JPS62119302A - 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント - Google Patents

給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント

Info

Publication number
JPS62119302A
JPS62119302A JP25921885A JP25921885A JPS62119302A JP S62119302 A JPS62119302 A JP S62119302A JP 25921885 A JP25921885 A JP 25921885A JP 25921885 A JP25921885 A JP 25921885A JP S62119302 A JPS62119302 A JP S62119302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensate
drain
purification device
feedwater
turbine plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25921885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663607B2 (ja
Inventor
修 大久保
文男 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25921885A priority Critical patent/JPH0663607B2/ja
Publication of JPS62119302A publication Critical patent/JPS62119302A/ja
Publication of JPH0663607B2 publication Critical patent/JPH0663607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はたとえば給水加熱器ドレンが保有する熱をター
ビンプラントの復水系で回収し、プラントの熱効率を高
めるようにした給水加熱器ドレン注入装置を有するター
ビンプラントに関する。
[発明の技術的背景とその問題点1 周知のように蒸気タービンから抽出される蒸気により原
子炉あるいはボイラへ送られる復水もしくは給水を加熱
する、いわゆる再生サイクル方式のタービンプラントで
は、給水加熱器は欠くことのできない機器である。この
給水加熱器には上述した油気の他に上段の給水加熱器内
にて復水もしくは給水との熱交換により凝縮した高温流
体、つまりドレンが復水もしくは給水を加熱するために
導かれ、これらはドレンと蒸気とにより順次加熱される
ように構成されている。こうした給水加熱器による復水
もしくは給水の加熱は蒸気タービンの抽出蒸気圧力に応
じて高圧系と低圧系とに大別されるが、各々の系の給水
加熱器ドレンは系の最後の部分で熱回収を終えたならば
復水器等に棄てるのが従来のやり方であった。しかし、
近年この熱回収を終えた給水加熱器ドレンについて、給
水加熱器以外の場所で熱回収を図ることが提唱され、よ
り以上の熱効率の改善を目指す動きのなかで注目を集め
ている。この技術の一例として低圧系に適用された場合
を第2図を参照して説明する。
すなわち、復水系は復水器1から低圧復水ポンプ2を介
して復水を抽出し、これを復水浄化装置3を通して浄化
し、さらに高圧復水ポンプ4で昇圧して図示しない給水
加熱器へと導くようにしたものであるが、この系に給水
加熱器ドレン注入装置5、たとえばドレンタンク6から
ドレンポンプ7を介して給水加熱器ドレンを抽出し、こ
れをドレン浄化装置8を通して浄化して後、復水系に注
入するようにしたものを設けるのが一般的な構成とされ
ている。なお、図中符号9はドレンポンプ7の異常停止
に合わせて給水加熱器ドレンを復水器1に逃すための逃
し弁10を有するドしノン排出管、符号11は調節弁を
それぞれ示している。これより、従来復水器1に棄てら
れていた給水加熱器ドレンは復水中に導かれるためにそ
の保有している熱が復水に与えられ、有効な熱回収が図
れるとされている。
しかしながら、上述の給水加熱器ドレン注入装置5はド
レンポンプ7の異常停止の際、給水加熱器ドレンがドレ
ンタンク6から復水器1に逃されるために、タービン出
力を維持しようとした場合、復水系の復水浄化装@3で
処理しなければならない復水lが大幅に増加することに
なる。通常、復水浄化装置3の処理能力は単位時間当り
ほぼ一定した値であり、復水量の増加は直ちに復水浄化
装置3の容量不足となり、原子炉等へ送られる復水もし
くは給水の水質が低下してしまうことになる。
特に、原子力タービンプラントでは原子炉内にで放射化
される物質を減少するために水質を厳しく管理しており
、復水浄化装置3の容量不足で水質の低下が避けられな
いとなれば、タービン出力を制限する必要が生じる。そ
こで、タービン出力を維持するために考えられることは
、容量不足を補なう復水浄化装置3の大容量化である。
しかし、この復水浄化装@3の大言開化はドレンポンプ
7の異常停止がそう頻繁に起こるというわけではないの
で、容量を増した部分が平時は遊んでしまうことになり
、経済性が損なわれるという不都合がある。
[発明の目的1 本発明の目的はドレンポンプの異常停止の際にタービン
出力の維持を図りつつ、同時に復水もしくは給水の水質
が低下するのを防止できるようにした給水加熱器ドレン
