JPS6210181A - 感圧性接着テ−プ類の製造法 - Google Patents

感圧性接着テ−プ類の製造法

Info

Publication number
JPS6210181A
JPS6210181A JP14791185A JP14791185A JPS6210181A JP S6210181 A JPS6210181 A JP S6210181A JP 14791185 A JP14791185 A JP 14791185A JP 14791185 A JP14791185 A JP 14791185A JP S6210181 A JPS6210181 A JP S6210181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
acrylic
sheet
undercoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14791185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238152B2 (ja
Inventor
Hideaki Nagatomo
長友 秀晃
Isoji Sakai
酒井 五十治
Tetsuji Sugii
杉井 哲次
Isao So
宗 伊佐雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14791185A priority Critical patent/JPS6210181A/ja
Publication of JPS6210181A publication Critical patent/JPS6210181A/ja
Publication of JPH0238152B2 publication Critical patent/JPH0238152B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はポリオレフィンシートを支持体としかつ感圧
性接着剤としてアクリル系のエマルジョン型感圧性接着
剤を用いたテープ、シート、ラベルなどの感圧性接着テ
ープ類の製造法に関する。
〔従来の技術〕
従来、感圧性接着テープの支持体としては、紙。
プラスチックシート、金属箔など各種の自己支持性シー
トが使用されているが、特にポリエチレン、ポリプロピ
レンなどのポリオレフィンシートは防湿性、耐薬品性、
電気絶縁性などに優れているため包装用2表面保護用、
電気絶縁用などの多方面の用途に有用な支持体といえる
また、近年、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを生
モノマーとするアクリル系ポリマーをペースポリマーと
したアクリル系感圧性接着剤は、その優れた接着特性と
耐久性とから、従来の天然ゴム系9合成ゴム系の感圧性
接着剤に代わって広く普及してきたが、この種の感圧性
接着剤の中でも最近では有機溶剤を使用しないエマルジ
ョン型の接着剤が脚光を浴びている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、ポリオレフィンシートに上記アクリル系のエマ
ルジョン型感圧性接着剤を塗布乾燥して形成した接着剤
層は上記シートに対する投錨性に劣るという本質的な欠
点がある。そこで、その改良手段として、表面酸化処理
したポリオレフィンシートを使用しかつ感圧性接着剤の
ベースポリマー中にカルボキシル基の如き官能基を導入
して投錨性を改良する試みがなされたり、また感圧性接
着剤に用いる架橋剤の触媒を下塗り剤として使用するな
どの工夫がなされているが、いずれも充分に満足しうる
結果が得られていないのが実情である。
したがって、この発明は、ポリオレフィンシートとアク
リル系のエマルジョン型感圧性接着剤との投錨性を大幅
に向上でき、安定した接着力を発揮しうる感圧性接着テ
ープ類の製造法を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明者は、ポリオレフィンシートとアクリル系のエ
マルジョン型感圧性接着剤との投錨性の向上について鋭
意研究の結果、表面酸化処理されたポリオレフィンシー
トを支持体として使用するとともに、このシートと上記
の感圧性接着剤からなる接着剤層との界面に特定の化合
物を下塗り剤として存在させることにより、投錨性が著
しく向上し、安定した接着力を発揮させうろことを見い
出し、この発明を完成するに至った。
すなわち、この発明は、表面酸化処理されたポリオレフ
ィンシートの上記処理面に、下塗り剤を介して、主モノ
マーが(メタ)アクリル酸アルキルエステルからなるア
クリル系ポリマーをベースポリマーとしたアクリル系エ
マルジョン型感圧性接着剤を塗布乾燥して、感圧性接着
テープ類を製造する方法において、上記下塗り剤として
アクリルアミン化合物を用いることを特徴とする感圧性
接着テープ類の製造法に係るものである。
〔発明の構成・作用〕
この発明に使用されるポリオレフィンシートとしては、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ (1−ブテン)
などからなる厚みが通常0.025〜0.10龍程度の
シートが使用され、このレートの片面もしくは両面をコ
ロナ処理、火炎処理、薬品酸化処理などにより酸化処理
したものが用いられる。この表面酸化処理は下塗り剤と
の密着性ないし接着性の向上を図る上で必要不可欠な手
段であり、この処理を行わないときはこの発明の目的と
する投錨性の大幅な改善効果を期待できない。
この発明において使用する下塗り剤は、(メタ)アクリ
ル酸アルキルエステルを生モノマーとしたアクリル系ポ
リマー中にアミノ基が導入されたいわゆるアクリルアミ
ン化合物が用いられる。この例としては、(メタ)アク
リル酸アルキルエステルを主成分とし必要に応じてこれ
と共重合可能な酢酸ビニル、スチレン、アクリロニトリ
ルなどの他のモノマーを加え、さらにアミノ基含有モノ
マーを必須成分として加えたモノマー混合物を共重合さ
せてなるポリマーや、その池水溶性アクリルアミン(日
本触媒社製の商品名ボリメント)などが挙げられる。
この発明においては、まず−上記のアクリルアミン化合
物からなる下塗り剤を適宜の溶媒、通常は水に溶解(場
合により分散)させて上記化合物濃度が通常5〜20重
量%程度の溶液(または分散液)を調製し、これを前記
表面酸化処理されたポリオレフィンシートの上記処理面
に塗布乾燥して下塗り層を形成する。
上記下塗り層の厚みは、一般に0.01〜2μm1好適
には0.02〜1.5μmの範囲とするのがよい。
この厚みが薄すぎてもまた厚くなりすぎても良好な投錨
性改善効果が得られないため、望ましくない。
このような下塗り層上にさらにアクリル系のエマルジョ
ン型感圧性接着剤を乾燥後の厚みが通常5〜50μmと
なるように塗布乾燥することにより、またその後裁断な
どの所要の工程を経ることにより、支持体と接着剤層と
の投錨性にすぐれ、安定した接着力を発揮する感圧性接
着テープ類が得られる。
この発明で用いる上記のアクリル系のエマルジョン型感
圧性接着剤は、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを
主モノマーとしこれに接着力、凝集力などの機能を付与
するため改質用モノマーを加えて、水媒体中で乳化重合
することにより、得られるものである。
上記生モノマーとしての(メタ)アクリル酸アルキルエ
ステルはアルキル基の炭素数が4〜10個のものが好ま
しく用いられ、また上記の改質用モノマーとしてはアク
リル酸、メタクリル酸、イタコン酸、アクリル酸2−ヒ
ドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、
N・N−ジメチルアミノエチルアクリレート、アクリル
アミド、メタクリルアミド、n−ブトキシメチルメタク
リルアミド、グリシジルアクリレート、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル、酢酸ビニル、スチレンなどが
用いられる。これらの改質用モノマーは主モノマーとの
合計量中30重量%以下の割合で用いられる。
また、この発明のアクリル系のエマルジョン型感圧性接
着剤としては、たとえば特願昭55−189175号、
特願昭56−29133号、特願昭57−35437号
および特願昭57−208256号などに記載のものな
ど前記以外の公知のアクリル系接着剤がいずれも使用で
きるものである。
このようにして得られる感圧性接着テープ類が支持体と
接着剤層との投錨性にすぐれたものとなる理由は明、確
ではないが、ポリオレフィンシート表面に形成された下
塗り剤としての前記アクリルアミン化合物は、上記シー
トの酸化処理面に対する結合力が強く、また接着剤層と
の親和性が良好なため、すぐれた投錨性が発現されるも
のと推測される。また、このすぐれた投錨性により、ア
クリル系感圧性接着剤としての本来の接着特性を安定し
て発揮させることができる接着テープ類の製造が可能と
なるものである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明においては、ポリオレフィンシ
ートを表面酸化処理するとともに、この処理面に下塗り
剤としてアクリルアミン化合物を設け、この下塗り層上
にアクリル系のエマルジョン型感圧性接着剤を塗布乾燥
して接着剤層を形成する構成としたことにより、上記シ
ートと接着剤層との投錨性が大きく安定した接着力を発
揮する感圧性接着テープ類の製造が可能となる。
〔実施例〕
以下、この発明を実施例により具体的に説明するが、こ
の発明はこれらの実施例にのみ限定されるものではない
。なお、以下において部とあるのは重量部を意味し、ま
た接着力、投錨力の試験は下記の方法で測定したもので
ある。
く接着力〉 感圧性接着テープ試料を幅2(1mに切断し、脱脂され
たSUS 304のステンレス板に貼り付けて30分間
放置後、180度引き剥がし接着力(引き剥がし速度3
00mm/分、20°C×65%RH)を測定した。
く投錨力〉 感圧性接着テープ試料の接着面同志を急速に付着、離反
