JPS62110638A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPS62110638A
JPS62110638A JP60251305A JP25130585A JPS62110638A JP S62110638 A JPS62110638 A JP S62110638A JP 60251305 A JP60251305 A JP 60251305A JP 25130585 A JP25130585 A JP 25130585A JP S62110638 A JPS62110638 A JP S62110638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
regions
magnetization
unrecordable
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60251305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740381B2 (ja
Inventor
Akira Muto
朗 武藤
Akira Kurahashi
倉橋 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60251305A priority Critical patent/JPH0740381B2/ja
Publication of JPS62110638A publication Critical patent/JPS62110638A/ja
Publication of JPH0740381B2 publication Critical patent/JPH0740381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、録再可能な光学式記録再生装置の光記録媒体
に関するものである。
従来の技術 近年、高密度に情報を蓄積できる媒体として光記録媒体
が、文書ファイル、静止画ファイル等に利用されるよう
になってきた。
従来から、円盤型光記録媒体の大容量高密度化を達成す
るためには、情報信号を記録するだめのトラックをらせ
ん状あるいは同心円状に設け、このトラック間隔を狭め
、記録密度を上げることによってなされてきた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような方法では、情報信号の記録
領域と記録不可領域の明確な分離がされていないために
、情報信号を記録する際に、円盤型光記録媒体のトラッ
クピッチを狭くした時、記録ビット幅が必要以上に広が
り、再生時にクロストークを生じるという欠点を有して
いた。
本発明は上記の問題点に鑑み、クロストークを大幅に低
減して、高密度大容量化の画れる光記録媒体を提供する
ものである。
問題点を解決するだめの手段 この目的を達成するために、本発明の光記録媒体は、記
録領域と隣接する記録領域との間に記録不可領域を設け
、記録不可領域部は、情報信号の記録が行なわれる以前
に、記録領域と記録特性が異なる様に記録膜の状態を変
化させる特定の処理を施し、通常の記録方法では、記録
膜の状態が変化しない様に構成したものである。
作用 本発明は上記した記録不可領域を設ける構成によって、
情報信号の記録ビット幅が必要以上に犬きくなることを
防止でき、再生時のクロストークを大幅に減じることが
できる。
実施例 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の一実施例における光記録媒体である
光磁気ディスクの部分断面図を示すものである。第1図
において、1は基板、2は基板上に設けられた記録膜を
示す。
案内溝を持った基板1上に光磁気記録膜2を設けた光記
録媒体に関して、記録領域を基板の凸部に、記録不可領
域を凹部にした時、記録領域は上向きの磁化、記録不可
領域は、記録領域とは逆向きの磁化を、情報信号記録前
に与えておく。この様な処理を行なった後、下向きの外
部磁場を与えながら、記録領域に、変調されたレーザ光
を照射することによって、情報信号を記録する。つまり
、レーザ光が照射され、ある温度以上になった部分のみ
が外部磁場の影響により、磁化の反転が起こり、記録ビ
ットが形成される。ところが、記録不可領域は外部磁場
と同方向の磁化となっているために、温度上昇しても、
磁化の反転は起こらない。
従って、記録ビット幅が必要以上に大きくなることを防
止することができる。つまり、記録不可領域は、変調さ
れたレーザ光により温度上昇が起こっても何ら状態が変
化することがない。そのため、情報信号再生時に、目標
記録トラック以外からの不要信号を拾って起こるクロス
トークを大幅に低減することができる。
第2図は、第1図で示した光磁気記録媒体のクロストー
クを示した特性図である。
媒体投入レーザパワー3mW、外部印加磁場4000e
 媒体移動速度2m/s  という記録条件のもとて5
00kHz  の単一周波数の信号の記録を行なった。
記録済トラックを再生した時の信号検出レベルに対して
、そのトラックと隣接する何も記録していないトラック
を再生した時に漏れ出て来る信号レベルの比率を示した
ものが第2図である。黒丸で示したものが本発明の実施
例による光磁気記録媒体で、白丸で示したものが従来か
らの光磁気記録媒体で、記録領域と記録不可領域の分離
は行っていない。
第2図かられかるとおり、クロストークは大幅に低減し
ており、トラックピッチ1.6μmの時は約8dBの改
善効果が得られた。
なお本実施例では、記録領域を凸部にしたが、凹部にし
てもかまわない。また記録領域に上向きの磁化、記録不
可領域)(下向きの磁化を与えたが、それぞれ逆方向の
磁化でもかまわない。その場合記録時に用いられる外部
磁場は逆向き(上向き)の方向となる。
なお本実施例では記録不可領域は記録領域と反対向きの
外部磁場を印加することによって磁化の向きを反転させ
たが、これ以外の方法、例えば、記録膜の記録不可領域
をレーザ光などによって再結晶化させることによっても
形成することができる。この場合は記録不可領域の形成
にあたって外部磁場の印加が不要になる。
さらに、光磁気記録媒体以外、例えば、相変化つまり結
晶質と非結晶質の状態の変化を利用した光記録媒体につ
いても応用できる。つまり、記録領域は結晶質、記録不
可領域は非晶質にあらかじめしておく。情報信号の記録
は、変調されたレーザ光を記録領域に照射することによ
って行なわれる。つまり、レーザ光が照射され所定の温
度以上に上昇した部分のみが非晶質に変化し、記録ビッ
トが形成される。ところが、記録領域と記録領域の間ば
あらかじめ非晶質の記録不可領域となっているため、記
録ビット幅が必要以上に大きくならず、クロストークが
減少できる。
発明の効果 以上のような本発明によれば、光記録媒体のクロストー
クを大幅に減少することができる。
特に、トラックピッチを狭め記録密度を上げた時、再生
時におけるクロストークを大幅に減少でき、信号品質の
低下を防ぐことができるために、本発明は、高密度大容
量の光記録媒体を提供するのに、非常に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光記録媒体の断面図
