JPS62108523A - 信号検出装置 - Google Patents

信号検出装置

Info

Publication number
JPS62108523A
JPS62108523A JP60247251A JP24725185A JPS62108523A JP S62108523 A JPS62108523 A JP S62108523A JP 60247251 A JP60247251 A JP 60247251A JP 24725185 A JP24725185 A JP 24725185A JP S62108523 A JPS62108523 A JP S62108523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
value
mask
alignment mark
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60247251A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Kuwabara
正道 桑原
Yoichi Kuroki
黒木 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60247251A priority Critical patent/JPS62108523A/ja
Publication of JPS62108523A publication Critical patent/JPS62108523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7076Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、ペデスタルに重複して送出されるパルス信号
を検出する信号検出装置に関し、例えば半導体焼付装置
等においてマスクパターンをウェハに焼付ける際に、両
者の位@識別マークであるアライメントマーク同士の間
隔を効率良く測定す   ′るため、両者を光走査して
得られる電気信号から各マークを検出するのに用いられ
る信号検出装置に関する。
[従来技術の説明コ 半導体焼付装置等において、マスクとウェハとの位置合
せは、例えばマスクおよびウェハのそれぞれに予め描か
れた自動位置合せ用のアライメントマーク上をレーザビ
ームで走査し、マークエツジの散乱回折光を位置合せ情
報に使用している。
この場合、受光部で光学的に直接反射光を除去した後に
、それぞれの位置合せアライメントマークのエツジから
の散乱回折光の強度を光電変換して電気的パルスに変え
、このパルス位置をクロック計数器等で測定してアライ
メントマーク同士の間隔すなわち偏位を求めることが一
般に行なわれている。
具体的には、第2図(a)に示すようなアライメントマ
ークMをマスクに、(b>に示すようなマークWをウェ
ハに描いて、第3図に示すような構成の装置により、第
2図(d)に示すように、マスク1とウェハ2のアライ
メントマークM、W上をレーザビームLで走査して各マ
ーク同士の偏位を求め、この偏位に応じてマスク1また
はウェハ2のいずれかを動かして、第2図(C)に示す
状態ニマスク1とウェハ2の相対的な位置合せを行なっ
ている。
第3図は、半導体焼付装置における位置合せシステムの
1例を示す。同図において、1はマスク、2はウェハ、
3は移動ステージ、4はマスク1のパターンをウェハ2
上に転写するための投影レンズである。また、7はモー
タ6によって回転するポリゴンミラーで、レーザ光源例
えばチューブ5から出射されたレーザ光は、ポリゴンミ
ラー7、ミラー8、ビームスプリッタ11、対物レンズ
10、ミラー9を経てマスク1およびウェハ2上のアラ
イメントマークM、W上をスキャンする。これらのアラ
イメントマークM、Wからの散乱光はミラー9、対物レ
ンズ10、ビームスプリッタ11を通り、光電検出器1
2に入る。
光電検出器12の出力信号は、第2図(e)に示すよう
なアナログ信号であり、この信号中mはマスク1上のマ
ークMからの散乱光による信号、Wはウェハ2上のマー
クWからの散乱光による信号である。これらの信号は、
制御回路13中のコンパレータ14によって2(II化
され、第2図(f)のようなパルス列となる。これらの
パルス間隔を、計測クロック発振器15およびパルス間
隔測定回路16で計測する。17はCPUで、該測定回
路16の値を読み出し、この計数値よりマスク1とウェ
ハ2との相対的なずれ量を求めて、マスクとウェハが正
しい位置関係となるようにモータ18.19を回して移
動ステージ3を駆動する。
しかし、この時、光電検出器12の出力信号の中にはア
