JPS6210529B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6210529B2 JPS6210529B2 JP55113478A JP11347880A JPS6210529B2 JP S6210529 B2 JPS6210529 B2 JP S6210529B2 JP 55113478 A JP55113478 A JP 55113478A JP 11347880 A JP11347880 A JP 11347880A JP S6210529 B2 JPS6210529 B2 JP S6210529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glycol
- polyester
- amount
- esterification reaction
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims description 34
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical group OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 14
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 13
- 230000032050 esterification Effects 0.000 claims description 11
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 claims description 10
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 21
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 12
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- -1 aromatic dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 11
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 11
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 2
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCOC1=CC=CC=C1 XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N Benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002164 Polyalkylene glycol copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- WXBLLCUINBKULX-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1.OC(=O)C1=CC=CC=C1 WXBLLCUINBKULX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009757 thermoplastic moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
本発明は芳香族ジカルボン酸を主成分とするジ
カルボン酸、1・4−ブタンジオールを主成分と
するグリコールおよび分子量400〜6000のポリア
ルキレングリコールとから直接重合法で溶融状態
および溶液状態での透明性が良好なポリエステル
−ポリエーテル共重合体を製造する方法に関する
ものである。 芳香族ポリエステルをハードセグメントとし、
ポリアルキレングリコールをソフトセグメントと
するポリエステル−ポリエーテル共重合体は、従
来の天然ゴム、合成ゴムに代わる新しい熱可塑性
エラストマとして近年脚光をあびている。かかる
ポリエステル−ポリエーテル共重合体は比較的低
温で軟化し、良好な流動性を有するため、従来の
熱可塑性プラスチツクの成形法(例えば射出成形
法や押出成形法)で経済的に成形加工でき、同時
に優れたゴム弾性、易接着性、耐熱分解性、耐酸
化分解性、耐薬品性など数多くの特長を有する。
このためチユーブ、ホース、ベルト、タイヤ、フ
イルムおよび弾性糸などとして広汎な用途が期待
されている。 ポリエステル−ポリエーテル共重合体の製造法
としては、ジカルボン酸、グリコールおよびポリ
アルキレングリコールをまずエステル化反応せし