注入装置を有するタービンプラントを提供り゛ることに
ある。
[発明の概要] 本発明は低圧給水加熱器で復水ど熱交換して生じたドレ
ンをドレンタンクに回収し、このドレンをドレンポンプ
を介して復水系を流れる復水中に注入すると共に、ドレ
ンポンプの異常停止に合わせでドレンをドレンタンクか
ら復水器に逃すように構成した給水加熱器ドレン注入装
置を有するタービンプラントにおいて、復水系内の復水
浄化装置の上流側から分岐され、該復水浄化装置の下流
側に至る各々第1および第2の゛復水止め弁を有する第
1および第2のバイパス管を設け、さらにこの第1のバ
イパス管の経路内には非常用復水浄化装置を配置したも
のであって、これによりドレンポンプの異常停止の際、
増加する復水のほぼ全量を非常用浄化装はを通して浄化
処理し、残りの一部については浄化処理せずにそのまま
復水中に導くようにしたことを特徴とするものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
なお、図中第2図にて示される部分には同一の符号を付
してその説明を省略する。
第1図において、本発明は復水浄化装置3の上流側と下
流側とを各々連絡づ−る第1および第2のバイパス管1
2.13を設け、この第1のバイパス管12の経路内に
は非常用復水浄化装置14および第1の復水止め弁15
を、−力筒2のパイバス管13の経路内には第2の復水
止め弁16をそれぞれ配置する。さらに、復水浄化装@
3の下流側には復水流量を検出する流量計17を設けて
いる。これらに加えて本発明は管制部分を構成するυJ
1!11装置18.19が次のとおり設けられる。すな
わち、制御ilIBM18はドレンポンプ7の停止信号
が入力されると、これを逃し弁10および調節弁11に
伝え、これらの弁開度を変化させる。また、同時にこの
信号を低圧復水ポンプ2の予備機および第1の復水止め
弁15にもそれぞれ伝え、当該予備機の起動、そして第
1の復水止め弁15の弁開度を全同位置にするものであ
る。一方、制御装置19は流量計17にて検出される復
水流量が予め決められ値を超えた場合に、第2の復水止
め弁16の弁開度を全開位置にするものである。
本発明は上記の構成からなり、ドレンポンプ7のうちの
1台が異常停止すると、逃し弁10を開とする信号が発
せられ、ドレンタンク6から給水加熱器ドレンの一部が
復水器1に流れてドレンタンク6の水位が玉貸するのを
防止する。このとき同時に調節弁11の弁開度が絞られ
て復水系に流れる給水加熱器ドレンが減少し、これに伴
なって復水量も減少するが、ドレンポンプ7の停止信号
により低圧復水ポンプ2の予@機を起動する信号が発せ
られ、タービン出力を維持するのに必要な復水量が確保
される。この復水系を通過する復水量の増加で復水浄化
装置3は容量が不足することになるが、低圧復水ポンプ
2の予備機の起動と同時に第1のバイパス管12内に設
けられた復水止め弁15を開とする信号も発せられるた
め、一部の復水が非常用復水浄化装置14に導かれ、こ
こで浄化処理されて復水浄化装置3の下流側にて再び復
水中に送り込まれる。これにより、復水浄化装置3の容
量は従来と同じでもタービン出力を維持するうえで何ら
支障は生じず、一方復水は非常用浄化装置14で浄化さ
れるために水質が低下する心配もない。非常用浄化装置
14の容量はドレンポンプ7の1台の吐出口との見合い
で決められるが、それほど大きな容量とする必要はない
。それには復水浄化装e13の下流側で復水が合流した
後の流量を流量計17により監視し、万−容量の点で復
水浄化装置3と非常用浄化装置14とを合わせたもので
も足りない場合には不足分に限り浄化処理しない復水を
用いることで容量の増加を抑える。すなわち、復水流量
が予め決められた値を超えるような場合には第2のバイ
パス管13内に設けられた第2の復水止め弁16を開と
する信号が梵せられるため、復水浄化装置3および非常
用復水浄化装M14の双方を迂回する最低流量の復水の
流れが形成され、これにより常に必要な出の復水が確保
される。
[発明の効果〕 以上述べたように本発明は復水系内の復水浄化装置の上
流側から分岐され、該復水浄化装置の下流側に至る各々
第1および第2の復水止め弁を有する第1および第2の
バイパス管を設け、さらにこの第1のバイパス管の経路
内には非常用復水浄化装置を配置しているので、ドレン
ポンプの異常停止の際にタービン出力の維持が図れ、し
かも給水の水質が低下するのを防止できるという優れた
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による給水加熱器ドレン注入装置をター
ビンプラントの一実施例を示す系統図、第2図は従来技
術における給水加熱器ドレン注入i装置を有するタービ
ンプラントの一例を示す系統図である。 1・・・・・・・・・・・・復水器 3・・・・・・・・・・・・復水浄化装置5・・・・・
・・・・・・・給水加熱器ドレン注入装置6・・・・・
・・・・・・・ドレンタンク7・・・・・・・・・・・
・ドレンポンプ8・・・・・・・・・・・・ドレン浄化
装置10・・・・・・・・・・・・逃し弁 12・・・・・・・・・・・・第1のバイパス管13・
・・・・・・・・・・・第2のバイパス管14・・・・
・・・・・・・・非常用復水浄化装置15・・・・・・
・・・・・・第1の復水止め弁16・・・・・・・・・
・・・第2の復水止め弁17・・・・・・・・・・・・
流吊計 18.19・・・制tIl装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低圧給水加熱器で復水と熱交換して生じたドレンをドレ