ライメントマーク以外(例えば実素子用パターン等)か
らの散乱光による信号も含まれている。例えば、第4図
(1)のようにウェハ2上のアライメントマークが形成
されているエリアa以外をレーザビームがスキャンする
時、例えばaに隣接してウェハ2上に焼付けられた回路
パターンまたは次の工程用のアライメントマーク等が形
成されたエリアbがあったとすると、光電検出器からの
信号は第4図く2)のようになる。従って、この信号を
このまま取り込んだのではどれがアライメントマークか
らの信号か区別がつかなくなり、位置合せは困難となる
。従って、一般には、他の光電検出器(図示せず)によ
りレーザビームのウニ八面上のスキャン開始に同期した
第4図(3)のような信@(以下、同期信号と称する)
Syncを得て、この同期信号S yncよりある一定
時間T pw遅延させた第4図(4)のような信号(以
下、ウィンド信号と称する)を作成し、このウィンド信
号によって前記光電検出器12の出力する電気信号の中
から位置合せに必要なアライメントマークが存在するエ
リアaからの信号のみをゲートして取り出すようにして
いる。
第5図は、第3図のアライメントマークからの信号を検
出するためのパルス間隔測定回路16として本発明者等
が先に特願昭59−107377をもって提案した回路
の詳細図である。
同図において、20は信号ライン3 yncより入って
くる同期信号5yncの到来からウィンド信号発生まで
の遅延時間Tpwをカウントするカウンタで、その時間
はCP U 17より任意にプリセット可能である。2
1はウィンド信号の時間(Tw)をカウントするカウン
タで、カウンタ20のカウントアツプと同時にカウント
を開始し、やはりCP、tJ17によつでプリセット可
能である。
アンドゲート22は、一方の入力端にこのウィンド信号
TWが供給され、かつ他方の入力端には光電検出器12
の出力信号S19をコンパレータ14で2値化したマー
ク検出信号が供給されている。したがって、このマーク
検出信号は、ウィンド信号がHレベルであるTWの期間
のみゲート22により選択され位置計測カウンタ25に
供給される。
カウンタ23は、コンパレータ14から出力されるマー
ク検出信号が供給されており、この信号が出力される度
に1づつインクリメントしてメモリ24のアドレスを更
新する。そして、上記ウィンド信号がHレベルである間
、アンドゲート22で上記マーク検出信号が選択される
都度、位置計測カウンタ25の値がメモリ24の更新さ
れたアドレスへ書き込まれる。CP IJ 17はレー
ザビームによるスキャン終了後、該メモリ24を読み出
すことによりアライメントマークの位置を知ることがで
きる。
30はタイミング回路で、カウンタ21からのウィンド
信号および後述するカウンタ28.29からの信号TM
1.TM2に基づき、スライスレベル(閾1)設定回路
26、ピーク値検出回路27、積分回路32およびペデ
スタルレベル設定回路33等の動作タイミングを決定す
る各種信号を発生する。
32は積分回路でありタイミング回路30からのタイミ
ング信号によって積分を行ない、積分値をA/D変換し
てRAM (回路30中に有する)に格納する機能を有
する。このRAMの内容、つまり積分値はCPU17に
より読み出し可能である。
ペデスタルレベル設定回路33は、CP U 17によ
る関込みが可能なRAMを有し、このRAMの出力をD
/A変換して増幅器31に供給する。
31はゲイン可変の増幅器であり、そのゲインはCP 
U 17によって制御される。また、この増幅器31は
、光電検出器12からの信号81gとペデスタルレベル
設定回路33の出力との差分を増幅する。
次に、第3図の位置合せシステムの動作を第8図のフロ
ーチャートに従って説明する。
先ず、CP Ll 17はステップ1で初期設定を行な
う。つまり、ペデスタルレベル設定回路33の出力が0
■となるよう回路33のRAMをセットし、増幅器31
が適当なゲインとなるようセットし、カウンタ20.2
1にも適当な値をセットする。さらに、スライスレベル
(閾値)設定回路26に適当なスレッシュホールド電圧
をセットする。これらのレベル、ゲイン、計数値および
スライスレベル(閾値)等はシステム調整時等に予め設
定することができる。
続いて、ステップ2ではウェハ信号のない状態(例えば
、第3図においてウェハ2を投影レンズ4の下へ送り込
む前)でマスク1のアライメントマークからの信号のみ
を測定する。つまり、ウェハ2からの信号が光電検出器
12に入らない状態においてピーク値検出回路27によ
りマスク1のアライメントマークからの信号である光電
検出器出力信号Sigのピーク検出を行なう。この時の
