JPS62109650A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS62109650A
JPS62109650A JP24900585A JP24900585A JPS62109650A JP S62109650 A JPS62109650 A JP S62109650A JP 24900585 A JP24900585 A JP 24900585A JP 24900585 A JP24900585 A JP 24900585A JP S62109650 A JPS62109650 A JP S62109650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
ink
lever
air
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24900585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115471B2 (ja
Inventor
Hiroharu Terasawa
寺沢 弘治
Akira Miyagawa
晃 宮川
Yoshifumi Hattori
服部 能史
Shinichi Hirasawa
平澤 伸一
Koichi Sato
孝一 佐藤
Tsutomu Abe
力 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60249005A priority Critical patent/JPH07115471B2/ja
Priority to FR8615564A priority patent/FR2589788B1/fr
Priority to DE19863637991 priority patent/DE3637991A1/de
Priority to GB8626776A priority patent/GB2184066B/en
Publication of JPS62109650A publication Critical patent/JPS62109650A/ja
Priority to HK68291A priority patent/HK68291A/xx
Priority to SG88191A priority patent/SG88191G/en
Priority to US07/783,820 priority patent/US5311214A/en
Priority to US08/123,269 priority patent/US6196655B1/en
Publication of JPH07115471B2 publication Critical patent/JPH07115471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/19Ink jet characterised by ink handling for removing air bubbles

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、インクジェット記録装置に関するものである
[従来の技術] インクジェット記録装置においては、印字ヘッドに設け
たオリフィス等インク吐出口の目詰りや、インク吐出口
に至るインク供給経路内への気泡の混入等が原因となっ
て液滴の吐出性能が劣化し、インク吐出不良が生ずるこ
とがある。
そこで、従来のインフジエラI・記録装置では、吐出口
の外側にこれと対向しうる吸引手段を設け、吐出口から
インクを吸引したり、あるいはインク供給経路内を加圧
することによってインクをある程度の速度で流し吐出口
から利用することによって上記吐出不良原因を除去する
ようにしていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、インクジェット記録装置では、吐出口、
印字ヘッドや供給経路内の隅部、段差部あるいは供給経
路中に設けた異物除去用のフィルタ等の部分の流路抵抗
が大であるので、十分な流速を得ることができず、従っ
てそれら部分に滞留した気泡等が排出されず単にインク
のみが排出されてしまい、吐出不良原因を適切に除去で
きないという問題点があった。
また、このような吐出不良原因を除去するために、吸引
手段による吸引力あるいは加圧を行う加圧手段による加
圧力を大となして流速を確保することも考えられるが、
そのためには装置の大型化を免れ得ないという問題点が
生ずる。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、かかる問題点を解決して、装置を大型化する
