JPS6210511B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6210511B2 JPS6210511B2 JP54117030A JP11703079A JPS6210511B2 JP S6210511 B2 JPS6210511 B2 JP S6210511B2 JP 54117030 A JP54117030 A JP 54117030A JP 11703079 A JP11703079 A JP 11703079A JP S6210511 B2 JPS6210511 B2 JP S6210511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methyl
- amoxicillin
- asparaginyl
- water
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 44
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 17
- RBKMMJSQKNKNEV-RITPCOANSA-N penicillanic acid Chemical compound OC(=O)[C@H]1C(C)(C)S[C@@H]2CC(=O)N21 RBKMMJSQKNKNEV-RITPCOANSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 10
- -1 cyclic alkyl ether Chemical class 0.000 claims description 97
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 29
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 19
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 18
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 8
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000011403 purification operation Methods 0.000 claims description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 claims 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 5
- 229960003022 amoxicillin Drugs 0.000 description 95
- LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N p-Hydroxyampicillin Natural products O=C1N2C(C(O)=O)C(C)(C)SC2C1NC(=O)C(N)C1=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 95
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 40
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 25
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 6
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 6
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUKUURHRXDUEBC-SXOMAYOGSA-N (3s,5r)-7-[2-(4-fluorophenyl)-3-phenyl-4-(phenylcarbamoyl)-5-propan-2-ylpyrrol-1-yl]-3,5-dihydroxyheptanoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@H](O)CC(O)=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 XUKUURHRXDUEBC-SXOMAYOGSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N amoxicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=C(O)C=C1 LSQZJLSUYDQPKJ-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 3
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 3
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 3
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- NGHVIOIJCVXTGV-ALEPSDHESA-N 6-aminopenicillanic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@H]1C(C)(C)S[C@@H]2[C@H]([NH3+])C(=O)N21 NGHVIOIJCVXTGV-ALEPSDHESA-N 0.000 description 2
- NGHVIOIJCVXTGV-UHFFFAOYSA-N 6beta-amino-penicillanic acid Natural products OC(=O)C1C(C)(C)SC2C(N)C(=O)N21 NGHVIOIJCVXTGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 2
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- WQFROZWIRZWMFE-SSDOTTSWSA-N (2r)-2-amino-2-(4-hydroxyphenyl)acetamide Chemical compound NC(=O)[C@H](N)C1=CC=C(O)C=C1 WQFROZWIRZWMFE-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVIPLYCGEZUBIO-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluorophenyl)-1,3-dioxoisoindole-5-carboxylic acid Chemical compound O=C1C2=CC(C(=O)O)=CC=C2C(=O)N1C1=CC=C(F)C=C1 JVIPLYCGEZUBIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFIYPADYPQQLNN-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-bromopyrazol-1-yl)ethyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=C(Br)C=NN1CCN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O WFIYPADYPQQLNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPYSQWCWDLPXFW-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-3-(methylamino)-3-oxopropanoic acid Chemical compound CNC(=O)C(C)C(O)=O SPYSQWCWDLPXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229930186147 Cephalosporin Natural products 0.000 description 1
- YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N Citric acid monohydrate Chemical compound O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N Dibenzylamine Chemical class C=1C=CC=CC=1CNCC1=CC=CC=C1 BWLUMTFWVZZZND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001425 Diethylaminoethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 1
- QIOZLISABUUKJY-UHFFFAOYSA-N Thiobenzamide Chemical compound NC(=S)C1=CC=CC=C1 QIOZLISABUUKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVVXZOOGOGPDRZ-SLFFLAALSA-N [(1R,4aS,10aR)-1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,9,10,10a-hexahydrophenanthren-1-yl]methanamine Chemical class NC[C@]1(C)CCC[C@]2(C)C3=CC=C(C(C)C)C=C3CC[C@H]21 JVVXZOOGOGPDRZ-SLFFLAALSA-N 0.000 description 1
- NIYUAQURCFYKDP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;oxolan-2-ylmethanol Chemical compound CC(O)=O.OCC1CCCO1 NIYUAQURCFYKDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- UPABQMWFWCMOFV-UHFFFAOYSA-N benethamine Chemical class C=1C=CC=CC=1CNCCC1=CC=CC=C1 UPABQMWFWCMOFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229940124587 cephalosporin Drugs 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000001983 dialkylethers Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003810 ethyl acetate extraction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- GRWIABMEEKERFV-UHFFFAOYSA-N methanol;oxolane Chemical compound OC.C1CCOC1 GRWIABMEEKERFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N n',n'-dibenzylethane-1,2-diamine Chemical class C=1C=CC=CC=1CN(CCN)CC1=CC=CC=C1 ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 150000002960 penicillins Chemical class 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical class CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N yohimbine Chemical compound C1=CC=C2C(CCN3C[C@@H]4CC[C@H](O)[C@@H]([C@H]4C[C@H]33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D499/00—Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明は6−〔D−2−(D−2−アミノ−3−