    ンタンクに回収し、このドレンをドレンポンプを介して
    復水系を流れる復水中に注入すると共に、前記ドレンポ
    ンプの異常停止に合わせてドレンを前記ドレンタクンか
    ら復水器に逃すように構成した給水加熱器ドレン注入装
    置を有するタービンプラントにおいて、前記復水系内の
    復水浄化装置の上流側から分岐され、該復水浄化装置の
    下流側に至る各々第1および第2の復水止め弁を有する
    第1および第2のバイパス管を設け、さらにこの第1の
    バイパス管の経路内には非常用復水浄化装置を配置し、
    これにより前記ドレンポンプの異常停止の際、増加する
    復水のほぼ全量を前記非常用復水浄化を通して浄化処理
    し、残りの一部については浄化処理せずそのまま復水中
    に導くようにしたことを特徴とする給水加熱器ドレン注
    入装置を有するタービンプラント。
JP25921885A 1985-11-19 1985-11-19 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント Expired - Lifetime JPH0663607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25921885A JPH0663607B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25921885A JPH0663607B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119302A true JPS62119302A (ja) 1987-05-30
JPH0663607B2 JPH0663607B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=17331040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25921885A Expired - Lifetime JPH0663607B2 (ja) 1985-11-19 1985-11-19 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663607B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203805A (ja) * 1988-02-08 1989-08-16 Hitachi Ltd 復水系統の制御方法と装置
JPH0252802A (ja) * 1988-04-08 1990-02-22 Schorling Gmbh & Co Waggonbau ゴミ収集車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203805A (ja) * 1988-02-08 1989-08-16 Hitachi Ltd 復水系統の制御方法と装置
JPH0252802A (ja) * 1988-04-08 1990-02-22 Schorling Gmbh & Co Waggonbau ゴミ収集車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663607B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62119302A (ja) 給水加熱器ドレン注入装置を有するタ−ビンプラント
US4434620A (en) Condensation system for power plant
US4216057A (en) Purifying plant for water to be vaporized in a steam generator of a nuclear reactor
CN209763032U (zh) 一种锅炉排污锅水零排放装置
JPS61237903A (ja) 給水加熱器ドレンタンクの水位制御装置
JP2614350B2 (ja) 給水加熱器ドレンポンプアップ系統
JP2597594B2 (ja) 給水加熱器ドレン注入装置
JP2519306B2 (ja) ドレン回収システムの浄化装置
JPS62106207A (ja) 蒸気タ−ビンプラントにおける給水装置
JPH01203804A (ja) 給水加熱器ドレン系統
JPS582794A (ja) 原子力発電プラントのドレン処理方法
JP2909301B2 (ja) 給水加熱器ドレンのポンプアップ方法
JPH0445642B2 (ja)
SU985565A1 (ru) Система регенерации паротурбинной установки
JPS61132897A (ja) 原子力発電プラントの運転方法
SU1097811A1 (ru) Бездеаэраторна система регенерации энергоблока
JPS6064107A (ja) アデイシヨナルヒ−タドレン回収装置
JP2001208890A (ja) 原子力発電プラント用給水加熱器の配管系統
JP2752226B2 (ja) ドレンポンプウォーミング装置
JP2679980B2 (ja) 給水ドレンポンプアツプシステムの制御装置
JPH04270995A (ja) 原子炉冷却材浄化系
JPS6235033B2 (ja)
JPS63251703A (ja) 給水加熱器ドレン系酸素濃度制御装置
JPH0428964B2 (ja)
JPS6379099A (ja) 給水溶存酸素調節装置