JPS6210384A - 電子錠装置 - Google Patents

電子錠装置

Info

Publication number
JPS6210384A
JPS6210384A JP14853685A JP14853685A JPS6210384A JP S6210384 A JPS6210384 A JP S6210384A JP 14853685 A JP14853685 A JP 14853685A JP 14853685 A JP14853685 A JP 14853685A JP S6210384 A JPS6210384 A JP S6210384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
auxiliary memory
contents
code
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14853685A
Other languages
English (en)
Inventor
俊彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14853685A priority Critical patent/JPS6210384A/ja
Publication of JPS6210384A publication Critical patent/JPS6210384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子錠装置、特番こ磁気カードと共に使用
される電子錠装置に関するものである。
〔従来の技術と問題点〕
この種の電子錠は、旧来から用いられている機械式錠前
に比して安全上のメリットが大きいため、現在、ホテル
等多数の錠が必要な施設で実用化されている。しかしな
がら、ホテル等で使用されている現行の電子錠装置は、
宿泊客等の利用者が入れ替る度に、前の利用者と後の利
用者とで異なりかつ各室毎に異なるコードが記録された
磁気カードを発行しなければならず、そのために高価な
カード発行機が必要なばかりでなく、相当の手間や労力
が必要であった。
さらに、ホテル等の備え付は金庫はほとんどが機械式錠
前が用いられており、ドアに電子錠を設置しても、別途
に金庫用のキーを用意しなければならない1こめ、その
保管がわずられしく、これによってドアの電子錠設置の
効果が半減されていγこ。
この発明は、上記の事情に鑑みなされたもので6、その
目的は、カード発行機が不要で、安全性を低下させるこ
となく、据付はコストおよび運転コストが低減され、か
つ運用が簡単で、ホテルの客室等の備え付は金庫用とし
ても好適な電子錠装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するためになされたこの発明の電子錠
装置は、カードリーダにより読取られ1こ磁気カードの
コードがメモリに設定された解錠コードと一致した時解
錠回路を作動させるようにした電子錠装置において、メ
モリが書込みを許容されている時同じ磁気カードが所定
時間内の間隔で所定の複数回カードリーグにロードされ
ろことによりそのカードのコードを解錠コードとしてメ
モリに記憶させる解錠コード設定手段を備え1こことを
特徴とする。
なお、この発明の電子錠装置で使用する磁気カードはJ
IS規格、国際規格等に従い磁気ストライブ上沓こ所定
のフォーマットで識別情報が書込まれ1こものであれば
よく、通常のキャッシュカード、クレジットカード等を
用いることができる。ま1こ、この発明の電子錠装置に
おいて、メモリが書込みを許容されている時とは、メモ
リの内容がキャンセルまたはクリアされているかあるい
はメモリのフラグが立てられていない状態をいい、この
ような状態は、1ことえばホテルの従業員がその1こめ
にあらかじめ電子錠にコードが設定された磁気カードを
カードリーダにロードすることにより達成することがで
きる。
〔実施例〕
図示実施例の電子錠装置は、磁気カードを読取るカード
リーダ1、このカードリーダ1により読取られたコード
を記憶する第1補助メモリ2、第2補助メモリ3、解錠
コードを記憶する主メモリ4、第1補助メモリ2の内容
が主メモリ4に書込まれたことを表示する表示器5、所
定のプログラムに従い信号処理および制御を行なうマイ
クロプロセッサ(CPU)6、およびCPU6からの解
錠指令により解錠を行なう解錠回路7等よりなる。
なお、この実施例においては、上記第1補助メモリ2、
第2補助メモリ3、主メモリ4の記憶内容をそれぞれA
、B、Cで表わす。
次に、この実施例の電子錠装置の動作を説明する。CP
U6は、カードリーダ1にクレジットカード等の磁気カ
ードがロードされる度に第1補助メモリ2の内容と主メ
モリ4の内容(解錠フード)とを比較し、A=Dの時の
み、解錠回路7に解錠指令を発するが、そのためにはこ
の電子錠が取付けられた部屋の宿泊客等の利用者は、あ
らかじめ自分がキーカードとしfこい手持の1枚の磁気
カードのコードを主メモリ4に解錠コードとして設定す
る必要がある。
今、主メモリ4が書込みを許容されている状態(第2図
のフローチャートのステップ■)において、磁気カード
がカードリーダ1により読取られ、第1補助メモリ2に
記憶されると(ステップ■)、CPU6は、第1補助メ
モリ2の内−容Aと主メモリの内容りを比較する(ステ
ップ■)、この場合、ADDであるから、CPU6は続
いて第1補助メモリ2の内容と第2補助メモリ3の内容
Bを比較する(ステップ■)。A=Bであれば、CPU
6はAを主メモリ4に転送させるが、第2補助メモリ3
はその内容を8秒間しか保持しないため(もちろんこの
記憶保持時間は8秒以外の適宜の長さとすることができ
る) 、A4Bとなっており、CPU6は第1補助メモ
リ2の内容Aを第2補助メモリ3に転送させて(ステッ
プ■)、待機する。
第1補助メモリ2の内容A、すなわち磁気カードのコー
ドが第2補助メモリ3に転送されてから8秒以内に同じ
磁気カードが再度カードリーダ1に挿入されると、CP
U6は上記ステップ■を繰返し、A−)Dであるから、
さらtこステップ■を繰返す。すると、第2補助メモリ
3には先に転送された第1補助メモリ2の内容Aが保持
されているから、A=Bとなり、CPU6は第1補助メ
モリ2の内容Aを主メモリ4に転送させる(ステップ■
)。これによって、キーカードとしたい上記磁気カード
のコードが解錠フードとして主メモリ4に設定され、C
PU6はそのことを示す表示器5(たとえばグリーンの
発光ダイオード)を作動させる。
上記のステップ■において、第1N[+メモリ2の内容
Aが第2補助メモリ3に転送されてから8秒以内に同じ
磁気カードがカードリーダ1に挿入されなかった場合は
、第2補助メモリ3はキャンセルされるので、その磁気
カードのコードを第1補助メモリ2に記憶させ、第2補
助メモリ3に転送させるためのカード読取りからやり直
す必要がある。このようをこして、キーカードとしたい
磁気カードのコードが主メモリ4に設定されたならば、