めついで重縮合せしめるいわゆる直接重合法と、
ジカルボン酸ジエステル、グリコールおよびポリ
アルキレングリコールをまずエステル交換反応せ
しめ、ついで重縮合せしめるエステル交換重合法
とが知られているが、原料コスト面および副生テ
トラヒドロフランの回収再利用が容易な面などか
ら前者の直接重合法が経済的には有利である。し
かしながらこの直接重合法には、一般にエステル
化反応性が低いこと、およびテトラヒドロフラン
の副生量が多いことなどの欠点がある。これら欠
点を解決するために、種々のエステル化触媒が検
討されており、エステル化触媒としては例えば有
機チタン化合物が有効であることが知られている
(例えば特開昭52−18753など)。ポリエステル−
ポリエーテル共重合体のエステル化反応を有機チ
タン化合物の存在下で行なうとエステル化反応が
顕著に加速され、テトラヒドロフランの副生量も
減少するが、十分な触媒効果が得られる量の有機
チタン化合物を用いると有機チタン化合物に起因
する濁りが生じ、生成ポリマが溶融状態および溶
液状態で不透明になる。 本発明者らはかかる有機チタン化合物に起因す
る濁りを防止することによつて、有機チタン化合
物をエステル化触媒として用いる直接重合法で透
明性良好なポリエステル−ポリエーテル共重合体
を製造する方法について鋭意検討し、本発明をな
すに至つたものである。すなわち本発明は芳香族
ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸、1・
4−ブタンジオールを主成分とするグリコールお
よび分子量400〜6000のポリアルキレングリコー
ルとからエステル化触媒として有機チタン化合物
を使用して直接重合法でポリエステル−ポリエー
テル共重合体を製造するに際し、下記多価アルコ
ールをエステル化触媒として用いられる有機チタ
ン化合物のチタン原子に対して1.0モル倍以上
で、かつジカルボン酸に対して0.4モル%未満存
在せしめてエステル化反応を行ない、ついで重縮
合することを特徴とする透明性良好なポリエステ
ル−ポリエーテル共重合体の製造方法に関するも
のである。 ただしRは炭化水素基である。 本発明におけるジカルボン酸とは芳香族ジカル
ボン酸を50モル%以上含むジカルボン酸であつ
て、芳香族ジカルボン酸としてはテレフタル酸、
イソフタル酸、フタル酸、2・6−ナフタリンジ
カルボン酸、1・5−ナフタリンジカルボン酸、
1・2−ビス(フエノキシ)エタンP・P′−ジカ
ルボン酸、ジフエニルP・P′−ジカルボン酸など
が用いられ、特にテレフタル酸、イソフタル酸が
好ましく用いられる。さらにコハク酸、アジピン
酸、セバシン酸、1・4−シクロヘキサンジカル
ボン酸、1・3−シクロヘキサンジカルボン酸な
どの脂肪族ジカルボン酸または脂環式ジカルボン
酸を50モル%未満用いることもできる。本発明に
おけるグリコールとは1・4−ブタンジオールを
少なくとも70モル%含有するグリコールであつ
て、エチレングリコール、1・3−プロパンジオ
ール、1・6−ヘキサンジオール、ジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、1・4−シ
クロヘキサンジメタノールなどの分子量300以下
のグリコール類を30モル%未満併用してもよい。
分子量400〜6000のポリアルキレングリコールと
はポリエチレングリコール、ポリプロピレングリ
コール、ポリテトラメチレングリコールおよびこ
れらの共重合体であつて、特にポリテトラメチレ
ングリコールおよびテトラメチレンオキサイド単
位を主成分とするポリアルキレングリコール共重
合体が好ましく用いられる。ポリアルキレングリ
コールの分子量が400未満ではポリエステル−ポ
リエーテル共重合体のブロツクネスが低下するた
め、ポリマ融点が低下するなどの好ましくない影
響があらわれる。ポリアルキレングリコールの分
子量6000以上では生成ポリマが不透明になりやす
く好ましくない。 さらにP−(β−ヒドロキシエトキシ)安息香
酸、P−オキシメチル安息香酸などのオキシカル
ボン酸、トリメリト酸、トリメシン酸、ピロメリ
ト酸、などの3官能以上の多価カルボン酸を少量
用いることもできる。 エステル化触媒として用いられる有機チタン化
合物としては、たとえばテトラアルキルチタネー
ト、テトラアルキルチタネートとアルキレングリ
コールとの反応生成物、テトラアルキルチタネー
トの部分加水分解物、チタニウムヘキサアルコオ
キサイドの金属塩、チタンのカルボン酸塩、チタ
ニル化合物などがあげられるが、特にテトラアル
キルチタネートおよびその反応生成物が好ましく
用いられる。 透明性向上剤として用いられる多価アルコール
は下記一般式であらわされるものであつて、たと
えば1・1・1−トリメチロール−エタン、1・
1・1−トリメチロールプロパンなどがあげられ
るが、これらに限定されるものではない。 ただしRは炭化水素基である。 以下本発明の実施様態に基づいてさらに詳しく
説明する。ジカルボン酸に対して1.2〜3.0モル倍
のグリコールおよび0.1〜5.0重量倍のポリアルキ
レングリコールを加え、さらにエステル化触媒と
して有機チタン化合物および透明性向上剤として
上記多価アルコールを加えてエステル化反応を行
なう。有機チタン化合物の添加量は生成ポリマに
対してチタン原子量として0.001〜0.03重量%程
度が好ましく、0.003〜0.015重量%が特に好まし
い。有機チタン合物の添加量が0.001重量%以下
ではエステル化反応に対する触媒効果が不十分
で、エステル化反応時間が長びき、かつテトラヒ
ドロフランの副生量も増加する。一方添加量が
0.03重量%以上では触媒効果が飽和し、かつ透明
性向上剤の必要量が増加すること、ポリマの色調
や耐熱性が悪化すること、などの欠点が生じ好ま
しくない。多価アルコールの添加量は使用される
有機チタン化合物のチタン原子に対して1.0モル
倍以上が好ましく、かつジカルボン酸成分に対し
て0.4モル%未満が好ましい。多価アルコールの
添加量がチタン原子に対して1.0モル倍未満では
透明性向上効果が不十分であり、かつジカルボン
酸成分に対して0.4モル%以上ではポリマ鎖の分
岐構造による顕著な増粘などのポリマ物性変化お
よびコストアツプ等が生じ好ましくない。特に分
岐による著しい増粘は射出成形性を低下させ、ま
た射出成形品の機械物性を大幅に低下させるので
好ましくない。 エステル化反応は150℃附近から220〜240℃ま
で除々に昇温しながら行なうのが好ましく、エス
テル化反応時間は触媒量、反応温度等の影響を受
けるが、一般的には2〜7時間程度である。エス
テル化反応終了後、必要に応じて重縮合触媒、安
定剤等を添加し1mmHg以下まで除々に減圧にし
て230〜250℃で数時間重縮合せしめて所望の重合
度のポリエステル−ポリエーテル共重合体を製造
する。かくして得られたポリマは溶融時の濁りが
少なく、溶融状態および溶液状態の透明性にすぐ
れる。かかる透明性にすぐれたポリマは不溶性の
異物を含有しないため、ポリマ中の欠点が少な
く、機械物性のバラつきが小さい等の特長を有す
る。かつ増粘効果も実質上問題ない程度のもので
ある。 以下実施例に基づいてさらに詳しく説明する
が、本発明がこれら実施例に限定されないことは
当然である。実施例でのポリマ特性は次の方法で
測定した。 (1) 相対粘度 ポリマ8gを100mlのオルソクロルフエノー
ルに溶解(溶解条件100℃、約1時間)したあ
と放冷し、オストワルド粘度計を使用して25℃
で測定した。 (2) 溶液ヘイズ ポリマ5.4gを40mlのフエノール・四塩化エ
タン混合溶媒(混合比6:4)に溶解(溶解条
件100℃、約1時間)したあと放冷し、日本精
密光学KK製積分球式濁度比色計(タイプSEP
−H−2)を使用し、10mmガラスセルで測定し
た。溶液ヘイズ(%)は次式から計算できる。 溶液ヘイズ(%) =(拡散透過光/全透過光)×100 (3) MI(メルトインデツクス) ポリマチツプを熱風乾燥機で90℃、4時間乾
燥後、東洋精機製メルトインデクサーを用いて
220℃で測定した(A.S.T.M.D1238−57T法)。 実施例1〜8、比較例1〜4 テレフタル酸54.2部、1・4−ブタンジオール
50.0部、分子量1000のポリテトラメチレングリコ
ール31.0部、テトラブチルチタネート(添加量は
第1表に記載)および第1表の多価アルコール
を、精留塔、撹拌機を有するエステル化反応缶に
仕込み、160℃から230℃まで徐々に昇温しながら
エステル化反応せしめ、生成する水とテトラヒド
ロフランを精留塔を通して留去した。エステル化
反応が完結し、未溶解テレフタル酸が存在しなく
なるまでに要する反応時間は3.5〜4.0時間であつ
た。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.08部を少量の1・4−ブタ
ンジオールに溶解して添加し、さらに
IRGANOX1010(チバ・ガイギー製)0.10部を少
量の1・4−ブタンジオールに懸濁せしめて添加
する。ついでエステル化反応生成物を重縮合反応
缶に移行し、常圧から1.0mmHg以下まで1時間か
けて徐々に減圧にして、同時に245℃まで昇温
し、245℃、1mmHg以下で3.0時間重縮合せしめ
た。生成ポリマの透明性(溶液ヘイズ)、その他
特性を第1表に示す。 多価アルコールの添加量がエステル化触媒とし
て使用されるテトラブチルチタネートチタン原子
に対して1.0モル倍未満では生成ポリマの溶液ヘ
イズが高く、溶融状および溶液状で不透明である
(比較実施例1、4)。多価アルコールの添加量が
ジカルボン酸成分に対して0.4モル%以上では分
岐構造に起因する増粘が顕著になり、MIが著し
く小さくなり、好ましくない(比較実施例2、
3)。
カルボン酸、1・4−ブタンジオールを主成分と
するグリコールおよび分子量400〜6000のポリア
ルキレングリコールとから直接重合法で溶融状態
および溶液状態での透明性が良好なポリエステル
−ポリエーテル共重合体を製造する方法に関する
ものである。 芳香族ポリエステルをハードセグメントとし、
ポリアルキレングリコールをソフトセグメントと
するポリエステル−ポリエーテル共重合体は、従
来の天然ゴム、合成ゴムに代わる新しい熱可塑性
エラストマとして近年脚光をあびている。かかる
ポリエステル−ポリエーテル共重合体は比較的低
温で軟化し、良好な流動性を有するため、従来の
熱可塑性プラスチツクの成形法(例えば射出成形
法や押出成形法)で経済的に成形加工でき、同時
に優れたゴム弾性、易接着性、耐熱分解性、耐酸
化分解性、耐薬品性など数多くの特長を有する。
このためチユーブ、ホース、ベルト、タイヤ、フ
イルムおよび弾性糸などとして広汎な用途が期待
されている。 ポリエステル−ポリエーテル共重合体の製造法
としては、ジカルボン酸、グリコールおよびポリ
アルキレングリコールをまずエステル化反応せし
めついで重縮合せしめるいわゆる直接重合法と、
ジカルボン酸ジエステル、グリコールおよびポリ
アルキレングリコールをまずエステル交換反応せ
しめ、ついで重縮合せしめるエステル交換重合法
とが知られているが、原料コスト面および副生テ
トラヒドロフランの回収再利用が容易な面などか
ら前者の直接重合法が経済的には有利である。し
かしながらこの直接重合法には、一般にエステル
化反応性が低いこと、およびテトラヒドロフラン
の副生量が多いことなどの欠点がある。これら欠
点を解決するために、種々のエステル化触媒が検
討されており、エステル化触媒としては例えば有
機チタン化合物が有効であることが知られている
(例えば特開昭52−18753など)。ポリエステル−
ポリエーテル共重合体のエステル化反応を有機チ
タン化合物の存在下で行なうとエステル化反応が
顕著に加速され、テトラヒドロフランの副生量も
減少するが、十分な触媒効果が得られる量の有機
チタン化合物を用いると有機チタン化合物に起因
する濁りが生じ、生成ポリマが溶融状態および溶
液状態で不透明になる。 本発明者らはかかる有機チタン化合物に起因す
る濁りを防止することによつて、有機チタン化合
物をエステル化触媒として用いる直接重合法で透
明性良好なポリエステル−ポリエーテル共重合体
を製造する方法について鋭意検討し、本発明をな
すに至つたものである。すなわち本発明は芳香族
ジカルボン酸を主成分とするジカルボン酸、1・
4−ブタンジオールを主成分とするグリコールお
よび分子量400〜6000のポリアルキレングリコー
ルとからエステル化触媒として有機チタン化合物
を使用して直接重合法でポリエステル−ポリエー
テル共重合体を製造するに際し、下記多価アルコ
ールをエステル化触媒として用いられる有機チタ
ン化合物のチタン原子に対して1.0モル倍以上
で、かつジカルボン酸に対して0.4モル%未満存
在せしめてエステル化反応を行ない、ついで重縮
合することを特徴とする透明性良好なポリエステ
ル−ポリエーテル共重合体の製造方法に関するも
のである。 ただしRは炭化水素基である。 本発明におけるジカルボン酸とは芳香族ジカル
ボン酸を50モル%以上含むジカルボン酸であつ
て、芳香族ジカルボン酸としてはテレフタル酸、
イソフタル酸、フタル酸、2・6−ナフタリンジ
カルボン酸、1・5−ナフタリンジカルボン酸、
1・2−ビス(フエノキシ)エタンP・P′−ジカ
ルボン酸、ジフエニルP・P′−ジカルボン酸など
が用いられ、特にテレフタル酸、イソフタル酸が
好ましく用いられる。さらにコハク酸、アジピン
酸、セバシン酸、1・4−シクロヘキサンジカル
ボン酸、1・3−シクロヘキサンジカルボン酸な
どの脂肪族ジカルボン酸または脂環式ジカルボン
酸を50モル%未満用いることもできる。本発明に
おけるグリコールとは1・4−ブタンジオールを
少なくとも70モル%含有するグリコールであつ
て、エチレングリコール、1・3−プロパンジオ
ール、1・6−ヘキサンジオール、ジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、1・4−シ
クロヘキサンジメタノールなどの分子量300以下
のグリコール類を30モル%未満併用してもよい。
分子量400〜6000のポリアルキレングリコールと
はポリエチレングリコール、ポリプロピレングリ
コール、ポリテトラメチレングリコールおよびこ
れらの共重合体であつて、特にポリテトラメチレ
ングリコールおよびテトラメチレンオキサイド単
位を主成分とするポリアルキレングリコール共重
合体が好ましく用いられる。ポリアルキレングリ
コールの分子量が400未満ではポリエステル−ポ
リエーテル共重合体のブロツクネスが低下するた
め、ポリマ融点が低下するなどの好ましくない影
響があらわれる。ポリアルキレングリコールの分
子量6000以上では生成ポリマが不透明になりやす
く好ましくない。 さらにP−(β−ヒドロキシエトキシ)安息香
酸、P−オキシメチル安息香酸などのオキシカル
ボン酸、トリメリト酸、トリメシン酸、ピロメリ
ト酸、などの3官能以上の多価カルボン酸を少量
用いることもできる。 エステル化触媒として用いられる有機チタン化
合物としては、たとえばテトラアルキルチタネー
ト、テトラアルキルチタネートとアルキレングリ
コールとの反応生成物、テトラアルキルチタネー
トの部分加水分解物、チタニウムヘキサアルコオ
キサイドの金属塩、チタンのカルボン酸塩、チタ
ニル化合物などがあげられるが、特にテトラアル
キルチタネートおよびその反応生成物が好ましく
用いられる。 透明性向上剤として用いられる多価アルコール
は下記一般式であらわされるものであつて、たと
えば1・1・1−トリメチロール−エタン、1・
1・1−トリメチロールプロパンなどがあげられ
るが、これらに限定されるものではない。 ただしRは炭化水素基である。 以下本発明の実施様態に基づいてさらに詳しく
説明する。ジカルボン酸に対して1.2〜3.0モル倍
のグリコールおよび0.1〜5.0重量倍のポリアルキ
レングリコールを加え、さらにエステル化触媒と
して有機チタン化合物および透明性向上剤として
上記多価アルコールを加えてエステル化反応を行
なう。有機チタン化合物の添加量は生成ポリマに
対してチタン原子量として0.001〜0.03重量%程
度が好ましく、0.003〜0.015重量%が特に好まし
い。有機チタン合物の添加量が0.001重量%以下
ではエステル化反応に対する触媒効果が不十分
で、エステル化反応時間が長びき、かつテトラヒ
ドロフランの副生量も増加する。一方添加量が
0.03重量%以上では触媒効果が飽和し、かつ透明
性向上剤の必要量が増加すること、ポリマの色調
や耐熱性が悪化すること、などの欠点が生じ好ま
しくない。多価アルコールの添加量は使用される
有機チタン化合物のチタン原子に対して1.0モル
倍以上が好ましく、かつジカルボン酸成分に対し
て0.4モル%未満が好ましい。多価アルコールの
添加量がチタン原子に対して1.0モル倍未満では
透明性向上効果が不十分であり、かつジカルボン
酸成分に対して0.4モル%以上ではポリマ鎖の分
岐構造による顕著な増粘などのポリマ物性変化お
よびコストアツプ等が生じ好ましくない。特に分
岐による著しい増粘は射出成形性を低下させ、ま
た射出成形品の機械物性を大幅に低下させるので
好ましくない。 エステル化反応は150℃附近から220〜240℃ま
で除々に昇温しながら行なうのが好ましく、エス
テル化反応時間は触媒量、反応温度等の影響を受
けるが、一般的には2〜7時間程度である。エス
テル化反応終了後、必要に応じて重縮合触媒、安
定剤等を添加し1mmHg以下まで除々に減圧にし
て230〜250℃で数時間重縮合せしめて所望の重合
度のポリエステル−ポリエーテル共重合体を製造
する。かくして得られたポリマは溶融時の濁りが
少なく、溶融状態および溶液状態の透明性にすぐ
れる。かかる透明性にすぐれたポリマは不溶性の
異物を含有しないため、ポリマ中の欠点が少な
く、機械物性のバラつきが小さい等の特長を有す
る。かつ増粘効果も実質上問題ない程度のもので
ある。 以下実施例に基づいてさらに詳しく説明する
が、本発明がこれら実施例に限定されないことは
当然である。実施例でのポリマ特性は次の方法で
測定した。 (1) 相対粘度 ポリマ8gを100mlのオルソクロルフエノー
ルに溶解(溶解条件100℃、約1時間)したあ
と放冷し、オストワルド粘度計を使用して25℃
で測定した。 (2) 溶液ヘイズ ポリマ5.4gを40mlのフエノール・四塩化エ
タン混合溶媒(混合比6:4)に溶解(溶解条
件100℃、約1時間)したあと放冷し、日本精
密光学KK製積分球式濁度比色計(タイプSEP
−H−2)を使用し、10mmガラスセルで測定し
た。溶液ヘイズ(%)は次式から計算できる。 溶液ヘイズ(%) =(拡散透過光/全透過光)×100 (3) MI(メルトインデツクス) ポリマチツプを熱風乾燥機で90℃、4時間乾
燥後、東洋精機製メルトインデクサーを用いて
220℃で測定した(A.S.T.M.D1238−57T法)。 実施例1〜8、比較例1〜4 テレフタル酸54.2部、1・4−ブタンジオール
50.0部、分子量1000のポリテトラメチレングリコ
ール31.0部、テトラブチルチタネート(添加量は
第1表に記載)および第1表の多価アルコール
を、精留塔、撹拌機を有するエステル化反応缶に
仕込み、160℃から230℃まで徐々に昇温しながら
エステル化反応せしめ、生成する水とテトラヒド
ロフランを精留塔を通して留去した。エステル化
反応が完結し、未溶解テレフタル酸が存在しなく
なるまでに要する反応時間は3.5〜4.0時間であつ
た。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.08部を少量の1・4−ブタ