ことなく十分な流速を確保可能となし、以て確実な吐出
回復処理を行うことができるインクジェット記録装置を
提供することを目的とする。
そのため、本発明では、記録媒体に対して吐出口よりイ
ンクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置にお
いて、吐出口に接合可能な接合手段と、接合手段を吐出
口に対して接合および離脱させる搬送手段と、搬送手段
を制御して接合手段の吐出口に対する接合および離脱を
行わせる制御手段であって接合により吐出[■内方に気
体を押込み導入させる制御手段と、当該接合後に前記接
合手段の離脱がなされる直前に接合部と吐出口との接合
部分を大気圧に等しくする手段と、吐出口内方に押込み
導入された気体をインクとともに吐出口より排出させる
排出手段とを几えたことを特徴とする。
[作用] すなわち、本発明によれば、接合によって押込み導入さ
れた空気が離脱時に引戻されることなく気体を適切に導
入でき、排出時には、吐出口内方のインク供給経路に導
入された気体とともにインクは高速化されて排出される
ので、吐出口目詰り等吐出不良要因のみならず、吐出口
に至るインク供給経路中の異物1例えば供給経路中のフ
ィルタや供給経路の段差部、隅部等に滞留した気泡や塵
埃等を適切に除去できるようになる。
[実施例] 以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図(A)および(B)は、本発明を適用可能なイン
クジェット記録装置の外観構成および装置前面に設けた
操作パネルの構成の一例、第2図および第3図は第1図
(A)に示す装置の内部に収納される記録部の構成の一
例を示し、本例では所謂シリアルタイプのインクジェッ
ト記録装置について例示する。
まず、第1図(A)において、1000は装置本体、1
100は電源スィッチ、1200は操作パネルである。
操作パネル1200には、同図(B)に示すように、紙
等記録媒体の搬送を操作者が指令するためのFFスイッ
チ1210、LFスイッチ1220、および例えばマス
ク装置とのオンライン指令を与えるためのオンラインス
イッチ1230などの指令手段の他、装置のオンライン
状態を表示するためのオンラインランプ1250、異常
等を報知するためのアラームランプ1260、およびレ
ディ状態を報知するためのしディランプ1270などの
表示手段を設けることができる。
第2図および第3図において、lは記録紙Pと対向する
前面にインク吐出口を有するヘッドであり、そのヘッド
1内の液室にチューブ17を介してインク供給を行うサ
ブタンク12とともに、シャフト23上を図中S方向に
移動するキャリッジ22に取付けられており、その移勤
め過程で吐出口からインク滴を吐出することにより、プ
ラテン21によって記録面を規制された記録紙Pに記録
を行う、13は本体1200に着脱自在に保持されるイ
ンクカートリッジであり、内部にインク袋20と弾性部
材からなる栓19を有し、中空の針18を栓18に適宜
の位置まで突き差すことにより供給チューブ14を介し
てサブタンク12とのインク流路連通状態を得る。
ここで、ヘッド1に供給されるインクは吐出口部分の水
頭に比して負圧が保たれるようになっている。供給する
インクの水頭は水位調整チューブ15により常にほぼ一
定に保たれており、インクは表面張力により吐出口側へ
供給されるので吐出口からインクが後退することはない
、さらに振動等で吐出口からインクが漏洩することも防
止している。
100は例えばキャリッジ22のホームポジションに配
設され、キャリッジ22がそのホームポジションに位置
づけられたときにヘッドlにキャッピングを施すキャッ
プ装置である。このキャップ装置100において、3は
へラドlの前面と接合可能な弾性部材からなり、非記録
時において吐出口を保護するためのキャップ3Aを有す
る接合部、7Aおよび7Bは、それぞれ、接合部3を図
中T方向に搬送してヘッドlとの接合/離脱を行わせる
ための接合部搬送機構を構成するギアおよびその位置決
め用のカムである。この接合/離脱の位置決めは、例え
ばスイッチ11の接点11Bをカム7Bによりオン/オ
フさせることにより行うことができる。
6は吸引手段としてのポンプであり、チューブ4および
サブタンク12内のインク水位を保つためのチューブ1
5を介して、それぞれ、接合部3内部およびサブタンク
12内部に結合し吸引を行う、8は大気開放チューブ5
に配設され接合部3内部を大気に開放するための開閉手
段であり1例えば電磁弁を用いることができる。また、
例えばチューブ5の電磁弁8と接合部3との間には閉塞
可能な通気弁を設けておく、9は操作レバーであり1通
気弁を閉塞可能な部分およびポンプ接点6Aに係合して
ポンプ6を駆動する突起8^を有する。
