JPS6199647A - 半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法 - Google Patents
半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法Info
- Publication number
- JPS6199647A JPS6199647A JP59221015A JP22101584A JPS6199647A JP S6199647 A JPS6199647 A JP S6199647A JP 59221015 A JP59221015 A JP 59221015A JP 22101584 A JP22101584 A JP 22101584A JP S6199647 A JPS6199647 A JP S6199647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead frame
- temperature
- annealing
- content
- frame material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
IH業上の利用分野1
本発明はIC%LSI’5の゛i導体用リすドフレーム
材およびその91jπ法に関し、さらに詳しくは、強度
、ステ(7ネス強度、繰り返し市げ性、耐熱性および導
電率に優7′Lr二半導村用リードフレーム材として好
適な銅合金よりなる半導体用リードフレーム材およびそ
の製造法lこ関する。
材およびその91jπ法に関し、さらに詳しくは、強度
、ステ(7ネス強度、繰り返し市げ性、耐熱性および導
電率に優7′Lr二半導村用リードフレーム材として好
適な銅合金よりなる半導体用リードフレーム材およびそ
の製造法lこ関する。
[従米枝術j
従来半導体用リードフレーム祠としては、素子およびセ
ラミックスと線膨張係数が近飯したFe−42wt%N
i合金が使用さIしてきたが、近年、素子の接χ1技術
およV It Ir 41の改善に伴ない、熱放散性に
優れ、かつ、比較的/2111Iな銅系材料に代拝され
つつある。
ラミックスと線膨張係数が近飯したFe−42wt%N
i合金が使用さIしてきたが、近年、素子の接χ1技術
およV It Ir 41の改善に伴ない、熱放散性に
優れ、かつ、比較的/2111Iな銅系材料に代拝され
つつある。
しかし、高い信頼性が要求されるIC,LSI等の半導
体用リードフレーム材として、Fe−4h+L%Ni合
金が有する特性、即ち、優れた強度、繰り返し曲げ性、
耐熱性を満足できる銅系材料は未だ開発されておらず、
従って、上記の特性を有する銅系材料が望まれてきてい
る。
体用リードフレーム材として、Fe−4h+L%Ni合
金が有する特性、即ち、優れた強度、繰り返し曲げ性、
耐熱性を満足できる銅系材料は未だ開発されておらず、
従って、上記の特性を有する銅系材料が望まれてきてい
る。
[発明が解決しようとする問題、慨]
本発明は上記に説明した従来技術に鑑みなされたもので
あり、本発明者の鋭意研究の結果、Fe42wL%N1
合金が有する半導体用リードフレーム材としての優れた
特性、即ち、高強度、良好な繰り返し曲げ性および高い
耐熱性を有し、さらに、導電率、耐蝕性、耐応力腐蝕割
れ性、はんI!付は性、めっ!された錫およびはんだの
耐熱剥離性に優れ、がっ、必要な熱間加工性に優れてい
るという半導体用リードフレーム材およびその製造法を
開発したのである。
あり、本発明者の鋭意研究の結果、Fe42wL%N1
合金が有する半導体用リードフレーム材としての優れた
特性、即ち、高強度、良好な繰り返し曲げ性および高い
耐熱性を有し、さらに、導電率、耐蝕性、耐応力腐蝕割
れ性、はんI!付は性、めっ!された錫およびはんだの
耐熱剥離性に優れ、がっ、必要な熱間加工性に優れてい
るという半導体用リードフレーム材およびその製造法を
