JPS62100438A - ガラス管の製造方法 - Google Patents
ガラス管の製造方法Info
- Publication number
- JPS62100438A JPS62100438A JP24094085A JP24094085A JPS62100438A JP S62100438 A JPS62100438 A JP S62100438A JP 24094085 A JP24094085 A JP 24094085A JP 24094085 A JP24094085 A JP 24094085A JP S62100438 A JPS62100438 A JP S62100438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gel
- vessel
- cylindrical
- sol
- cylindrical container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
- C03B19/12—Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ゾル−ゲル法によるガラス管の製造方法に関
する。
する。
〔発明のmy)
本発明はゾル全円筒形容器にとり、管軸のまわりに回転
させながらゲル化させて管状ゲル全作成した後、乾燥、
焼結することによりガラス化させるゾル−ゲル法による
ガラス管の製造方法において、ゲル化後に、円筒形容器
の空間部に液体を充填し、その円筒形容器を鉛直に立て
ることにより、ゲル化直後及び収縮中の管状ゲルの変形
をなくし真円度、直X度、歩留りを改讐したものである
。
させながらゲル化させて管状ゲル全作成した後、乾燥、
焼結することによりガラス化させるゾル−ゲル法による
ガラス管の製造方法において、ゲル化後に、円筒形容器
の空間部に液体を充填し、その円筒形容器を鉛直に立て
ることにより、ゲル化直後及び収縮中の管状ゲルの変形
をなくし真円度、直X度、歩留りを改讐したものである
。
ゾル−ゲル法によるガラスの製造方法は高品質のガラス
を安価に製造できるため、現在非常に注目されている。
を安価に製造できるため、現在非常に注目されている。
またゾル全円筒形容器にとり、管軸のまわりに同転させ
ながらゲル化させて管状ゲル全作成し、乾燥させて乾燥
ゲルと[7、得られた。
ながらゲル化させて管状ゲル全作成し、乾燥させて乾燥
ゲルと[7、得られた。
乾燥ゲルを焼結させることによりガラス化させるガラス
管の製造方法は、高品質のガラス管を安価に製造する方
法として非常に重要である。回転させながらゲル化させ
て管状ゲルを作る方法では、管状ゲルの内面は、ゲル化
の過程においては、遠心力により自由前面になるので、
非常に梢1対の高い円筒形が得られ、また非常に衣面荒
さの小さい鏡面が得られ、さらにこれらは回転に用いる
容器の形状に影響されないという特徴を有するため、非
常に、m#の良いガラス管金谷易に製造することができ
る。現在では、ゾルがゲル化した時点で、回転全土め、
円筒形容器の空間部に液体紮光塙り、、そのまま横にし
て保存し管状ゲルケ円筒形容器から外せる+ii! I
f K ’i¥状ゲルが収縮した時点で乾燥容器に移し
、乾燥全行なっている。
管の製造方法は、高品質のガラス管を安価に製造する方
法として非常に重要である。回転させながらゲル化させ
て管状ゲルを作る方法では、管状ゲルの内面は、ゲル化
の過程においては、遠心力により自由前面になるので、
非常に梢1対の高い円筒形が得られ、また非常に衣面荒
さの小さい鏡面が得られ、さらにこれらは回転に用いる
容器の形状に影響されないという特徴を有するため、非
常に、m#の良いガラス管金谷易に製造することができ
る。現在では、ゾルがゲル化した時点で、回転全土め、
円筒形容器の空間部に液体紮光塙り、、そのまま横にし
て保存し管状ゲルケ円筒形容器から外せる+ii! I
f K ’i¥状ゲルが収縮した時点で乾燥容器に移し
、乾燥全行なっている。
〔発明が解決[7ようとする問題点及び目的〕しかし、
前述の従来技術では、円筒形容器全損に寝かせるために
液体の浮力による重力の影響の減少はあるものの、ゲル
の柔かい時点ではゲルが変形してしまい真円度が愚くな
る。またゲルの収縮方向と重力の向^が直交する関係に
あるために。
前述の従来技術では、円筒形容器全損に寝かせるために
液体の浮力による重力の影響の減少はあるものの、ゲル
の柔かい時点ではゲルが変形してしまい真円度が愚くな
る。またゲルの収縮方向と重力の向^が直交する関係に
あるために。
収縮中に割れが生じてし′まり。−またこの間にゲルに
亀裂等が入いらないと“しても、歪が保存され、以後の
乾燥、焼結の工程において管状ゲルが反ってしまったり
割れてしまったりする。そこで本発明は、このような問
題的全解決t゛るもの“C1その[」的とするところは
、ゲル比的後の管状ゲルの変形ケなく197品晶′iの
ガラス管−t l産ゼ[: Jn−<得るためのガラス
′8の製造万し’x4M供するとべろにある。
亀裂等が入いらないと“しても、歪が保存され、以後の
乾燥、焼結の工程において管状ゲルが反ってしまったり
割れてしまったりする。そこで本発明は、このような問
題的全解決t゛るもの“C1その[」的とするところは
、ゲル比的後の管状ゲルの変形ケなく197品晶′iの
ガラス管−t l産ゼ[: Jn−<得るためのガラス