本例においては、例えばばねやラッチ等を含むレバー制
御部材を配設し、レバー9をオン位置、オフ位置および
それらの間の中間位置に設定可能とし、オフ位置からオ
ン位置への移動操作後に操作を解除したときには中間位
置に保持されるようになし、さらにその中間位置からオ
ン位置への移動操作を行った後に操作を解除したときに
はオフ位置に復帰するようにする。而してオン位置にお
いては通気弁5Aが閉塞されかつポンプ接点6Aが最下
降して吸引動作が行われ、中間位置においては通気弁5
Aが閉塞されたままポンプ接点6Aが復帰し、オフ位置
においては通気弁5Aが開放され、かつポンプ接点6A
と突起8Aとの係合が解除されるようにしておく。
また、後述のように、スイッチ11の出力やレバー9の
移動位置は制御部により検知され、接合部3の搬送、お
よび電磁弁8の駆動等が制御される。
第4図は本発明装置の主要部の一構成例を示し、本例は
吐出口の外部から加圧を行って記録へラドl内に空気を
導入し、しかる後にポンプ6によって吸引を行うことに
より吐出回復処理を行うようになし、また、加圧にあた
っては接合部3をヘッドlに対して接合/離脱を繰返し
て行うようにしたものである。
図において、5Aは大気開放チューブ5の途中に設けた
空気弁であり、操作レバー9の操作に応動し、その部分
8Bにより閉塞可能である。3Bはキャップ3Aに設け
られ、インクを保持できるインク吸収体であり、例えば
吸液性のある多孔質材料で形成できる。なお、キャップ
3Aは一般的にはシリコンゴム、ブチルゴム等各種ゴム
材料で形成できる。
30はインク供給チー−プ17の途中に配設したフィル
タであり、供給インク中のIQI埃τ異物を捕集して記
録へツF’ l側への異物の流入を阻11−する。16
はインクカートリッジ13に配、没した廃インク吸収体
であり、ポンプ6により吸引された廃インクを廃インク
チューブlOを介して受容する。
第5図は第4図示の実施例に係る装置の制御系の一構成
例である。200は、例えばcp口、ROM 、RAM
等を有するマイクロコンピュータ形態の制御部であり、
ROMに格納された処理手順等に従って各部を制御し、
ホスト装置等から受信したイメージデータにつきヘッド
lを駆動して記録を行う、PSは記録紙Pを検知する紙
センサであり、当該検知等に応じて制御部200は紙送
りモータを含む紙送り機構21Aを介してプラテンロー
ラ21を駆動し紙送りを制御する。CSはキャリッジ位
置センサであり、当該検出された位置情報に応じて制御
部200はキャリッジモータ22Aを介してキャリッジ
22の駆動やホームポジション等への位置づけを制御す
る。
7はギア7Aおよびカム7Bの他、接合部3を搬送する
ためのモータ等駆動部材を有する搬送機構であり、スイ
ッチ11からの接点信号に応じて制御部200はへラド
1に対する接合部の位置決めを行う。1205および1
255は、それぞれ、第1図(B)に示した操作パネル
に設けた指令手段および表示手段である。LSはレバー
9の位置センサであり、例えばポンプ接点6Aに関連し
て配設することがで眠る。
第6図は第5図示の制御部200による回復処理手11
1の一例、第7図〜第9図は当該処理における各部の動
作例を示す。
まず、電源オン時や記録処理中の適切なタイミングでキ
ャリッジ22がホームポジションに位置づけられたとき
、第6図のステップS1にてヘッドlに対し接合部3を
移動させてキャッピングを施す。この状lSで、ステッ
プS3にて操作者がレバー9をオフ位置からオン位置に
移動させ(第7図の時点A)、ステップS5にてアラー
ムランプの点滅が終rするまでの所定時間待機した後、
ステップS7にてレバー9の操作を解除する。オン位置
への移動時には、吐j1冒12からの吸引処理が行われ
、接合部3内および吸引チューブ4内にインクが充満す
る。このとき、ステップS9にて電磁弁8を所定時間(
第7図の期間B)開放することにより、過度の充満が防
1トされるようにする。
次に、ステップSllにて接合部搬送機構7を制御して
キャップ3Aと吐出口2との接合/Ill説を数回繰返
す(第7図の期間B)。このとき、弾性体であるキャッ
プ3Aによってヘットlの内部には吐出口2を介して空
気が送り込まれる。また、キャップ3A内およびチュー
ブ4内にはインクが充填されて押込み部分の容積が小と
なっており、さらに充填されたインクが弾性体として働
くので、空気の押込みが効果的に行われる。なお、この
ステップSllの空気導入処理に関連させて、第8図に
示すように、このCの期間キャップ3Aが吐出112か
ら離脱する直前においてのみ電磁弁8を開放するように
すれば、離脱の直前に接合部において瞬間的に生じる負
圧を除去でき、導入された空気が排出(メニスカスの前
進)されたり、インクが飛散するのを防止できるように