開発したのである。
r問題点を解決するための手段1
1 本発明に係
る半導体用リードフレーム材およびその製造法は、 (1)N i 1,0〜3,5wt%、 S i
0.2〜0,9wt%、Mn 0.02〜1.0wMg
、Zn 0.1〜5,0wMg、Sn 0.1〜2,0
wL%、Mg 0.001〜0,01wMgを含有し、
さらに、 Cr、Ti1Zrのうちから選んだ1種または2種以上
0.001〜0.01wL% を含有し、残31S実質的にCuからなることを特徴と
する半導体用リードフレーム材をP!S1の発明とし、 (2)N i 1.0〜3,5wt%、S i 0.2
〜0,9wL%、Mn 0.02〜1,0wMg、Zn
0.1〜5,0wMg、Sn 0.1〜2,0wMg
、bill 0.001〜0.01wL%を含有し、さ
らに、 Cr、 Ti%Zrのうちから選んだIJIまたは2種
以上0.001〜0.01wL% を含有し、残部実質的にCuからなる合金の鋳塊を熱間
圧延後、600 ’C以上の温度から5℃/秒以上の速
度で冷却し、冷間加工後400〜600℃の温度で5分
〜4時間の焼鈍を行なった後、調質仕上圧延を行なって
から、400〜600℃の温度で5〜60秒の短時間の
焼鈍を行なうことを特徴とする半導体用リードフレーム
材の′51造法を第2の発明とする2つの発明からなる
ものであ杭木発明に係る半導体用リードフレーム材およ
びその製造法について、以下詳細に説明する。
る半導体用リードフレーム材およびその製造法は、 (1)N i 1,0〜3,5wt%、 S i
0.2〜0,9wt%、Mn 0.02〜1.0wMg
、Zn 0.1〜5,0wMg、Sn 0.1〜2,0
wL%、Mg 0.001〜0,01wMgを含有し、
さらに、 Cr、Ti1Zrのうちから選んだ1種または2種以上
0.001〜0.01wL% を含有し、残31S実質的にCuからなることを特徴と
する半導体用リードフレーム材をP!S1の発明とし、 (2)N i 1.0〜3,5wt%、S i 0.2
〜0,9wL%、Mn 0.02〜1,0wMg、Zn
0.1〜5,0wMg、Sn 0.1〜2,0wMg
、bill 0.001〜0.01wL%を含有し、さ
らに、 Cr、 Ti%Zrのうちから選んだIJIまたは2種
以上0.001〜0.01wL% を含有し、残部実質的にCuからなる合金の鋳塊を熱間
圧延後、600 ’C以上の温度から5℃/秒以上の速
度で冷却し、冷間加工後400〜600℃の温度で5分
〜4時間の焼鈍を行なった後、調質仕上圧延を行なって
から、400〜600℃の温度で5〜60秒の短時間の
焼鈍を行なうことを特徴とする半導体用リードフレーム
材の′51造法を第2の発明とする2つの発明からなる
ものであ杭木発明に係る半導体用リードフレーム材およ
びその製造法について、以下詳細に説明する。
先ず、本発明に係る半導体用リードフレーム材の含有成
分および成分割合について説明する。
分および成分割合について説明する。
N1は強度を付与する元素であり、含有量が1、0wt
%未満ではSlが0.2〜0,9wt%含有されていて
も強度および耐熱性は向上せず、また、3.5w(%を
越えて含有されると導電率が低下し、かつ、不経済であ
る。よって、Ni含有量は1.0〜3.5wt%とする
。
%未満ではSlが0.2〜0,9wt%含有されていて
も強度および耐熱性は向上せず、また、3.5w(%を
越えて含有されると導電率が低下し、かつ、不経済であ
る。よって、Ni含有量は1.0〜3.5wt%とする
。
SiはNiと兵に強度を付与する元素であり、含有量が
0.2wL%未満ではNiが1.0〜3.5wt%含有
されていても強度および耐熱性は向上せず、また、0.
9wL%を越えて含有されると導電性が低下すると共に
熱間加工性が悪化する。よって、Si含有1は0.2〜
0.9wL%とする。
0.2wL%未満ではNiが1.0〜3.5wt%含有
されていても強度および耐熱性は向上せず、また、0.
