JPS6210053Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210053Y2
JPS6210053Y2 JP4998580U JP4998580U JPS6210053Y2 JP S6210053 Y2 JPS6210053 Y2 JP S6210053Y2 JP 4998580 U JP4998580 U JP 4998580U JP 4998580 U JP4998580 U JP 4998580U JP S6210053 Y2 JPS6210053 Y2 JP S6210053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
tool mounting
washer
outer washer
groove cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4998580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56151515U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4998580U priority Critical patent/JPS6210053Y2/ja
Publication of JPS56151515U publication Critical patent/JPS56151515U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210053Y2 publication Critical patent/JPS6210053Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気溝切機のように、厚みの異なる回
転工具をスペーサーを用いることなしに回転軸に
取付けるようにした回転工具の取付け機構に関す
るものである。
一例として従来の携帯用電気溝切機における溝
切カツターの取付け機構を第1図、第2図に示
す。第1図は取付け部の厚みが厚い溝切カツター
を取付けた状態、第2図は同取付け部の厚みの薄
い溝切カツターを取付けた状態のものである。第
1図において、溝切カツター1は軸受2に接触す
る内側ワツシヤ3と外側ワツシヤ4にはさまれ、
ナツト5のネジ部6への締付けにより回転軸に固
定されている。従来技術では第1図における取付
け方法にて厚みの薄い溝切カツターを取付ける場
合、第2図のようになる。第2図において溝切カ
ツター7の厚み8は第1図における溝切カツター
1の厚み9よりも取付け部の厚みが薄くなつてい
る。取付け方法は前記の厚みの変化を補うため厚
み10を持つスペーサ11が内側ワツシヤ3と軸
受2の間にはさまれた溝切カツター7は内側ワツ
シヤ3と外側ワツシヤ4にはさまれナツト5に締
められて回転軸に固定される。この従来技術のも
つ欠点は溝切カツター1と溝切カツター7を交換
する場合、内側ワツシヤ3まで回転軸からはずさ
なければならず作業が面倒であつた。又逆の場
合、すなわち溝切カツター7から、溝切カツター
1へ交換する場合、スペーサ11が余分になりス
ペーサ11を保管しておかなければならなかつ
た。尚このスペーサ11は、小さなものであり、
なくしやすく、保管のしにくいものであつた。
本考案の目的は、上記従来技術の欠点をなく
し、作業性を向上させることである。以下本考案
を第3図〜第8図の実施例によつて説明する。
16はナツトである。このナツト16は外周部
が通常の6角ナツトと同じであり、その幅は、第
2図におけるナツト5にスペーサ11の幅を加算
した寸法とされている。そしてナツト16の一側
に該ナツト16のネジ孔と同心で回転軸Sの工具
取付部22の外周に嵌合可能な凹部21を有して
いる。ナツト16における凹部21の外壁はスペ
ーサ部13として用いられる。第4図に溝切カツ
ター1を取付けた状態を示し、第5図に溝切カツ
ター7を取付けた状態を示す。第4図において、
溝切カツター1は軸受2に接触する内側ワツシヤ
3と外側ワツシヤ4にはさまれ、ナツト16に締
められて回転軸Sの工具取付部22に固定され
る。この時ナツト16の外側ワツシヤ4との接触
面は第3図における面17となる。第5図におい
ては溝切カツター7が溝切下ツター1のかわりに
入つており全体の構成は第4図と同じである。し
かしナツト16の外側ワツシヤ4と接触面は第3
図における面18となり、溝切カツターの厚さの
変化が補なわれる。
第3図〜第8図の実施例においては、ナツトの
外周部形状は通常ナツトと同じ6角ナツトで示し
たが、第6図に示すように四角ナツトでもよく、
又第7図、第8図に示すようにネジを締め付ける
ための、スパナ掛け19が施されておればよい。
又本考案の実施例では回転工具として溝切カツ
ターを示したが、第9図、第10図に示すように
トイシ20,20′でも応用できる。このように
厚みの異なる回転工具であればよい。
本考案によれば、回転軸のネジ部に対するナツ
トの向きを反転させて該ナツトをネジ部にネジ込
むことにより、従来のようにスペーサを入れたり
外したりせずに厚みの異なる回転工具を取付ける
ことができ、回転工具取付けの作業性を向上させ
ることができる。又スペーサの保管も必要なくな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来技術の断面図、第3図は
本考案におけるナツトの一実施例を示す一部断面
図、第4図、第5図は本考案実施例の断面図、第
6図、第7図、第8図は本考案におけるナツトの
他の実施例を示す斜視図、第9図、第10図は本
考案のさらに他の実施例を示す断面図である。 1は溝切カツター、3は内側ワツシヤ、4は外
側ワツシヤ、6はネジ部、7は溝切カツター、1
6はナツト、17,18は面、21は凹部、22
は回転工具取付部、Sは回転軸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸の工具取付部に着脱自在に嵌合された回
    転工具の内側面に当接して上記工具取付部に着脱
    自在に嵌合された内側ワツシヤと、上記回転工具
    の外側面に当接して上記工具取付部に着脱自在に
    嵌合された外側ワツシヤと、上記工具取付部の端
    部に形成されかつ上記外側ワツシヤから外方に突
    出したネジ部に着脱自在に螺合され、上記ネジ部
    へのネジ込みによりその一端面が上記外側ワツシ
    ヤに当接して該外側ワツシヤに押圧力を与えるナ
    ツトとから構成された回転工具の取付け機構にお
    いて、上記ナツトの他端面に、該ナツトを反転し
    て上記ネジ部に螺合したとき上記工具取付部の一
    部に嵌合可能な凹部を形成したことを特徴とする
    回転工具の取付け機構。
JP4998580U 1980-04-11 1980-04-11 Expired JPS6210053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4998580U JPS6210053Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4998580U JPS6210053Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56151515U JPS56151515U (ja) 1981-11-13
JPS6210053Y2 true JPS6210053Y2 (ja) 1987-03-09

Family

ID=29644944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4998580U Expired JPS6210053Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210053Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56151515U (ja) 1981-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210053Y2 (ja)
JPS608520A (ja) ねじファスナ
JPS5856422Y2 (ja) 小形回転装置の軸受機構
JPS5850089Y2 (ja) 部材結合装置
KR820001763B1 (ko) 너트조립체
JPS6117574Y2 (ja)
JPS59183110A (ja) ウオ−ムギヤによる締め付けボルト
JPS6120827Y2 (ja)
JPS589104Y2 (ja) 熱交換器
JPH08170626A (ja) ネジ部の構造
JPS6323610Y2 (ja)
JPH058943Y2 (ja)
JPS6029074Y2 (ja) スタッド取付装置
JPS5935017Y2 (ja) 部品取付装置
JPH03289334A (ja) 回転電機のカバー取付構造
JP2554923Y2 (ja) ロック機能付長尺シャフトの固定構造
JPH0238100Y2 (ja)
JPS586790Y2 (ja) ギヤクランク装置
JPS59212510A (ja) キヤプスタンのスラスト受け装置
JPS5959518U (ja) 回転軸に対するフランジ継手の取付構造
JP2575225Y2 (ja) ナット
JPS59107816U (ja) 刈払機におけるハンドル取付装置
JPS59140650U (ja) 床パネル据付調整具
JPS58102820U (ja) 操作軸に対するレバ−の取付構造
JPH08121454A (ja) ばね座金