JPS62116862A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS62116862A
JPS62116862A JP25711185A JP25711185A JPS62116862A JP S62116862 A JPS62116862 A JP S62116862A JP 25711185 A JP25711185 A JP 25711185A JP 25711185 A JP25711185 A JP 25711185A JP S62116862 A JPS62116862 A JP S62116862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
pressure
capacity
load
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25711185A
Other languages
English (en)
Inventor
和弘 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25711185A priority Critical patent/JPS62116862A/ja
Publication of JPS62116862A publication Critical patent/JPS62116862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は冷凍装置に関し、特に冷媒の容量制御に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来この種の装置として第3図に示すものがあった。図
においてlは冷媒圧縮機、2は冷媒圧縮機1に接続され
た凝縮器、3a、3b、3cは凝縮器2の下流側に互い
に並列に接続された電磁弁であって、各電磁弁3a、3
b、3cには絞り装置4a、4b、4cと蒸発器5a、
5b、5cとがそれぞれ直列に接続されている。このよ
うな冷媒回路が冷媒配管6によって形成されている。7
は駆動軸8を介して冷媒圧縮機1を駆動する電動機、9
は容量制御周波数変換器、10は電動機7への動力供給
回路、11は周波数変換器9への吸入圧力信号回路の信
号線をそれぞれ示したものである。
次に動作について説明する。冷媒圧縮機lで圧縮された
冷媒ガスは、凝縮器2で冷却液化され、各電磁弁3a、
3b、3cを経て各絞り装置4a。
4b、4cで減圧される。次に各蒸発器5a、5b、5
cで負荷と熱交換して蒸発し、再び冷媒圧縮機1に吸入
されて所定の冷凍サイクルが形成される。この冷凍サイ
クルの冷凍能力と負荷の大きさとの関係を第4図に示す
。横軸は蒸発温度(蒸発圧力飽和温度’) (T) 、
横軸は熱量(ロ)である。
第3図において、工2は冷媒圧縮機1の定格時(100
%)における定格能力曲線、13は蒸発器5a、5b、
5cの100%の定格負荷条件下における熱交換能力を
示す曲線であって、定格時に於ける両者の交点は0点と
なり、蒸発温度はB点、熱交換能力は0点で装置が運転
される。一方、蒸発器5cに相当する被冷却媒体の温度
が所定温度まで下がって電磁弁3Cが閉状態となると、
負荷量は定格値の約67%に低下した熱交換能力曲線1
4となる。この時、冷凍能力を示す定格能力曲線12と
熱交換能力曲線14とのバランス点は0点となり、蒸発
温度(T)が低下する。この蒸発温度飽和圧力の低下を
検知して、周波数変換器9が周波数を67%まで減じ、
冷凍機能力曲線15で示される冷凍能力となる。従って
バランス点は0点となり、蒸発温度B、熱交換能力りで
運転される。
ところで、食品店舗に設置されているオープン式ショー
ケースの場合、換気による侵入熱量が多いので、閉店後
は開口部にカバー(以下ナイトカバー)を施して換気量
を減少させる方法が一般に行なわれている。また、同時
に庫内照明灯もスイッチをOFFして消灯し、内部発熱
を少なくしている。この様に、ナイトカバーを施し、照
明灯を切ると、オープン式ショーケースの所要冷凍能力
は約50%に減少するが、この場合もナイトカバー無し
の昼間時と同じ蒸発温度で制御を行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、負荷そのものの所要能力が減少している時は、
蒸発器側の熱交換のための温度差も設計条件により小さ
くてもよく、閉店時には蒸発温度を上げても冷却可能に
もかかわらず、従来の装置では蒸発圧カ一定にして制御
を行ない、さらに省エネ化の余地が残されていた。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、蒸発器運転台数の変動と、負荷の条件変動
に追従して、冷凍装置の蒸発温度を制御して、省エネル
ギー運転を行なうことを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る冷凍装置は、冷媒圧縮装置の吸入圧力を
検出する圧力検出部の出力信号に応じて、圧縮機駆動用
の電動機に電源を供給するインバータを制御して、低圧
側の冷媒圧力を所定の設定値に収束させるように、冷媒
圧力の設定値を変更制御するものである。
〔作用〕
この発明における冷凍装置は、吸入圧力を検出する圧力
検出部の出力信号に応じて、低圧側の冷媒圧力を所定値
に収束させるに際し、冷媒圧力の設定値を変更するもの
であることから、省エネ化のための制御が確実に行なわ
れることになる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図によって説明する。第1
図および第2図は、この発明の一実施例である冷媒装置
を示す冷媒回路と制御回路を示す図および制御特性を示
したもので、図中第3図および第4図と同一符号は同−
又は相当部分を示す。