N−メチルカルバモイルプロピオンアミド)−2
−p−ヒドロキシフエニルアセタミド〕ペニシラ
ン酸(以下、N′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンと略称する)またはその塩の新規
精製法に関する。 N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンはグラム陽性菌乃至陰性菌のいずれに対して
もすぐれた抗菌活性を示す合成ペニシリンであ
り、その合成法としては例えば後記参考例にも示
される如く、()6−アミノペニシラン酸とD
−2−(D−2−アミノ−3−N−メチルカルバ
モイルプロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシ
フエニル酢酸とを縮合反応させる方法および
()アモキシシリンとD−2−アミノ−3−N
−メチルカルバモイルプロピオン酸とを縮合反応
させる方法が知られている(特開昭52−36689
号;同52−83392号および同52−83393号)。しか
しこれらの既知方法でN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンを製造するに際しては副
生物並びに未反応原料等の夾雑物が混入してくる
ため、高純度の目的化合物を得るためにはこれら
夾雑物の分離除去操作乃至精製操作が更に必要と
なる。例えばN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンを前記合成法によつて製造した場
合、前記()の方法では原料化合物たるD−2
−(D−2−アミノ−3−N−メチルカルバモイ
ルプロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフエ
ニル酢酸(以下、夾雑物イと称する)のほか分解
産物乃至副生物たるペニシロン酸(化学構造式は
後記〔A〕の通り)(以下、夾雑物ロと称する)、
該ペニシロン酸とN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンとの酸アミドに相当する二量
体(化学構造式は後記〔B〕の通り)(以下、夾
雑物ハと称する)、更には構造不明の着色物質
(以下、夾雑物ニと称する)が夾雑物として混入
し、また前記()の方法で得たN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンには夾雑物
ロ,ハ,ニ等のほかに原料化合物たるアモキシシ
リン(以下、夾雑物ホと称する)等が夾雑物とし
て混入する。しかもこれらの夾雑物は目的化合物
たるN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンと近似の物理化学的性状を示すため単純な
精製手段によつては一般的に分離除去することが
困離である。例えば実験室的規模でならともかく
工業的に実施する場合は前記公報に記載された酢
酸エチル抽出操作および/またはその水溶液の有
機溶媒(テトラヒドロフラン、酢酸エチル等)に
よる洗浄操作によつてもこれら夾雑物を完全に除
去することは難かしい。 一方、従来ペニシリン類乃至セフアロスポリン
類化合物の精製に用いられている例えば活性炭、
アルミナ、イオン交換樹脂、イオン交換性多糖
類、ゲルロ過剤等を使用するカラムクロマト法に
よつてもうまく精製することが出来ない。例えば
粗製のN′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンを活性炭のカラムに導通する場合は、当
該目的化合物の溶出と殆ど同時に夾雑物イまたは
ホが溶出し、引きつづいて夾雑物ロおよびハが溶
出してくるため、高純度のN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンを単離することが出
来ない。またアルミナカラムを使用した場合は、
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンと夾雑物ハおよびニとは分離し得るものの、夾
雑物イ,ロおよびホを分離除去することが出来な
い。更にイオン交換樹脂のうち弱塩基性陰イオン
交換樹脂を使用した場合は、N′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリンの大部分が夾雑物
イまたはホと同時に溶出するかあるいは更に夾雑
物ロまたはニと同時に溶出してくる場合もあるた
め、高純度のN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンを収率よく回収することが出来
ず、また強塩基性イオン交換樹脂を使用した場合
は夾雑物ロ,ハおよびニは分離除去し得るが、夾
雑物イまたはホは分離することが出来ない。イオ
ン交換性多糖類やゲルロ過剤は夾雑物ホ,ロ,ハ
およびニを分離除去することが出来るが、夾雑物
イを分離し得ないと共に、これら吸着剤の使用量
が大量必要(純度80%程度のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン1gの精製処理に
約400〜600ml必要)となつて実用的にも難点があ
る。 しかるに本発明者等は種々研究を重ねた結果、
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンまたはその塩の精製に際してスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体からなる非極性多孔質吸着樹
脂(以下、多孔質吸着樹脂と略称する)を使用す
れば、当該化合物の合成に際して混入してくる前
記夾雑物を一挙に分離除去し得ることを見出し本
発明を完成するに到つた。 すなわち、本発明によれば、粗製のN′−メチ
ル−D−アスパラギニルアモキシシリンまたはそ
の塩を含有する水性溶液を多孔質吸着樹脂で吸着
処理し、ついで該樹脂に吸着した上記N′−メチ
ル−D−アスパラギニルアモキシシリンを水で溶
出するか、あるいは一たん水で展開したのち水と
親水性有機溶媒との混合溶媒で溶出し、該化合物
を含む活性溶出分画を採取することによつて不純
物を含有したN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンまたはその塩を精製することが出
来る。 本発明に係る精製処理を実施するに際しては
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンは遊離の形であつてもよいが、適当な塩を形成
していてもよい。かかる塩の好ましい例としては
例えばカリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム
塩、アルミニウム塩の如き金属塩、トリエチルア
ミン塩の如きトリアルキルアミン塩、プロカイン
塩、ジベンジルアミン塩、N−ベンジル−β−フ
エネチルアミン塩、1−エフエナミン塩、N・
N′−ジベンジルエチレンジアミン塩、デヒドロ
アビエチルアミン塩の如き置換アンモニウム塩、
アンモニウム塩等があげられる。 本発明において、N′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンまたはその塩の精製に使用
する多孔質吸着樹脂としては、スチレンとジビニ
ルベンゼンとからなる多孔性共重合体であつて、
細孔容積が約0.6〜1.1ml/g度のものを用いるの
が好ましい。また比表面積は約200〜800m2/g、
とりわけ約300〜750cm2/gのものが好ましい。更
に粒度は平均約20〜300メツシユ、とりわけ約40
〜200メツシユ程度で粒度がそろつているものが
好ましい。上記条件を満たす多孔質吸着樹脂を具
体的に例示すれば、例えば細孔容積0.890ml/
g、比表面積501.3m2/g、粒度40〜50メツシユ
のスチレン−ジビニルベンゼン共重合体(三菱化
成製商品名“ダイヤイオンHP−10”);細孔容積
1.077ml/g、比表面積718.0m2/g、粒度40〜50
メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共重合体
(三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”);
細孔容積0.990ml/g、比表面積570m2/g、粒度
40〜50メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共
重合体(三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−
30”);細孔容積0.687ml/g、比表面積704.7
m2/g、粒度40〜50メツシユのスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体(三菱化成製商品名“ダイヤ
イオンHP−40”)細孔容積0.693ml/g、比表面
積300m2/g、粒度20〜50メツシユのスチレン−
ジビニルベンゼン共重合体(ローム・アンド・ハ
ース社製商品名“アンバーライトXAD−2”);
細孔容積0.998ml/g、比表面積700m2/g、粒度
20〜50メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共
重合体(ローム・アンド・ハース社製商品名“ア
ンバーライトXAD−4”)等を好適にあげること
が出来る。 本発明に係るN′−メチル−D−アスパラギニ
ルアモキシシリンまたはその塩と各種夾雑物との
分離精製処理は一般的にはカラム法によつて実施
するのが好ましい。使用されるカラムの形状には
特に制限はないが、精製操作中N′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンの分解を防止す
るためカラム全体を冷却し得るような冷却装置が
付してあるものが望ましく、またカラム処理の効
果から考えてカラム直径と高さとの比が約1:3
〜1:50の範囲にあるのが適当である。 N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンまたはその塩含有水性溶液の上記多孔質吸着
樹脂による吸着処理は、まずあらかじめ水で膨潤
させた該樹脂をカラムに均一に充填し、これに
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンまたはその塩含有水性溶液を流下させて行う。
この場合使用される樹脂の好適所要量は、処理液
量および溶質濃度によつても変動するが、例えば
約10%程度のN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンまたはその塩含有水性溶液を用い
る場合は、その液量に対して約3〜10倍量、とり
わけ4〜5倍量程度用いるのが好ましい。処理す
べき水性溶液中のN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンまたはその塩の濃度は約0.5
〜25W/W%濃度にあるのが好ましい。また該水
性溶液は、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンの合成反応終了液から溶媒を留去
し、得られる残査を適当量の水性溶媒に溶解する
ことにより調製され、更に必要とあれば該水性溶
液を活性炭処理もしくはロ過して不溶物を除去し
たものを用いても良い。 上記樹脂からのN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンまたはその塩の溶出操作は上
記カラムに水を導通して溶出するか、あるいはい
つたん水で展開したのち水と親水性有機溶媒との
混合溶媒を導通して溶出するとよい。溶出速度は
一般的にSV約0.5〜5の範囲にあるのが好まし
い。例えば前者の水のみで溶出する場合は、該カ
ラムに水をSV約0.5〜4、好ましくは1〜2.5の速
度で導通して行なうとよい。上記方法によれば、
まず夾雑物イもしくはホおよびロが直ちに溶出
し、それらの溶出終了後につづいてN′−メチル
−D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその
塩のみが選択的に溶出してくるので、この溶出区
分を採取すれば純粋なN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンまたはその塩のみを含有
する水溶液を得ることが出来る。そしてこの
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンの溶出終了後引きつづき当該操作を行なつても
夾雑物ハおよびニは該樹脂に吸着されたまま溶出
しない。 また、カラムを一たん水で展開したのち水と親
水性有機溶媒との混合溶媒で溶出する場合は、該
カラムに水を上記と同一速度で導通して樹脂に吸
着している夾雑物イもしくはホおよびロを溶出除
去したのち、上記混合溶媒をSV約0.5〜5、好ま