する操作を繰り返し行って、接着剤層が支持体シートか
ら剥がれるまでの付着、離反の操作回数にて投錨力を評
価した。
実施例1 温度計、攪拌機、窒素厚入管および還流冷却器を備えた
反応器内にアクリル酸ブチル80部、アクリロニトリル
20部、アクリル酸5部、ポリオキシエチレンアルキル
フェノールエーテル5部、イオン交換水160部を仕込
み、窒素気流下にて攪拌しながら加熱し、反応系が約6
0℃に達した時点で重合開始剤として過硫酸アンモニウ
ム0.3部を加えて重合を開始し、約3時間重合反応を
行った。
ついで、重合終了後約75℃まで反応系を昇温しで約1
時間熟成してアクリル系ポリマーを含むエマルジョン組
成物を得た。このエマルジョン組成物を攪拌しながら約
3重量%アンモニア水溶液を滴下して約5ボイズ(20
℃)の粘度を有するアクリル系エマルジョン型感圧性接
着剤を製造した。
一方、下塗り剤としてアクリル酸ブチルとジメチルアミ
ノエチルメタクリレートとを重合してなるアクリルアミ
ン化合物の5重量%水溶液からなる下塗り剤溶液を用い
た。
この下塗り剤溶液を、コロナ処理した60μm厚のポリ
エチレンシートの上記処理面に、乾燥後の厚みが0.1
μmとなるように塗布し、90℃で1分間加熱乾燥して
下塗り層を形成した。つぎに、この下塗り層上に上記の
アクリル系エマルジョン型感圧性接着剤を乾燥後の厚さ
が20μmとなるように塗布し、90℃にて3分間加熱
乾燥したのち、20鶴幅に裁断して感圧性接着テープを
得た。
実施例2 実施例1に示した重合方法と同じ操作にて下記の重合原
料を用いて乳化重合したのち、約3重量%アンモニア水
溶液を滴下して約5ポイズ(20℃)の粘度を有するア
クリル系エマルジョン型感圧性接着剤を製造した。
アクリル酸2−エチルヘキシル   80部アクリロニ
トリル           5部メタクリル酸メチル
        15部アクリル酸         
     5部イオン交換水          10
0部上記の感圧性接着剤と、下塗り剤として日本触媒化
学社製の商品名ポリメンl−NK−100を用いた以外
は、実施例1と同様にして感圧性接着テープを得た。
実施例3 実施例1に示した重合方法と同じ操作にて下記の重合原
料を用いて乳化重合したのち、約3重量%アンモニア水
溶液を滴下して約5ポイズ(20℃)の粘度を存するア
クリル系エマルジョン型感圧性接着剤を製造した。
アクリル酸ブチル         77部アクリロニ
トリル         20部アクリル酸     
         5部n−ブトキシメチルメタクリル
アミド 3部イオン交換水          160
部上記の感圧性接着剤を用いた以外は、実施例1と同様
にして感圧性接着テープを得た。
比較例 実施例1にて得られたアクリル系エマルジョン型感圧性
接着剤を、コロナ処理した60μm厚のポリエチレンシ
ートの上記処理面に、乾燥後の厚さが20μmとなるよ
うに塗布し、90℃にて3分間加熱乾燥したのち、実施
例1と同様に裁断して感圧性接着テープを得た。
上記実施例1〜3および比較例の各感圧性接着テープの
接着力および投錨力について試験した結果は、下記の表
に示されるとおりであった。
上記の試験結果から明らかなように、この発明の方法に
よれば、支持体と接着剤層との投錨力が大きくかつ良好
な接着力を示す感圧性接着テープが得られるものである
ことが判る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面酸化処理されたポリオレフィンシートの上記
    処理面に、下塗り剤を介して、主モノマーが(メタ)ア
    クリル酸アルキルエステルからなるアクリル系ポリマー
    をベースポリマーとしたアクリル系エマルジョン型感圧
    性接着剤を塗布乾燥して、感圧性接着テープ類を製造す
    る方法において、上記下塗り剤としてアクリルアミン化
    合物を用いることを特徴とする感圧性接着テープ類の製
    造法。
JP14791185A 1985-07-05 1985-07-05 感圧性接着テ−プ類の製造法 Granted JPS6210181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14791185A JPS6210181A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 感圧性接着テ−プ類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14791185A JPS6210181A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 感圧性接着テ−プ類の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6210181A true JPS6210181A (ja) 1987-01-19
JPH0238152B2 JPH0238152B2 (ja) 1990-08-29