ピーク検出のタイミングはカウンタ23のカウントアツ
プに同期して行なわれ、ピーク位置はRAM24に、ピ
ーク値はピーク値検出回路27内のRAMに格納される
。一般にマスクからの信号はレジスト等を塗布したウェ
ハの信号より信号レベルも大きく安定しており、この方
法においてマスクの信号のみであれば充分に安定して検
出できる。
次に、検出したピークレベルをもとにスライスレベル設
定回路26の値を適切にセットしなおしくステップ3)
、ステップ4で再度マスクのアライメントマークの信号
のみを測定する。この再設定したスライスレベルを用い
てピーク検出を行なった後、ステップ5でCP U 1
7は各種カウント時間の設定を行なう。すなわち、CP
 U 17はメモリ24を読み出してマスクのアライメ
ントマークの位@(第6図のTMlおよびTM2)を検
出する。
そして、マスクのアライメントマークからの2つの信号
m、mがウィンド信号の中央に等しく振り分けられるよ
うカウンタ20のカウント値をTpwに、カウンタ21
のカウント値をTwにプリセットする。
さらに、このタイミング時にマスク信号が到来すべき時
間TMIおよびTM2もカウンタ28にプリセットする
。カウンタ29は、カウンタ28のカウントアツプと同
時にある一定時間(TMD)をカウントするものであり
、このカウント時間(TMD)もやはりCP U 17
によってプリセットされる。
さて、次にウェハ2を投影レンズ4の下へ送り込み(ス
テップ6)、測定を行なうのであるが、まず最初のレー
ザスキャンで増幅器31のゲインおよび2値化回路14
のスレッシュホールド電圧の決定を行なう(ステップ7
.8)。
すなわち、積分回路32は増幅器31の出力を第6図(
2)のC〜fの各期間について積分し、それらを内臓の
RAMへ格納する。同時に、ピーク値検出回路21はc
−fの各期間について信号のピーク値の検出を行なう。
レーザのスキャン終了後CPL117は回路27.32
のピーク値および積分値をそれぞれ読み出すくステップ
8)。
積分回路32の積分出力値としては、第6図(1)に示
すように、各積分区間c −fについてその時の信号の
ベースライン(ペデスタル)Gに対応した値■1〜v4
が得られる。また、ピーク検出回路21の出力値として
は、区間c−fそれぞれの最大ビークVp1〜Vp4が
得られる。CP U 17はステップ9でこれらの値を
検査して Vpl〜Vp4中の最小値と積分値v1〜V
4中の最大値との差がある一定値(Vk)以下だった場
合はゲインをA倍に上げる。この時は、前記積分値V1
〜V4の値を回路33の中のRAMにセットする。
このようにしておいてステップ10で再度レーザスキャ
ンを行なうと、増幅器31の出力としては、第6図(3
)に示すように、電気信号Sigから、期間Cでは値v
1が差引かれ、期間dでは値V2が差引かれ、期間eで
は値■3が差引かれ、期間fでは値■4が差引かれた信
号のA倍の信号が現われる。
しかし、この先願の装置において、前記積分値■1〜V
4にはアライメントマークWの信号が含まれており、適
正なベースラインの補正ができず、アライメントマーク
信号Wの正確な増幅が行なえないという問題点があった
[発明の目的] 本発明は、上述の先願装置の問題点に鑑みてなされたも
ので、ベースラインの補正をより正確に行なうことので
きる信号検出装置を提供することを目的とする。
[実施例] 以下、本発明の詳細な説明する。ハードウェア構成はC
P U 17の動作手段すなわちCPUの制御プログラ
ム(ROM)の書込みデータが異なることを除き第5図
の装置のものと同一である。
第5図の装置において、従来ではベースライン電圧の補
正をするにあたり積分回路32は増幅器31の出力を第
6図(2)のc−fの各期間について積分し、その積分
値をその時の信号のベースライン電圧に対応させている
が、この実施例においてはc p U 17の制御プロ
グラムを変更して、上記積分値からアライメントマーク
Wの信号を分離した値をベースライン電圧として上記補
正を行なうようにしている。
第1図は、本発明の信号検出装置の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
以下、第1図を参照して本発明の信号検出装置の動作を
説明する。まず、ステップ1〜4では従来例同様にペデ
スタルレベル設定回路33、増幅器31、カウンタ20
.21、スライスレベル設定回路26等の初期設定、マ
スクのアライメントマークのみの測定、測定値に基づく
スライスレベルの設定およびマスクのアライメントマー
クのみの再測定を行なう。ステップ4′ではウェハ信号
のない状態のまま、さらにマスク1のアライメントマー
クからの信号幅tMの測定を行なう。ここで測定した信
