JPS62103997A - 薄膜発光素子 - Google Patents

薄膜発光素子

Info

Publication number
JPS62103997A
JPS62103997A JP60241491A JP24149185A JPS62103997A JP S62103997 A JPS62103997 A JP S62103997A JP 60241491 A JP60241491 A JP 60241491A JP 24149185 A JP24149185 A JP 24149185A JP S62103997 A JPS62103997 A JP S62103997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light emitting
thin film
insulating layer
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60241491A
Other languages
English (en)
Inventor
良夫 阿部
盛明 府山
賢一 鬼沢
田口 和夫
明 佐藤
田村 克
健一 橋本
隆博 中山
土屋 正利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60241491A priority Critical patent/JPS62103997A/ja
Publication of JPS62103997A publication Critical patent/JPS62103997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、薄膜EL素子に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の薄膜EL素子の構造を第5図に示す模式図によっ
て説明する。ガラス基板1の上にITO(Indium
 −’l’in −Qxide )等の透明電極2が形
成されている。この上にY20s + S j Ox 
+ S jsN4+Al2O5* T820sあるいは
、これらの組み合せから成る第1絶縁層3が電子ビーム
蒸着あるいは、RFスパッタリングにより形成されてい
る。この上には活性物質(Mnl Tb13m、D)’
l PrlTmt Erm Ho+ Nd tたは、こ
れら(7)硫化物。
酸化物、リン化物、ハロゲン化物のうち少なくとも1種
類以上)を適量含有するZnSから成る発光層4が、電
子ビーム蒸着あるいはRFスパッタリングによυ形成さ
れている。さらにこの上には、第1絶縁層と同様な第2
絶縁層が形成されておシ、その上にAt、Au 、IT
O等の背面電極6が、ガラス基板1上の透明電極2と9
0’  をなす方向にストライプ状に形成されている。
XY方向に配設された透明電極2と背面電極60間に交
流電圧を印加すると、交差した部分(画素と呼ぶ)のみ
が発光するので、文字表示等のディスプレイ機能が実現
できる。発光層中の活性物質の種類によって、発光色を
変化させることができるため、マルチカラー表示、さら
にはフルカラー表示が期待されている。
しかし、問題点として発光層が水分に対して弱く、第2
絶縁層中のピンホールを通しての湿分の侵入のため発光
状態が劣化しやすい。このため、外気全遮断する目的で
、ガラス基板上の薄iEL層全体を密閉することが一般
的に行なわれている。
具体的には、第6図に示すような樹脂コーティングがま
ず試みられた。ここで、図中の1〜6は第5図に示した
構成材料と同一である。背面電極6を覆って単層の樹脂
コーティングが施されているのが特徴である。しかし、
樹脂材料としてエポキシ系、ポリイミド系、シリコン系
等、稽々検討し念が、究極的に湿分に対するバリアには
成り得なかった。すなわち、それほどわずかの大気中か
らの湿分ても発光特性全劣化させるに十分であった。
次に考案されたものが、第7図に示すような流体による
封止型である。ここで1〜6は第5図と同一の材料であ
る。素子全体をガラス液9で包囲してあり、内部にシリ
コンオイル等の水分を含まない流体8が封入しである。
このような構造は、例えば特公昭57−45038.5
7−47559.58−55634等に記載されている
。実際に信頼性試験を試みてみると、かなり良好な特性
が示される。
しかし、製造工程での湿分吸収を極力抑える必要がある
とともに、ガラス板9を前面のガラス基板1上へ注意深
く接着させなければ効果が半減してしまう。接着部が破
損することも起こりやすい。
さらに、この方法の大きな欠点は、製造工程がガラス基
板から成る外囲器の作製、注入孔の形成。
流体の注入、注入孔の封止と複雑で手間がかかることで
ある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前述したような従来型の保護構造のも
つ欠点を原理的に排除した新規な保護構造を有する信頼
性の高い長寿命の薄膜EL素子を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の概要を第1図を用いて説明する。ガラス基板1
上に透明電極2が配設されており、その上に第1絶縁層
3、発光層4、第2絶縁層5が、この順に積層されてい
る。6は背面電極であって、これと透明電極2間に交流
電圧を印加しEL発光全ガラス基板1全通して得る薄膜
EL素子構造は第5図に示したものと同一である、本発
明の特徴は第1絶縁層3、発光層4、第2絶縁層5およ
び背面電極6が2種類以上の高分子膜あるいは1種類以
上の高分子膜と金属膜を積層した膜10.11ニヨって
覆われていることである。この積層1iEt−用いた保
護構造がEL素子と外気の接触を断ち、水分の侵入によ
る発光特性の劣化を防ぐ。このような積層膜が防湿保護
膜として有効である理由は、透湿率が低い、強度が大き
い、ガラス基板との接着性が良い等の特性を持った膜を
積層することにより、一種類の高分子では実現できない
高品質の膜が得られるためである。保護膜のEL素子上
への形成工程は異なる材質の高分子膜、あるいは高分子
膜と金属膜をあらかじめラミネートしたフィルムを用い
れば、極めて簡略化できる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例I 第1図に示す構造を以下の工程によシ作製した。
コーニング7059ガラス1上に透明電極として、IT
Ot−スパッタリングによって2,500大の厚さに形
成し、フォトエツチングによυストライブ状電極2にパ
ターニングした。この上に電子ビーム蒸着によ’)Y宜
Osの絶縁層3を約割oo、M形成し、さらにZnS中
にMnが少量添加された発光層4Q7,000^形成し
た後、500℃にて真空中で熱処理を加えた。その後、
同様な方法によりY、0゜の絶縁層5が5,0OOA形
成した。この上にストライプ状透明電極2と直角方向に
アルミニウムのストライプ状電極6を真空抵抗加熱蒸着
により形成した。この上にエポキシ樹脂塗料を塗布し加
熱硬化させることにより厚さ約100μmの塗膜10を
形成した後、エポキシ系接着剤により厚さ約50μmの
