JPS62107930A - 軸嵌合部材の插入装置 - Google Patents

軸嵌合部材の插入装置

Info

Publication number
JPS62107930A
JPS62107930A JP24750385A JP24750385A JPS62107930A JP S62107930 A JPS62107930 A JP S62107930A JP 24750385 A JP24750385 A JP 24750385A JP 24750385 A JP24750385 A JP 24750385A JP S62107930 A JPS62107930 A JP S62107930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
shaft
fitting member
center
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24750385A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Murano
村野 三郎
Etsurou Minamihama
悦郎 南浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24750385A priority Critical patent/JPS62107930A/ja
Publication of JPS62107930A publication Critical patent/JPS62107930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電子機器などの自動組立工程において、シ
ャーシの側板に設けられた取付は孔に両端部が挿入され
た水平軸に対し、その端部にブツシュ状カムなどの軸嵌
合部材を嵌合して取付は孔に挿入する軸嵌合部材の挿入
装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえば、プリンタなどの電子機器においては、第2図
に示すようにシャーシ1の側板2.2に互いに対向する
取付は孔3.3が穿設され、これら取付は孔3.3に水
平軸4の両端部5.5が軸支されている。この場合、水
平軸4の両端部5.5にブツシュ状カム6.6を嵌合し
、このカム6.6を前記取付は孔3.3に挿入してこの
カム6.6を回転させることによって水平軸4をその軸
方向と直角方向に移動して他のシャフトとの軸間距離を
調節できるようにしている。
この種の電子機器の自動組立工程においては、コンベア
上を走行するシャーシ1に対して水平軸4をロボットな
どによって供給し、その水平軸4の両端部5.5を取付
は孔3.3に挿入する。つぎに、直交ロボットを用いて
前記水平軸4の両端部5.5にカム6.6を嵌合したの
ち、そのカム6.6を取付は孔3.3に挿入する場合に
は、まずパーツフィーダからカム6を把持して取出す必
要があるが、カム6を把持するときにはロボットのZ軸
が垂直であり、Z軸の先端に設けられた把持具が下降し
てカム6を把持して上昇すると、Z軸は回転して水平状
態となる。この状態で2軸が水平移行してカム6を水平
軸4の端部5に嵌合させるが、水平軸4の端部5はカム
6を介して取付は孔3に挿入させるために、端部5の外
径よりも取付は孔3の内径は遥かに大径に形成されてい
る。
したがって、水平軸4の両端部5.5を取付は孔3.3
に挿入した状態においては、第2図(A)に示すように
取付は孔3の中心3aと水平軸4の中心4aとは寸法l
だけ位置がずれている。このため、ロボットの操作によ
って把持したカム6を第2図(B)に示すように水平軸
4の端部5に嵌合することはできるが、その後カム6を
取付は孔3に挿入する場合には第2図(C)に示すよう
に取付は孔3の中心3aとカム6の中心6aとの中心合
せを行なった後、第2図(D)に示すようにロボット動
作によりカム6を取付は孔3に挿入する必要がある。し
かし、前述したように挿入過程ではロボットの2軸が水
平状態になっているので高さ方向の調節を行なうことが
できず、完全自動組立が不可能であった。
また、カム6の端部を面取りして挿入性を良くするとと
もに、中心が多少ずれていても挿入操作に伴って調心で
きるようにすることも考えられるが、カム6を把持した
ロボットが追従ができず、電子機器やロボットを破損す
る恐れがある。
〔発明の目的〕
この発明は、前記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、水平軸にカムなどの軸嵌合部材を
嵌合したのち、その軸嵌合部材を上昇させて取付は孔と
の中心合せをし、ついで挿入することが自動的に行なう
ことができる軸嵌合部材の挿入装置を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
この発明は、前記目的を達成するために、ロボットに設
けられたベースに軸嵌合部材を把持する把持具を有した
把持具本体を上下動自在に設けるとともに、把持具本体