9wL%を越えて含有されると導電性が低下すると共に
熱間加工性が悪化する。よって、Si含有1は0.2〜
0.9wL%とする。
Mnは熱間加工性を向上させる元素であり、含有t−℃
が0,02wL%未満でほこの?lI果は少なく、また
、1.0wMgを越えて含イ丁されると造塊時のl易流
れ性が悪化して造塊歩留りが低ドする。1って、Mn含
有量は0.02〜1,0wMgと−rる。
が0,02wL%未満でほこの?lI果は少なく、また
、1.0wMgを越えて含イ丁されると造塊時のl易流
れ性が悪化して造塊歩留りが低ドする。1って、Mn含
有量は0.02〜1,0wMgと−rる。
ZIIはめっきされた錫およびはんだの耐熱剥離性を著
しく改善する元素であり、含有量が0.1wt%未満で
は、二の効果が少なく、また、5.0wMgを越えて含
有されるとばんだイ・1け性が悪化する。
しく改善する元素であり、含有量が0.1wt%未満で
は、二の効果が少なく、また、5.0wMgを越えて含
有されるとばんだイ・1け性が悪化する。
よって、Zn含有量は0.1〜5,0wMgとする。
S++は強度、スティ7ネス強度および繰り返し曲げ性
の向」二に寄与する元素であり、含atが0、1wt%
未満ではこれらの効!礼が少なく、また、2.0wMg
を越えて含(iされると導電性、耐熱性および熱間加」
ユ性を低下させる。よって、Sn含有量は0.1〜2.
0wMgとする。
の向」二に寄与する元素であり、含atが0、1wt%
未満ではこれらの効!礼が少なく、また、2.0wMg
を越えて含(iされると導電性、耐熱性および熱間加」
ユ性を低下させる。よって、Sn含有量は0.1〜2.
0wMgとする。
higは不可避的に混入してくるSを安定したMgとの
化合物の形で母相中に固疋させて熱in加工を可118
にするための必須の元本で5bす、含有量が0.001
wL%木病ではSは安定したM[lSの化合物の形とな
らず、Sはそのま1或いはM n Sの形で存在し、そ
して、S或いはMnSは熱間圧延の加熱時または熱1I
II圧延中に粒界に移動して割れを生じさせるよっにな
i)、また、0.01wt%を越える含有量ではgtI
llL中にCu十MgCu、の共晶(融点722’C)
を生じ、722’C以上の温度に加熱すると割れを発生
し、i8渇が酸化し、渇流れ性が悪化し、vJyLを不
蛙全とし、造i歩留りが低下する。よって、Mg含有量
は0.001〜0.01wL%とする。
化合物の形で母相中に固疋させて熱in加工を可118
にするための必須の元本で5bす、含有量が0.001
wL%木病ではSは安定したM[lSの化合物の形とな
らず、Sはそのま1或いはM n Sの形で存在し、そ
して、S或いはMnSは熱間圧延の加熱時または熱1I
II圧延中に粒界に移動して割れを生じさせるよっにな
i)、また、0.01wt%を越える含有量ではgtI
llL中にCu十MgCu、の共晶(融点722’C)
を生じ、722’C以上の温度に加熱すると割れを発生
し、i8渇が酸化し、渇流れ性が悪化し、vJyLを不
蛙全とし、造i歩留りが低下する。よって、Mg含有量
は0.001〜0.01wL%とする。
Cr、Ti、Zrは何れの元素も熱間加工性を向上させ
る元素であり、含有量が0.001wt%未満ではこの
効果は少なく、また、0.01wt%を越える含有量で
は造塊時の渇流れ性が悪化し、造塊歩留りが低下する。
る元素であり、含有量が0.001wt%未満ではこの
効果は少なく、また、0.01wt%を越える含有量で
は造塊時の渇流れ性が悪化し、造塊歩留りが低下する。
よって、Cr、Ti、Zr含有量は0.001〜0.0
1wt%とする。また、Cr、 Ti、Zrの2種以上
を含有する場合ら上記に説明した同し理由から合計含有
量は0.001〜0.01wt%とする。
1wt%とする。また、Cr、 Ti、Zrの2種以上
を含有する場合ら上記に説明した同し理由から合計含有
量は0.001〜0.01wt%とする。
入に、本発明に係る半導1本川リードフレーム材の装造
法1こ一〕い℃説明する。
法1こ一〕い℃説明する。
L記に説明した含有成分、成分割合の銅合金鋳塊を熱間
圧延後、GOI)’C1月の温度から5℃/秒以りの速
度て゛冷却するのは、溶体化処理を目的とするらのであ
り、li (l tl ’C!:b’iの温度から冷却
した場合、冷却速度が5℃7′秒以十であっても冷却開
始fiijl:LJに析出が起つでオ;す、光分な溶体
化処理効果が得られず、その後の冷間加工性を悪化させ
、また、Ii fl fl ’(:以にの11一度から
冷却した場合て゛ら、冷〕」速度が5℃/秒木1シ4で
は冷却中に析出か起り、光分な溶体化処理効果が得らt
tず、その後の冷間加I−性を悪化させるからである。
圧延後、GOI)’C1月の温度から5℃/秒以りの速