ンジオールに溶解して添加し、さらに
IRGANOX1010(チバ・ガイギー製)0.10部を少
量の1・4−ブタンジオールに懸濁せしめて添加
する。ついでエステル化反応生成物を重縮合反応
缶に移行し、常圧から1.0mmHg以下まで1時間か
けて徐々に減圧にして、同時に245℃まで昇温
し、245℃、1mmHg以下で3.0時間重縮合せしめ
た。生成ポリマの透明性(溶液ヘイズ)、その他
特性を第1表に示す。 多価アルコールの添加量がエステル化触媒とし
て使用されるテトラブチルチタネートチタン原子
に対して1.0モル倍未満では生成ポリマの溶液ヘ
イズが高く、溶融状および溶液状で不透明である
(比較実施例1、4)。多価アルコールの添加量が
ジカルボン酸成分に対して0.4モル%以上では分
岐構造に起因する増粘が顕著になり、MIが著し
く小さくなり、好ましくない(比較実施例2、
3)。
【表】
実施例9〜10、比較例5〜7
テレフタル酸38.7部、イソフタル酸12.9部、
1・4−ブタンジオール50.3部、分子量1000のポ
リテトラメチレングリコール34.8部、テトラブチ
ルチタネート0.05部(生成ポリマに対するチタン
原子の量0.0071wt%)および第2表の多価アルコ
ールを実施例1と同様にエステル化反応せしめ
た。エステル化反応が完結し、未溶解テレフタル
酸およびイソフタル酸が存在しなくなるまでに要
する反応時間は約3.5時間であつた。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.05部、酢酸マグネシウム4
水和物0.02部を少量の1・4−ブタンジオールに
溶解して添加し、さらにIRGANOX1010(チバ・
ガイギー製)0.10部を少量の1・4−ブタンジオ
ールに顕濁せしめて添加する。 ついでエステル化反応生成物を重縮合反応缶に
移行し、常圧から1.0mmHg以下まで1時間かけて
除々に減圧にして、同時に245℃まで昇温し、245
℃、1mmHg以下で3.0時間重縮合せしめた。生成
ポリマの透明性(溶液ヘイズ)その他特性を第2
表に示す。多価アルコールの添加量が本発明の好
ましい範囲以下である比較実施例5および多価ア
ルコールを添加しない比較実施例7では生成ポリ
マの溶液ヘイズが高く、溶融状および溶液状で不
透明である。また多価アルコールの添加量がジカ
ルボン酸成分に対して0.4モル%以上である比較
実施例6では増粘によつてMIが著しく小さくな
り、好ましくない。
1・4−ブタンジオール50.3部、分子量1000のポ
リテトラメチレングリコール34.8部、テトラブチ
ルチタネート0.05部(生成ポリマに対するチタン
原子の量0.0071wt%)および第2表の多価アルコ
ールを実施例1と同様にエステル化反応せしめ
た。エステル化反応が完結し、未溶解テレフタル
酸およびイソフタル酸が存在しなくなるまでに要
する反応時間は約3.5時間であつた。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.05部、酢酸マグネシウム4
水和物0.02部を少量の1・4−ブタンジオールに
溶解して添加し、さらにIRGANOX1010(チバ・
ガイギー製)0.10部を少量の1・4−ブタンジオ
ールに顕濁せしめて添加する。 ついでエステル化反応生成物を重縮合反応缶に
移行し、常圧から1.0mmHg以下まで1時間かけて
除々に減圧にして、同時に245℃まで昇温し、245
℃、1mmHg以下で3.0時間重縮合せしめた。生成
ポリマの透明性(溶液ヘイズ)その他特性を第2
表に示す。多価アルコールの添加量が本発明の好
ましい範囲以下である比較実施例5および多価ア
ルコールを添加しない比較実施例7では生成ポリ
マの溶液ヘイズが高く、溶融状および溶液状で不
透明である。また多価アルコールの添加量がジカ
ルボン酸成分に対して0.4モル%以上である比較
実施例6では増粘によつてMIが著しく小さくな
り、好ましくない。
【表】
実施例 11
テレフタル酸33.8部、イソフタル酸11.3部、
1・4−ブタンジオール44.0部、分子量1000のポ
リテトラメチレングリコール44.3部、テトラブチ
ルチタネート0.04部(生成ポリマに対するチタン
原子の量0.0056wt%)および1・1・1−トリメ
チロールプロパン0.1部(チタン原子に対するモ
ル比6.3、ジカルボン酸成分に対するモル%
0.27)を実施例1と同様にエステル化反応せしめ
た。エステル化反応が完結し、未溶解テレフタル
酸およびイソフタル酸が存在しなくなるまでに要
する反応時間は約3.5時間であつた。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.06部、酢酸マグネシウム4
水和物0.02部を少量の1・4−ブタンジオールに
溶解して添加し、さらにIRGANOX1010(チバ・
