JPS62113795A - 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法 - Google Patents

3−v族化合物半導体単結晶の引上方法

Info

Publication number
JPS62113795A
JPS62113795A JP25384185A JP25384185A JPS62113795A JP S62113795 A JPS62113795 A JP S62113795A JP 25384185 A JP25384185 A JP 25384185A JP 25384185 A JP25384185 A JP 25384185A JP S62113795 A JPS62113795 A JP S62113795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulling
group
crucible
single crystal
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25384185A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Oda
修 小田
Kiyotaka Iwanami
岩並 清隆
Hiromasa Yamamoto
山本 裕正
Masayuki Miyamoto
宮本 政幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP25384185A priority Critical patent/JPS62113795A/ja
Publication of JPS62113795A publication Critical patent/JPS62113795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、I−V族化合物半導体の引上方法に関するも
のであり、特には液体封止チョクラルスキー法で引上げ
るに際してV族揮発性成分の揮発に起因する表面欠陥の
発生を防止する為、当該揮発性の成分元素、その化合物
等をルツボ上方引上空間に配備することを特徴とする。
本発明は簡便な手段で高品質のI−V族化合物半導体の
育成を実現する点で工業的に非常に有益である〇発明の
背景 Inp、GaAs5GaP等に代表されるi−v族化合
物半導体単結晶は現在主として液体封止チョクラルスキ
ー(LEC)法を用いて育成されている。
この方法は、水平ブリッジマン法または直接合成法によ
って製造されたI−V族化合物半導体多結晶を原料とし
、ルツボ内の原料融液上に融液成分即ちV族のA8、P
等の揮散を防止する液体封止剤n、 o、を設け、引上
軸及びルツボを回転しつつ引上軸を徐々に引上げていく
と共に融液温度を制御することにより単結晶を育成する
ものである。
近年、引上げ単結晶の高品質化が益々要求されており、
それに伴って炉内温度分布を改善する等の対策がとられ
ている。その−環として、ルツボ上方に熱遮蔽板やヒー
タが設置されることが多い。
熱遮蔽板は、原料融液とB、01層との界面での温度勾
配を減じると共に、ルツボ上方での温度変動を小さくす
るのに効果的である。熱遮蔽体として、円盤状、円筒状
、円錐台形状等様々の形態のものが使用されている。例
えば、第2図は、円錐台形状の熱遮蔽体を用いた場合の
温度分布の一例を示す。図かられかるようにルツボ上方
空間の上方でも充分に温度が高い。これは、低転位化等
の高品質の単結晶を製造するのに効果的である反面、ま
た新たな問題を派生した。それは、種結晶及び引上げら
れた単結晶がルツボ上方空間で高温に曝され、表面分解
し、V族元素(例えばAs)が揮発しそして残った■族
元素(例えばGa)が溶ける結果としてシードが焼損し
、結晶が落下したり、その他の欠陥を生じさせることで
ある。こうした現象が生じると、せっかく高品質の単結
晶が製造出来ても、それが台無しになってしまう。
この対策として従来採られた対策は、ルツボ及びその上
下の空間を石英アンプルで囲い込み、その密閉空間内で
引上げ結晶中のV族成分(As )の蒸気圧をかけるこ
とであった。この方法は、上記問題を解決するという点
では満足しつるものであったが、工業的な実操業面では
次の通りあまりにも不利益が大きい: (1)大形の高価な石英アンプルを必要とする。
(11)高温に曝された石英から不純物(主にStO)
が発生して結晶内に混入し、結晶の電気的性質を劣化さ
せる。汚染のない材料(例えばpBN)製とするとアン
プル費用があまりにも大きすぎる。
(m)密閉構造のため、単結晶の引上操作その他の取扱
いが非常に難しい。
(1v)シール、継手等装置コスト負担を増大させる。
従って、上記方法は原理的には満足のいくものであって
も、現実の使用にはほとんど耐えないものである。
発明の目的 本発明は、工業生産に合った、もつと簡便な手段によっ
てV族元素の揮発に伴う引上単結晶の欠陥発生を回避す
ることを目的とする。
発明の概要 本発明者は、密閉石英アンプルに頼らなくとも、それに
充分近い効果が、■族元素式いはその化合物をルツボ上
方に配置することによりルツボ上方空間での■族元素の
分圧を高めることにより得られるものと想到し、実験の
結果好結果を得た。ルツボ上方空間は前記の通り高温下
にあるのでそして熱遮蔽体の存在によりかなりの密閉性
を保っているので、V族元素等を配置しておくだけで格
別の対策を講じなくとも、それらが蒸発してV族元素の
蒸気圧を高め、それによって種結晶及び生成単結晶自体
からのり族元素の蒸発は充分に抑制されるのである。
斯くして、本発明は、I−V族化合物半導体単結晶を液
体封止チョクラルスキー法で引上げる方法において、ル
ツボ上方の引上空間内に■族元素式いは■族元素化合物
又はそれらの混合物を配置することを特徴とするI−V
族化合物半導体単結晶の引上方法を提供する。
第1図は、本発明を実施する装置の一具体例を示す。ル
ツボ1内には、I−V族半導体化合物の融液とその上方
の封止剤B、0.が収納されている。
封止剤B、 03は融液中の揮発性成分の蒸発を防止す
る作用をなす。ルツボ1の外側をグラファイトサセプタ
2が取巻いている。サセプタの外側にヒータ3が設置さ
れる。ルツボ及びサセプタの上縁に隣接してトッププレ
ート4が設けられ、そしてトッププレート上にはルツボ
上方の単結晶引上空間Sを取囲むようにして熱遮蔽体5
が配置される。
単結晶Cは引上軸6及び下軸7を回転しつつ引上軸6を
徐々に引上げることにより育成される。装置全体は外部
容・器内で不活性ガス高圧雰囲気下に置かれている。
熱遮蔽体5には、その下縁にV族元素、或いは■族元素
化合物又はそれらの混合物(V族蒸発源)Rを保持する
収容部8が形成しである。収容部8は、熱遮蔽体の下縁
に形成することに限定されるものでなく、その中間部に
形成してもよい。或いは■族蒸発源を保持する容器を引
上空間内に置いてもよいし、そうした容器を吊してもよ
い。単結晶の引上げを邪魔しないところであれば引上空
間内の任意の場所に■族蒸発源を配置することが出来る
熱遮蔽体5は円筒状のものとして示したが、これに限定
されるものでなく、円盤状、円錐台形状等へ任意の形態
の使用が可能である。引上空間の密閉性が良い捏水発明
の効果は増す。そのためには、引上軸と熱遮蔽体の引上
軸挿通穴とのクリアランスを可及的に小さくし、熱遮蔽
体下端とトッププレートとの密閉性を良くし、更にはト
ッププレートとサセプタとのクリアランスを可及的に小
さくすることが好ましい。但し、熱遮蔽体を排除した場
合でもV族蒸発源をルツボ上方に配することによって相
応の効果は得られる。
熱遮蔽体によって、引上空間の垂直温度分布の変化を小
さくし、同時に引上空間内の■族元素の蒸気圧を高める
ことが出来れば、それが本発明の目的により適うもので
ある。
熱遮蔽体及びV族蒸発源保持容器は、グラフアイ)PB
N等から作製することが好ましい。加工の容易さおよび
価格からグラファイト製とするのが好適である。
収容部の温度は、特別に調整する必要はない。
収容部が置かれた場所においての引上空間内温度におい
てV族元素が自然に蒸発するにまかせてよい。それによ
って、単結晶の表面欠陥を防止するに充分のV族元素蒸
気圧が生成しつる。
■族蒸発源としては、純度を余り厳しく要求する必要が
ないので、引上げ単結晶の残り屑等を使用して差支えな
い。
発明の効果 t 種結晶及び単結晶表面での分解反応によるV族元素
の揮返が簡便に抑制しつる。
2 温度分布を最適化しても上記のような不都合が生じ
ないのでより高品質の単結晶が生成しつる。
五 密閉石英アンプル内でV族元素蒸気圧をがける場合
に較べ、 (イ)石英からの不純物(Sl)汚染の心配なく、(ロ
)高価な大形石英アンプルを不要とし、そして 四 特別な密閉構造としていないので取扱いが容易であ
る という利点を生じ、しかも密閉石英アンプルと遜色のな
い効果を実現しつる。
実施例 第1図に示したような引上装置を使用してGaAs単結
晶を引上げた。V族蒸発源としては、GaAs5InA
ssAssGaAs+As  等既製の引上単結晶の残
り屑を利用した。配置量は厳密に計量することなく屑片
を4〜5個置いた。通常条件の下でGaAs単結晶を引
上げた。引上条件は次の通りとした:引上速度    
10111III/hr引上軸回転速度 20 rpm 下軸回転速度  15 rpm 得られた単結晶はいずれも、種結晶部分も含めて、表面
分解の発生していない良質のものであった。
第1図は本方法に従う引上装置の一例の概略断面図であ
り、そして第2図は引上装置内融液付近の温度分布例を
示すグラフである。
1ニルツボ 2:サセプタ 3:ヒータ 4ニドツブプレート 5:熱遮蔽体 6・7:引上軸、下軸 8:収容部 RPV族蒸発源 S:引上空間 C:単結晶 第1図 40o   600   800   100゜i度 
(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)III−V族化合物半導体単結晶を液体封止チョクラ
    ルスキー法で引上げる方法において、ルツボ上方の引上
    空間内にV族元素或いはV族元素化合物又はそれらの混
    合物を配置することを特徴とするIII−V族化合物半導
    体単結晶の引上方法。
JP25384185A 1985-11-14 1985-11-14 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法 Pending JPS62113795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25384185A JPS62113795A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25384185A JPS62113795A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62113795A true JPS62113795A (ja) 1987-05-25