度て゛冷却するのは、溶体化処理を目的とするらのであ
り、li (l tl ’C!:b’iの温度から冷却
した場合、冷却速度が5℃7′秒以十であっても冷却開
始fiijl:LJに析出が起つでオ;す、光分な溶体
化処理効果が得られず、その後の冷間加工性を悪化させ
、また、Ii fl fl ’(:以にの11一度から
冷却した場合て゛ら、冷〕」速度が5℃/秒木1シ4で
は冷却中に析出か起り、光分な溶体化処理効果が得らt
tず、その後の冷間加I−性を悪化させるからである。
次1こ、冷間加]二後40 fl = Ii Otl
’Cの温度で5分〜、を時間の焼鈍を行なうのは、Ni
、Si化合物を析出させるためであり、目1 f) ’
C未満の温度では5分〜411.lF間の焼鈍時間であ
ってらN1、別化合物の析出はf光分であり、また、G
OO’Cを越んるzjよ度では引出が起11ず、N1
、Slの大半は固溶したままであり、何れの1!゛、イ
、ら固溶して−するN1およびSIはめっきされた錫お
よびはんだの耐熱剥離性を著しく悪化させるので、焼鈍
温度は400〜600’Cとする必要があり、焼鈍時開
け5分未満では析出が不充分であり、4時間を越えると
不経済であるので5分〜4時間とするのが良次に、調質
仕上圧延を行なってから400〜600℃の温度で5〜
60秒の短時間の焼鈍を行なうのは、圧延により低下し
た伸びを回復させると共に残留応力を低減し、かつ、均
一化するためであり、400 ’C未満の温度では5〜
60秒の焼鈍を行なってもこのような効果は不光分であ
り、600℃を越える温度では析出していたNi、 S
i化合物が再固忍してしまい、要求される諸特性が劣化
するので焼鈍温度は400〜600 ’Cとしなければ
ならず、また、焼鈍時間は5秒未64では伸びの回復お
よび残留応力の低減および均一・化の効果は不充分であ
り、かつ、この種の熱処理は一般的に連続熱処理ライン
で行なわれることか呟60秒を越えると生産性が低下し
不経済であるので、焼5屯111r開:土’、+ −1
; 11秒とi /J v)f J+ ル(11:+、
: !、色 fall + 本発明に係る半導体用リードフレーム材およびその製造
方法の実jム例を説明rる。
’Cの温度で5分〜、を時間の焼鈍を行なうのは、Ni
、Si化合物を析出させるためであり、目1 f) ’
C未満の温度では5分〜411.lF間の焼鈍時間であ
ってらN1、別化合物の析出はf光分であり、また、G
OO’Cを越んるzjよ度では引出が起11ず、N1
、Slの大半は固溶したままであり、何れの1!゛、イ
、ら固溶して−するN1およびSIはめっきされた錫お
よびはんだの耐熱剥離性を著しく悪化させるので、焼鈍
温度は400〜600’Cとする必要があり、焼鈍時開
け5分未満では析出が不充分であり、4時間を越えると
不経済であるので5分〜4時間とするのが良次に、調質
仕上圧延を行なってから400〜600℃の温度で5〜
60秒の短時間の焼鈍を行なうのは、圧延により低下し
た伸びを回復させると共に残留応力を低減し、かつ、均
一化するためであり、400 ’C未満の温度では5〜
60秒の焼鈍を行なってもこのような効果は不光分であ
り、600℃を越える温度では析出していたNi、 S
i化合物が再固忍してしまい、要求される諸特性が劣化
するので焼鈍温度は400〜600 ’Cとしなければ
ならず、また、焼鈍時間は5秒未64では伸びの回復お
よび残留応力の低減および均一・化の効果は不充分であ
り、かつ、この種の熱処理は一般的に連続熱処理ライン
で行なわれることか呟60秒を越えると生産性が低下し
不経済であるので、焼5屯111r開:土’、+ −1
; 11秒とi /J v)f J+ ル(11:+、
: !、色 fall + 本発明に係る半導体用リードフレーム材およびその製造
方法の実jム例を説明rる。
大血例
第1表に示を含有成分および成分割合の銅合金をクリブ
トル炉を使用し、本)′に肢覆下において火気中で溶M
L、Sll鉄製のブ・クモールドを用いて4 SmmT
X ii ili+mWX 2111+Il+lLの鋳
塊を鋳造した1&、このV#ルの表裏両面ろ・Σ″、5
.5蹟噛面削後、351) ’Cの温度でIt)h+m
Lまで熱間圧延し、G 11 t! ’(:、以1.の
温度から311 (:、/fしの連I隻で水冷後、入ケ
ールを除去し、()、51〜Fまで冷間圧延した後、5
0+1 ’Cの1一度で!’0分間の焼鈍を行ない、そ
の後冷間j[延してl’、25mmTの板材を得、さら
に、(41石IJjを使用1.て500℃の温度で20
秒間のtU時間焼鈍を行な−)な。
トル炉を使用し、本)′に肢覆下において火気中で溶M
L、Sll鉄製のブ・クモールドを用いて4 SmmT
X ii ili+mWX 2111+Il+lLの鋳
塊を鋳造した1&、このV#ルの表裏両面ろ・Σ″、5
