JPS62110037A - 防振ゴム取付部材 - Google Patents

防振ゴム取付部材

Info

Publication number
JPS62110037A
JPS62110037A JP25034885A JP25034885A JPS62110037A JP S62110037 A JPS62110037 A JP S62110037A JP 25034885 A JP25034885 A JP 25034885A JP 25034885 A JP25034885 A JP 25034885A JP S62110037 A JPS62110037 A JP S62110037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration isolator
rubber
rubber vibration
pair
short cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25034885A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sato
武 佐藤
Munetaka Iwasa
岩佐 旨孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP25034885A priority Critical patent/JPS62110037A/ja
Publication of JPS62110037A publication Critical patent/JPS62110037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/38Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers with a sleeve of elastic material between a rigid outer sleeve and a rigid inner sleeve or pin, i.e. bushing-type
    • F16F1/3842Method of assembly, production or treatment; Mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0047Measuring, indicating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、防振ゴム取fJ部(イに関し、特にエンジ
ンマウントとして用いられる筒形防振ゴムを車体に取f
=Jける防振ゴム取ス・」部材に関するものである。
〔従来の技術) 車両にエンジンを搭載する場合に用いられる防振ゴム1
は、第5図及び第6図に示される如くエンジン固定用の
内面2か外筒3内・\配置されて両者間にゴム等の弾1
1体4か加硫接着等で取(Jけられた構成となっている
。略コ字型の取イ」部材100の両脚部にパイプ材10
1が)8接で固定され、このパイプ材101に外筒3が
圧入される。取付部材100の中央部内側に成句けられ
るナツト102(ボルトでも良い)を用いて取イ]部材
100を車体へ固定するようになっている。
〔解決しようとする問題点〕
このような従来の防振ゴムの製作は、取付部材100と
パイプ材101とを別々に加工し、パイプ材101を取
(4部材100の両脚部へ溶接する必要がある。このた
め部品点数が多く、製作が煩雑であると共に、溶接部の
品質保証に注意を払う必要があった。また、パイプ材1
01はプレス材に比べて価格が高く、しかもi8接の範
囲が長ければ長い程コストアップにつながっていた。
そこで、この発明は、コストアップにつながるパイプ材
の使用を廃止し、部品点数を少なくして総合的なコスト
ダウンを図った防振ゴム取(−1部材を提(共すること
を目的とする。
C問題点を解決ツるための手段) 上1本の目的を31成するため、この発明は、取付固定
部の両側から一対の側板を立設し、この一対の側板に防
振ゴム挿通用の挿通孔を形成し、これら挿通孔の周縁部
を突出させて中心が同一直線上に位置するよう短筒部を
形成したものである。
(作用) この発明では、一対の銅板をプレス成形で取付固定部か
ら立設させ、これらの側板に防振ゴム挿通用の挿通孔を
形成し、挿通孔の周縁部を突出させて短筒部を同様にプ
レス成形すれば良く、コメ1−アップにつながるパイプ
材を使用しなくてfむ。
そして、二つの短筒部に防振ゴムを圧入ケればよい。
C′X施例) 以下にこの発明の好適な実tJl!例を説明する。
第1図において、防振ゴム1は従来と同様に内筒2か外
筒3内へ配置されて両者間にゴム等の弾性体4が加硫接
看淳で取イづけられた構成となっている。弾性体4と外
筒3との間には空隙部5.5が形成しである。このよう
に構成された防振ゴム1が取(’Jられる取((部材は
、取付固定部6の両側から一対の側板7,7を立設し、
この一対の側板7.7に防振ゴム1を挿通するための挿
通孔8゜8を形成しである。これら挿通孔8,8の周縁
部を突出させて中心が同一直線上に位置するようyΩΩ
郡部99を形成しである。これら短筒部9.9に防振ゴ
ム1を圧入すると、第2図に示す如くになる。なお、取
付固定部6の内側にはナツト10が取付けてあり、この
ナツト1oを用いて取イ」部材を車体へ固定するように
なっている。
第3図に示す取付部材は、車体への取f」けをボルト1
1を介して行なうタイプのものであり、その他の構成は
先に説明した実施例と同様である。
第4図に示す実施例は2本のボルト11.11の間隔が
防融ゴム1の軸長よりも長い場合の取f1部材を示fも
のであり、その他の構成は先に説明した実流例と同様で
ある。
いずれの実施例においても、取付部材は、金属平板を打
ら扱いた後に、挿通孔8よりも小径の孔を打ら央き形成
し、その後短筒部9.9を絞り加工し、所定間隔で側壁
8.8をプレス成形して立ら」がらゼて形成する。した
かって、この取41部句はプレス材となる。
なお、防融ゴム1の内筒2にはニシジンから突出する軸
部を固定することにより、エンジンを弾(i的に車体パ
\支持fることかできるようになっている。T ’Xわ
ら、エンジンの振a的に弾性体4は内fi′、J2と外
商3との泪対移動を可能とfるので、エンジンの振動か
弾性体/1で吸収されることとな信 1′効果) 以上説明した」:うに、このに明は、取付固定部の両側
から一対の側板を立設し、口の一対の側板にtjj&ゴ
ム挿通用の挿通孔を形成し、これら挿通孔の周縁部を突
出さゼて中心が同一軸線上に位置するよう短筒部を形成
したので、ロス1〜アツプにつながるパイプ材の使用を
廃止することができた。
まに、溶接が不要となるため、コス;−ダウンを図るこ
とが可能どなった。さらには、溶IH個所がないため品
質の安定性が増加した。ざらにまた、防振ゴムの軸長と
同一長さのパイプ材を用いていたものに比べ、4iif
fi化を図ることも可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の好適な実施例を示す117j娠ゴム
圧入前の斜視図、第2図は防振ゴム圧入後の斜視図、第
3図及び第4図はそれぞれ別の実施例を示す斜視図、第
5図は従来例を示す防振ゴム圧入前の斜?J!口、第6
図は第5図における防1辰ゴムを圧入した後の斜視図で
ある。 1・・・防振ゴム、6・・・取付固定部、7・・・側壁
、8・・・挿通孔、9・・・短筒部。 出願人 株式会社 ブリデス1〜ン 代理人 弁理士 増 1)竹 夫 第1図 第5図 第6!!I