しくは約1〜3の速度で導通してN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩
のみを溶出させるとよい。上記混合溶媒としては
具体的には、例えばメタノール、エタノールの如
き炭素数1〜4個のアルカノール;アセトン、メ
チルエチルケトンの如き炭素数3〜4個のアルカ
ノン;テトラヒドロフラン、ジオキサン、エーテ
ルの如き炭素数2〜4のジアルキルエーテルもし
くは環状アルキルエーテル;ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセタミドの如き炭素数3〜4個の
脂肪酸N・N′−ジアルキルアミド;ジメチルス
ルホキシド等から選ばれる親水性有機溶媒と水と
の混合溶媒があげられ、特に水と炭素数1〜3個
のアルカノール(とりわけメタノールもしくはエ
タノール)との混合溶媒であつて、そのアルカノ
ール濃度が約1〜15V/V%、とりわけ2〜8V/
V%程度のものを使用すれば、溶出速度の向上
と、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンまたはその塩の純度および収率向上に更に
好結果を得ることが出来る。この場合も水のみの
場合と同様、N′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンの溶出終了後夾雑物ハおよびニは
殆ど溶出しない。 上記いずれの場合においても、N′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩
の精製は約2〜15℃、とりわけ4〜6℃付近で行
なうのが好ましい。なお溶出液中のN′−メチル
−D−アスパラギニルアモキシシリンは272nm
における紫外部吸収を測定することによつて容易
に検出出来、これによつて溶出液中の目的化合物
含有区分と夾雑物含有区分とを適宜識別すること
が出来る。いずれにせよ上記本発明方法によれ
ば、目的化合物たるN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンの合成に際し混入する各種
夾雑物を上記多孔性吸着樹脂に対して吸脱着処理
すれば、夾雑物イもしくはホおよびロは目的化合
物に先立つて溶出するが、それらの溶出終了後に
該目的化合物が溶出し、また夾雑物ハおよびニは
該樹脂に吸着されたままで溶出してこないため、
実質的に夾雑物を全く含まないN′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩の
溶出分画を採取することが出来る。 かくして得られたN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンまたはその塩含有溶出分画
からの目的化合物の単離は慣用の方法によつて実
施することが出来、例えば該分画を加熱濃縮、凍
結濃縮、逆浸透濃縮したのち凍結乾燥することに
より、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンまたはその塩を高純度結晶として単離す
ることが出来る。 本発明方法によれば、粗N′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンまたはその塩を多孔
質吸着樹脂に対する吸脱着処理することによりそ
の合成に際して混入してきた夾雑物を一挙に分離
除去し得るから、精製処理操作を著しく簡略化す
ることが出来、更に精製操作中N′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンが分解すること
もなく、高純度結晶としてN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンまたはその塩を高収
率に回収取得することが出来る。 尚、前記各種夾雑物中夾雑物ロは下記〔A〕の
構造式を有するものであり、また前記夾雑物ハは
IR、UV、元素分析値、NMR等の分析結果から判
断して下記〔B〕の構造式を示す二量体である。 構造式〔A〕(ペニシロン酸、夾雑物ロ) 構造式〔B〕(二量体、夾雑物ハ) 実験例 (1) 実験方法 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリン水溶液
(N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンの純度:79%)を第1表記載の樹脂または
吸着体を充填したカラムに導入し、ついで同カ
ラムに水を導入してN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンを溶出し、同成分含有
分画を採取する。得られた分画を高速液体クロ
マトグラフイー(条件:後記実施例1と同じ)
に付し、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンの純度および回収率並びに夾雑物
混入の存否を検討した。 (2) 実験結果 第1表の通りである。すなわち本発明方法に
よる場合、目的とするN′−メチル−D−アス
パラギニルアモキシシリンは夾雑物イおよびロ
が溶出したのちに溶出し、しかもこの間夾雑物
ハおよびロは樹脂に吸着されたままで溶出し
てこないため、実質的に該目的化合物のみをほ
ぼ定量的に溶出させ回収し得ることが認められ
た。これに反して〜の樹脂または吸着体の
うち、、、、およびを使用する場合
は目的化合物と殆ど同時に夾雑物イが溶出して
くるため該夾雑物を分離除去し得ず、またを
使用する場合は夾雑物イと共に夾雑物ロも溶出
し、の場合は該夾雑物ロに続いて更に夾雑物
ハも溶出してくる。更にでは目的化合物と夾
雑物イ〜ニが殆ど同時に溶出してくるため、こ
れらいずれを使用しても夾雑物を含まない目的
とするN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを回収することは出来なかつた。
N−メチルカルバモイルプロピオンアミド)−2
−p−ヒドロキシフエニルアセタミド〕ペニシラ
ン酸(以下、N′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンと略称する)またはその塩の新規
精製法に関する。 N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンはグラム陽性菌乃至陰性菌のいずれに対して
もすぐれた抗菌活性を示す合成ペニシリンであ
り、その合成法としては例えば後記参考例にも示
される如く、()6−アミノペニシラン酸とD
−2−(D−2−アミノ−3−N−メチルカルバ
モイルプロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシ
フエニル酢酸とを縮合反応させる方法および
()アモキシシリンとD−2−アミノ−3−N
−メチルカルバモイルプロピオン酸とを縮合反応
させる方法が知られている(特開昭52−36689
号;同52−83392号および同52−83393号)。しか
しこれらの既知方法でN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンを製造するに際しては副
生物並びに未反応原料等の夾雑物が混入してくる
ため、高純度の目的化合物を得るためにはこれら
夾雑物の分離除去操作乃至精製操作が更に必要と
なる。例えばN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンを前記合成法によつて製造した場
合、前記()の方法では原料化合物たるD−2
−(D−2−アミノ−3−N−メチルカルバモイ
ルプロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフエ
ニル酢酸(以下、夾雑物イと称する)のほか分解
産物乃至副生物たるペニシロン酸(化学構造式は
後記〔A〕の通り)(以下、夾雑物ロと称する)、
該ペニシロン酸とN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンとの酸アミドに相当する二量
体(化学構造式は後記〔B〕の通り)(以下、夾
雑物ハと称する)、更には構造不明の着色物質
(以下、夾雑物ニと称する)が夾雑物として混入
し、また前記()の方法で得たN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンには夾雑物
ロ,ハ,ニ等のほかに原料化合物たるアモキシシ
リン(以下、夾雑物ホと称する)等が夾雑物とし
て混入する。しかもこれらの夾雑物は目的化合物
たるN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンと近似の物理化学的性状を示すため単純な
精製手段によつては一般的に分離除去することが
困離である。例えば実験室的規模でならともかく
工業的に実施する場合は前記公報に記載された酢
酸エチル抽出操作および/またはその水溶液の有
機溶媒(テトラヒドロフラン、酢酸エチル等)に
よる洗浄操作によつてもこれら夾雑物を完全に除
去することは難かしい。 一方、従来ペニシリン類乃至セフアロスポリン
類化合物の精製に用いられている例えば活性炭、
アルミナ、イオン交換樹脂、イオン交換性多糖
類、ゲルロ過剤等を使用するカラムクロマト法に
よつてもうまく精製することが出来ない。例えば
粗製のN′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンを活性炭のカラムに導通する場合は、当
該目的化合物の溶出と殆ど同時に夾雑物イまたは
ホが溶出し、引きつづいて夾雑物ロおよびハが溶
出してくるため、高純度のN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンを単離することが出
来ない。またアルミナカラムを使用した場合は、
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンと夾雑物ハおよびニとは分離し得るものの、夾
雑物イ,ロおよびホを分離除去することが出来な
い。更にイオン交換樹脂のうち弱塩基性陰イオン
交換樹脂を使用した場合は、N′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリンの大部分が夾雑物
イまたはホと同時に溶出するかあるいは更に夾雑
物ロまたはニと同時に溶出してくる場合もあるた
め、高純度のN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンを収率よく回収することが出来
ず、また強塩基性イオン交換樹脂を使用した場合
は夾雑物ロ,ハおよびニは分離除去し得るが、夾
雑物イまたはホは分離することが出来ない。イオ
ン交換性多糖類やゲルロ過剤は夾雑物ホ,ロ,ハ
およびニを分離除去することが出来るが、夾雑物
イを分離し得ないと共に、これら吸着剤の使用量
が大量必要(純度80%程度のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン1gの精製処理に
約400〜600ml必要)となつて実用的にも難点があ
る。 しかるに本発明者等は種々研究を重ねた結果、
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンまたはその塩の精製に際してスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体からなる非極性多孔質吸着樹
脂(以下、多孔質吸着樹脂と略称する)を使用す
れば、当該化合物の合成に際して混入してくる前
記夾雑物を一挙に分離除去し得ることを見出し本
発明を完成するに到つた。 すなわち、本発明によれば、粗製のN′−メチ
ル−D−アスパラギニルアモキシシリンまたはそ
の塩を含有する水性溶液を多孔質吸着樹脂で吸着
処理し、ついで該樹脂に吸着した上記N′−メチ
ル−D−アスパラギニルアモキシシリンを水で溶
出するか、あるいは一たん水で展開したのち水と
親水性有機溶媒との混合溶媒で溶出し、該化合物
を含む活性溶出分画を採取することによつて不純
物を含有したN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンまたはその塩を精製することが出
来る。 本発明に係る精製処理を実施するに際しては
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンは遊離の形であつてもよいが、適当な塩を形成
していてもよい。かかる塩の好ましい例としては
例えばカリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム
塩、アルミニウム塩の如き金属塩、トリエチルア
ミン塩の如きトリアルキルアミン塩、プロカイン
塩、ジベンジルアミン塩、N−ベンジル−β−フ
エネチルアミン塩、1−エフエナミン塩、N・
N′−ジベンジルエチレンジアミン塩、デヒドロ
アビエチルアミン塩の如き置換アンモニウム塩、