.5蹟噛面削後、351) ’Cの温度でIt)h+m
Lまで熱間圧延し、G 11 t! ’(:、以1.の
温度から311 (:、/fしの連I隻で水冷後、入ケ
ールを除去し、()、51〜Fまで冷間圧延した後、5
0+1 ’Cの1一度で!’0分間の焼鈍を行ない、そ
の後冷間j[延してl’、25mmTの板材を得、さら
に、(41石IJjを使用1.て500℃の温度で20
秒間のtU時間焼鈍を行な−)な。
これらの試料の試験結!1B第2表に示す。
試験方法は以ドに説明rる通りである。
(1)引張′J、験はII:延フJ向にf−iに切出し
たJIS13号B試験片を用い、また、硬度はマイクロ
ビッカース硬度計な用いた。
たJIS13号B試験片を用い、また、硬度はマイクロ
ビッカース硬度計な用いた。
(2)繰り返し曲げ性は0.5−一幅のリードをプレス
で打抜いたものを試片とし、227gの錘りを−iに吊
して一方向往復90度曲げを行ない、破断迄の回数を往
復を1回と数え、試料数5の平均値として求めた0曲げ
軸は圧延方向と直角である。
で打抜いたものを試片とし、227gの錘りを−iに吊
して一方向往復90度曲げを行ない、破断迄の回数を往
復を1回と数え、試料数5の平均値として求めた0曲げ
軸は圧延方向と直角である。
(3)スティ7ネス強度は圧延方向に平行に切出したθ
、25m@TX10〜−W×60論−Lの=武九灸片を
用い、曲げ半径40龍で曲げを与え、変位角が10°に
なる時の曲げモーメントとして求めた。
、25m@TX10〜−W×60論−Lの=武九灸片を
用い、曲げ半径40龍で曲げを与え、変位角が10°に
なる時の曲げモーメントとして求めた。
(4)耐熱性は硝石炉を用い450℃の温度で5分間加
熱した後の硬度として求めた。
熱した後の硬度として求めた。
(5)はんだの耐熱剥離性は弱活性7ラフクスを用い、
230℃の温度の5n60〜Pb40のはんだ浴ではん
だ付けした試料を、150℃の温度で500時間保持し
た後、90°曲げを行ない、はんだの密着性を調べた。
230℃の温度の5n60〜Pb40のはんだ浴ではん
だ付けした試料を、150℃の温度で500時間保持し
た後、90°曲げを行ない、はんだの密着性を調べた。
第2表から明らかなように、本発明のNo、1〜No、
4は、半導体用リードフレーム材料とひて総合的に優れ
た性能を有していることがわかる。さらに、比較例のN
o、5、N016に比して以下説明する通り改善されて
いる二とがわかる。
4は、半導体用リードフレーム材料とひて総合的に優れ
た性能を有していることがわかる。さらに、比較例のN
o、5、N016に比して以下説明する通り改善されて
いる二とがわかる。
即ち、本発明のNo、1はSnを含有しているために、
比較例No、5上り強度、入ティア冬入強度および繰り
返し曲げ性が改善されており、また、Mn、 Mg%C
rを含有しているので熱間加工性が改善され、さらに、
Znを含有しているのではんだの耐熱剥離性が改善さ八
でいる。
比較例No、5上り強度、入ティア冬入強度および繰り
返し曲げ性が改善されており、また、Mn、 Mg%C
rを含有しているので熱間加工性が改善され、さらに、
Znを含有しているのではんだの耐熱剥離性が改善さ八
でいる。
本発明のNo、2、No、3およびNo、4はSnを含
有しているため比較例No、6に比して、強度、スティ
7ネス強度および繰り返し曲げ性が改善されており、M
n、MgにさらにCr、Ti、Zrのうちの1種を含有
しているので熱間加工性も改善され、さらに、Znを含
有しているので耐熱剥離性ら改善されている。
有しているため比較例No、6に比して、強度、スティ
7ネス強度および繰り返し曲げ性が改善されており、M
n、MgにさらにCr、Ti、Zrのうちの1種を含有
しているので熱間加工性も改善され、さらに、Znを含
有しているので耐熱剥離性ら改善されている。
[発明の効果j
以上説明したように、本発明に係る半導本川リードフレ
ーム材およびその製造方法は上記の構成を有しているも
のであるがC)、高い強度および高いスティ7ネス強度
を有し、繰り返し曲げ性に優れ、高い耐熱性を有し、さ
りに、優れたはんだの耐熱剥離性を有し、その」二、8
I7Il加工性にも優れているという効果を有している
ものである。
ーム材およびその製造方法は上記の構成を有しているも
のであるがC)、高い強度および高いスティ7ネス強度
を有し、繰り返し曲げ性に優れ、高い耐熱性を有し、さ
りに、優れたはんだの耐熱剥離性を有し、その」二、8
I7Il加工性にも優れているという効果を有している
ものである。
Claims (2)
- (1)Ni1.0〜3.5wt%、Si0.2〜0.9
wt%、Mn0.02〜1.0wt%、Zn0.1〜5
.0wt%、Sn0.1〜2.0wt%、Mg0.00
