスキング機能を具備せしめであるから、コ
ネクタの端子のように複雑な形状のワークでも平坦なワ
ークでも確実な部分メッキが自在に行える上、両面同時
に部分メッキ処理することも可能であり、又、メッキ処
理が連続的にできることと、マスキングが容易であるこ
とから、極めて廉価な部分メッキが期し得る等幾多の特
徴を有する。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例であって、第1図は本発明の第1
実施例に係る部分メッキ手段の基本原理を示す説明図、
第2図は第2・実施例に係る同上説明図、第3図は部分
メッキ装置の構成を示す部分切欠正面説明図である。 1 ・・・端子     3・・被メッキ部4.7・ア
ノード9本体 5.8・・・電極面6 ・・・絶縁皮膜
   11・・・メッキ部位規制機構12  ・・・極
間距離規制機#l 13・ホルダー14  ・ メッキ
装置  15・・・筐体16 ・・・ ノズル    
19・・・接触子片1@ °/ 手続補正書 昭和61年1月22日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワークをカソード電極とし、該カソード電極に微
    小間隔を残してアノード本体を対峙させ、該アノード本
    体にワークの被メッキ処理域と対応するアノード電極を
    形成し、この両電極間にメッキ液を供給するようにした
    部分メッキ方法。
  2. (2)アノード本体を導電性素材で成形し、且つ該アノ
    ード本体には被メッキ処理域に対応する部分以外の全面
    を絶縁性皮膜でコーティングし、非コーティング部をア
    ノード電極としたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の部分メッキ方法。
  3. (3)アノード本体を絶縁物で形成し、且つ該アノード
    本体には被メッキ処理域に対応する部分のみを導電性皮
    膜でコーティングし、該コーティング部をアノード電極
    としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の部
    分メッキ方法。
  4. (4)カソード極に接続されたワークの被メッキ部位を
    設定するメッキ部位規制機構と、該ワークに微小間隔を
    残して対峙させ且つワークの被メッキ処理域を設定せし
    めたアノード極と、該アノード極と上記ワークとの極間
    距離を所定の微小値に保持する極間距離規制機構とから
    成る部分メッキ装置。
JP26781885A 1985-11-27 1985-11-27 部分メツキ方法及びその装置 Pending JPS62127491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26781885A JPS62127491A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 部分メツキ方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26781885A JPS62127491A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 部分メツキ方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127491A true JPS62127491A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17450031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26781885A Pending JPS62127491A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 部分メツキ方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079242A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 部分めっき方法及びその装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121134A (ja) * 1974-03-12 1975-09-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121134A (ja) * 1974-03-12 1975-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079242A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 部分めっき方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367123A (en) Precision spot plating process and apparatus
KR100204405B1 (ko) 미세한 라인 및 간격을 갖는 배선 제조방법
PL329002A1 (en) Electrolytic method of cleaning electrically conductive surfaces
US3933615A (en) Fluid flow stripping and plating system
KR20020047236A (ko) 전기 절연 포일 재료의 표면상에 상호 절연된 전기 전도성구조체들을 전해 처리하는 방법, 장치, 및 이 방법의 응용
DE3369837D1 (en) Device for projecting droplets of an electrically conductive liquid
EP0155749A3 (en) Cryoelectrodeposition
JPS62127491A (ja) 部分メツキ方法及びその装置
EP0114216B1 (en) Method for selective electroplating
JPH0570986A (ja) 電解銅めつき法および電解銅めつき装置
JP2576142B2 (ja) スプレー式エッチング方法
JPH0158275B2 (ja)
JPS63297586A (ja) 部分メッキ装置とそのprパルス電源装置
JPH09157897A (ja) 電気メッキ方法
JP2009144229A (ja) 電解めっき装置
JPH04199550A (ja) リードの半田メッキ装置
JPH04173995A (ja) 電解装置
JPH0744025Y2 (ja) リードの半田メッキ装置
JPS6321575Y2 (ja)
JPS5819467A (ja) プラスチツク部品のめつき方法
JPH06179998A (ja) めっき装置
JPS57210985A (en) Partial plating device
JPS6045278B2 (ja) 電気端子の部分めつき方法と部分めつき電気端子
JPS596920B2 (ja) マルチ方式の部分メッキ装置
JP2009079242A (ja) 部分めっき方法及びその装置