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、取付固定部の両側から一対の側板を立設し、この一
    対の側板に防振ゴム挿通用の挿通孔を形成し、 これら挿通孔の周縁部を突出させて中心が同一軸線上に
    位置するよう短筒部を形成したことを特徴とする防振ゴ
    ム取付部材。
JP25034885A 1985-11-08 1985-11-08 防振ゴム取付部材 Pending JPS62110037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25034885A JPS62110037A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 防振ゴム取付部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25034885A JPS62110037A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 防振ゴム取付部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110037A true JPS62110037A (ja) 1987-05-21

Family

ID=17206575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25034885A Pending JPS62110037A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 防振ゴム取付部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110037A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145523U (ja) * 1988-03-14 1989-10-06
JPH01145621U (ja) * 1988-03-16 1989-10-06
US5295653A (en) * 1991-10-11 1994-03-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vibration insulator having bracket
DE102004003148A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-11 Volkswagen Ag Lageraufnahme und Gummi-Metall-Lager
JP2014234833A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友理工株式会社 筒形防振装置用アウタブラケットおよびアウタブラケット付き筒形防振装置
US9914370B2 (en) 2013-06-10 2018-03-13 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145523U (ja) * 1988-03-14 1989-10-06
JPH01145621U (ja) * 1988-03-16 1989-10-06
US5295653A (en) * 1991-10-11 1994-03-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vibration insulator having bracket
DE102004003148A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-11 Volkswagen Ag Lageraufnahme und Gummi-Metall-Lager
JP2014234833A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 住友理工株式会社 筒形防振装置用アウタブラケットおよびアウタブラケット付き筒形防振装置
US9914370B2 (en) 2013-06-10 2018-03-13 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295653A (en) Vibration insulator having bracket
JPS62110037A (ja) 防振ゴム取付部材
JP2008074400A (ja) プロペラシャフトの支持装置
JP3506821B2 (ja) ラバーマウント装置
JPH11125290A (ja) 筒型防振装置
GB2332728A (en) Eccentric vibration isolator
JPS61248931A (ja) 防振ゴム
JP3551986B2 (ja) フロントフォークのブリッジ
JPH04307141A (ja) 弾力性のマウント
JP4045770B2 (ja) サスペンションクロスメンバー取付用ブッシュ、及びサスペンションクロスメンバーの取付構造
JP4059562B2 (ja) 緩衝器の車軸取付ブラケット
JP3966140B2 (ja) 筒形防振ゴムの取付ブラケット
JPH07208545A (ja) 取付部材
JPH0144827Y2 (ja)
JP2001108149A (ja) 配管支持具
JPH0229895B2 (ja)
JP2010065749A (ja) 防振装置用ブラケット
JPH064077Y2 (ja) 空気調和機のフアンモータ固定装置
JPH0750598Y2 (ja) ダンパーマス
JP3551985B2 (ja) フロントフォークのブリッジ
JPH05106670A (ja) ブラケツトを備えた防振ゴム
JP2001248671A (ja) ブッシュ
JPH10212942A (ja) 自動車のマフラーハンガー構造
JPH11182602A (ja) マウントブッシュ構造およびマウントブッシュの組立方法
JPH06241256A (ja) 筒状防振ブッシュ