1〜0.01wt%を含有し、さらに、 Cr、Ti、Zrのうちから選んだ1種または2種以上
0.001〜0.01wt% を含有し、残部実質的にCuからなることを特徴とする
半導体用リードフレーム材。 - (2)Ni1.0〜3.5wt%、Si0.2〜0.9
wt%、Mn0.02〜1.0wt%、Zn0.1〜5
.0wt%、Sn0.1〜2.0wL%、Mg0.00
1〜0.01wt%を含有し、さらに、 Cr、Ti、Zrのうちから選んだ1種または2種以上
0.001〜0.01wt% を含有し、残部実質的にCuからなる合金の鋳塊を熱間
圧延後、600℃以上の温度から5℃/秒以上の速度で
冷却し、冷間加工後400〜600℃の温度で5分〜4
時間の焼鈍を行なった後、調質仕上圧延を行なってから
、400〜600℃の温度で5〜60秒の短時間の焼鈍
を行なうことを特徴とする半導体用リードフレーム材の
製造法。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59221015A JPS6199647A (ja) | 1984-10-20 | 1984-10-20 | 半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法 |
US06/786,482 US4656003A (en) | 1984-10-20 | 1985-10-11 | Copper alloy and production of the same |
DE8585307331T DE3566904D1 (en) | 1984-10-20 | 1985-10-14 | Copper alloy and production of the same |
EP85307331A EP0189637B1 (en) | 1984-10-20 | 1985-10-14 | Copper alloy and production of the same |
KR1019850007699A KR900004109B1 (ko) | 1984-10-20 | 1985-10-18 | 반도체의 리드프레임 재료 및, 단자와 코넥터용 동합금과 그 제조법 |
MYPI86000154A MY100717A (en) | 1984-10-20 | 1986-11-28 | Copper alloy and production of the same. |
SG217/89A SG21789G (en) | 1984-10-20 | 1989-04-08 | Copper alloy and production of the same |
HK402/92A HK40292A (en) | 1984-10-20 | 1992-06-04 | Copper alloy and production of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59221015A JPS6199647A (ja) | 1984-10-20 | 1984-10-20 | 半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6199647A true JPS6199647A (ja) | 1986-05-17 |
JPS6231059B2 JPS6231059B2 (ja) | 1987-07-06 |
Family
ID=16760139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59221015A Granted JPS6199647A (ja) | 1984-10-20 | 1984-10-20 | 半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6199647A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396232A (ja) * | 1986-10-09 | 1988-04-27 | Kobe Steel Ltd | プラスチツク.ピン・グリツド・アレイicリ−ドピン用銅合金およびその製造方法 |
JPS63112003A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-17 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体用銅系リ−ド材の製造法 |
JPH01198441A (ja) * | 1988-02-01 | 1989-08-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | プラスチック・ピン・グリット・アレイ用リード材 |
