JPS62107705A - 耕深制御装置 - Google Patents

耕深制御装置

Info

Publication number
JPS62107705A
JPS62107705A JP24810285A JP24810285A JPS62107705A JP S62107705 A JPS62107705 A JP S62107705A JP 24810285 A JP24810285 A JP 24810285A JP 24810285 A JP24810285 A JP 24810285A JP S62107705 A JPS62107705 A JP S62107705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear cover
ground
plowing depth
rotational position
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24810285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624445B2 (ja
Inventor
祐治 金藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP24810285A priority Critical patent/JPH0624445B2/ja
Publication of JPS62107705A publication Critical patent/JPS62107705A/ja
Publication of JPH0624445B2 publication Critical patent/JPH0624445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は耕深制御装着に関するもので、ロータリ耕耘
装置の如き対地作業p3?連結するトラクタに適用でき
る。
〔従来の技術〕
従来の耕深制御は、後縁部が接地するりャカパーの上下
回動位置に基づいてy+深を検出して、この耕深検出値
が耕深設定器によって設定される耕深設定値に一致する
ように、対地作業機?昇降動作する構成である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようにリヤカバーを耕深センサとして機能させてい
るので、リヤカバーは地表に軽く摺接する捏度のもので
、従って耕土表面を均平する作用が殆んど無く、仕上面
の凹凸が太き(・ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は均平作用?有し、しかも、設定さhた耕深に
速かに到達できるように工夫したものであって、その構
成は、作業機連結リンク機構(5)によってトラクタ(
1)へ連結さ幻て油圧昇降機構(6)によって4降自在
に設けてある対地作業機(2)の耕耘体(1(0の後方
を15べく− リヤカバーシリンダ(イ)によって上下
回動可能に設けらハたリヤカバーq力と、リヤカバー0
71の対地作業! (2+に対する回動位置を検出寸ろ
リヤカバーセンサ(82)と、リヤカバ=(171の後
縁部にて左右方向に配置さねてリヤカバー1171が接
地位置にあるときに夫々動作をするように設けた複数の
接地センサ(Sl)と、耕深ケ設定する耕深設定帰山と
l+深膜設定値耕耘体(国が位置するとぎにおけるリヤ
カバー(171の回動位置ケ算出すると共に、この回動
位置にリヤカバーQ71?動作すべくリヤカベ−シリン
ダ■に動作指令を与えると共:で、上記接地センサ(8
1)の過半のものが上記動作をする位置まで油圧昇降9
.構16)に動作指令?与えろよう構成された制御部(
13)とを有していることケvf徴とする耕深制御製置
である。
〔作用〕
耕深設定器H1によって耕深設定値が設定されると制@
部(11によって、まず、リヤカバーD力を所定の回動
位す4に動作させてこの位置にリヤカバーシリンダ(力
によってリヤカバーq71が保持さねろことになるので
、リヤカバー071によって耕土表面が充分に均平でき
ることになつ−そしてこのようにまず、リヤカバー17
1の回動位!が定まってこの位置に保持されるので一耕
深設定値に速かに制御されることになり、そして、複数
の接地センサ(S+)の過半のものが動作する伏・害と
なったとぎに、リヤカバー−が換地されたと判断される
ので、耕土表面の左右方向の局部的な凹凸?無視した平
均的な第1図に側面視を示したように、トラクタ(1)
に対地作業壜(2)を、左右下部のロワーリンク(3)
 、 (3)及び中央上部のトップリンク(4)からな
る作業機連結リンク機構(5)によって連結し、油圧昇
降機構(6)のリフトシリンダ(力のリフトピストン(
8)の出入動作に伴って昇降回動する左右のリフトアー
ム(9)。
(9)ヲ、左右のリフトロッド(1■、(IO+を介り
、 テoヮーリンク(3) 、 (3)に連結したもの
であって、耕深自動制御用と1.て、ケリュ=ムの如き
ものからなる耕深設定器fluを用いて操作員が設定し
た耕深設定値て、対地作業機(2)の耕深が一致するま
で一上昇用ソレノイド弁(11)又は下降用ソレノイド
