JPS621251A - 放熱フインの構造 - Google Patents

放熱フインの構造

Info

Publication number
JPS621251A
JPS621251A JP14121885A JP14121885A JPS621251A JP S621251 A JPS621251 A JP S621251A JP 14121885 A JP14121885 A JP 14121885A JP 14121885 A JP14121885 A JP 14121885A JP S621251 A JPS621251 A JP S621251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pattern
stub
heat dissipation
generating part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14121885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tamura
田村 昌宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14121885A priority Critical patent/JPS621251A/ja
Publication of JPS621251A publication Critical patent/JPS621251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要〕 誘電体基板上に搭載される発熱部品、たとえばミニモー
ルドタイプのトランジスタ等の放出熱を放熱する放熱フ
ィンであって、この放熱フィンを誘導性スタブと容量性
スタブで構成して、発熱部品の近傍で、かつ発熱部品を
搭載するパターン上に付設し、回路のインピーダンスに
影響を与えず放熱する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、誘電体基板上に搭載された発熱部品の放熱フ
ィンの構造に係り、とくにアドミタンスを零となるよう
に形成して、回路のインピーダンスに影響を与えないよ
うにした放熱フィンの構造に関する。
昨今、電子装置は全般に小形、軽量化の要望が強(、こ
れに伴なってユニット化されたプリント板に実装される
電子部品も高密度実装を余儀なくされており、したがっ
て実装される電子部品も゛高密度に伴ない小形化が要求
されることは当然である。したがってトランジスタ等の
発熱部品もその例外にもれず小形化され、この小形され
た発熱部品がたとえばミニモールドタイプ等の場合の放
熱は、発熱部品の電極から搭載されたパターンに熱伝導
により放熱される。ところがこのような放熱では放熱効
率に難点があるので、これらミニモールドタイプからな
る発熱部品の放熱を、回路に影響を与えることなく放熱
でき、しかも放熱効率の良好な放熱フィンの構造の開発
が強く要望されている。
〔従来の技術〕
第3図は、従来の放熱フィンの構造を説明する斜視図で
ある。
図において、エポキシ樹脂からなる基板1上の図示しな
いパターンに搭載した発熱部品2の放熱は、この発熱部
品2に直接熱伝導の良好な金属たとえばアルミニューム
等からなる放熱フィン3を取付け、放熱する構造である
第4図は、従来の他の放熱構造を説明する斜視図で、第
3図と同等の部分については同一符合を付している。
図において、発熱部品2に放熱フィンを直付けできない
場合は、熱伝導の良好な材質たとえばアルミナ基板4に
搭載して、発熱部品2の放出熱をアルミナ基板4に直接
放熱する構造である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の放熱フィンの構造にあっては、前者(第3図
)の場合すなわち、発熱部品に放熱フィンを直付けする
と余分なスペースを要し、ミニモールドタイプの発熱部
品には取付けられないという問題があり、後者(第4図
)の場合すなわち、発熱部品を熱伝導の可能な材質たと
えばアルミナ基板に搭載すればよいが、高価で放熱効率
に難点がある等それぞれの問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の問題点を解決して回路に電気的影響を
与えず、放熱効率の向上を図った放熱フィンの構造を提
供するものである。
すなわち、誘電体基板上に形成されたパターンに構成さ
れる電子回路の、発熱部品の近傍の、前記パターン上に
、誘導性スタブと容量性スタブとで構成された放熱フィ
ンを付設して、電子回路のインピーダンスに影響を与え
ず放熱することによって解決される。
〔作用〕
上記放熱フィンの構造は、誘導性スタブと容量性スタブ
とで構成した放熱フィンを、発熱部品を搭載したパター
ン上の近傍に付設して、回路に影響を与えず放熱効率を
向上する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を説明する図で、同図(a
lは平面図、(b)は側面図で、第3図と同等の部分社
ついては同一符合を付している。
図において、誘電体基板5上に、導体金属たとえば銅等
からなる所定のパターン6を形成し、このパターン6に
ミニモールドタイプのトランジスタ等の発熱部品2を搭
載する。そして発熱部品2の電極の内の放出熱の最も集
まる電極(ミニモールドタイプのトランジスタは3本の
内の中央の電極)のパターン6上で、しかも発熱部品2
の近傍に、熱伝導の良好な金属たとえば銅等からなりλ
/4より長さの長い誘導性スタブ71と、λ/4より長
さの短い容量性スタブ72を所定の間隔て並列に形成し
た放熱フィン7を、パターン6と直交するように接着し
たものである。
ところで、この放熱フィン7は、回路インピーダンスに
影響を与えないように、λ/4より長さの長い誘導性ス
タブ71と、λ/4より長さの短い容量性スタブ72に
選んで、両者のアドミタンスを零になるよう選んである
第2図は、本発明の放熱フィンの構造を説明する等価回
路図で、第1図の対応する部分には同一符合を付してい
る。
図において、放熱フィン7のアドミタンスをXとし、容
量性スタブ72のアドミタンスをY、誘導性スタブ71
のアドミタンスを2とすると、X寓Y+Z−0 となる。
なお、本実施例では放熱フィン7を銅について説明した
が、銅に限らず黄銅等熱伝導性が、良好で半田付けの容
易な他の金属であっても構わない。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によればミニモ
ールドタイプのトランジスタ等の放熱が容易に行なえ、
放熱効率の向上に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を説明する図で、同図(a
)は平面図、(b)は側面図、第2図は、本発明の放熱
フィンの構造を説明する等価回路図、 第3図は、従来の放熱フィンの構造を説明する斜視図、 第4図は、従来の他の放熱構造を説明する斜視図である
。 図において、1はエポキシ樹脂基板、2は発熱部品、3
.7は放熱フィン、4はアルミナ基板、5は誘電体基板
、6はパターン、71は誘導性スタブ、72は容量性ス
タブ、x、y、zはアドミタンス、をそれぞれ示す。 /1ン命#jit7i>rr給−変力り列@1  図 斗発明の算助可外凹 第2v4 促和鎚ルn精遺 第3図 fJS4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 誘電体基板(5)上に形成されたパターン(6)に構成
    される電子回路の、 該電子回路の発熱部品(2)の近傍の、前記パターン(
    6)上に、誘導性スタブ(71)と容量性スタブ(72
    )とで構成された放熱フィン(7)を付設したことを特
    徴とする放熱フィンの構造。
JP14121885A 1985-06-26 1985-06-26 放熱フインの構造 Pending JPS621251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14121885A JPS621251A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 放熱フインの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14121885A JPS621251A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 放熱フインの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621251A true JPS621251A (ja) 1987-01-07

