JPS62116389A - ラツシングベルト - Google Patents

ラツシングベルト

Info

Publication number
JPS62116389A
JPS62116389A JP25503085A JP25503085A JPS62116389A JP S62116389 A JPS62116389 A JP S62116389A JP 25503085 A JP25503085 A JP 25503085A JP 25503085 A JP25503085 A JP 25503085A JP S62116389 A JPS62116389 A JP S62116389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
cargoes
ratchet
wooden
rushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25503085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yumoto
湯本 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN, Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical SHIPBUILD RES ASSOC JAPAN
Priority to JP25503085A priority Critical patent/JPS62116389A/ja
Publication of JPS62116389A publication Critical patent/JPS62116389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は木箱またはコンテナ等に代表される箱型の形状
を有する貨物を船体内に固定するため゛のラッシングベ
ルトに関し、更に詳しくは船体の揺れ又は振動等による
該貨物のガタつき防止、及び荷崩れ防止を企図した自己
増締を可能とするう・ノシングベルトに関する。
〔従来の技術〕
従来、貨物船等において木箱、コンテナ等の箱型形状を
有する貨物を固定しようとした場合、第9図に示す如く
行われていた。尚、第9図は従来の貨物の固定方法を示
す船体の断面図である。
図に示す様に、従来の箱型形状を有する貨物の固定方法
は、次に説明する如くである。即ち、船体32内の下部
に固設された木製の甲板50上に、輸送物が内容されて
いる矩型の木箱8を載置する。
載置された木箱8は角材52等の固定手段で下部を固定
し、更に、木箱8の上部に木製の小割り板であるバッテ
ン(Batten)  54を張り付け、該バッテン5
4に釘56を打ち付けることにより、木箱8を固定して
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述の従来技術による固定方法では木箱
を固定する作業が煩わしく、また船体の動揺又は振動等
のため木箱間、又は船倉壁と木箱間とのすき間が広がり
、そのために該木箱のガタつきや荷崩れ等の発生するお
それがあった。
〔目 的〕
本発明は上述従来技術の問題点に鑑みなされたものであ
り、その目的は船体内における木箱等の固定作業を容易
なものとし、且つ固定後の木箱間の間隙の発生に対し自
動的に該間隙の増し締めを行うことを可能とするラッシ
ングベルトを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成すべく、本発明はベルト体の幅方向を軸
として揺動可能に設けられるラチェットを複数個有して
なることを特徴とする。
〔作 用〕
上記手段を用いることにより、船体内の箱型形状を有す
る貨物の固定が容易になり、更に船体動揺等による該貨
物間のスキ間の発生に対し、自動的に増し締めを行うこ
とが可能となる。
〔実施例〕 以下本発明に係る実施例を図面に基づいて具体的かつ詳
細に説明する。
第1図は本発明に係るラッシングベルトの一実施例を示
す一部平面図、第2図は第1図に示すA−A線の断面図
である。
第1図に示す様に、本発明に係るラッシングベルト2は
、コ形の形状を有する剛性体の連結部材4が複数個連結
されてなる。1個1個の連結部材4は相対的に揺動運動
可能に接続されている。又、連結部材4のコ形部には、
矩形の形状を有する剛板で、垂下式のラチェット6を揺
動可能に接続して設けている。該ラチェット6の揺動角
度は、第2図に示す様にほぼ90度の範囲で揺動可能に
設けられている。
次に、上述のラッシングベルトの使用例を、第3図を用
いて説明する。尚、第3図は本発明に係るラッシングベ
ルト2の使用例を示す船体の断面図である。
図に示す様に、箱形の形状を有する木箱8は船底部10
に設けられた適宜の係止手段12によって、所定の位置
に載置される。該係止手段1またけでは被固定物である
木箱8の上部が固定されないので、船体が大きく動揺し
たとき等は荷くずれをおこす危険性がある。このため、
本実施例では図示する様に木箱8の上面に本発明に係る
ラッシングベルト2を配している。該ラッシングベルト
2は前述の如く、その本体部が連結部材4及びラチェッ
ト6からなり、そして、その本体部は木箱8の上面に載
置されている。
又、ラッシングベルト2の第3図に示す船体壁14例の
一端は、該船体壁14に垂直方向に配設されたレール1
6に係止されている。この部分を、第4図及び第5図を
用いて、更に詳しく説明する。
尚、第4図は第3図に示すX部のラッシングベルトの拡
大平面図、第5図は第4図に示すB−B線の断面図であ
る。
第4図及び第5図に示す様に、ラッシングベルト2の船
体壁14側の端部には、ローラ1Bが回転可能に設けら
れている。該ローラ18は船体壁14に垂直方向に配設