、第2図は同タロストークの特性図である。 1・・・・・基板、2・・・・・・記録膜。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名図面
の浄シシ:′力′″ミに・:γ更なし)第 1 図 /基板 第2図 トラックピッチ(A蛮う 手続補正書けも 昭和61 年 2月2)日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報信号を光学的変化を利用して蓄積する光記録
    媒体の記録領域と隣接する記録領域との間に、情報信号
    を記録できない記録不可領域を備えたことを特徴とする
    光記録媒体。
  2. (2)記録領域の磁化方向と記録不可領域の磁化方向を
    逆向きにした光磁気記録膜を備えたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  3. (3)記録領域を非晶質、記録不可領域を結晶質で構成
    した特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  4. (4)記録領域を結晶質、記録不可領域を非晶質で構成
    した特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
JP60251305A 1985-11-08 1985-11-08 光記録媒体 Expired - Fee Related JPH0740381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251305A JPH0740381B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60251305A JPH0740381B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 光記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110638A true JPS62110638A (ja) 1987-05-21
JPH0740381B2 JPH0740381B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=17220828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60251305A Expired - Fee Related JPH0740381B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740381B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237544A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Toshiba Corp 光磁気記録媒体
JPH05120749A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Sharp Corp 光磁気記憶素子及びそれを用いた記録消去方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182651A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Nec Corp 光磁気記録媒体
JPS61229247A (ja) * 1985-04-02 1986-10-13 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 光磁気媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182651A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Nec Corp 光磁気記録媒体
JPS61229247A (ja) * 1985-04-02 1986-10-13 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 光磁気媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237544A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Toshiba Corp 光磁気記録媒体
JPH05120749A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Sharp Corp 光磁気記憶素子及びそれを用いた記録消去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740381B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01178145A (ja) 光記録媒体
JP2636957B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62110638A (ja) 光記録媒体
JPH01199344A (ja) 光磁気記録再生方式
US5247495A (en) Optical magnetic disk with separate regions provided on it
JPH0449525A (ja) 光学的情報記録方法
US5882554A (en) Method for exposing optical master disk
JPS60217541A (ja) 光デイスク
US5774428A (en) Method and apparatus for magneto-optical recording or reproducing using modulated magnetic field
JPS61178752A (ja) 光デイスク
JPS61187139A (ja) 光学的情報記録方法
JPS62208445A (ja) 光磁気記録方法
JPH03183024A (ja) 光情報記録媒体の記録方法
JPH05342653A (ja) 光磁気ディスク
JP2872801B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62208444A (ja) 光磁気記録方法
JPH0244524A (ja) 記録方法及び記録担体
JPH0256748A (ja) 光メモリ素子
JPS6214327A (ja) 光学的信号記録再生方法
JPH10188378A (ja) 光磁気記録媒体及びその記録再生方法
JPH02246021A (ja) 光ディスクの記録方法
JP2001084598A (ja) 光情報記録媒体
JPH10241162A (ja) 光ディスクのデータ記録方法
JPH03212831A (ja) 光ディスク
JPS6379235A (ja) 光デイスク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees