JPS62105834A - シ−ト状物の複数枚送り防止装置 - Google Patents

シ−ト状物の複数枚送り防止装置

Info

Publication number
JPS62105834A
JPS62105834A JP24428585A JP24428585A JPS62105834A JP S62105834 A JPS62105834 A JP S62105834A JP 24428585 A JP24428585 A JP 24428585A JP 24428585 A JP24428585 A JP 24428585A JP S62105834 A JPS62105834 A JP S62105834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sheet
drive
fed
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24428585A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Shibata
明宏 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP24428585A priority Critical patent/JPS62105834A/ja
Publication of JPS62105834A publication Critical patent/JPS62105834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はシート状物の複数枚送り防止装置に関し、特
に多数枚積重ねられたシート状物のうち最上位のシート
状物に送り出しローラが接して送り出すようになったシ
ート状物の給送装置において、シート状物が一度に複数
枚給送されることを防止するようになったシート状物の
複数枚送り防止装置に関するものである。
〔従来技術〕
一般にこの種のシート状物の給送装置にあっては、送り
出しローラの前方に駆動ローラと捌きローラとが互いに
接して設けられ、送り出されたシート状物を駆動ローラ
と捌きローラとの間に挿通ずることによって捌いて1枚
ずつ給送するようになっている。
しかしながら、従来のものにあっては、捌きローラはロ
ーラとはいっても常時固定されていたため、駆動ローラ
の摩擦係数μ、と捌きローラの摩擦係数μ2とはμm 
〉μ2でなければならず、また駆動ローラと捌きローラ
との間に重なり合って挿通されるシート状物相互間の摩
擦係数μ、はμ2〉μmでなければならないが、これら
の各摩擦係数はローラの状態やシート状物の状態等によ
って不安定なものであって、固定された捌きローラの2
1!!係数μ2をつねにIBとμmとの間に維持するこ
とば困バであり、その結果シート状物を確実に捌くこと
ができなくてたとえば2枚以上のシート状物が重なり合
ったまま駆動ローラと捌きローラとの間を通過して給送
されてしまうようなミスフィードを未然に防止すること
ができないという欠点を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、シート状物が一度に複数枚重なり合ったまま給送さ
れることを未然にしかも確実に防止することのできるシ
ート状物の複数枚送り防止装置を堤供することを目的と
する。
〔発明の構成〕
この発明は、複数枚積重ねられたシート状物のうち最上
位のシート状物に接して送り出す送り出しローラの前方
に、送り出されたシート状物の給送方向に回転する駆動
ローラと、この駆動ローラに圧接する捌きローラとを具
えたシート状物の給送装置において、前記捌きローラを
支持部材にトルクリミッタを介して回転可能に取付けた
構成を有している。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1.2図にはこの発明によるシート状物の複数枚送り
防止装置の一実施例が示されており、この複数枚送り防
止装置はシート状物の給送装置の一部として構成されて
いる。すなわち、複数枚積重ねられたシート状物(たと
えば紙)1.1・・・・・・のうち最上位のシート状物
1aに接する送り出しローラ2と、送り出しローラ2の
前方に設けられた駆動ローラ3および捌きローラ4とで
シート状物の給送装置が構成されている。
送り出しローラ2は周面がゴム製で、かつ一方向クラッ
チを内蔵していて、図示しない駆動部材の駆動により矢
印方向に転回して、周面とシート状物】aの上面との摩
擦力によってシート状物1aを送り出すようになってい
る。このとき最上位のシート状物1aと2枚目のシート
状物1bとの間に比較的大きな摩擦力がある場合には、
送り出しローラ2はシート状物1aだけでなくシート状
物1bも併せて送り出すこととなる。駆動ローラ3は周
面がゴム製で、かつ一方向クラッチを内蔵していて、図
示しない駆動部材の駆動により送り出しローラ2と同調
して矢印方向に回転して、捌きローラ4との間にシート
状物1aを挿通して給送するようになっている。捌きロ
ーラ4はその軸線と平行な支軸5のまわりに回動可能に
設けられた支持部材6の一端に1−ルクリミッタ7を介
して回転可能に取付けられ、また支持部材6の他端には
捌きローラ4を駆動ローラ3に接する方向に付勢するば
ね8が取付けられ、そのため捌きローラ4は駆動ローラ
3との軸間距離が変動可能で、かつつねに駆動ローラ3
に圧接する傾向が付与されている。
トルクリミッタ7は第2図に示すように、支持部材6に
一体に固着された固定部材9と、捌きローラ4の回転軸
に一体に固着された可動部材10と、可動部材10の首
部に一端が嵌着され、かつ他端が固定部材9の前方に配
置されたリング部材11を固定部材9の前面に押圧する
ばね12とからなり、固定部材9と可動部材IOとの接
合面13の摩擦係数と、同定部材9とリング部材11と
の接合面14の7擦係数と、ばね12の押圧力とにより
両接合面13.14に生しる摩擦力によってトルクリミ
ッタ7の限界トルクが決まり、捌きローラ4から可動部
材10にかかるトルクがこの限界トルク以下の場合は捌
きローラ4は回転しないが、限界トルク」二回るトルク
が捌きローラ4から可動部材10にかかった場合には捌
きローラ4は矢印方向に従動回転するようになっている
そしてこのような■別きローラ4と駆動ローラ3とでシ
ート状物の複数枚送り防止装置が構成されている。
トルクリミッタ7の限界トルクはつぎのようにして決定
する。まず、 Tll :捌きローラ4におけるトルクリミッタ7の限
界トルク R:捌きローラ4の半径 PR:設定捌き圧 PR’:シート状物が実際に動こうとするときかかる実
捌き圧 P、;送り出しローラ2の送り出し圧 μlI:捌きローラ4とシート状物との摩擦係数μ、1
:1枚目のシート状物と2枚目のシート状物との摩擦係
数 μ2□:2枚目のシート状物と3枚目のシート状との摩
擦係数 1 :支軸5から捌きローラ4と駆動ローラ3との周接
部までの給送方向に直交した長さ i′:支軸5から捌きローラ4の軸心までの給送方向に
平行した長さ とする。 複数枚送りすなわちダブルフィードを生じな
いための条件は、2枚目のシート状物に注目すると Pn μm+P8 ′μp+ < Tt / R+ P
 D μP2・・・・・・(1)である。これを変形し
て Tg  /R>PR’  μP+’−pH+  (μF
+−μP 2 )  ・= −f2+ここでPi’は PR’ =P、’−T、/R−1!/p′ ・・・・・
・(3)であるから、(2)式は TI /R> (pH+TI /R−7!/ff ’)
μPI”PD (μ、l−μ、2)         
  ・・・・・・(4)となり、μmとμP2との差を
舞視(μP1−μ、2=0)すると Tll /R> (P++ +T++ /R−R/ R
’) μ、B+−++Fとなる。つぎに、ノーフィード
を生じない条件すなわち捌きローラ4が給送方向に従動
回転するための条件は Tn / R< pえ′μ5      ・・・・・・
(6)である。これに(3)式を代入すると Tll /R< (Pa +TI /R−e/i ’)
μ4・・・・・・(7)となる。
実際には、たとえばpD=7oog、μ7−〇、75、
μF+=0.6、μ、−μF!=0.1、j=22mm
% ff’=18mmとすると、T、/RとP8との関
係は第3図に示すようになり、第3図中(4)式のグラ
フと(7)式のグラフとから、捌きローラ4におけるト
ルクリミッタ7の限界トルクを捌きローラ4の半径で割
った値T !l / Rは TR/R=850 g±20%    ・・・・・・(
8)すなわち680〜1020gの範囲となり、また設
定捌き圧Pえは P、l=150g±20%・・・・・・(9)すなわち
120〜180gの範囲となる。
次に前記のものの作用について説明する。
まず送り出しローラ2が矢印方向に回転すると、最上位
のシート状物1aを送り出すが、最上位のシート状物1
aと2枚目のシート状物1bとの間に比較的大きな摩擦
力がある場合には、シート状物1a、1bが互いに重な
り合ったまま送り出される。シート状物1a、lbの先
端は続いて駆動ローラ3と捌きローラ4との周接部に達
するが、このときトルクリミッタ7の限界トルクTs/
Rおよび設定捌き圧P7は(4)式(または(5)式)
と(7)式との範囲に設定されているから、最北位のシ
ート状物1aだけが駆動ローラ3と捌きローラ4との周
接部を通過して給送されることとなる。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、捌きロー
ラにかかるトルクがトルクリミッタの限界トルク以下の
場合は捌きローラは回転せず、またトルクリミッタの限
界トルクを一ト回るトルクが捌きローうにかかった場合
には捌きローラは従動回転することができ、そのためシ
ート状物を確実に捌くことができて、シート状物が一度
に複数枚重なり合ったまま給送されることを未然にしか
も確実に防止することができるなどのすぐれた効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるシート状物の複数枚送り防止装
置の一実施例を示す概略的正面図、第2図は第1図のも
のの要部の縦断側面図、第3図はトルクリミッタの限界
トルクと設定捌き圧との関係を示すグラフである。 1.1a、1b・・・・・・シート状物2・・・・・・
送り出しローラ 3・・・・・・駆動ローラ 4・・・・・・捌きローラ 5・・・・・・支軸 6・・・・・・支持部材 7・・・・・・トルクリミッタ 8・・・・・・ばね 9・・・・・・固定部材 10・・・・・・可動部材 11・・・・・・リング部材 12・・・・・・ばね 13.14・・・・・・接合面 特許出願人 小西六写真工業株式会社 第1図 67          l 第3図 限トルフ /羽Iぼロ一つ−SイL 〜(9)手続主市
正書(自発 昭和62年1月10日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数枚積重ねられたシート状物のうち最上位のシート状
    物に接して送り出す送り出しローラの前方に、送り出さ
    れたシート状物の給送方向に回転する駆動ローラと、こ
    の駆動ローラに圧接する捌きローラとを具えたシート状
    物の給送装置において、前記捌きローラを支持部材にト
    ルクリミッタを介して回転可能に取付けたことを特徴と
    するシート状物の複数枚送り防止装置。
JP24428585A 1985-10-31 1985-10-31 シ−ト状物の複数枚送り防止装置 Pending JPS62105834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24428585A JPS62105834A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 シ−ト状物の複数枚送り防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24428585A JPS62105834A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 シ−ト状物の複数枚送り防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62105834A true JPS62105834A (ja) 1987-05-16

Family

ID=17116467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24428585A Pending JPS62105834A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 シ−ト状物の複数枚送り防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62105834A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5711518A (en) * 1994-06-07 1998-01-27 G.D Societa' Per Azioni Blank feed unit
US5725208A (en) * 1995-04-10 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying and conveying apparatus
US5738452A (en) * 1993-12-29 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet separation device in a supplying apparatus
US7040614B2 (en) 2002-02-18 2006-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and recording apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738452A (en) * 1993-12-29 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet separation device in a supplying apparatus
US5711518A (en) * 1994-06-07 1998-01-27 G.D Societa' Per Azioni Blank feed unit
US5725208A (en) * 1995-04-10 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying and conveying apparatus
US7040614B2 (en) 2002-02-18 2006-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and recording apparatus
US7374162B2 (en) 2002-02-18 2008-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and recording apparatus
US7559546B2 (en) 2002-02-18 2009-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and recording apparatus
US8002268B2 (en) 2002-02-18 2011-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding device and recording apparatus with separating means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1220047A3 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus using the sheet feeding device
JPH0520334B2 (ja)
EP0514441B1 (en) A method of, and apparatus for, delivering flat articles one by one from a stack of such articles
EP1179498A3 (en) Sheet feeding method and device for image forming apparatus
US6457707B1 (en) Automatic document feeder
JPH0745476Y2 (ja) 用紙送り機構
JPS62105834A (ja) シ−ト状物の複数枚送り防止装置
EP1053962A3 (en) Flexible media dispenser
JPS55135040A (en) Feeding device of paper
JPH0585460B2 (ja)
JPH0326618A (ja) 原稿分離装置
JPS63288832A (ja) 紙葉類送出装置
JPS63282030A (ja) シ−トフイ−ダ
JPH0745477Y2 (ja) 紙葉類分離給送装置
JPS6077046A (ja) 搬送装置
JP3135356B2 (ja) 給紙装置
JPS5811439A (ja) 紙葉搬送装置
JPH0680267A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPS61235330A (ja) フリクシヨン繰り出し方式における自動強制重送防止機構
JPH0246494B2 (ja) Shokyusosochi
JP3327609B2 (ja) 給紙・搬送装置
JPH05155446A (ja) 給紙装置
JPS594537A (ja) 給紙装置
JPH03227836A (ja) 紙送り装置
JPS60232334A (ja) 紙葉給送装置