JPS6212197Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6212197Y2
JPS6212197Y2 JP13416181U JP13416181U JPS6212197Y2 JP S6212197 Y2 JPS6212197 Y2 JP S6212197Y2 JP 13416181 U JP13416181 U JP 13416181U JP 13416181 U JP13416181 U JP 13416181U JP S6212197 Y2 JPS6212197 Y2 JP S6212197Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
underfloor
foundation
openings
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13416181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839432U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13416181U priority Critical patent/JPS5839432U/ja
Publication of JPS5839432U publication Critical patent/JPS5839432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6212197Y2 publication Critical patent/JPS6212197Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は新規な構成を有する床下換気装置を提供
しようとするものである。
従来提供されている換気口は建物の基礎に開閉
自在の蓋を有する換気口体が配設されているにす
ぎない。多量の積雪のある地方では当然基礎の高
さより高い積雪となるから、この換気口体がふさ
がり換気作用を営むことができない。しかも体育
館、学校、役所庁舎、集会場など比較的平面積の
広い建物にあつては、換気口を設けても基礎付近
のみが換気されるにすぎず、当該建物の中央部は
換気されず常に湿つた状態となつて、木材の腐朽
や、なみだたけなどの発生の原因となつている。
本案はかかる問題を充分解決しようとするもの
で、以下図面を参照しながら実施例の詳細を説明
する。
1は本案の大規模建物用床下換気装置である。
そして、その構成は、体育館などの比較的に大規
模な建物2の基礎2Aに換気用開口部2B,2C
を設け、この換気用開口部に下記の条件を具備す
る床下換気筒体3が配設されている。そこで、こ
の基礎2Aは、長辺部2A1と短辺部2A2とが
平面長方形に構成されていると共に、対向する長
辺部2A1にはそれぞれ換気用開口部2Bが開口
され、また、対向する短辺部にも、それぞれ換気
用開口部2Cが開口されている。
上記床下換気筒体3は、縦長の表面板部3Aの
左右縁に左右側壁部3Bを横断面略〓状に連設し
て縦枠3Cを形成し、上記縦枠の下端面には下板
部3Eをまた上方部には傾斜した上板部3Dをそ
れぞれ連設し、上記上板部には横溝状開口部3
D′が適数段形成されている。また、上記換気用
開口部2B,2Cには断面方形の連続管4が嵌合
され、かつ、この連続管の一端は上記床下換気筒
体の下端に挿入されていると共に、上記連続管の
うち上記短辺部2A1に設けられた換気用開口部
2Cに取付けられた連続管の他端には上記建物2
の床下における中央方向へ延長するパイプ4Aが
連結されている。さらに、上記床下換気筒体の下
端は上記基礎の換気用開口部2B,2Cに連結さ
れていると共に、建物2の外壁2Dに沿つて添着
されている。なお、上記縦枠3Cについては断面
略〓状のものの他第5図の如く角筒状に構成して
おき内部に断面W状の補強板3Fを張設しても、
また、第6図,第7図の如く上方部分3G、中間
部分3H、下方部分3Iに区分して構成し、中間
部分3Hを必要に応じて増減させるよう構造して
も良い。また、第3図では上記換気用開口部2
B,2Cが各1個設けた場合を示したが建物の規
模、形状に応じて適数個設けられることになる。
4Bは連結パイプである。
本案のものは、上述の如く構成されているか
ら、上記換気用開口部2B,2Cは積雪により覆
われることなく通気を確保することができる。こ
の場合、たとえば一方の換気用開口部2Bより風
が床下に入つた場合(矢印イ)は他方の換気用開
口部2Cより外方(矢印ロ)へ空気が流れ床下の
換気を促進することが出来る。さらに、連続管4
については取付け作業時に基礎2Aの厚さ2
A′の厚い薄いにより進退させ床下と床下換気筒
体3との間の連通を確実にすることができる。加
えて、パイプ4Aを床下の中央部方向へ延ばして
いるから中央部に停滞ぎみの空気を換気すること
ができる。この結果、白あり、なみだたけなどの
発生を防ぐと共に、土台などの腐食を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は斜視図、第2図は取付け状態を示す縦