Family

ID=15286878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14121885A Pending JPS621251A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 放熱フインの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621251A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786542A (ja) * 1993-06-24 1995-03-31 Nec Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2007018046A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Idec Corp 防爆装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786542A (ja) * 1993-06-24 1995-03-31 Nec Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2007018046A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Idec Corp 防爆装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5500785A (en) Circuit board having improved thermal radiation
US4441140A (en) Printed circuit board holder
KR0126781Y1 (ko) 반도체소자 방열장치
US5459348A (en) Heat sink and electromagnetic interference shield assembly
JPH06169189A (ja) チップ形発熱部品及びその実装方法
JP2003188565A (ja) 表面実装用電子部品の放熱構造
JP4165045B2 (ja) 電子機器
US10674596B2 (en) Electronic component, electronic component manufacturing method, and mechanical component
JP3956516B2 (ja) プリント基板の実装構造
JPS621251A (ja) 放熱フインの構造
JPH07147467A (ja) 電子部品の放熱方法
JP2684893B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2862695B2 (ja) 回路モジュールの実装構造
JPH10189803A (ja) 放熱板への絶縁基板取付構造
JPH09307033A (ja) パワーモジュール
JPH0241903Y2 (ja)
JPH0334914Y2 (ja)
JPH04290466A (ja) 混成集積回路装置およびその製造に用いるリードフレームならびに混成集積回路装置の実装構造
JPH0412684Y2 (ja)
JPH11289036A (ja) 電子装置
JPH07142832A (ja) プリント基板およびそれを用いた電子回路
JPS6096842U (ja) 電子装置
JPS63227098A (ja) 電子部品の放熱実装構造
JPH05167204A (ja) プリント基板
JP2000151162A (ja) 電子部品の放熱方法及び装置