Family

ID=17256877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25384185A Pending JPS62113795A (ja) 1985-11-14 1985-11-14 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62113795A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0162467B1 (en) Device for growing single crystals of dissociative compounds
JP2010030891A (ja) 化合物半導体結晶
US5895527A (en) Single crystal pulling apparatus
EP0210439B1 (en) Method for growing single crystals of dissociative compound semiconductor
US3642443A (en) Group iii{14 v semiconductor twinned crystals and their preparation by solution growth
JPS62113795A (ja) 3−v族化合物半導体単結晶の引上方法
JPH0570276A (ja) 単結晶の製造装置
JP2529934B2 (ja) 単結晶の製造方法
JPH0365593A (ja) 単結晶成長装置
JP2690420B2 (ja) 単結晶の製造装置
JP2612897B2 (ja) 単結晶の育成装置
JPH02289484A (ja) 単結晶成長装置
JPH01230493A (ja) InP化合物半導体多結晶合成方法
JP2539841B2 (ja) 結晶製造方法
JPH0317798B2 (ja)
JP2637210B2 (ja) 単結晶成長方法及び装置
JPS58199796A (ja) 液体封止結晶引上げ装置
JP2003146791A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH0524964A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS6153186A (ja) 抵抗加熱用ヒ−タ
JPH0364477B2 (ja)
JPH10203891A (ja) 単結晶成長方法及びその装置
JPH0524979A (ja) 化合物半導体結晶製造装置
JPS6036397A (ja) 化合物単結晶育成装置
JPH06102588B2 (ja) 化合物半導体結晶の育成方法