第1図において1は冷媒圧縮機、2は冷媒圧縮機1と接
続する凝縮器、3a、3b、3cは凝縮器2の下流側に
互いに並列に接続された電磁弁で、各電磁弁3a、3b
、3cには絞り装置4a、4b、4cと蒸発器5a、5
b、5cがそれぞれ直列に接続しである。以上のような
冷媒回路が冷媒配管6によって形成されている。7は駆
動軸8を介して冷媒圧縮機1を駆動する電動機、9は容
量制御用周波数変換器、10は電動機7への動力供給回
路、11は周波数変換器9への吸入圧力信号回路の信号
線をそれぞれ示したものである。16は庫内灯の点灯ス
イッチに連動する接点、17は接点16の開閉信号を周
波数変換器9へ伝達する信号線を示したものである。
次に動作について説明する。冷媒圧縮機1で圧縮された
冷媒ガスは、凝縮器2で冷却液化され、各電磁弁3a、
3b、3cを経て各絞り装置4a。
4b、4cで減圧される。次に各蒸発器5a、5b、5
cで負荷と熱交換して蒸発し、再び冷媒圧縮機1に吸入
されて所定の冷凍サイクルが形成される。この冷凍サイ
クルの冷凍能力と負荷の大きさとの関係図を第2図に示
す。横軸は蒸発温度(蒸発圧力 飽和温度”) (T)
 、縦軸は熱量(Q)である。
第2図において、定格負荷条件時においては、定格負荷
における熱交換能力を示す曲線13と冷媒圧縮機1の定
格能力曲線12との交点■で、蒸発温度B点、熱交換能
力C点で運転される。次に蒸発器5Cに相当する被冷却
媒体温度が所定温度まで下がり、電磁弁3Cが閉状態と
なりかつサイドカバーを施し、庫内灯が消灯された条件
では、昼間の状態に対し約50%程度に必要能力が低下
するので、従来は所要冷凍能力は0.67X0.5 #
0.34となって第2図の0点で運転されるが、信号回
路17を介して接点16から周波数変換器9へ信号を送
り、負荷の熱交換能力曲線14の線分A■を、昼間と夜
間の必要能力比に応じた冷凍能力比(この場合50%)
に分割した(FO/DO=0.5 ; EA/BA=0
.5)点■で運転されるよう容量制御されて、蒸発圧力
の制御点をE点へずらす。
従って、冷凍能力はF点、蒸発温度はE点となり、冷凍
能力は従来と変わらず、蒸発温度が線分BC分だけ高い
運転が可能となり、冷媒圧縮機の圧縮比が小さくなって
効率のよい運転が行える。
なおく上記実施例では周波数変換器による容量制御の実
施例について説明したが、並列圧縮式容量制御において
も同様の効果が得られる。また、上記実施例では負荷変
動量を庫内灯のスイッチに連動する接点によりフィード
バックさせたが、店内の照明スイッチによりフィードバ
ックすることもでき、上記実施例と同様の効果が得られ
る。また、本案とショーケースの周囲温度による負荷変
動をフィードバックする方法とを並用すれば、省エネ効
果は更に大きくなる。
このように負荷の蒸発器の運転台数による負荷変動以外
に、接点16により所要冷凍能力の変動もフィードバッ
クさせ、負荷が少ない時には蒸発温度を上昇させて運転
することができるので、冷媒圧縮機の圧縮比が小さくな
り、従って省エネルギー運転を行うことができる。また
、蒸発器への着霜も少ないので除霜のためのエネルギー
も少なくでき、より省エネルギー運転をすることができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、この発明によれば、冷媒圧縮装置
、凝縮器、絞り装置、蒸発器と、これらを連通ずる冷媒
配管、および蒸発器の負荷側の所要冷凍能力の変動に応
じて、冷媒圧縮装置の吸入圧力を検知して容量制御を行
なう制御装置を備えた冷凍装置において、負荷の蒸発器
の運転台数の変動と、負荷の条件の変動による負荷変動
に追従して、冷凍装置の蒸発温度を制御することにより
容量制御され、これに伴って省エネルギー運転をするこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の冷凍装置の冷媒回路と制御回路を示
す構成図、第2図はこの発明による冷凍装置の容量制御
を説明するための冷凍能力と負荷の大きさとの関係を示
す図、第3図は従来の冷凍装置の冷媒回路と制御回路を
示す構成図、第4図は従来の冷凍装置の容量制御方法を
説明するための冷凍能力と負荷の大きさとの関係を示す
図である。 1・・・冷媒圧縮機、2・・・凝縮器、3a、3b、3
c・・・電磁弁、4a、4b、4cm・絞り装置、5a
。 5b、5c・・・蒸発器、6・・・冷媒配管、7・・・
電動機、9・・・容量制御用周波数変換器、16・・・
接点。 なお、図中同一部分または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷媒圧縮装置と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器と、こ
    れらを連通する冷媒配管と、電源周波数を可変して前記
    冷媒圧縮装置の圧縮機を駆動する電動機に電源を供給す
    るインバータと、前記冷媒圧縮装置の吸入圧力を検知し
    て圧力検出信号を発生する圧力検出部と、上記圧力検出
    信号に応じて上記インバータを制御することにより低圧
    側の冷媒圧力を所定の設定値に収束させるようにした冷
    凍装置に於いて、接点の閉路または開路等の外部制御信
    号が入力されると前記収束させる冷媒圧力の設定値を変
    更するように制御することを特徴とする冷凍装置。