断面図、第3図は略図的平面図、第4図は床下換
気筒体の斜視図、第5図,第6図,第7図は他の
実施例を示す斜視図である。 1……大規模建物用床下換気装置、2……大規
模な建物、3……床下換気筒体、4A……パイ
プ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 体育館等の大規模建物2の基礎2Aに換気用開
    口部2B,2Cを設け、この換気用開口部に下記
    の条件を具備する床下換気筒体3を配設したこと
    を特徴とする大規模建物用床下換気装置。 (イ) 上記基礎2Aは長辺部2A1と短辺部2A2
    とが平面長方形に構成されていると共に、対向
    する長辺部2A1にはそれぞれ換気用開口部2
    Bが開口され、また、対向する短辺部2A2に
    もそれぞれ換気用開口部2Cがそれぞれ開口さ
    れていること。 (ロ) 上記床下換気筒体3は、縦長の表面板部3A
    の左右縁に左右側壁部3Bを横断面略〓状に連
    設して縦枠3Cを形成し、上記縦枠の下端面に
    は下板部3Eを、また、上方部には傾斜した上
    板部3Dをそれぞれ連設し、上記上板部には横
    溝状開口部3D′が適数段形成されているこ
    と。 (ハ) 上記換気用開口部2B,2Cには断面方形の
    連続管4が嵌合され、かつ、この連続管の一端
    は上記床下換気筒体の下端に挿入されていると
    共に、上記連続管のうち上記短辺部2A1に設
    けられた換気用開口部2Cに取付けられた連続
    管4の他端には上記建物2の床下における中央
    方向へ延長するパイプ4Aが連結されているこ
    と。 (ニ) 上記床下換気筒体の下端は、上記基礎の換気
    用開口部2B,2Cに連結されていると共に、
    建物2の外壁2Dに沿つて添着されているこ
    と。
JP13416181U 1981-09-08 1981-09-08 大規模建物用床下換気装置 Granted JPS5839432U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13416181U JPS5839432U (ja) 1981-09-08 1981-09-08 大規模建物用床下換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13416181U JPS5839432U (ja) 1981-09-08 1981-09-08 大規模建物用床下換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839432U JPS5839432U (ja) 1983-03-15
JPS6212197Y2 true JPS6212197Y2 (ja) 1987-03-27

Family

ID=29927597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13416181U Granted JPS5839432U (ja) 1981-09-08 1981-09-08 大規模建物用床下換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839432U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153328A (ja) * 1984-12-25 1986-07-12 Sapporo Aruna Kk 建物室内への外気導入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839432U (ja) 1983-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0025439A1 (en) Prefabricated floor element.
JPS6212197Y2 (ja)
JP2544065Y2 (ja) 基礎水切
JPH0649728Y2 (ja) 外装材
JPH0544401Y2 (ja)
JPS644987Y2 (ja)
JPS6240108U (ja)
JPS6212728Y2 (ja)
JPS634094Y2 (ja)
JP3902847B2 (ja) バルコニー付きユニット建物
JPH0135896Y2 (ja)
JPS6036643Y2 (ja) 換気構造を有する煉瓦壁
JPS5938803Y2 (ja) 建物用煉瓦壁体の換気構造
JP2844457B2 (ja) 木造家屋及び木造家屋用胴縁材
JPS6171780U (ja)
JPS645709Y2 (ja)
JPS6139794Y2 (ja)
JPS6212196Y2 (ja)
JPH0356562Y2 (ja)
JPS61101018U (ja)
JPS6225613Y2 (ja)
JPH0334406Y2 (ja)
JPS61203911U (ja)
JPH0311697U (ja)
JPH0625440B2 (ja) バルコニー