アンモニウム塩等があげられる。 本発明において、N′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンまたはその塩の精製に使用
する多孔質吸着樹脂としては、スチレンとジビニ
ルベンゼンとからなる多孔性共重合体であつて、
細孔容積が約0.6〜1.1ml/g度のものを用いるの
が好ましい。また比表面積は約200〜800m2/g、
とりわけ約300〜750cm2/gのものが好ましい。更
に粒度は平均約20〜300メツシユ、とりわけ約40
〜200メツシユ程度で粒度がそろつているものが
好ましい。上記条件を満たす多孔質吸着樹脂を具
体的に例示すれば、例えば細孔容積0.890ml/
g、比表面積501.3m2/g、粒度40〜50メツシユ
のスチレン−ジビニルベンゼン共重合体(三菱化
成製商品名“ダイヤイオンHP−10”);細孔容積
1.077ml/g、比表面積718.0m2/g、粒度40〜50
メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共重合体
(三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”);
細孔容積0.990ml/g、比表面積570m2/g、粒度
40〜50メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共
重合体(三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−
30”);細孔容積0.687ml/g、比表面積704.7
m2/g、粒度40〜50メツシユのスチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体(三菱化成製商品名“ダイヤ
イオンHP−40”)細孔容積0.693ml/g、比表面
積300m2/g、粒度20〜50メツシユのスチレン−
ジビニルベンゼン共重合体(ローム・アンド・ハ
ース社製商品名“アンバーライトXAD−2”);
細孔容積0.998ml/g、比表面積700m2/g、粒度
20〜50メツシユのスチレン−ジビニルベンゼン共
重合体(ローム・アンド・ハース社製商品名“ア
ンバーライトXAD−4”)等を好適にあげること
が出来る。 本発明に係るN′−メチル−D−アスパラギニ
ルアモキシシリンまたはその塩と各種夾雑物との
分離精製処理は一般的にはカラム法によつて実施
するのが好ましい。使用されるカラムの形状には
特に制限はないが、精製操作中N′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンの分解を防止す
るためカラム全体を冷却し得るような冷却装置が
付してあるものが望ましく、またカラム処理の効
果から考えてカラム直径と高さとの比が約1:3
〜1:50の範囲にあるのが適当である。 N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンまたはその塩含有水性溶液の上記多孔質吸着
樹脂による吸着処理は、まずあらかじめ水で膨潤
させた該樹脂をカラムに均一に充填し、これに
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンまたはその塩含有水性溶液を流下させて行う。
この場合使用される樹脂の好適所要量は、処理液
量および溶質濃度によつても変動するが、例えば
約10%程度のN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンまたはその塩含有水性溶液を用い
る場合は、その液量に対して約3〜10倍量、とり
わけ4〜5倍量程度用いるのが好ましい。処理す
べき水性溶液中のN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンまたはその塩の濃度は約0.5
〜25W/W%濃度にあるのが好ましい。また該水
性溶液は、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンの合成反応終了液から溶媒を留去
し、得られる残査を適当量の水性溶媒に溶解する
ことにより調製され、更に必要とあれば該水性溶
液を活性炭処理もしくはロ過して不溶物を除去し
たものを用いても良い。 上記樹脂からのN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンまたはその塩の溶出操作は上
記カラムに水を導通して溶出するか、あるいはい
つたん水で展開したのち水と親水性有機溶媒との
混合溶媒を導通して溶出するとよい。溶出速度は
一般的にSV約0.5〜5の範囲にあるのが好まし
い。例えば前者の水のみで溶出する場合は、該カ
ラムに水をSV約0.5〜4、好ましくは1〜2.5の速
度で導通して行なうとよい。上記方法によれば、
まず夾雑物イもしくはホおよびロが直ちに溶出
し、それらの溶出終了後につづいてN′−メチル
−D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその
塩のみが選択的に溶出してくるので、この溶出区
分を採取すれば純粋なN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンまたはその塩のみを含有
する水溶液を得ることが出来る。そしてこの
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンの溶出終了後引きつづき当該操作を行なつても
夾雑物ハおよびニは該樹脂に吸着されたまま溶出
しない。 また、カラムを一たん水で展開したのち水と親
水性有機溶媒との混合溶媒で溶出する場合は、該
カラムに水を上記と同一速度で導通して樹脂に吸
着している夾雑物イもしくはホおよびロを溶出除
去したのち、上記混合溶媒をSV約0.5〜5、好ま
しくは約1〜3の速度で導通してN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩
のみを溶出させるとよい。上記混合溶媒としては
具体的には、例えばメタノール、エタノールの如
き炭素数1〜4個のアルカノール;アセトン、メ
チルエチルケトンの如き炭素数3〜4個のアルカ
ノン;テトラヒドロフラン、ジオキサン、エーテ
ルの如き炭素数2〜4のジアルキルエーテルもし
くは環状アルキルエーテル;ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルアセタミドの如き炭素数3〜4個の
脂肪酸N・N′−ジアルキルアミド;ジメチルス
ルホキシド等から選ばれる親水性有機溶媒と水と
の混合溶媒があげられ、特に水と炭素数1〜3個
のアルカノール(とりわけメタノールもしくはエ
タノール)との混合溶媒であつて、そのアルカノ
ール濃度が約1〜15V/V%、とりわけ2〜8V/
V%程度のものを使用すれば、溶出速度の向上
と、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンまたはその塩の純度および収率向上に更に
好結果を得ることが出来る。この場合も水のみの
場合と同様、N′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンの溶出終了後夾雑物ハおよびニは
殆ど溶出しない。 上記いずれの場合においても、N′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩
の精製は約2〜15℃、とりわけ4〜6℃付近で行
なうのが好ましい。なお溶出液中のN′−メチル
−D−アスパラギニルアモキシシリンは272nm
における紫外部吸収を測定することによつて容易
に検出出来、これによつて溶出液中の目的化合物
含有区分と夾雑物含有区分とを適宜識別すること
が出来る。いずれにせよ上記本発明方法によれ
ば、目的化合物たるN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンの合成に際し混入する各種
夾雑物を上記多孔性吸着樹脂に対して吸脱着処理
すれば、夾雑物イもしくはホおよびロは目的化合
物に先立つて溶出するが、それらの溶出終了後に
該目的化合物が溶出し、また夾雑物ハおよびニは
該樹脂に吸着されたままで溶出してこないため、
実質的に夾雑物を全く含まないN′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンまたはその塩の
溶出分画を採取することが出来る。 かくして得られたN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンまたはその塩含有溶出分画
からの目的化合物の単離は慣用の方法によつて実
施することが出来、例えば該分画を加熱濃縮、凍
結濃縮、逆浸透濃縮したのち凍結乾燥することに
より、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンまたはその塩を高純度結晶として単離す
ることが出来る。 本発明方法によれば、粗N′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンまたはその塩を多孔
質吸着樹脂に対する吸脱着処理することによりそ
の合成に際して混入してきた夾雑物を一挙に分離
除去し得るから、精製処理操作を著しく簡略化す
ることが出来、更に精製操作中N′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリンが分解すること
もなく、高純度結晶としてN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンまたはその塩を高収
率に回収取得することが出来る。 尚、前記各種夾雑物中夾雑物ロは下記〔A〕の
構造式を有するものであり、また前記夾雑物ハは
IR、UV、元素分析値、NMR等の分析結果から判
断して下記〔B〕の構造式を示す二量体である。 構造式〔A〕(ペニシロン酸、夾雑物ロ) 構造式〔B〕(二量体、夾雑物ハ) 実験例 (1) 実験方法 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D
−アスパラギニルアモキシシリン水溶液
(N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンの純度:79%)を第1表記載の樹脂または
吸着体を充填したカラムに導入し、ついで同カ
ラムに水を導入してN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンを溶出し、同成分含有
分画を採取する。得られた分画を高速液体クロ
マトグラフイー(条件:後記実施例1と同じ)
に付し、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンの純度および回収率並びに夾雑物
混入の存否を検討した。 (2) 実験結果 第1表の通りである。すなわち本発明方法に
よる場合、目的とするN′−メチル−D−アス
パラギニルアモキシシリンは夾雑物イおよびロ
が溶出したのちに溶出し、しかもこの間夾雑物
ハおよびロは樹脂に吸着されたままで溶出し
てこないため、実質的に該目的化合物のみをほ
ぼ定量的に溶出させ回収し得ることが認められ
た。これに反して〜の樹脂または吸着体の
うち、、、、およびを使用する場合
は目的化合物と殆ど同時に夾雑物イが溶出して
くるため該夾雑物を分離除去し得ず、またを
使用する場合は夾雑物イと共に夾雑物ロも溶出
し、の場合は該夾雑物ロに続いて更に夾雑物
ハも溶出してくる。更にでは目的化合物と夾
雑物イ〜ニが殆ど同時に溶出してくるため、こ
れらいずれを使用しても夾雑物を含まない目的
とするN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを回収することは出来なかつた。
【表】
但し、表中記号(+)は、該分画中にその成
分が溶存していることおよび記号(−)はその
成分の溶存が認められないことを表わし、また
表中ローマ数字は下記を表わす。 :スチレン−ジビニルベンゼン共重合体(細
孔容積:1.077ml/g、比表面積;718m2/
g、粒度;40〜50メツシユ、三菱化成製商品
名“ダイヤイオンHP−20”) :最強塩基性陰イオン交換樹脂〔トリメチル
インモニウム基(−N(CH3)3)置換ポリ
スチレン、ローム・アンド・ハース社製商品
名“アンバーライトCG−400”〕 :弱塩基性陰イオン交換樹脂{ジビニルベン
ゼン・アクリル酸ジメチルアミノアルキレン
アミド〔CH2=CH−CONH(CH2)nN
(CH3)2〕共重合体、三菱化成製商品名“ダイ
ヤイオンWA−10”} :弱塩基性陰イオン交換樹脂{ジメチルアミ
ノ基〔(CH3)2N−〕置換ポリスチレン、ロー
ム・アンド・ハース社製商品名“アンバーラ
イトIRA−93”} :弱塩基性陰イオン交換樹脂{N−(ポリイ
ミノエチレン)アミノメチル基〔H
(HNCH2CH2)nNHCH2−〕置換スチレン・
ジビニルベンゼン共重合体(多孔性タイ
プ)、三菱化成製商品名“ダイヤイオンWA
−21”} :ゲルロ過剤(エピクロルヒドリン架橋デキ