Family

ID=15440896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14791185A Granted JPS6210181A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 感圧性接着テ−プ類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210181A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922161A (en) * 1995-06-30 1999-07-13 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Surface treatment of polymers
US8381473B2 (en) 2000-09-19 2013-02-26 Interface, Inc. System and method for floor covering installation
US9085902B2 (en) 2002-08-15 2015-07-21 Interface, Inc. Methods for installing modular tiles on a flooring surface
US9691240B2 (en) 2015-01-22 2017-06-27 Interface, Inc. Floor covering system with sensors
US9988760B2 (en) 2011-05-04 2018-06-05 Tandus Centiva Inc. Modular carpet systems

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2668145T3 (es) * 2004-10-15 2018-05-17 Interface, Inc. Instalación de revestimiento para suelo

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026436A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026436A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機固定子の製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922161A (en) * 1995-06-30 1999-07-13 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Surface treatment of polymers
US8381473B2 (en) 2000-09-19 2013-02-26 Interface, Inc. System and method for floor covering installation
US8434282B2 (en) 2000-09-19 2013-05-07 Interface, Inc. System for carpet tile installation
US9402496B2 (en) 2000-09-19 2016-08-02 Interface, Inc. System for modular tile installation
US9085902B2 (en) 2002-08-15 2015-07-21 Interface, Inc. Methods for installing modular tiles on a flooring surface
US9988760B2 (en) 2011-05-04 2018-06-05 Tandus Centiva Inc. Modular carpet systems
US9691240B2 (en) 2015-01-22 2017-06-27 Interface, Inc. Floor covering system with sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238152B2 (ja) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0454365B1 (en) Pressure sensitive adhesive comprising tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer
US5502108A (en) Pressure-sensitive adhesive comprising solid tacky microspheres and macromonomer-containing binder copolymer
KR20020075361A (ko) 하중 보유능이 높은 감압성 접착제
JPS6210181A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS603435B2 (ja) 表面保護フイルム用粘着剤
JPS6076587A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JP3212631B2 (ja) 発泡体用粘着剤組成物
JP3105695B2 (ja) 剥離剤
JPS6239183B2 (ja)
JPS59204679A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JP2894453B2 (ja) 感圧接着剤及びその粘着部材
JP3475451B2 (ja) 粘着剤用樹脂
JPH01252682A (ja) 粘着部材の製造方法
JPS6044573A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS6044574A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS59204678A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPH02219883A (ja) 熱硬化性再剥離型粘着剤とこれを用いた粘着テープおよび電子部品連の保持構造
JP3888933B2 (ja) 粘着テープ
JPS60226586A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造方法
JPS646680B2 (ja)
JPH11256124A (ja) 再剥離用水分散型感圧性接着剤とその製造方法
JPS646679B2 (ja)
JPS60233179A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JP3282857B2 (ja) 光重合性接着剤組成物とこれを用いた感圧性接着剤およびその接着シ―ト類
JPS63234077A (ja) 水分散型感圧性接着剤組成物の製造方法