されたレール16に係合される。このことにより、ラッ
シングベルト2は船体壁14に対し、垂直方向に移動可
能に接続されている。尚、第4図及び第5図に示す実施
例は本発明の一例を示したにすぎず、本発明ではラッシ
ングベルト2と船体壁14との接続は他の接続手段を適
宜に使用可能であることはいうまでもない。
一方、ラッシングベルト2のレール16と接続している
側と逆の端部には、第3図に示す様に錘20が設けられ
ている。該錘20は木箱8の側面部に垂直方向に懸吊さ
れる。この部分を第6図を用いて、更に詳しく説明する
。尚、第6図は第3図に示すY部の拡大図である。
第6図に示す22は、ラチェット係止部材である。該係
止部材22は木箱8の上方隅部及び側面の一部に嵌合す
る様に固定されて設けられている。
該係止部材22の上部は、図示する様にラチェット6を
係止する部分である凹部24が複数設けられている。更
に、係止部材22の側部には、前述のラッシングベルト
2に設けられている錘20を垂直方向に移動可能に接続
する、レール26を有する。該レール26は船体が太き
(揺れたとき等に、錘20が振れまわるのを防止するた
めに設けられている。錘20は木箱8間のすき間がせま
くなったときに、ラッシングベルト2が垂下して増締め
しない状態となるのを防止する。又、第6図に示す様に
、ヘルド2に張力が加わったとき、ラチェット6及びベ
ルト2が浮き上がり、はずれるのを防止するための部材
100等を設けておくと、更に有効な場合も有する。
以上が本発明に係るラッシングベルト2の構成の説明で
ある。
次に、上記構成を有するラッシングベルト2の動作を説
明する。
今、第3図に示す様に、被固定物である木箱8がラッシ
ングベルト2及び船底部IOに設けられた係止手段12
によって固定されている。この状態で、波浪等によって
船体が大きくゆれると、荷役時に残っていた木箱8と木
[8のすき間及び船倉壁14と木箱8のすき間がせばま
る。そうすると、第6図に示す錘20がレール26を下
方向に移動する。錘20が下方向に移動するのに伴って
、ラッシングベルト2も第6図に示す右方向に移動する
。ある間隔を移動すると、ラッシングベルト2のラチェ
ット6が、木箱8に設けられているラチェット係止部材
22の凹部24に係合し係止する。又、木箱8が更に逆
向きにゆれて船体壁と反対の方向に移動する力が働いて
もラチェット6の係止装置により木箱8の移動は防止さ
れる。
以上の説明の如く、木箱8間及び該木箱8と船体壁14
とのすき間が有っても、該すき間は本発明に係るラッシ
ングベルト2によって船体運動により自動的に解消され
る。
こうして、本発明は被固定物である木箱8のガタつきや
荷崩れを防止することができる。
又、第7図及び第8図は本発明に係る他の実施例である
第7図は本発明に係るラッシングベルト2の両方の端部
に、第4図及び第5図に示すローラ18を設けた場合の
実施例を示す、海上コンテナ30の断面図である。本実
施例はベルト2を上方から木箱8に載置するだけで固定
できる。
第8図は本発明に係るラッシングベルト2の両方の端部
に、第6図に示す錘20を設けた場合の実施例を示す、
船体32の断面図である。この場合は図に示す様にラッ
シングベルト2の本体の中間部に中間金具34を設けて
、左右のラチェット6の揺動の向きをかえる必要がある
。本実施例の場合は船体壁14にレールを配設する必要
がないので、大変便利である。
〔発明の効果〕
以上詳細且つ具体的に説明した様に、本発明によれば船
体内における箱型形状を有する貨物の固定作業が容易な
ものとなり、又、固定時に該貨物間に間隙が残っていて
も自動的に増し締めを行うので、該貨物のガタつきや荷
崩れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るラッシングベルトの一実施例を示
す一部平面図、第2図は第1図に示すA−A線の断面図
、第3図は本発明に係るラッシングベルトの使用例を示
す船体の断面図、第4図は第3図に示すX部のラッシン
グベルトの拡大平面図、第5図は第4rgJに示すr3
−B線の断面図、第6図は第3図に示すY部の拡大図、
第7図及び第8図は本発明に係るラッシングベルトの他
の実施例を示す側面図、第9図は従来の貨物の固定方法
を示す船体の断面図である。 2・・・ラッシングベルト、6・・・ラチェット、20
・・・錘。 代理人 弁理士 山 下 穣 平 第1図 1′2 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベルト体の幅方向を軸として揺動可能に設けられ
    るラチェットを複数個有してなることを特徴とする、ラ
    ッシングベルト。
  2. (2)ベルト体の少くとも一端は錘が接続されてなるこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第(1)項記載のラッ
    シングベルト。
JP25503085A 1985-11-15 1985-11-15 ラツシングベルト Pending JPS62116389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25503085A JPS62116389A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ラツシングベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25503085A JPS62116389A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ラツシングベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116389A true JPS62116389A (ja) 1987-05-27