ストランゲル、フアルマシア社製商品名“セ
フアデツクスG−10”) :ジエチルアミノエチルセルロース :アルミナ :弱塩基性陰イオン交換樹脂{第一乃至三級
アミノ基置換ポリスチレン、ローム・アン
ド・ハース社製商品名“アンバーライトIR
−45”} 更に、表中純度および回収率は、次の溶出液
に基づいて算出した。 、および :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始からその終了までの溶出液 、、、および :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始から夾雑物ハの溶出直前ま
での溶出液 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始から夾雑物ニの溶出直前ま
での溶出液 実施例 1 後記参考例1で得た租製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液170ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20)ゲル
を充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)
に通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついで純水をSV=2.0
(26.7ml/分)の速度で流下し、吸着されている
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンを展開し溶出した。溶出される物質の検出は溶
出液の紫外部吸収波長272nmを測定することに
より行ない、溶出液を900ml宛採取した。すなわ
ちフラクシヨンNo.1には夾雑物イが、同No.2には
夾雑物ロ、同No.3〜17にはN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンのみがそれぞれ含ま
れ、また夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着されたま
まで溶出しなかつた。かくしてフラクシヨンNo.3
〜17を合することにより、夾雑物を含まない
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ン含有水溶液13500mlを得た。本水溶液中には
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンが1.78mg/ml含まれていた。回収率:94.1% 高速液体クロマトグラフイー〔条件(イ):カラム
150mm×4mmステンレスチール製、充填剤オクタ
デシルトリクロロシラン−5umシリカゲル、溶
離剤メタノール・PH5.5リン酸緩衝液(12.5:
87.5)。以下同。〕 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 2 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液167ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”)ゲル
を充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)
に通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついでこのカラムに純
水1800mlをSV=2.0の速度で導通して溶出操作を
行い、ひきつづきこのカラムに含水エタノール
(エタノール濃度:8V/V%)を上記と同一速度
で導通しN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを溶出した。溶出される物質の検出
は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測定する
ことにより行ない、溶出液は900ml宛採取する。
フラクシヨンNo.1には夾雑物イ、同No.2には夾雑
物ロがそれぞれ含まれ、フラクシヨンNo.3〜6に
はN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンのみが含まれていた。また夾雑物ハおよびニ
は樹脂に吸着されたままで溶出しなかつた。かく
してフラクシヨンNo.3〜6を合することにより、
夾雑物を含まないN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリン含有水溶液3600mlを得た。本
水溶液中にはN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンが6.68mg/ml含まれていた。回収
率96.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1に
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 3 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液167ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:0.687ml/g、比
表面積704.7m2/g、粒度:40〜50メツシユ、三
菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−40”)ゲルを
充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)に
導通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついでこのカラムに純
水をSV=2.0の速度で導通して溶出操作を行い、
引きつづきこのカラムに含水エタノール(エタノ
ール濃度:2V/V%)を上記と同一速度で導通
してN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを溶出する。溶出される物質の検出は、溶
出液の紫外部吸収波長272nmを測定することに
より行ない、溶出液1000ml宛採取した。フラクシ
ヨンNo.1には夾雑物イが、同No.2には夾雑物ロが
それぞれ含まれ、同No.3〜8にはN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンのみが含まれ
ていた。また夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着され
たまま溶出しなかつた。かくしてフラクシヨンNo.
3〜8を合することにより、N′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液6000ml
を得た。本水溶液中にはN′−メチル−D−アス
パラギニルアモキシシリンが4.03mg/ml含まれて
いた。回収率96.5%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 4 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液1667ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製“ダイヤイオンHP−20”)ゲルを充填
したカラム(14.0cm×50.0cm、7693ml)に導通
し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを吸着させた。このカラムに純水をSV=
2.0の速度で導通して溶出操作を行い、引きつづ
いて含水エタノール(エタノール濃度:4V/V
%)を上記と同一速度で導通してN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンを溶出させ
た。溶出される物質の検出は、検出液の紫外部吸
収波長272nmを測定することにより行ない、溶
出液7000ml宛採取した。フラクシヨンNo.1には夾
雑物イが、同No.2には夾雑物ロがそれぞれ含ま
れ、同No.3〜11にはN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンのみが含まれていた。また
夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着されたままで溶出
されなかつた。フラクシヨンNo.3〜11を合するこ
とにより、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリン含有水溶液63000mlを得た。本水溶
液中にはN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンが3.85mg/ml含まれていた。回収率
97.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 5 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液200ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:0.693ml/g、比
表面積300m2/g、粒度:20〜50メツシユ、ロー
ム・アンド・ハース社製商品名“アンバーライト
XAD−2”)ゲルを充填したカラム(5.25φcm×
37.0cm、800ml)に導通し、N′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンを吸着させた。この
カラムに純水をSV=4.0の速度で導通して溶出操
作を行ない、引きつづいてこのカラムに含水エタ
ノール(エタノール濃度:2V/V%)を上記速
度で導通しN′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンを溶出した。溶出される物質の検出
は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測定する
ことにより行ない、溶出液1000ml宛採取した。フ
ラクシヨンNo.1には夾雑物イが、また同No.2には
夾雑物ロがそれぞれ含まれ、同No.3〜10には
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンのみが含まれていた。フラクシヨンNo.3〜10を
含することにより、N′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリン含有水溶液8000mlを得た。
本水溶液中にはN′−メチル−D−アスパラギニ
ルアモキシシリンが3.60mg/ml含まれていた。回
収率96.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 6 後記参考例2で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液170ml
をあらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニルベ
ンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比表
面積:718m2/g、粒度:40〜50メツシユ、三菱
化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”)ゲルを充
填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)に導
通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンを吸着させた。このカラムに純水SV=
2.0の速度で導通して溶出操作を行ない、引きつ
づいて含水エタノール(エタノール濃度:2V/
V%)を導通してN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンを溶出した。溶出される物質
の検出は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測
定することにより行なわれ、溶出液1000ml宛採取
した。フラクシヨンNo.1〜2には夾雑物ロおよび
ホが含まれ、同No.3〜8にはN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリンのみが含まれてい
た。かくしてフラクシヨンNo.3〜8を合すること
により、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリン含有水溶液6000mlを得た。本水溶液中
にはN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンが4.12mg/ml含まれていた。回収率97.0% 高速液体クロマトグラフイー〔条件:実施例1と