′8の製造万し’x4M供するとべろにある。
イ:発明の石莢ガラス管製造力法はゾル−ゲル法による
石英ガラス管の製造方法において、ゲル化後に円筒形容
器の空間部に赦体紫光塙1,5.この円筒形′−8−器
を鉛直に立てるとと全特徴とする。
石英ガラス管の製造方法において、ゲル化後に円筒形容
器の空間部に赦体紫光塙1,5.この円筒形′−8−器
を鉛直に立てるとと全特徴とする。
ゲルは、ゲル化1ば後はゴムのようIc柔らかく変形し
やすいが、液体全充填することにより浮力によハ車力の
影響全減少させることができ、かつゲルを鉛白に立てる
ために、真円度を悪化させるととがない。したがって非
常に真円度の良い内径金持一つガラス管がイ4すられる
。またゲルの収縮方向と重力の方向が回じであるために
、ゲル収縮時にだくわえられる千紮小さく押さえること
ができる。
やすいが、液体全充填することにより浮力によハ車力の
影響全減少させることができ、かつゲルを鉛白に立てる
ために、真円度を悪化させるととがない。したがって非
常に真円度の良い内径金持一つガラス管がイ4すられる
。またゲルの収縮方向と重力の方向が回じであるために
、ゲル収縮時にだくわえられる千紮小さく押さえること
ができる。
したがって、後の乾燥、焼結の工程で反ったり割れたり
することが減少する。このように本発明により、歩留り
が改善され、量産性が著しく向上し高品質のガラス管を
寸産性良く得ることができる。また、充填する液体の比
重全ゲルと同じ比重にすることにより、より高品質なガ
ラス管を得ることが1丁能である。
することが減少する。このように本発明により、歩留り
が改善され、量産性が著しく向上し高品質のガラス管を
寸産性良く得ることができる。また、充填する液体の比
重全ゲルと同じ比重にすることにより、より高品質なガ
ラス管を得ることが1丁能である。
〔実施例−1〕
エチルシリケート(8i(00,H,)、 ) 900
d、002N塩酸750m、微粉末シリカ30ofケ混
合、撤しく攪拌し、超音波照射、遠心分離、1過全行い
、均質關の茜いゾルを得た。このゾルに1)1Nアンモ
ニア水を加えPH値を5に調整し死後f過し、その14
0〇−全5傭φX1mのポリプロピレン製円筒形容器に
投入し、管軸のまわりに1000 rpmで同転させる
と、1時間後にゲル化した。
d、002N塩酸750m、微粉末シリカ30ofケ混
合、撤しく攪拌し、超音波照射、遠心分離、1過全行い
、均質關の茜いゾルを得た。このゾルに1)1Nアンモ
ニア水を加えPH値を5に調整し死後f過し、その14
0〇−全5傭φX1mのポリプロピレン製円筒形容器に
投入し、管軸のまわりに1000 rpmで同転させる
と、1時間後にゲル化した。
ゲル化後に、円筒管内にエタノール:水−1:1(体積
比)の混合′Fi1に充填t〜、その後、円筒形容器を
寝かせたもの及び鉛直方向に立てたものケそれぞれ50
本作成した。その後管状ゲルを円筒形容器から外せる程
度に管状ゲルが収縮i〜た時点(1週間)で乾燥容器に
移し、60℃で2週間乾燥し、得られた乾燥ゲル金%
130口℃まで加熱したととる2、 5 、φ×50譚
の石英ガラス管が得られた。
比)の混合′Fi1に充填t〜、その後、円筒形容器を
寝かせたもの及び鉛直方向に立てたものケそれぞれ50
本作成した。その後管状ゲルを円筒形容器から外せる程
度に管状ゲルが収縮i〜た時点(1週間)で乾燥容器に
移し、60℃で2週間乾燥し、得られた乾燥ゲル金%
130口℃まで加熱したととる2、 5 、φ×50譚
の石英ガラス管が得られた。
第 1 表
(注) *、内置、反りは得られた石英ガラス管の平
均値 第1表より、鉛直に立てた試料は真円度、反り歩留りと
も明らかに改善されていることがわかる。
均値 第1表より、鉛直に立てた試料は真円度、反り歩留りと
も明らかに改善されていることがわかる。
〔実施例−2〕
実施例−1と同様の方法によりゲル1山円筒管内にエタ
ノール;水−1:1(体積比)の混合液を充填し、その
円筒w益金鉛直方向に立てたもの、そこから50傾けた
もの100傾けたもの15゜傾けたもの金それぞれ50
本作成した。その後管状ゲルを円筒形容器から外せる程
度に管状ゲルが収縮した時点(1時間)で乾燥容器に移
し、6〇℃で2週間乾燥し、得られた乾燥ゲル′/f0
. 1300℃まで加熱(〜たところ2.5αφ×50
cInの石英ガラス管が得ら71.た。
ノール;水−1:1(体積比)の混合液を充填し、その
円筒w益金鉛直方向に立てたもの、そこから50傾けた
もの100傾けたもの15゜傾けたもの金それぞれ50
本作成した。その後管状ゲルを円筒形容器から外せる程
度に管状ゲルが収縮した時点(1時間)で乾燥容器に移
し、6〇℃で2週間乾燥し、得られた乾燥ゲル′/f0
. 1300℃まで加熱(〜たところ2.5αφ×50
cInの石英ガラス管が得ら71.た。
第 2 表
本実施例は1円筒容器の鉛直方向からのずれがどの程朋
、真円度1反り、歩留りに影醤をおよばすかを見たもの
である。第2表によれば、鉛直からのずれが15°にな
ると真円度が悪くなることを示している。
、真円度1反り、歩留りに影醤をおよばすかを見たもの
である。第2表によれば、鉛直からのずれが15°にな
ると真円度が悪くなることを示している。
以上述べたように本発明によれば、ゾルを円筒形容器に
とり、′ftl14I]のまわりに同転させながらゲル
化させて管状ゲル全作成した後、乾燥、焼^7すること
によりガラス化させるゾル−ゲル法によるガラス管の?
z造方法において、ゲル化後、円筒形容器の空間部に油
体分光J+j4 L、円筒形容器紮鉛直に立てることで
、ゲル化直後の管状ゲルの変形がなくなり、真円度、反
り、歩留りが著しく殴書される。(−たがって高品質、
崎稍度のガラス管が、容易に縫gtt性良く設造叶能で
あることから、多方面に応用でき、特に石英ガラスは半
纏体用拡散炉の炉芯1t%光ファイバー用ジャケツt−
管等に広く応用できるものと考える。同、本発明は石英
ガラス管についてのみ述べたが、他の成分のガラス管に
ついても全く同様に応用できることtま8うまでもない
。
とり、′ftl14I]のまわりに同転させながらゲル
化させて管状ゲル全作成した後、乾燥、焼^7すること
によりガラス化させるゾル−ゲル法によるガラス管の?
z造方法において、ゲル化後、円筒形容器の空間部に油
体分光J+j4 L、円筒形容器紮鉛直に立てることで
、ゲル化直後の管状ゲルの変形がなくなり、真円度、反
り、歩留りが著しく殴書される。(−たがって高品質、
崎稍度のガラス管が、容易に縫gtt性良く設造叶能で
あることから、多方面に応用でき、特に石英ガラスは半
纏体用拡散炉の炉芯1t%光ファイバー用ジャケツt−
管等に広く応用できるものと考える。同、本発明は石英
ガラス管についてのみ述べたが、他の成分のガラス管に
ついても全く同様に応用できることtま8うまでもない
。
以上
Claims (2)
- (1)ゾルを円筒形容器にとり、管軸のまわりに回転さ
せながらゲル化させて管状ゲルを作成した後乾燥、焼結
することによりガラス化させるゾル−ゲル法によるガラ
ス管の製造方法において、ゲル化後、円筒形容器の空間
部に液体を充填し、その円筒形容器を鉛直に立てること
を特徴とするガラス管の製造方法。 - (2)円筒形容器の空間部に充填する液体は、ゾルの成
分を含む液体であることを特徴とする、特許請求の範囲
第1項記載のガラス管の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24094085A JPS62100438A (ja) | 1985-10-28 | 1985-10-28 | ガラス管の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24094085A JPS62100438A (ja) | 1985-10-28 | 1985-10-28 | ガラス管の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62100438A true JPS62100438A (ja) | 1987-05-09 |
Family
ID=17066907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24094085A Pending JPS62100438A (ja) | 1985-10-28 | 1985-10-28 | ガラス管の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62100438A (ja) |
-
1985
- 1985-10-28 JP JP24094085A patent/JPS62100438A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62100438A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JP3209533B2 (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPS62283833A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JP3209534B2 (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPS6270236A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPS6291433A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPS62252332A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPS6096533A (ja) | 石英ガラス管の製造法 | |
JPH0755835B2 (ja) | シリカガラスの製造方法 | |
JPS61281027A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPH01119526A (ja) | シリカガラスの製造法 | |
JPS6191020A (ja) | 石英ガラス管の製造方法 | |
JPS62283824A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPS6186429A (ja) | ガラスの製造方法 | |
JPH10245234A (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPS61163133A (ja) | 偏波面保存光フアイバの製造方法 | |
JPS63144127A (ja) | 石英ガラスの製造方法 | |
JPS62167231A (ja) | 石英ガラスの製造方法 | |
JPH07109125A (ja) | 屈折率分布型光学素子の製造方法 | |
JPS6090834A (ja) | 石英ガラスの製造方法 | |
JP2666471B2 (ja) | シリカガラスの製造法 | |
JPS63151623A (ja) | 有機物含有シリカ系塊状体の製造方法 | |
JPH10273328A (ja) | 光学素子の製造方法 | |
JPS61256932A (ja) | ガラス管の製造方法 | |
JPS62100435A (ja) | ガラス管の製造方法 |