Family

ID=17273201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25503085A Pending JPS62116389A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 ラツシングベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122074A (ja) * 2010-07-06 2014-07-03 Asahi Glass Co Ltd 板状体搬送方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122074A (ja) * 2010-07-06 2014-07-03 Asahi Glass Co Ltd 板状体搬送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4277212A (en) Connector interconnecting freight devices
US7140821B2 (en) Roll on/roll off ramp-deck transport platform
JPH01279088A (ja) 広幅輸送コンテナ
KR19980703410A (ko) 컨테이너선용 래싱 로드(lashing rod)장치
US5733082A (en) Securement system
JP4920852B2 (ja) 運送貨物コンテナ
TW201433524A (zh) 用來將待運送的貨櫃支撐在貨船上的支撐件,用來在貨船上載運貨物的貨櫃,支撐貨櫃的方法及用來支撐貨櫃的繫橋
JPS62116389A (ja) ラツシングベルト
EP1038767B1 (en) Shipping box lockdown
CN1413157A (zh) 用船运送货卷的方法和构造;中间甲板以及在船的货舱中的中间甲板构造
US3750599A (en) Container for marine transportation of a large-sized, massive cargo
CA1272157A (en) Aircraft loading method and apparatus
EP1500610A2 (en) Modified shipping container
JPH0738073Y2 (ja) 貸物搭載用架台付き船舶
JP2666636B2 (ja) 輸送用ラック
JPS61244687A (ja) 中間デツキ可動型貨物船
JPS6219541Y2 (ja)
RU1812153C (ru) Ящик
SU1454752A1 (ru) Ящик
JPS6323324Y2 (ja)
KR100646902B1 (ko) 릴을 선적하는 방법 및 장치, 선박의 화물 공간 내의트윈데크 및 트윈데크 장치
JPS6326314Y2 (ja)
JP2949922B2 (ja) コンテナ船
JPS6335990Y2 (ja)
JPS6318610Y2 (ja)