同一条件下に測定。条件(ロ):カラム150mm×4mm
ステンレススチール製、充填剤オクタデシルトリ
クロロシラン−5umシリカゲル、溶離剤メタノー
ル・PH5.5リン酸緩衝液(2.5:97.5)〕 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 上記実施例1〜6で得たN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリン含有水溶液を、それ
ぞれ凍結乾燥することにより、白色粉末として
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンを得た。 IRνNujol nax:3280、1760、1660(cm-1) TLC(シリカゲル、n−ブタノール:酢酸:水
=4:1:1)、Rf=0.43 参考例 1 (1) D−2−(D−2−0−ニトロフエニルスル
フエニルアミノ−3−N−メチルカルバモイル
−プロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフ
エニル酢酸89.7gおよびN−メチルモルホリン
20.2gをジメチルホルムアミド1000mlに溶解
し、かくはん下に−25〜−20℃でエチルクロロ
カーボネート21.7gのテトラヒドロフラン200
ml溶液を加えた。1分後に6−アミノペニシラ
ン酸のトリエチルアミン塩76.4gの水400ml溶
液を−10〜8℃で加え、−10〜−5℃で40分
間、−5〜0℃で30分間かくはんした。5%ク
エン酸水を加えて反応液をPH3とし、テトラヒ
ドロフラン1000mlと酢酸エチル500mlで該反応
物を抽出した。この抽出液を水洗し、乾燥後溶
媒を40℃以下で留去し、得られる残査にエーテ
ルを加えることにより、6−〔D−2−(D−2
−0−ニトロフエニルスルフエニルアミノ−3
−N−メチルカルバモイル−プロピオンアミ
ド)−2−p−ヒドロキシフエニルアセタミ
ド〕ペニシラン酸を黄色針状晶として133g得
た。 mp.165〜167℃(分解) IRνNujol nax:3400、3250、1780、1730、16
40(cm
-1) (2) 本品64.6gおよびチオベンズアミド27.4gを
メタノール−テトラヒドロフラン(4:1)
1000mlに加え、室温で40分間反応させた。反応
後、反応液から30℃以下で溶媒を留去して粗製
のN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを得、これを水257.0mlに溶解した。こ
の水溶液に活性炭8.0gを加え、かくはんした
のちロ過(活性炭は少量の水で洗浄)すること
により、粗製のN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリン含有水溶液257.0mlを得
た。(N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンの純度:79%、同濃度:15%)。また
本水溶液の高速液体クロマトグラム(条件:実
施例1と同じ)は第1図の通りである。 参考例 2 (1) N−(D−2−ベンジルオキシカルボニルア
ミノ−3−N−メチルカルバモイル−プロピオ
ニルオキシ)コハク酸イミド1.51gおよび6−
(D−2−アミノ−2−p−ヒドロキシフエニ
ルアセタミド)ペニシラン酸トリエチルアミン
塩1.86gをジメチルホルムアミド10mlに溶解
し、0〜5℃で16時間反応させた。反応液に5
%クエン酸水溶液20mlを加え、テトラヒドロフ
ラン40mlと酢酸エチル20mlの混液で抽出した。
この抽出液を水洗し、乾燥したのち溶媒を40℃
以下で留去すれば、無色カラメルが得られた。
これにエーテルを加えてロ過することにより、
6−〔D−2−(D−2−ベンジルオキシカルボ
ニルアミノ−3−N−メチルカルバモイル−プ
ロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフエニ
ルアセタミド〕ペニシラン酸を無色粉末として
2.35g得た。収率91.1%。 IRνNujol nax:3280、1770、1720、1640(cm
-1) TLC(条件:シリカゲル、テトラヒドロフラ
ン−メタノール−酢酸=50:50:3)Rf=
0.663 (2) 本品62.7gおよび30%パラジウム・炭酸バリ
ウム40.0gをメタノール1000mlにけん濁し、水
素気流中常温常圧で1時間しんとうした。反応
液から触媒をロ去し、ロ液から溶媒を40℃以下
で留去したのち得られた残査を水250mlに溶解
した。この水溶液を参考例1と同様に活性炭
(9g)を処理することにより、粗製のN′−メ
チル−D−アスパラギニルアモキシシリン含有
水溶液250mlを得た(N′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンの純度:79%、同濃
度:15%)。また本水溶液の高速液体クロマト
グラム(条件:実施例6に同じ)は第2図〔条
件(イ)〕および第3図〔条件(ロ)〕に示す通りであ
る。
分が溶存していることおよび記号(−)はその
成分の溶存が認められないことを表わし、また
表中ローマ数字は下記を表わす。 :スチレン−ジビニルベンゼン共重合体(細
孔容積:1.077ml/g、比表面積;718m2/
g、粒度;40〜50メツシユ、三菱化成製商品
名“ダイヤイオンHP−20”) :最強塩基性陰イオン交換樹脂〔トリメチル
インモニウム基(−N(CH3)3)置換ポリ
スチレン、ローム・アンド・ハース社製商品
名“アンバーライトCG−400”〕 :弱塩基性陰イオン交換樹脂{ジビニルベン
ゼン・アクリル酸ジメチルアミノアルキレン
アミド〔CH2=CH−CONH(CH2)nN
(CH3)2〕共重合体、三菱化成製商品名“ダイ
ヤイオンWA−10”} :弱塩基性陰イオン交換樹脂{ジメチルアミ
ノ基〔(CH3)2N−〕置換ポリスチレン、ロー
ム・アンド・ハース社製商品名“アンバーラ
イトIRA−93”} :弱塩基性陰イオン交換樹脂{N−(ポリイ
ミノエチレン)アミノメチル基〔H
(HNCH2CH2)nNHCH2−〕置換スチレン・
ジビニルベンゼン共重合体(多孔性タイ
プ)、三菱化成製商品名“ダイヤイオンWA
−21”} :ゲルロ過剤(エピクロルヒドリン架橋デキ
ストランゲル、フアルマシア社製商品名“セ
フアデツクスG−10”) :ジエチルアミノエチルセルロース :アルミナ :弱塩基性陰イオン交換樹脂{第一乃至三級
アミノ基置換ポリスチレン、ローム・アン
ド・ハース社製商品名“アンバーライトIR
−45”} 更に、表中純度および回収率は、次の溶出液
に基づいて算出した。 、および :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始からその終了までの溶出液 、、、および :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始から夾雑物ハの溶出直前ま
での溶出液 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンの溶出開始から夾雑物ニの溶出直前ま
での溶出液 実施例 1 後記参考例1で得た租製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液170ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20)ゲル
を充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)
に通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついで純水をSV=2.0
(26.7ml/分)の速度で流下し、吸着されている
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンを展開し溶出した。溶出される物質の検出は溶
出液の紫外部吸収波長272nmを測定することに
より行ない、溶出液を900ml宛採取した。すなわ
ちフラクシヨンNo.1には夾雑物イが、同No.2には
夾雑物ロ、同No.3〜17にはN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンのみがそれぞれ含ま
れ、また夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着されたま
まで溶出しなかつた。かくしてフラクシヨンNo.3
〜17を合することにより、夾雑物を含まない
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ン含有水溶液13500mlを得た。本水溶液中には
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンが1.78mg/ml含まれていた。回収率:94.1% 高速液体クロマトグラフイー〔条件(イ):カラム
150mm×4mmステンレスチール製、充填剤オクタ
デシルトリクロロシラン−5umシリカゲル、溶
離剤メタノール・PH5.5リン酸緩衝液(12.5:
87.5)。以下同。〕 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 2 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液167ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”)ゲル
を充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)
に通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついでこのカラムに純
水1800mlをSV=2.0の速度で導通して溶出操作を
行い、ひきつづきこのカラムに含水エタノール
(エタノール濃度:8V/V%)を上記と同一速度
で導通しN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを溶出した。溶出される物質の検出
は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測定する
ことにより行ない、溶出液は900ml宛採取する。
フラクシヨンNo.1には夾雑物イ、同No.2には夾雑
物ロがそれぞれ含まれ、フラクシヨンNo.3〜6に
はN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リンのみが含まれていた。また夾雑物ハおよびニ
は樹脂に吸着されたままで溶出しなかつた。かく
してフラクシヨンNo.3〜6を合することにより、
夾雑物を含まないN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリン含有水溶液3600mlを得た。本
水溶液中にはN′−メチル−D−アスパラギニル
アモキシシリンが6.68mg/ml含まれていた。回収
率96.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1に
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 3 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液167ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:0.687ml/g、比
表面積704.7m2/g、粒度:40〜50メツシユ、三
菱化成製商品名“ダイヤイオンHP−40”)ゲルを
充填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)に
導通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンを吸着させた。ついでこのカラムに純
水をSV=2.0の速度で導通して溶出操作を行い、
引きつづきこのカラムに含水エタノール(エタノ
ール濃度:2V/V%)を上記と同一速度で導通
してN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを溶出する。溶出される物質の検出は、溶
出液の紫外部吸収波長272nmを測定することに
より行ない、溶出液1000ml宛採取した。フラクシ
ヨンNo.1には夾雑物イが、同No.2には夾雑物ロが
それぞれ含まれ、同No.3〜8にはN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンのみが含まれ
ていた。また夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着され
たまま溶出しなかつた。かくしてフラクシヨンNo.