ポリプロピレン・フィルム11を接着し保護構造とした
。同時に、全く同一の工程で製造したEL素子に、従来
型の保護構造である樹脂コーティング及びシリコンオイ
ルによる封止金施して比較用とした。
第2図はEL素子の寿命試験の結果を表わす。
この図は素子の安定化のためエージング処理をした後、
室温でIKHz、Vop=240Vの正弦波で連続駆動
した場合の輝度の時間変化を示す。縦軸はエージング終
了後の輝度’6to oとして規格化している。第2図
で曲線aは従来の18[類の樹脂コーティングの場合、
bはシリコンオイル封入型の場合、Cは本発明の積層膜
を用いた保獲構造の場合である。この結果により本発明
の場合には、極めて簡略な製造工程によって従来の単層
樹脂コーティングの場合よシ輝度の低下を少なくでき、
また複雑な工程を必要とするシリコンオイル封止と同程
度の特性が得られることを確認した。
実施例■ 第3図に示す構造のEL素子を作製した。ここで1〜6
は〈実施例I〉で説明した工程、及び材料と同一である
。保護膜としては厚さ20μmのポリエチレン・フィル
ム13と約50μmのアルミニウムはく14と約20μ
mのポリエステルフィルム15t−ラミネートしたもの
を用いた。このラミネートフィルムはエポキシ系接着剤
等によυガラス基板1に接着している。またガラス基板
1とラミネートフィルムの間にはチッ素ガスを封入して
いる。この結果、く実施例I〉よシ簡単な工程で、それ
と同程度の寿命を持つ素子が得られることを確認した。
実施例■ 第4図に示す構造のEL素子を作製した。ここで1〜1
5は前記〈実施例■〉で説明した工程、及び材料と同一
である。基板ガラス1の表面Kti厚さ約10μmのポ
リエチレンフィルム16と同じく約lOμmのポリエス
テルフィルム17が張シ付けられている。ラミネートフ
ィルム13〜15と16.17によシガラス基板1を含
めたEL素子全体を覆い、端部はヒートシールによシ密
封している。この結果寿命を〈実施例■〉よシも改善で
きることを確認した。
〔発明の効果〕
本発明の薄膜EL素子は簡略な製造工程によって信頼性
の高い長寿命が得られる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄膜発光素子の実施例の断面図、第2
図は第1図の素子の寿命試験結果説明図、第3図、第4
図はそれぞれ本発明の薄膜発光素子の他の実施例の断面
図、第5図は本発明の薄膜発光素子の他の実施例の交流
駆動製薄膜発光素子の一部を断面で示した斜視図、第6
図は従来の単層の樹脂コーティングを用いた薄膜発光素
子断面図1第7図は従来の液体封入型の薄膜発光素子の
断面メである。 1・・・ガラス基板、2・・・透明電極、3・・・第1
絶縁層、4・・・発光層、5・・・第2絶縁層、6・・
・背面電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ガラス基板上に積層された、絶縁層・発光層・絶縁
    層の3層構造を有する薄膜EL素子において、防湿保護
    膜として2種類以上の高分子膜を積層した複合膜を用い
    ることを特徴とする薄膜発光素子。
JP60241491A 1985-10-30 1985-10-30 薄膜発光素子 Pending JPS62103997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241491A JPS62103997A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 薄膜発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241491A JPS62103997A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 薄膜発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103997A true JPS62103997A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17075110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60241491A Pending JPS62103997A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 薄膜発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103997A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059646A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Ulvac Japan Ltd 有機薄膜表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059646A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Ulvac Japan Ltd 有機薄膜表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4767679A (en) Thin film EL panel
JP4204781B2 (ja) 電界発光素子
KR20050010333A (ko) 유기 전계 발광표시장치
KR20030090419A (ko) 유기 전계발광 소자의 봉지방법 및 이를 이용하는 유기전계발광 패널
JPH06267654A (ja) エレクトロルミネセンスパネルの製造方法
KR100624131B1 (ko) 유기전계발광표시장치
JP2003100449A (ja) 有機エレクトロルミネッセンスパネル
JPH06325868A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンスパネル
JPS61158687A (ja) El素子
JPS62103997A (ja) 薄膜発光素子
JPS63105495A (ja) 薄膜elパネル
JPS5944633B2 (ja) 薄膜elパネル
JP2001185346A (ja) 自発光式デバイス
JPH0479192A (ja) エレクトロルミネッセンス表示パネルの保護構造
JPS5855634B2 (ja) 薄膜elパネル
JPS6358394A (ja) エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法
JPH0332080Y2 (ja)
JPS62113384A (ja) 薄膜発光素子
JPS6396895A (ja) 薄膜el素子
JPS6010320Y2 (ja) 薄膜elパネル
JPH0439679Y2 (ja)
JPH0121519Y2 (ja)
JPS6041436B2 (ja) 薄膜elパネル
JPH0115116Y2 (ja)
JPH0298091A (ja) エレクトロルミネセンス素子