号幅tMは後述のステップ8′でウェハ2のアライメン
トマークの信号幅twとして近似して用いる。
ステップ5ではカウンタ20.21.28および29に
時間TpwSTw STM 1.7M2およびTMDを
プリセットする。
次にステップ6でウェハ2を投影レンズ4の下へ送り込
んでステップ7の測定を行ない、ステップ8′では最初
のレーザスキャンで増幅器31のゲイン、ペデスタルレ
ベル設定回路33のレベルおよび2値化回路14のスレ
ッシュホールド電圧の決定を行なう。
すなわち、ステップ7においては、積分回路32が増幅
器31の出力を第6図(2)のc−fの各期間について
積分し、それらを内臓RAMへ格納する。この積分電圧
Vは各積分期間の信号のベースライン(ペデスタル)G
とアライメントマークからの信号を加えた値として得ら
れる。またピーク値検出回路27はc−fの各積分期間
において信号のピーク値■pの検出を行なう。そして、
次のステップ8′では、以上のようにして得られた積分
電圧Vnについて、ベースラインと信号を分離して、ベ
ースライン電圧を求める。信号Wの形状を三角形と仮定
すると、積分時間tnと、この期間の積分電圧■nと、
ピーク電圧Vpnと、ウェハのアライメントマークの幅
twすなわちステップ4′でマスク1から測定したアラ
イメントマークの幅tMとからベースライン電圧Van
は次のようになる。
VB  n  =  (tn  −Vn  −tw  
−VDn/2>/(tn−tw/2) −(Vn−に−Vpn)/(1−k)・ (1)但し 
k=jw/2tn そこで、前記各積分期間c−fについて積分電圧■1〜
■4、ピーク電圧VD1〜VD4からベースライン電圧
Vsl〜Ve4を求め、ペデスタル電圧設定回路33の
中のRAMにセットする。ステップ9で必要に応じて増
幅器31のゲイン設定を行なう。
すなわち、ピーク電圧Vp1〜VpA中の最小値とベー
スライン電圧Ve1〜Va4中の最大値との差がVk以
下であればゲインをA倍に上げる。このようにしておい
てステップ10で再度レーザスキャンを行なうと、増幅
器31の出力としては、第7図(3)に示すように、各
積分期間に対して、ベースライン電圧の適正な補正がで
き、アライメントマークの信号を正確に増幅した信号を
得る事ができる。
[変形例] なお、前記実施例ではマスク1のアライメントマークの
信号幅twをウェハ2のアライメントマークの信号幅と
して近似してベースライン電圧の補正を行なうためのデ
ータとして用いたが、この信号幅twをあらかじめ固定
値として設定しておくか、あるいはターミナル等外部装
置から設定できるように・しておいてもベースライン電
圧の補正に対して効果がある。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によると、アライメントマー
クからの信号を時間的に区切って各々積分し、ベースラ
インと信号を分離してからベースライン電圧を知り、次
にその値を差引いて増幅するという手段をとっているた
め、ペデスタルの補正を正確に行なうことができ、ペデ
スタルの不規則なウェハや信号レベルが極度に小さいウ
ェハ等についても、そのアライメントマーク検出率を大
きく向上させることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の位置検出装置の動作を示すフローチ
ャート、 第2図は、マスクおよびウェハのアライメントマークを
説明する図、 第3図は、半導体焼付装置における位置合せシステムの
概略構成図、 第4図は、アライメントマークの信号検出タイミングを
示す図、 第5図は、第3図のパルス間隔測定回路のより詳細なブ
ロック図、 第6図は、第5図の回路の動作波形図、第7図は、本発
明による動作波形図、 第8図は、第3図の位置合せシステムの動作を示すフロ
ーチャートである。 1:マスク、 2:ウェハ、 5:レーザ、7:ポリゴ
ンミラー、12:光電検知器、13:制御回路、14:
2値化回路、15:計測クロック発振器、16:パルス
間隔測定回路、17:CPLI。 20.21:ウィンド信号発生用カウンタ、22:アン
ドゲート、27:ピーク値検出回路、31ニゲイン可変
の増幅器、32:積分回路、そして33:ペデスタルレ
ベル設定回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パルス信号成分とペデスタルとが重複した電気信号
    より上記パルス信号成分を検出する信号検出装置であつ
    て、上記電気信号を所定の区間について積分する積分手
    段と、上記電気信号のピーク値を検出するピーク検出手
    段と、上記積分値とピーク値とパルス信号幅と積分区間