3〜8を合することにより、N′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液6000ml
を得た。本水溶液中にはN′−メチル−D−アス
パラギニルアモキシシリンが4.03mg/ml含まれて
いた。回収率96.5%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 4 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液1667ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比
表面積:718.0m2/g、粒度:40〜50メツシユ、
三菱化成製“ダイヤイオンHP−20”)ゲルを充填
したカラム(14.0cm×50.0cm、7693ml)に導通
し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを吸着させた。このカラムに純水をSV=
2.0の速度で導通して溶出操作を行い、引きつづ
いて含水エタノール(エタノール濃度:4V/V
%)を上記と同一速度で導通してN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリンを溶出させ
た。溶出される物質の検出は、検出液の紫外部吸
収波長272nmを測定することにより行ない、溶
出液7000ml宛採取した。フラクシヨンNo.1には夾
雑物イが、同No.2には夾雑物ロがそれぞれ含ま
れ、同No.3〜11にはN′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリンのみが含まれていた。また
夾雑物ハおよびニは樹脂に吸着されたままで溶出
されなかつた。フラクシヨンNo.3〜11を合するこ
とにより、N′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリン含有水溶液63000mlを得た。本水溶
液中にはN′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリンが3.85mg/ml含まれていた。回収率
97.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 5 後記参考例1で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液200ml
を、あらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニル
ベンゼン共重合体(細孔容積:0.693ml/g、比
表面積300m2/g、粒度:20〜50メツシユ、ロー
ム・アンド・ハース社製商品名“アンバーライト
XAD−2”)ゲルを充填したカラム(5.25φcm×
37.0cm、800ml)に導通し、N′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリンを吸着させた。この
カラムに純水をSV=4.0の速度で導通して溶出操
作を行ない、引きつづいてこのカラムに含水エタ
ノール(エタノール濃度:2V/V%)を上記速
度で導通しN′−メチル−D−アスパラギニルア
モキシシリンを溶出した。溶出される物質の検出
は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測定する
ことにより行ない、溶出液1000ml宛採取した。フ
ラクシヨンNo.1には夾雑物イが、また同No.2には
夾雑物ロがそれぞれ含まれ、同No.3〜10には
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンのみが含まれていた。フラクシヨンNo.3〜10を
含することにより、N′−メチル−D−アスパラ
ギニルアモキシシリン含有水溶液8000mlを得た。
本水溶液中にはN′−メチル−D−アスパラギニ
ルアモキシシリンが3.60mg/ml含まれていた。回
収率96.0%。 高速液体クロマトグラフイー(条件:実施例1と
同じ) :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 実施例 6 後記参考例2で得た粗製のN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液170ml
をあらかじめ水で膨潤したスチレン−ジビニルベ
ンゼン共重合体(細孔容積:1.077ml/g、比表
面積:718m2/g、粒度:40〜50メツシユ、三菱
化成製商品名“ダイヤイオンHP−20”)ゲルを充
填したカラム(5.25φcm×37.0cm、800ml)に導
通し、N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンを吸着させた。このカラムに純水SV=
2.0の速度で導通して溶出操作を行ない、引きつ
づいて含水エタノール(エタノール濃度:2V/
V%)を導通してN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリンを溶出した。溶出される物質
の検出は、溶出液の紫外部吸収波長272nmを測
定することにより行なわれ、溶出液1000ml宛採取
した。フラクシヨンNo.1〜2には夾雑物ロおよび
ホが含まれ、同No.3〜8にはN′−メチル−D−
アスパラギニルアモキシシリンのみが含まれてい
た。かくしてフラクシヨンNo.3〜8を合すること
により、N′−メチル−D−アスパラギニルアモ
キシシリン含有水溶液6000mlを得た。本水溶液中
にはN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンが4.12mg/ml含まれていた。回収率97.0% 高速液体クロマトグラフイー〔条件:実施例1と
同一条件下に測定。条件(ロ):カラム150mm×4mm
ステンレススチール製、充填剤オクタデシルトリ
クロロシラン−5umシリカゲル、溶離剤メタノー
ル・PH5.5リン酸緩衝液(2.5:97.5)〕 :N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシ
リン以外の物質は検出されなかつた。 上記実施例1〜6で得たN′−メチル−D−ア
スパラギニルアモキシシリン含有水溶液を、それ
ぞれ凍結乾燥することにより、白色粉末として
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンを得た。 IRνNujol nax:3280、1760、1660(cm-1) TLC(シリカゲル、n−ブタノール:酢酸:水
=4:1:1)、Rf=0.43 参考例 1 (1) D−2−(D−2−0−ニトロフエニルスル
フエニルアミノ−3−N−メチルカルバモイル
−プロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフ
エニル酢酸89.7gおよびN−メチルモルホリン
20.2gをジメチルホルムアミド1000mlに溶解
し、かくはん下に−25〜−20℃でエチルクロロ
カーボネート21.7gのテトラヒドロフラン200
ml溶液を加えた。1分後に6−アミノペニシラ
ン酸のトリエチルアミン塩76.4gの水400ml溶
液を−10〜8℃で加え、−10〜−5℃で40分
間、−5〜0℃で30分間かくはんした。5%ク
エン酸水を加えて反応液をPH3とし、テトラヒ
ドロフラン1000mlと酢酸エチル500mlで該反応
物を抽出した。この抽出液を水洗し、乾燥後溶
媒を40℃以下で留去し、得られる残査にエーテ
ルを加えることにより、6−〔D−2−(D−2
−0−ニトロフエニルスルフエニルアミノ−3
−N−メチルカルバモイル−プロピオンアミ
ド)−2−p−ヒドロキシフエニルアセタミ
ド〕ペニシラン酸を黄色針状晶として133g得
た。 mp.165〜167℃(分解) IRνNujol nax:3400、3250、1780、1730、16
40(cm
-1) (2) 本品64.6gおよびチオベンズアミド27.4gを
メタノール−テトラヒドロフラン(4:1)
1000mlに加え、室温で40分間反応させた。反応
後、反応液から30℃以下で溶媒を留去して粗製
のN′−メチル−D−アスパラギニルアモキシ
シリンを得、これを水257.0mlに溶解した。こ
の水溶液に活性炭8.0gを加え、かくはんした
のちロ過(活性炭は少量の水で洗浄)すること
により、粗製のN′−メチル−D−アスパラギ
ニルアモキシシリン含有水溶液257.0mlを得
た。(N′−メチル−D−アスパラギニルアモキ
シシリンの純度:79%、同濃度:15%)。また
本水溶液の高速液体クロマトグラム(条件:実
施例1と同じ)は第1図の通りである。 参考例 2 (1) N−(D−2−ベンジルオキシカルボニルア
ミノ−3−N−メチルカルバモイル−プロピオ
ニルオキシ)コハク酸イミド1.51gおよび6−
(D−2−アミノ−2−p−ヒドロキシフエニ
ルアセタミド)ペニシラン酸トリエチルアミン
塩1.86gをジメチルホルムアミド10mlに溶解
し、0〜5℃で16時間反応させた。反応液に5
%クエン酸水溶液20mlを加え、テトラヒドロフ
ラン40mlと酢酸エチル20mlの混液で抽出した。
この抽出液を水洗し、乾燥したのち溶媒を40℃
以下で留去すれば、無色カラメルが得られた。
これにエーテルを加えてロ過することにより、
6−〔D−2−(D−2−ベンジルオキシカルボ
ニルアミノ−3−N−メチルカルバモイル−プ
ロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフエニ
ルアセタミド〕ペニシラン酸を無色粉末として
2.35g得た。収率91.1%。 IRνNujol nax:3280、1770、1720、1640(cm
-1) TLC(条件:シリカゲル、テトラヒドロフラ
ン−メタノール−酢酸=50:50:3)Rf=
0.663 (2) 本品62.7gおよび30%パラジウム・炭酸バリ
ウム40.0gをメタノール1000mlにけん濁し、水
素気流中常温常圧で1時間しんとうした。反応
液から触媒をロ去し、ロ液から溶媒を40℃以下
で留去したのち得られた残査を水250mlに溶解
した。この水溶液を参考例1と同様に活性炭
(9g)を処理することにより、粗製のN′−メ
チル−D−アスパラギニルアモキシシリン含有
水溶液250mlを得た(N′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリンの純度:79%、同濃
度:15%)。また本水溶液の高速液体クロマト
グラム(条件:実施例6に同じ)は第2図〔条
件(イ)〕および第3図〔条件(ロ)〕に示す通りであ
る。
第1図は参考例1で得た粗製のN′−メチル−
D−アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液の
高速液体クロマトグラム、第2図および第3図は
参考例2で得た粗製のN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリン含有水溶液の高速液体ク
ロマトグラムである。図中イは夾雑物(イ)、ロは夾
雑物(ロ)、ハは夾雑物(ハ)、ホは夾雑物(ホ)、ヘは
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンのピークをそれぞれ表わす。
D−アスパラギニルアモキシシリン含有水溶液の
高速液体クロマトグラム、第2図および第3図は
参考例2で得た粗製のN′−メチル−D−アスパ
ラギニルアモキシシリン含有水溶液の高速液体ク
ロマトグラムである。図中イは夾雑物(イ)、ロは夾
雑物(ロ)、ハは夾雑物(ハ)、ホは夾雑物(ホ)、ヘは
N′−メチル−D−アスパラギニルアモキシシリ
ンのピークをそれぞれ表わす。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 粗製の6−〔D−2−(D−2−アミノ−3−
N−メチルカルバモイルプロピオンアミド)−2
−p−ヒドロキシフエニルアセタミド〕ペニシラ
ン酸またはその塩を含有する水性溶液をスチレン
−ジビニルベンゼン共重合体からなる非極性多孔
質吸着樹脂で吸着処理し、ついで該樹脂に吸着し
た上記ペニシラン酸化合物を水で溶出するか、あ
るいは一たん水で展開したのち水と親水性有機溶
媒との混合溶媒で溶出し、該化合物を含む活性溶
出分画を採取することを特徴とする6−〔D−2
−(D−2−アミノ−3−N−メチルカルバモイ
ルプロピオンアミド)−2−p−ヒドロキシフエ
ニルアセタミド〕ペニシラン酸またはその塩の精
製法。 2 粗製の6−〔D−2−(D−2−アミノ−3−
N−メチルカルバモイルプロピオンアミド)−2
−p−ヒドロキシフエニルアセタミド〕ペニシラ
ン酸またはその塩をスチレン−ジビニルベンゼン
共重合体からなる非極性多孔質吸着樹脂に対する
吸脱着処理して精製するに際し、該精製操作をカ
ラム法で行なう特許請求の範囲第1項記載の精製
法。 3 スチレン−ジビニルベンゼン共重合体からな
る非極性多孔質吸着樹脂の細孔容積が約0.6〜1.1
ml/g、比表面積が約200〜800m2/g、粒度が約
20〜300メツシユである特許請求の範囲第1項ま
たは第2項記載の精製法。 4 スチレン−ジビニルベンゼン共重合体からな
る非極性多孔質吸着樹脂の細孔容積が約1.077
ml/g、比表面積が718.0m2/g、粒度が40〜50
メツシユである特許請求の範囲第3項記載の精製
法。 5 スチレン−ジビニルベンゼン共重合体からな
る非極性多孔質吸着樹脂の細孔容積が0.687ml/
g、比表面積が704.7m2/g、粒度が40〜50メツ
シユである特許請求の範囲第3項記載の精製法。 6 スチレン−ジビニルベンゼン共重合体からな
る非極性多孔質吸着樹脂の細孔容積が0.693ml/
g、比表面積が300m2/g、粒度が20〜50メツシ
ユである特許請求の範囲第3項記載の精製法。 7 親水性有機溶媒と水との混合溶媒が炭素数1
〜4個のアルカノール、炭素数3〜4個のアルカ
ノン、炭素数2〜4個のジアルキルもしくは環状
アルキルエーテル、炭素数2〜3個のモノカルボ
ン酸アミドまたはジメチルスルホキシドと水との
混合溶媒であつて、該有機溶媒の濃度が約1〜15
%である特許請求の範囲第1項、第2項、第3