JP25711185A 1985-11-15 1985-11-15 冷凍装置 Pending JPS62116862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25711185A JPS62116862A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25711185A JPS62116862A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116862A true JPS62116862A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17301883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25711185A Pending JPS62116862A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116862A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004116995A (ja) * 2004-01-26 2004-04-15 Hitachi Ltd 冷凍装置
JP2006153406A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 冷却システムおよびショーケース冷却装置
JP2007033002A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sanden Corp ショーケース冷却装置
CN100429465C (zh) * 1995-03-29 2008-10-29 株式会社日立制作所 用于商店的致冷机系统
WO2010035466A1 (ja) 2008-09-25 2010-04-01 三洋電機株式会社 冷却システム
WO2010035470A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 三洋電機株式会社 空調冷凍システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147957A (ja) * 1983-02-10 1984-08-24 三菱電機株式会社 冷凍装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147957A (ja) * 1983-02-10 1984-08-24 三菱電機株式会社 冷凍装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429465C (zh) * 1995-03-29 2008-10-29 株式会社日立制作所 用于商店的致冷机系统
JP2004116995A (ja) * 2004-01-26 2004-04-15 Hitachi Ltd 冷凍装置
JP2006153406A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 冷却システムおよびショーケース冷却装置
JP2007033002A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Sanden Corp ショーケース冷却装置
WO2010035466A1 (ja) 2008-09-25 2010-04-01 三洋電機株式会社 冷却システム
US9157671B2 (en) 2008-09-25 2015-10-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Cooling system
WO2010035470A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 三洋電機株式会社 空調冷凍システム
JP2010078272A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Sanyo Electric Co Ltd 空調冷凍システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002130148A (ja) 可変速駆動装置を備えた冷却システムの少なくとも1つの圧縮機を制御する方法および装置
JPS58129172A (ja) 冷却設備
US20040103676A1 (en) Method for controlling cooling/heating of heat pump system
JPS62116862A (ja) 冷凍装置
JPH05157372A (ja) 空気調和機の電気品箱冷却装置
JPS60114669A (ja) 空気調和機
JPH0240463A (ja) 三管式水冷ヒートポンプユニット
KR19980083062A (ko) 에어컨과 냉장고의 통합 냉동장치
JPH0541317Y2 (ja)
JPS6339824B2 (ja)
JPH065570Y2 (ja) 冷凍装置
JPH01314868A (ja) ヒートポンプ式暖冷房機
JPS60207858A (ja) タ−ボ冷凍機の容量制御方法
KR0127650Y1 (ko) 냉장고의 냉각제어장치
JPS63290353A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS6387556A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPH0235916B2 (ja) Reitosochinoseigyohoho
JPS60240964A (ja) 冷凍装置の制御方法
JPS5915768A (ja) 冷凍サイクル
JPH01208667A (ja) マルチ式空気調和機
JPS60126566A (ja) 冷蔵庫
JPS63290352A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPH0639980B2 (ja) 並列式冷凍機
JPS61208473A (ja) 冷凍サイクル装置
JPS58210450A (ja) 冷却装置