なる。
次にステップS13にてアラームランプ1260および
オンラインランプ1250を交互に点滅させることによ
り、操作者に空気導入処理の終了を報知する。而して、
例えば期間り後にステップ515(時点E)にて操作者
がレバー9を中間位置からオン位tに移動させると、吸
引処理が開始され、その所定時間後(時点F)にステッ
プS17にて電磁弁8を開放する。而してステップS1
9にて操作者がレバー9をオフとし、ステップS21に
て電磁弁8を閉とする。
このとき、吐出口2の後方、すなわちヘッド1内および
供給チューブ17内には空気が導入されているので、こ
の状態でポンプ6により負圧吸引を行うと、−気に空気
が吐出口2より排出され、実質的に流路抵抗が減少して
大なる吸引力が得られることになる。従って、サブタン
ク12から吐出口2に至るインク供給経路中の吐出不良
原因、すなわちフィルタ30や隅部9段差部に滞留した
気泡等異物が確実に除去される。
なお、ステップS3ないしS7の処理にてインク吸引を
行いキャップ3Aおよび吸引チューブ4内をインクで満
たすのは、吐出口2の後方への空気導入に際して接合に
よる加圧力が確実に吐出口2に及ぶようにするためであ
る。また、ステップS17の処理にて電磁弁8開放のタ
イミングをレバー9のオンのタイミングに対して遅らせ
るのは、次の理由による。
キャップ3Aで吐出口2が密閉されかつ通気弁5Aおよ
び電磁弁8が閉じられた状態で、第7図、第8図、第9
図中の時点Eでポンプ6をオン(作動状態)にすると、
吸引チューブ4を介して吸引が行われキャップ3A内お
よび大気開放チューブ5内に負圧(インク吸引負圧)が
生成され、吐出口2からの吸引処理が行われる。
このとき、吐出口2がら空気とともに吸引されたインク
は、キャップ3A内を満たしインク吸収体3Bより漏れ
ている。また、大気開放チューブ5内にもインクが満た
される場合がある。しかし、この状態のまま、では後の
インク吐出に悪影響が生じる。
そこで、本例では、時点Eから所定時間経過した時点F
で、電磁弁8をオン(開状態)にして大気開放チューブ
5を大気に連通させる。すると、インク吸収体3Bより
漏れていたインクおよ、び大気開放チューブ5内のイン
クは、吸引チューブ4.を介してポンプ6へと送られる
第9図に示すごとく、キャップ3A内の圧力(吸引圧力
波形)は、ポンプ6をオンとした時点Eで若干の立上り
角度をもって負圧になり、電磁弁8をオン(開)にした
時点Fで急激に大気圧に復帰する。したがって時点F以
降ではインク吸引は行われない。
ここで、ポンプ6をオンにする時点Eから電磁弁8をオ
ンにする時点Fまでの時間(F−E)は、制御部200
により制御できる。また、電磁弁開閉を制御するタイマ
によって制御するようにしてもよい、この時間F−Eす
なわちインク吸引時間は制御部200またはタイマを調
節することにより適切に変化させることができる。
以上の実施例ではレバー9の操作を操作者による手動で
行うようにしたが、適切な指令手段および駆動手段を設
けて行うようにしたり、駆動手段を設けて制御の過程で
行うようにすることも極めて容易であり、さらに、手動
で操作を行う場合においても、第7図および第8図の時
点Aにおける破線から開始するようにスタートスイッチ
等を設けることにより、回復操作を単純化することもで
きる。
また、吐出口から空気を押し込むための加圧がノズルの
目詰りや塵埃等混入を防ぐためのキャップ3Aにより行
われるようにしたが、キャー2ブ3Aとは別体に吐出口
2がら空気を押し込むための加圧キャップを設けてもよ
い。
さらに、1回の場合で十分な空気導入がなされるもので
あれば、繰返し接合を行うことなく1回の接合動作のみ
が行われるようにしてもよい。
以上の実施例は吐出口2の外方より空気をして導入する
ものであるが、前述のように吐出口2には大きな流路抵
抗が存在するので、空気導入処理が迅速に行われないこ
とが考えられる。そこで、本例では、ヘッド1の前面I
Aを次のように構成する。
第10図(A)、(B)および(C)はヘッド前面IA
の構成の3例である0図中(A)はヘッド前面IAの一
般的構成例であり、空気導入処理を急がない場合にはか
かる構成であっても、よい、しかしながら、迅速かつ確
実な導入を所望する場合には、同図(B)および(C)
に示すように、吐出口?より大なる断面積を有し、実際
の記録には供されないダミーの吐出口2Aを設けておけ
ばよい。
すなわち、吐出口におけるメニスカスの保持力は表面張
力によって定まるので、断面積(円形の吐出口であれば
半径r)が大である程メニスカスの保持力は小であり、
従って空気の加圧導入あるいは負圧導入に際して容易に
空気を取込み易いことになるからである。なお、ダミー
吐出口2Aの個数や配設箇所は適宜任意所望に選択でき