利用者はこれを表示器5の作動によって知ることができ
る。
この実施例においては、主メモリ4は、相異なるコード
を最大6コードまで解錠コードとして記憶することがで
きるよう、アドレスにより識別可能な6つの記憶場所を
有し、最初のコードが主メモリ4に設定されてから20
秒以内(もちろん20秒以外の適宜の時間でもよい)に
、これと異なるコードを有する他の磁気カードをカード
リーダ1にロードし1表示器5が作動するまでカードリ
ーダ1に繰返しく少なくとも2回)読取らせると、この
間CPU6は上に説明した第2図のフローチャート%の
動作を繰返して、そのカードのコードをも解錠コードと
して主メモリ4に記憶させろ。
同様に、前のカードのコードが主メモリ4に設定されて
から20秒以内に次のカードについての解錠コード設定
操作を開始することにより、相異なるコードを有する最
大6枚の磁気カードのコードをそれぞれ解錠コードとし
て設定することができる。これは、最大6名の同室者が
それぞれ保有するクレジットカード等を合鍵用キーカー
ドとして用いることができるようにするためで、もちろ
ん合鍵として設定可能なカードの最大枚数は、主メモリ
4の記憶場所の数tこより任意に選択可能である。
主メモリ4にいずれかの磁気カードのコードが設定され
てから20秒以内に次のカードがカードリーダ1に挿入
されなかつ1こ時、あるいは6つのコードが主メモリ4
に設定されたならば、CPU6は、前述し1こ主メモリ
4への書込みが許容された状態にするための特別なカー
ドがカードリーダ1に挿入されない限り、その後カード
リーダ1をこ磁気カードが挿入されても、主メモリ4へ
のコード書込みを許容しない。
上記のように主メモリ4に1つまたは複数の解錠コード
が設定され1こならば、CPU6は、その後これらのい
ずれかの解錠コードの磁気カードがカードリーダ1にロ
ードされ1こ時、第2図のフローチャートのステップ■
でA=Dとなる1こめ、解錠回路7に解錠指令を発し、
解錠させろ(ステップ■)。なお、前述の解錠コード設
定において、第1補助メモリ、2の内容Aが主メモリ4
に転送されるとすぐに、第2図に破線で示すように、解
錠指令が発せられるようにしてもよい。
まγこ、解錠コード設定の1こめに磁気カードをカード
リーダにロードする最低回数は上記実施例のように2回
に限定されるものではなく、3回以上であってもよい。
ロード回数3回とするには、たとえば上記実施例の第1
、第2補助メモリの他、もう1つ補助メモリ (内容C
)を付加し、CPU6に第3図に示すようなフローチャ
ートの動作を行なわせればよい。
さらに、上記の如く解錠コードが設定された後所定時間
内に1回でもドアが開けられればその(それらの)コー
ドを正式に解錠コードとして保持するが、この所定時間
内に1回もドアが開けられなかった場合は設定済みのコ
ードをキャンセルし、最初の状態、すなわち主メモリが
書込みを許容されていて、新たな磁気カードの解錠コー
ドとしての設定が可能な状態に戻るようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、この発明によれば、カー
ド発行機が不要で、据付はコストおよび運転コストが低
く、ホテル等の客室のドアおよび備え付は金1mを共通
の磁気カードで開閉することのできる、安全で運用が簡
単な電子錠装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の電子錠装置の一実施例の基本構成
を示すブロック図、第2図は上記実施例の動作を説明す
るためのフローチャート、第3図はこの発明の電子錠装
置の他の実施例の動作を説明するためのフローチャート
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カードリーダにより読取られた磁気カードのコー
    ドがメモリに設定された解錠コードと一致した時解錠回
    路を作動させるようにした電子錠装置において、メモリ
    が書込みを許容されている時同じ磁気カードが所定時間
    内の間隔で所定の複数回カードリーダにロードされるこ
    とによりそのカードのコードを解錠コードとしてメモリ
    に記憶させる解錠コード設定手段を備えたことを特徴と
    する電子錠装置。
  2. (2)前記解錠コード設定手段が、1枚のカードのコー
    ドがメモリに記憶されてから所定時間以内にこれと同様
    にカードリーダにロードされる他のカードのコードをも
    解錠コードとしてメモリに記憶させることにより、所定
    の複数枚数以内のカードの互いに異なるコードをすべて
    解錠コードとしてメモリに記憶させることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の電子錠装置。
  3. (3)前記解錠コード設定手段が、上記メモリの他: 磁気カードがカードリーダにロードされる毎にそのコー
    ドを記憶する第1補助メモリと; 第2補助メモリと; 前記メモリが書込みを許容されている時、磁気カードが
    ロードされる毎に、上記第1補助メモリの内容と上記メ
    モリの内容を比較し、異なつていれば第1補助メモリの
    内容と第2補助メモリの内容を比較して、第1補助メモ
    リの内容と第2補助メモリの内容が一致すれば、第1補
    助メモリの内容を解錠コードとして上記メモリに記憶さ
    せ、第1補助メモリと第2補助メモリの内容が異なつて
    いれば、第1補助メモリの内容を第2補助メモリに書込
    んで前記所定時間だけ保持させ、この所定時間内に再度
    同じ磁気カードがカードリーダに読取られると第1補助
    メモリと第2補助メモリの内容が一致することにより、
    第1補助メモリの内容を解錠コードとして主メモリに記
    憶させる演算処理装置(CPU)と; 上記第1補助メモリの内容が上記メモリに記憶された時
    、そのことを表示する表示手段と;で構成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子錠装置
JP14853685A 1985-07-05 1985-07-05 電子錠装置 Pending JPS6210384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853685A JPS6210384A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 電子錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14853685A JPS6210384A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 電子錠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210384A true JPS6210384A (ja) 1987-01-19