    幅とに基づいて上記所定区間内における平均直流成分を
    算出する演算手段と、上記直流成分により上記電気信号
    中のペデスタル成分を補正する手段とを具備することを
    特徴とする信号検出装置。 2、前記パルス信号幅が予め固定値として設定されたも
    のである特許請求の範囲第1項記載の信号検出装置。 3、前記パルス信号幅がデータ入力手段を介して与えら
    れるものである特許請求の範囲第1項記載の信号検出装
    置。 4、前記電気信号がウェハおよびマスク上を光走査した
    反射光を光電変換して得られる信号であり、前記パルス
    信号がウェハ上のアライメントマークからの信号であり
    、前記パルス信号幅が上記マスク上のアライメントマー
    クからのパルス信号の幅として近似したものである特許
    請求の範囲第1項記載の信号検出装置。
JP60247251A 1985-11-06 1985-11-06 信号検出装置 Pending JPS62108523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60247251A JPS62108523A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 信号検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60247251A JPS62108523A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 信号検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62108523A true JPS62108523A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17160704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60247251A Pending JPS62108523A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108523A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008241690A (ja) * 2007-01-03 2008-10-09 Leco Corp ベースライン回復回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008241690A (ja) * 2007-01-03 2008-10-09 Leco Corp ベースライン回復回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01191003A (ja) マーク位置検出装置およびマーク配置方法
JPS62108523A (ja) 信号検出装置
GB2213020A (en) Correction of film instability in telecine
JPS62166613A (ja) 信号検出装置
JPS60251619A (ja) 信号検出装置
JP2920680B2 (ja) アクティブ測距装置
JPS60251618A (ja) 信号検出装置
JPH08178647A (ja) 光電センサ
JPS63127106A (ja) 立体形状の測定方法
JPH11142519A (ja) 光学式距離測定装置
JPS62186214A (ja) 自動焦点調節装置
JPS63247602A (ja) 位置検出装置
JPH04244906A (ja) 形状測定装置の感度調整方法
JP2591237B2 (ja) 映像信号のデジタル信号処理装置
JPS60209105A (ja) 変位測定装置
JPH02133884A (ja) 画像計測装置
JPH06331318A (ja) 光学式外形測定装置
JPS61237424A (ja) 位置合せ装置
SU1472759A1 (ru) Способ измерени положени границы объекта и устройство дл его осуществлени
JPH0230659B2 (ja)
JPS5914790B2 (ja) 光学的識別装置
JPS59222930A (ja) 電子ビ−ム露光におけるマ−ク位置検出方法及び装置
JP2006078344A (ja) 反射光解析装置
JPH06241784A (ja) 測距装置
JPH0370363A (ja) 画像読取装置