弁O3のオン、オフ動作指令が、マイクロコンピュータ
の如ffモのにて構成されている制at部(1(から上
昇用駆動部(14J又は工時用駆動部(151を介して
増幅して出力されるように設けている。
対地作業機(2)の耕耘休止の後方?覆うためのリヤカ
バーqη?、対地作業機(2)の駆動ケース(1&及び
左右逆側のサイドステーに支点ビンf+9 、 !I9
を用いて上下回動可能に枢支し、リヤカバーシリンダr
2(Jノビストン(21)の出入動作によってリヤカバ
ーミツ1k上下回動できるようにし、リヤカバーqηの
後縁部に複数の接地センサ(Sl)を左右方向に配置し
て、リヤカバー〇71の後縁部が接地位置にあるとさ、
接地センサ(Sl)は、その作動子(23が接地して例
えばその常開接点がオン動作?するように設け、対地作
業機(2)の例えばロークリカバー1331に対するリ
ヤカバー鼎の上下回動位置を、例えば直線摺動タイプの
ポテンショメータの如ぎもの?用いて構成したりャカパ
ーセンサ(S2)によって検出するように11、運転操
作員が耕深設定器fTlケ操作して耕深設定値を指定す
ると、耕耘休止がこの耕深設定値に位置するとぎにリヤ
カバーI′I71が保たれるべぎ回動位置を制御部03
)にて算出し、この回動位置にリヤカバー071が位置
するように制御部(13)の指令が上昇用駆動部■又は
下降用駆動部伽を介して1上昇用ソレノイド°弁田、又
は下降用ソレノイド弁■をねオフ動作することになり、
こねによってリヤカバーシリンダI’:’(jのピスト
ンQυが出入動作するように構成され、引続いて接地セ
ンサ(81)の過半のものがオン動作をする位置まで、
対地作業機(2)が上昇又は下降するよ5vc制?n部
a囚から油圧昇降機構(6)に動作指令が出力するよう
に制御部(13)が構成されている。
次に第4図に側面視を示した対地作業機(2)は、作業
機連結リンク機構(5)の左右1方のリフトロッド00
)をリフトロンドシリンダ23)にて形成して、このリ
フトロット°シリンダC231を制御部(1或の指令に
基づいて伸縮制伺寸ろこと九より− トラクタ(1)の
左右傾斜に拘り無く対地作業機(2)の耕耘体(1(9
が地表に対して常に平行となるようにローリング制御す
る構成を例示したものであって、地表に向って常に押切
されているりャカパーf171の後縁部左右に、第5図
〜第7図に例示したように夫々1個又は複数個の接地セ
ンサ(81>を設け、左右部々の接地センサ(Sl )
の作動子123が共に接地してオン動作することになる
ように制御部0りがリフトロッドシリンダθの伸縮制御
ケ行うように構成したものであって、リヤカバーq刀の
下縁部の左右部くとも一方の接地センサ(Sl )の作
動子12′lJは接地しているので。
地表に対する傾斜を素早く検出できることになって、対
地作業機(2)に取付けられている通常の重錘タイプ又
は水準器タイプの傾斜センサの如きローリング制御にお
けろハンチング発生は防止されると云う利点を有して(
・る。
第8図に例示したように、リヤカバー(+71の左右部
に拡張カバー(24) 、 c24Jを張出して設け、
この拡張カバーQvに夫々接地センサ(Sl)’a’取
付けても良く。
或いは拡張カバー 1241 、124J自体?接地セ
ンサに構成して本白い。
〔発明の効果〕
この発明に係る#閉制@装イ〃は上述のように構成した
ものであって、耕深設定器(丁)によって耕深設定値が
設定されると、制御部(1(によってまず、リヤカバー
(171?所定の回動位置に動作させてこの位置にリヤ
カバーシリンダ(201によってリヤカバー(11が保
持されることになるので、リヤカバーq71によって耕
土表面が充分に均平できることになり、そしてこのよう
にまず、リヤカバー叩の回動位置が定まってこの位置に
保持されるので、#条設定値に運かに制御されることて
なり、そして、複数の接地センサ(Sl)の過半のもの
が動作する状態となったとぎに、リヤカバー071が接
地されたと判断されるので一耕上表面の左右方向の局部
的な凹凸を無視した平均的な耕深に正しく制御されるも
のである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図と第4図は夫々の
実施例における側面図、W、2図は制御回路図、第3ワ
〜第8図はりャカパーの夫々の実施例における斜視図で
ある。 符号説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業機連結リンク機構によってトラクタヘ連結されて、
    油圧昇降機構によって昇降自在に設けてある対地作業機
    の耕耘体の後方を覆うべくリヤカバーシリンダによって
    上下回動可能に設けられたリヤカバーと、リヤカバーの
    対地作業機に対する回動位置を検出するリヤカバーセン
    サと、リヤカバーの後縁部にて左右方向に配置されてリ
    ヤカバーが接地位置にあるときに夫々動作をするように
    設けた複数の接地センサと、耕深を設定する耕深設定器
    と、耕深設定値に耕耘体が位置するときにおけるリヤカ
    バーの回動位置を算出すると共に、この回動位置にリヤ
    カバーを動作すべくリヤカバーシリンダに動作指令を与
    えると共に、上記接地センサの過半のものが上記動作を