項、第4項、第5項または第6項記載の精製法。 8 親水性有機溶媒と水との混合溶媒がアルカノ
ール水溶液である特許請求の範囲第7項記載の精
製法。 9 アルカノール水溶液が約2〜8%のメタノー
ル水溶液である特許請求の範囲第8項記載の精製
法。 10 アルカノール水溶液が約2〜8%のエタノ
ール水溶液である特許請求の範囲第8項記載の精
製法 11 6−〔D−2−(D−2−アミノ−3−N−
メチルカルバモイルプロピオンアミド)−2−p
−ヒドロキシフエニルアセタミド〕ペニシラン酸
もしくはその塩の溶出速度がSV=0.5〜4である
特許請求の範囲第2項、第3項、第4項、第5
項、第6項、第7項、第8項、第9項または第1
0項記載の精製法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11703079A JPS5640686A (en) | 1979-09-11 | 1979-09-11 | Purification of penicillin derivative |
US06/181,750 US4313875A (en) | 1979-09-11 | 1980-08-27 | Purification of penicillin derivative |
ES494932A ES494932A0 (es) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Un metodo para la purificacion del acido 6-(d-2(d-2-amino-3-n-metilcarbamoil-propionamido)-2-p-hidroxifenilacetamido)pe-nicilanico |
EP80105415A EP0025233B1 (en) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Method for purification of 6-(d-2-(d-2-amino-3-n-methylcarbamoylpropionamido)-2-p-hydroxyphenylacetamido)-penicillanic acid |
HU802214A HU181731B (en) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Process for the purification of 6-/d-2-/d-2-amino-3-n-methyl-carbamoyl-propionamido/-2-p-hydroxy-phenyl-acetamido/-penicillanic acid |
CA000360026A CA1148942A (en) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Purification of penicillin derivative |
DE8080105415T DE3062540D1 (en) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Method for purification of 6-(d-2-(d-2-amino-3-n-methylcarbamoylpropionamido)-2-p-hydroxyphenylacetamido)-penicillanic acid |
AT80105415T ATE2901T1 (de) | 1979-09-11 | 1980-09-10 | Verfahren zur reinigung von 6-(d-2-(d-2-amino-3-n-methyl-carbamoyl-propiona ido)-2-phydroxyphenylacetamido)-penicillans[ure. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11703079A JPS5640686A (en) | 1979-09-11 | 1979-09-11 | Purification of penicillin derivative |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5640686A JPS5640686A (en) | 1981-04-16 |
JPS6210511B2 true JPS6210511B2 (ja) | 1987-03-06 |
Family
ID=14701702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11703079A Granted JPS5640686A (en) | 1979-09-11 | 1979-09-11 | Purification of penicillin derivative |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4313875A (ja) |
EP (1) | EP0025233B1 (ja) |
JP (1) | JPS5640686A (ja) |
AT (1) | ATE2901T1 (ja) |
CA (1) | CA1148942A (ja) |
DE (1) | DE3062540D1 (ja) |
ES (1) | ES494932A0 (ja) |
HU (1) | HU181731B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6379888A (ja) * | 1986-09-24 | 1988-04-09 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | ペニシリン誘導体の安定型水和物 |
JPS63174927A (ja) * | 1987-01-14 | 1988-07-19 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | 抗菌性凍結乾燥製剤 |
CN103159783B (zh) * | 2013-03-06 | 2016-04-27 | 上海龙翔生物医药开发有限公司 | 一种阿扑西林三水酸的精制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250799A (en) * | 1975-10-21 | 1977-04-23 | Canon Inc | Card processing device |
JPS5283393A (en) * | 1975-12-27 | 1977-07-12 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | Synthesis of novel penicillin derivatives |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH541579A (de) * | 1969-05-13 | 1973-09-15 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur Abtrennung von Cephalosporin C aus Rohlösungen |
DE2528622A1 (de) * | 1975-06-26 | 1977-01-13 | Bayer Ag | Verfahren zur reinigung der bei der enzymatischen spaltung von beta-lactam- antibiotika anfallenden produkte |
US4053609A (en) * | 1975-09-12 | 1977-10-11 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | Penicillins and processes for preparing the same |
US4206218A (en) * | 1978-08-31 | 1980-06-03 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Phthalidyl esters of the acetone adduct of epicillin |
-
1979
- 1979-09-11 JP JP11703079A patent/JPS5640686A/ja active Granted
-
1980
- 1980-08-27 US US06/181,750 patent/US4313875A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-09-10 AT AT80105415T patent/ATE2901T1/de not_active IP Right Cessation
- 1980-09-10 HU HU802214A patent/HU181731B/hu not_active IP Right Cessation
- 1980-09-10 DE DE8080105415T patent/DE3062540D1/de not_active Expired
- 1980-09-10 EP EP80105415A patent/EP0025233B1/en not_active Expired
- 1980-09-10 CA CA000360026A patent/CA1148942A/en not_active Expired
- 1980-09-10 ES ES494932A patent/ES494932A0/es active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5250799A (en) * | 1975-10-21 | 1977-04-23 | Canon Inc | Card processing device |
JPS5283393A (en) * | 1975-12-27 | 1977-07-12 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | Synthesis of novel penicillin derivatives |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES8106001A1 (es) | 1981-07-01 |
US4313875A (en) | 1982-02-02 |
EP0025233A1 (en) | 1981-03-18 |
CA1148942A (en) | 1983-06-28 |
DE3062540D1 (en) | 1983-05-05 |
ES494932A0 (es) | 1981-07-01 |
ATE2901T1 (de) | 1983-04-15 |
JPS5640686A (en) | 1981-04-16 |
EP0025233B1 (en) | 1983-03-30 |
HU181731B (en) | 1983-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07252291A (ja) | アントラサイクリノングリコシドの精製法 | |
HU197926B (en) | Process for recovering glycopeptide antibiotics | |
US7018814B2 (en) | Process of purifying vancomycin hydrochloride | |
PL81295B1 (ja) | ||
JPS6210511B2 (ja) | ||
US4003892A (en) | Method of separating thionine and its N-methyl derivatives from each other | |
US3983108A (en) | Antibiotic purification process | |
DE2502097A1 (de) | Verfahren zur reinigung von cephalosporinen | |
US2626888A (en) | Vitamin b12-active substance elution from monmorillonite absorbents | |
US2643210A (en) | Vitamin b12-active substance elution from montmorillonite absorbent | |
JPS5829079B2 (ja) | セファロスポリン化合物の分離・精製方法 | |
KR840000798B1 (ko) | N'-메틸-d-아스파라길 아목시실린의 정제방법 | |
JPS628118B2 (ja) | ||
GB2153823A (en) | Purification of cephalosporins | |
JPS62226983A (ja) | 抗生物質s541化合物およびその誘導体の回収方法 | |
RU2334511C1 (ru) | Способ выделения и очистки копропорфирина iii | |
JPH02178288A (ja) | 3―ヒドロキシメチル―7―アミノセフエムカルボン酸の精製法 | |
KR800001596B1 (ko) | 복상식 수지 칼럼을 이용한 세파로스포린 c의 선별 회수법 | |
JPH10225299A (ja) | バンコマイシンの製造方法 | |
JPS5811986B2 (ja) | 苦味成分、渋味成分および臭気成分を含有しないステビオ−ル配糖体の製造法 | |
KR920000102B1 (ko) | 안트라시클리논 글리코시드의 정제방법 | |
JPH0737434B2 (ja) | 7−ジメチルアミノ−6−デメチル−6−デオキシテトラサイクリンの採取法 | |
JP3083577B2 (ja) | 精製マクロライド抗生物質の製造法 | |
JPH0158188B2 (ja) | ||
JPH04187092A (ja) | マイトマイシンcの精製法 |