を上昇させ前記ロボットの前進操作によって水平軸の両
端部に嵌合された軸嵌合部材と取付け、孔との中心合せ
を行なう駆動機構を設けたことにある。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は挿入装置を示すもので、11は直交ロボットの
2軸12に取付けられたベースである。
このベース11にはスライド機構13が設けられている
。二のスライド機構13はベース11に固定された固定
部材14とこの固定部材14に対して図において上下方
向にスライド自在な可動部材15とから構成され、この
可動部材15はスプリング16によって常に下方へ付勢
されている。そして、前記可動部材15には把持具本体
17が設けられ、前記ベース11には可動部材15を介
して把持具本体17を上下動させる駆動機構18が設け
られている。すなわち、ベース11には下部ブラケット
19が突設されていて、この下部ブラケット19にはエ
ヤシリンダ20が取付けられている。このエヤシリンダ
20のピストンロッド先端に取付けた金具21は前記可
動部材15の下端に設けた受は部22に当接しており、
この金具21によってスプリング16の復元力に抗して
可動部材15を上昇させることができるようになってい
る。また、前記ベース11の上端には上部ブラケット2
3が取付けられていて、この上部ブラケット23にはス
トッパねじ24が下方に向かって突設されている。そし
て、このストッパねじ24と対向する前記可動部材15
の上端にはストッパプレート25が取付けられており、
可動部材15の上方へのストロークを規制している。
さらに、前記把持具本体17は基部26と先端部27と
に2分割されていて、基部26に対して先端部27が進
退自在に連結されている。この連結部における基部26
にはガイドピン28が突設され、先端部27にはガイド
ビン28と係合する長孔からなるガイド溝29が設けら
れている。そして、この基部26と先端部27との間に
は先端部27を前進する方向に付勢する圧縮ばね30が
介在されている。さらに、先端部27には一対のフィン
ガ31.31とこれを開閉するアクチュエータ32とら
なる把持具33が設けられいる。そして、この把持具3
3によって第2図に示した軸嵌合部材としてのブツシュ
状カム6を把持するようになっている。
つぎに、前述のように構成された軸嵌合部材の挿入装置
の作用について説明する。シャーシ1の側板2.2に設
けられた取付は孔3.3には予め水平軸4の両端部5.
5が挿入されており、この両端部5.5に両側から同時
にカム6.6を嵌合するとともに、そのカム6.6を取
付は孔3.3に挿入して水平軸4を軸支する。この挿入
作業は前記シャーシ1の左右に設けた挿入装置によって
自動挿入されるが、左右の挿入装置の動作は同時に同一
動作を行なうため、便宜上一方のみについて説明する。
カム6は振動式ポールフィーダ等によって整列された状
態に供給されて直進フィーダに位置決めされている。ま
ず、直交ロボットの2軸12が垂直状態となって下降し
、その先端部に設けた把持具33によって1個のカム6
を把持したのち上昇する。つぎに、Z軸12が回動して
水平状態となって前進し、把持具33の把持されたカム
6は水平軸4の端部5に同心的に対向する。ロボットの
前進によって把持具33に把持されているカム6は、ま
ず水平軸4の端部5に嵌合する(第2図(B)参照)。
′つぎにエヤシリンダ20が作動して金具21が突出し
スプリング16の復元力に抗して可動部材15を上昇さ
せる。可動部材15の上昇によって把持具本体17が上
昇し、前記カム6の中心6aと取付は孔3の中心3aが
一致するまで上昇すると、エヤシリンダ20が停止し、
ロボットによって把持具本体17が再び前進する。
したがって、把持具33に把持されたカム5は取付は孔
3に挿入される(第2図(D)参照)。そして、このカ
ム6によって水平軸4を水平状態に軸支する。このとき
、何等かの原因によって取付は孔3とカム6の相互の軸
心位置がずれていて挿入ミスが生じた場合には、その反
力によって圧縮ばね30が圧縮して把持具本体17の先
端部27が後退するため、挿入装置によってシャーシ1
の側板2を変形させたり、把持具本体17を破損させる
ことはない。また、水平軸4の端部5に対するカム6の
嵌合および取付は孔3に対するカム6の挿入操作が水平
軸4の両端側から同時に行われるため、カム6の嵌合過
程で水平軸4が軸方向に移動することもない。このよう
にしてカム6の挿入が終了すると、把持具33はカム6
の把持を解除し、ロボットによって把持具本体17全体
が後退してつぎのカム・6の把持操作に戻ることになる
なお、前記一実施例においては、プリンタなどの電子機
器1こおける水平軸の軸間距離を調節するカムの挿入に
ついて述べたが、水平軸に対する軸受や歯車などの軸嵌
合部材の挿入に適用でき、また電子機器に限定されず、
あらゆる機器の自動組立工程に適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、水平軸にカム
などの軸嵌合部材を嵌合したのち、その軸嵌合部材を上