るのは言うまでもない。
以上述べたところにおいては、末完rJJをシリアルタ
イプのインクジェット記録装置に適用した場合について
述べたが、吐出「1によりインクを吐出して記録を行う
いかなる形態のインクジェット記録装置にも適用できる
のは言うまでもない0例えば、記録紙の幅方向に複数の
吐出ユニットを具えたフルマルチタイプの装装置であっ
てもよい。
また、上述の説明ではポンプ等の操作が手動で行われる
ようにしたが、適宜の駆動手段を用い制御過程において
操作されるようにすることも容易である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、装置が大型化さ
れることなく十分な流速を確保して確実な吐出回復処理
を行うことができるインクジェット記録装置を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(B)は本発明を適用可能なインク
ジェット記録装置の外観および装置前面に設けた操作パ
ネルの構成の一例をそれぞれ示す斜視図および正面図。 第2図および第3図は、それぞれ、第1図(A)に示す
装置に収納される記録部の一構成例を示す斜視図および
平面図、 第4図は本発明装置の主要部として吐出口外方から空気
を導入するようにした装置の一構成例を示す模式図、 第5図は第4図示の実施例における制御系の一構成例を
示すブロック図、 第6図は第5図示の制御系による回復処理手順の一例を
示すフローチャート、 第7図ないし第9図は当該回復処理における各おけるヘ
ッド前面の構成の3例を示す正面図、である。 l・・・ヘッド、 2・・・吐出口、 3・・・接合部、 3A・・・キャップ、 3B・・・インク吸収体、 4.15・・・インク吸引チューブ、 5・・・大気開放チューブ、 5A・・・通気弁、 6・・・ポンプ、 6A・・・ポンプ接点、 7・・・接合部搬送機構、 8・・・電磁弁、 9・・・操作レバー、 10・・・廃インクチューブ、 12・・・サブタンク、 13・・・インクカートリッジ、 14.17・・・インク供給チューブ、16・・・廃イ
ンク吸収体、 20・・・インク袋、 22・・・キャリッジ・ 30・・・フィルタ、 200・・・制御部、 1000・・・装置本体、 1200・・・操作パネル。 第

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録媒体に対して吐出口よりインクを吐出して記録
    を行うインクジェット記録装置において、 前記吐出口に接合可能な接合手段と、 該接合手段を前記吐出口に対して接合および離脱させる
    搬送手段と、 該搬送手段を制御して前記接合手段の前記吐出口に対す
    る前記接合および前記離脱を行わせる制御手段であって
    接合により前記吐出口内方に前記気体を押込み導入させ
    る制御手段と、 当該接合後に前記接合手段の前記離脱がなされる直前に
    前記接合部と前記吐出口との接合部分を大気圧に等しく
    する手段と、 前記吐出口内方に押込み導入された気体をインクととも
    に前記吐出口より排出させる排出手段とを具えたことを
    特徴とするインクジェット記録装置。 2)特許請求の範囲第1項記載のインクジェット記録装
    置において、前記手段は前記接合部分を大気に開放する
    開放手段を有することを特徴とするインクジェット記録
    装置。
JP60249005A 1985-11-08 1985-11-08 インクジエツト記録装置 Expired - Lifetime JPH07115471B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60249005A JPH07115471B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 インクジエツト記録装置
FR8615564A FR2589788B1 (fr) 1985-11-08 1986-11-07 Appareil d'enregistrement a jet d'encre et procede de remise en etat de cet appareil
DE19863637991 DE3637991A1 (de) 1985-11-08 1986-11-07 Tintenstrahl-aufzeichnungsvorrichtung und regenerierverfahren hierfuer
GB8626776A GB2184066B (en) 1985-11-08 1986-11-10 Ink-jet recording apparatus and recovery process method of the same.