ガイギー製)0.10部を少量の1・4−ブタンジオ
ールに懸濁せしめて添加する。ついでエステル化
応生成物を重縮合反応缶に移行し、常圧から1.0
mmHg以下まで1時間かけて除々に減圧にして、
同時に245℃まで昇温し、245℃、1mmHg以下で
3.0時間重縮合せしめた。生成ポリマは透明性
で、溶液ヘイズは1.9であつた。相対粘度は84
で、MIは8.2であり、増粘も実質上問題ない程度
であつた。
1・4−ブタンジオール44.0部、分子量1000のポ
リテトラメチレングリコール44.3部、テトラブチ
ルチタネート0.04部(生成ポリマに対するチタン
原子の量0.0056wt%)および1・1・1−トリメ
チロールプロパン0.1部(チタン原子に対するモ
ル比6.3、ジカルボン酸成分に対するモル%
0.27)を実施例1と同様にエステル化反応せしめ
た。エステル化反応が完結し、未溶解テレフタル
酸およびイソフタル酸が存在しなくなるまでに要
する反応時間は約3.5時間であつた。 エステル化反応終了後、重縮合触媒としてテト
ラブチルチタネート0.06部、酢酸マグネシウム4
水和物0.02部を少量の1・4−ブタンジオールに
溶解して添加し、さらにIRGANOX1010(チバ・
ガイギー製)0.10部を少量の1・4−ブタンジオ
ールに懸濁せしめて添加する。ついでエステル化
応生成物を重縮合反応缶に移行し、常圧から1.0
mmHg以下まで1時間かけて除々に減圧にして、
同時に245℃まで昇温し、245℃、1mmHg以下で
3.0時間重縮合せしめた。生成ポリマは透明性
で、溶液ヘイズは1.9であつた。相対粘度は84
で、MIは8.2であり、増粘も実質上問題ない程度
であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 芳香族ジカルボン酸を主成分とするジカルボ
ン酸、1・4−ブタンジオールを主成分とするグ
リコールおよび分子量400〜6000のポリアルキレ
ングリコールとから、エステル化触媒として有機
チタン化合物を使用して直接重合法でポリエステ
ル−ポリエーテル共重合体を製造する際に、下記
多価アルコールをエステル化触媒として用いる有
機チタン化合物のチタン原子に対して1.0モル倍
以上で、かつジカルボン酸に対して0.4モル%未
満存在せしめてエステル化反応を行ない、ついで
重縮合することを特徴とする透明性良好なポリエ
ステル−ポリエーテル共重合体の製造方法。 ただしRは炭化水素基である。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11347880A JPS5738819A (en) | 1980-08-20 | 1980-08-20 | Production of polyester-polyether copolymer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11347880A JPS5738819A (en) | 1980-08-20 | 1980-08-20 | Production of polyester-polyether copolymer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5738819A JPS5738819A (en) | 1982-03-03 |
JPS6210529B2 true JPS6210529B2 (ja) | 1987-03-06 |
Family
ID=14613285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11347880A Granted JPS5738819A (en) | 1980-08-20 | 1980-08-20 | Production of polyester-polyether copolymer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5738819A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432518A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Matsushita Electric Works Ltd | Signal change point detecting system |