昇させて取付は孔との中心合せを行なって挿入すること
が自動的に行なうことができ、調心方向に追従機能を有
しないロボットにおける挿入操作において特に有効であ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す挿入装置の側面図、
第2図(A)〜(D)は電子機器の水平軸に対するカム
の嵌合過程および取付は孔に対するカムの挿入過程を示
す断面図である。 2・・・側板、3・・・取付は孔、4・・・水平軸、5
・・・端部、6・・・カム(軸嵌合部材)、11・・・
ベース、12・・・ロボット、17・・・把持具本体、
18・・・駆動機構、33・・・把持具。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに離間して設けられた取付け孔に水平軸の両
    端部を挿入したのち、前記取付け孔に前記水平軸を軸支
    する軸嵌合部材を挿入する軸嵌合部材の挿入装置におい
    て、ロボットに設けられたベースと、このベースに上下
    動自在に設けられ前記軸嵌合部材を把持する把持具を有
    した把持具本体と、前記ベースに設けられ把持具本体を
    上昇させ、前記ロボットの前進操作によって水平軸の両
    端部に嵌合された軸嵌合部材を前記取付け孔に挿入する
    前に、軸嵌合部材と前記取付け孔との中心合せを行なう
    駆動機構とを具備したことを特徴とする軸嵌合部材の挿
    入装置。
  2. (2)軸嵌合部材は、水平軸の両端部に嵌着されるブッ
    シュ状カムであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の軸嵌合部材の挿入装置。
JP24750385A 1985-11-05 1985-11-05 軸嵌合部材の插入装置 Pending JPS62107930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24750385A JPS62107930A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 軸嵌合部材の插入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24750385A JPS62107930A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 軸嵌合部材の插入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107930A true JPS62107930A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17164438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24750385A Pending JPS62107930A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 軸嵌合部材の插入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107930A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887341A (en) Method and apparatus for fitting component sections
JP4063557B2 (ja) ピストン自動組付け装置
JPH01127237A (ja) 分割コンロッドの搬送組付装置
JPH05293784A (ja) ロボットハンド
JPH0644157Y2 (ja) 電子部品の自動装着装置
JP2004122338A (ja) ピン挿入装置及び方法
JPS62107930A (ja) 軸嵌合部材の插入装置
JP2788842B2 (ja) 軸部品の挿入案内方法およびその装置
JP2555907Y2 (ja) 常開部品チャック
JPH05301133A (ja) コッター組付方法及びコッター組付装置
JP2739308B2 (ja) 部品挿入装置
JPH02212034A (ja) バルブスプール挿入装置
CN1022611C (zh) 机械零件加料的方法及装置
JPS60228096A (ja) つかみ装置
JP3260571B2 (ja) バルブリフタの挿入装置
JPH02167641A (ja) クランプ装置
JP2534161B2 (ja) ワ―クの挿入位置修正装置
JPH0248238Y2 (ja)
JPS6325104Y2 (ja)
JPH09168932A (ja) バルブ組み付け方法
JPH0764418B2 (ja) ワークの移載装置
JPH0634300U (ja) 電子部品装着装置
JP2612208B2 (ja) ハンドリング装置
JPS61297090A (ja) チヤツク装置
JPH05269689A (ja) ワークの把持装置