    する位置まで油圧昇降機構に動作指令を与えるよう構成
    された制御部とを有していることを特徴とする耕深制御
    装置。
JP24810285A 1985-11-07 1985-11-07 耕深制御装置 Expired - Lifetime JPH0624445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24810285A JPH0624445B2 (ja) 1985-11-07 1985-11-07 耕深制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24810285A JPH0624445B2 (ja) 1985-11-07 1985-11-07 耕深制御装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4043021A Division JPH0728574B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 ロ−タリ耕耘装置の耕深制御装置
JP4302092A Division JPH0728573B2 (ja) 1992-02-28 1992-02-28 ロ−タリ耕耘装置における耕深制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107705A true JPS62107705A (ja) 1987-05-19
JPH0624445B2 JPH0624445B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=17173248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24810285A Expired - Lifetime JPH0624445B2 (ja) 1985-11-07 1985-11-07 耕深制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624445B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207805A (ja) * 1992-02-28 1993-08-20 Iseki & Co Ltd ロ−タリ耕耘装置の耕深制御装置
JPH0767409A (ja) * 1994-07-08 1995-03-14 Iseki & Co Ltd ロ−タリ耕耘装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05207805A (ja) * 1992-02-28 1993-08-20 Iseki & Co Ltd ロ−タリ耕耘装置の耕深制御装置
JPH0728574B2 (ja) * 1992-02-28 1995-04-05 井関農機株式会社 ロ−タリ耕耘装置の耕深制御装置
JPH0767409A (ja) * 1994-07-08 1995-03-14 Iseki & Co Ltd ロ−タリ耕耘装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624445B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62107705A (ja) 耕深制御装置
JPS62158413A (ja) トラクタにおける昇降制御装置
JPH0665244B2 (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JP2510039B2 (ja) 昇降制御装置
JPH0448649Y2 (ja)
JPH0347451Y2 (ja)
JP3220335B2 (ja) 農用トラクタの作業装置に対する耕深制御装置
JPS61242507A (ja) 対地作業機のロ−リング制御装置
JP3114191B2 (ja) 対地作業機のデプス制御
JP3074812B2 (ja) 対地作業機の鋤込み制御装置
JPH0387102A (ja) 動力車両の油圧制御装置
JPH03117404A (ja) 動力車両の油圧制御装置
JP2527042B2 (ja) 対地作業機の油圧昇降制御装置
JPS6232803A (ja) プラウの姿勢制御装置
JPH0614602A (ja) ロ−タリ耕耘装置における耕深制御装置
JPH048730Y2 (ja)
JP2743528B2 (ja) 対地作業機の左右傾斜姿勢制御装置
JPH0343924Y2 (ja)
JP2827369B2 (ja) 動力車両の油圧制御装置
JPH05207805A (ja) ロ−タリ耕耘装置の耕深制御装置
JPH03108311U (ja)
JPH0984411A (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JPH04112702A (ja) 農用トラクタ
JPH07194204A (ja) 作業機制御装置における制御モ−ド切替装置
JPH05207804A (ja) ロ−タリ耕耘装置における耕深制御装置