HK68291A HK68291A (en) 1985-11-08 1991-08-29 Ink-jet recording apparatus and recovery process method of the same
SG88191A SG88191G (en) 1985-11-08 1991-10-22 Ink-jet recording apparatus and recovery process method of the same
US07/783,820 US5311214A (en) 1985-11-08 1991-10-29 Ink jet recording apparatus having means for removing foreign material from an ink supply path by first introducing an into the ink supply path
US08/123,269 US6196655B1 (en) 1985-11-08 1993-09-20 Ink-jet recording apparatus and recovery process method of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60249005A JPH07115471B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 インクジエツト記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109650A true JPS62109650A (ja) 1987-05-20
JPH07115471B2 JPH07115471B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=17186590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60249005A Expired - Lifetime JPH07115471B2 (ja) 1985-11-08 1985-11-08 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562481U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 東静工業株式会社 電気及び電子部品を収納するための部品ケース

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7031442B1 (en) 1997-02-10 2006-04-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for personal routing in computer-simulated telephony
US6104802A (en) 1997-02-10 2000-08-15 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
US6480600B1 (en) 1997-02-10 2002-11-12 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
US6985943B2 (en) 1998-09-11 2006-01-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US7907598B2 (en) 1998-02-17 2011-03-15 Genesys Telecommunication Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US6332154B2 (en) 1998-09-11 2001-12-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US7929978B2 (en) 1999-12-01 2011-04-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57117964A (en) * 1981-01-16 1982-07-22 Canon Inc Capping device for ink jet nozzle
JPS5814762A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Seiko Epson Corp インクジエツト記録装置
JPS58194564A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 Canon Inc インクジェット装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57117964A (en) * 1981-01-16 1982-07-22 Canon Inc Capping device for ink jet nozzle
JPS5814762A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 Seiko Epson Corp インクジエツト記録装置
JPS58194564A (ja) * 1982-05-11 1983-11-12 Canon Inc インクジェット装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562481U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 東静工業株式会社 電気及び電子部品を収納するための部品ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115471B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6196655B1 (en) Ink-jet recording apparatus and recovery process method of the same
JP2711846B2 (ja) インクジェット記録装置の操作方法
JP4635618B2 (ja) 充填方法、及び液体吐出装置
US6036299A (en) Ink-jet recording apparatus
JPH011552A (ja) インクジェット記録装置の操作方法
JP3180401B2 (ja) インクジェットプリンタにおけるインク吐出回復装置
JP3402351B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPS63160848A (ja) インクジェット装置の回復方法
JPH02184453A (ja) インクジェット記録装置
JPS62109650A (ja) インクジエツト記録装置
GB2184066A (en) Ink-jet recording apparatus with anti-clogging provisions
JP2006198845A (ja) 充填方法、及び液体吐出装置
JP3287399B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH058400A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62109648A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62109655A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62109651A (ja) インクジエツト記録装置
JP3978956B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2603610B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPS62109646A (ja) インクジェット装置の回復方法
JPS62109649A (ja) インクジエツト記録装置
JP2003334977A (ja) 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのクリーニング方法
JPS62109653A (ja) インクジエツト記録装置
JP2001001554A (ja) インクジェット式記録装置および同装置における記録ヘッドのクリーニング制御方法
JP2525382B2 (ja) インクジェット装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term