Family

ID=15454971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14853685A Pending JPS6210384A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 電子錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210384A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444978U (ja) * 1987-09-12 1989-03-17
JPH0249878A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Toshihiko Yamashita 磁気カードキー・ロックシステム
JPH03224977A (ja) * 1990-01-30 1991-10-03 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03244770A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03244771A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03275878A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH0441879A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126679A (en) * 1979-03-24 1980-09-30 Omron Tateisi Electronics Co Special room addmition control system
JPS5766282A (en) * 1980-10-03 1982-04-22 Kokusan Kinzoku Kogyo Kk Sound display apparatus of electronic lock
JPS5854168A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 オムロン株式会社 カ−ド式自動錠装置
JPS5980871A (ja) * 1982-10-27 1984-05-10 日本警備保障株式会社 警備用キ−コ−ド登録システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126679A (en) * 1979-03-24 1980-09-30 Omron Tateisi Electronics Co Special room addmition control system
JPS5766282A (en) * 1980-10-03 1982-04-22 Kokusan Kinzoku Kogyo Kk Sound display apparatus of electronic lock
JPS5854168A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 オムロン株式会社 カ−ド式自動錠装置
JPS5980871A (ja) * 1982-10-27 1984-05-10 日本警備保障株式会社 警備用キ−コ−ド登録システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444978U (ja) * 1987-09-12 1989-03-17
JPH0249878A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Toshihiko Yamashita 磁気カードキー・ロックシステム
JPH03224977A (ja) * 1990-01-30 1991-10-03 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03244770A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03244771A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH03275878A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム
JPH0441879A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095739A (en) System for limiting access to security system program
JPS59134284A (ja) プログラムできる組合せ番号の電子錠および番号組合せの方法
GB2078848A (en) Electronic lock
US4868914A (en) Method for clearing unlocking key codes in an electronic locking device
JPS6210384A (ja) 電子錠装置
US4851828A (en) Electronic locking devices
SE9103672D0 (sv) Datorsystem foer automatiskt tillhandahaallande av rum
JP3524863B2 (ja) カード式金銭ロッカー
JPS58575A (ja) 電子錠
JPS631636B2 (ja)
JPS5921423B2 (ja) カ−ドを用いた解錠設備
JP2529102B2 (ja) 電子ロツク解錠方式
JPH0249878A (ja) 磁気カードキー・ロックシステム
EP0246903B1 (en) A method for clearing unlocking key codes in an electronic locking device
JPS6210385A (ja) 電子錠装置における解錠用キ−コ−ドのクリア方法
JPS5851593B2 (ja) カ−ドを用いた施錠解除方法
JP3321227B2 (ja) 宅配物収納ロッカ
JPH0489982A (ja) 共用ロッカーのデータ入力方法
JPH0288863A (ja) Icカード入退室管理システム
JPS583151Y2 (ja) Idカ−ドチエツク装置
JPH10275183A (ja) 図書館システム
GB2272481A (en) Programmable electronic lock with card key.
JPS63167857A (ja) カ−ド式ロツカシステム
JPH05280236A (ja) ホテルのロックシステム
JPS5921424B2 (ja) カ−ドを用いた解錠方法