JPH01259617A (ja) * | 1988-04-08 | 1989-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ノイズ除去回路 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4685455A (en) * | 1984-10-16 | 1987-08-11 | Akzo Nv | Watervapor-permeable, pressure sensitive, antiseptic wound covering material |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51144489A (en) * | 1975-06-09 | 1976-12-11 | Teijin Ltd | Preparation of polyester elastomer |
JPS52857A (en) * | 1975-06-24 | 1977-01-06 | Teijin Ltd | Method of producing transparent thin layer polyester elastomer formed article |
-
1980
- 1980-08-20 JP JP11347880A patent/JPS5738819A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51144489A (en) * | 1975-06-09 | 1976-12-11 | Teijin Ltd | Preparation of polyester elastomer |
JPS52857A (en) * | 1975-06-24 | 1977-01-06 | Teijin Ltd | Method of producing transparent thin layer polyester elastomer formed article |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6432518A (en) * | 1987-07-28 | 1989-02-02 | Matsushita Electric Works Ltd | Signal change point detecting system |
JPH01259617A (ja) * | 1988-04-08 | 1989-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ノイズ除去回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5738819A (en) | 1982-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0127981A2 (en) | Molding composition | |
US5898060A (en) | Copolyester for molding a bottle | |
JPH05295094A (ja) | ポリカーボネートエステルブロック共重合体およびその製造法 | |
JPS6241537B2 (ja) | ||
JPS6210529B2 (ja) | ||
JPS62292833A (ja) | ポリエステル・ポリカ−ボネ−ト系エラストマ− | |
EP0119731B1 (en) | Copolyester of polyethylene terephthalate, process for making it and its use in producing molded articles | |
JPS6256175B2 (ja) | ||
JP2530649B2 (ja) | 改質ポリエステルの製造法 | |
JPS6256896B2 (ja) | ||
JP3681493B2 (ja) | ボトル用ポリエチレンナフタレート | |
JP3267902B2 (ja) | ポリエステル樹脂 | |
JPH0137408B2 (ja) | ||
JP3121865B2 (ja) | 芳香族ポリエステルの製造方法 | |
JPS6050821B2 (ja) | 共重合ポリエステル | |
JPH07309934A (ja) | 弾性コポリエステル | |
JPH02240135A (ja) | 形状記憶性樹脂 | |
JP2698269B2 (ja) | ポリエステルブロック共重合体 | |
JP3238642B2 (ja) | ボトル用ポリエチレンナフタレンジカルボキシレート | |
KR20200125085A (ko) | 탄성회복율이 우수한 폴리에스테르계 탄성수지 및 이를 이용한 탄성사 | |
JPS62235325A (ja) | ポリエステル−ポリエ−テル共重合体の製造方法 | |
JPH0790066A (ja) | 共重合ポリエステル | |
KR20020055550A (ko) | 산업용 폴리에틸렌나프탈레이트(pen) 중합물의 제조방법 | |
JPS612732A (ja) | 共重合ポリエステル | |
JPH10245433A (ja) | ポリエチレンナフタレート |