JPH0247228A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-16 | Kobe Steel Ltd | 強度と導電性に優れる端子・コネクター用銅合金 |
JPH0417214A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ハーネス用電線導体 |
WO2005118896A1 (ja) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | 電気電子機器用銅合金 |
JP2006283059A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kobe Steel Ltd | 曲げ加工性に優れた高強度銅合金板及びその製造方法 |
DE19643378C5 (de) * | 1995-12-08 | 2010-12-16 | Poongsan Corp, Pyeongtaek | Produkt aus einer Kupferlegierung und Verfahren zu dessen Herstellung |
CN112626371A (zh) * | 2020-12-10 | 2021-04-09 | 中色奥博特铜铝业有限公司 | 一种高强中导铜镍硅锡镁合金箔材及其加工方法 |
CN114134364A (zh) * | 2021-12-21 | 2022-03-04 | 有研工程技术研究院有限公司 | 一种铜合金材料及其制备方法 |
CN114752810A (zh) * | 2022-03-24 | 2022-07-15 | 江苏恒盈电子科技有限公司 | 一种线路板用高强度半导体引线框架及其制备方法 |
-
1984
- 1984-10-20 JP JP59221015A patent/JPS6199647A/ja active Granted
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396232A (ja) * | 1986-10-09 | 1988-04-27 | Kobe Steel Ltd | プラスチツク.ピン・グリツド・アレイicリ−ドピン用銅合金およびその製造方法 |
JPS63112003A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-17 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体用銅系リ−ド材の製造法 |
JPH0418027B2 (ja) * | 1986-10-30 | 1992-03-26 | Furukawa Electric Co Ltd | |
JPH01198441A (ja) * | 1988-02-01 | 1989-08-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | プラスチック・ピン・グリット・アレイ用リード材 |
JPH0247228A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-16 | Kobe Steel Ltd | 強度と導電性に優れる端子・コネクター用銅合金 |
JPH0417214A (ja) * | 1990-05-10 | 1992-01-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ハーネス用電線導体 |
DE19643378C5 (de) * | 1995-12-08 | 2010-12-16 | Poongsan Corp, Pyeongtaek | Produkt aus einer Kupferlegierung und Verfahren zu dessen Herstellung |
WO2005118896A1 (ja) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | 電気電子機器用銅合金 |
JP2006283059A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Kobe Steel Ltd | 曲げ加工性に優れた高強度銅合金板及びその製造方法 |
JP4566048B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2010-10-20 | 株式会社神戸製鋼所 | 曲げ加工性に優れた高強度銅合金板及びその製造方法 |
CN112626371A (zh) * | 2020-12-10 | 2021-04-09 | 中色奥博特铜铝业有限公司 | 一种高强中导铜镍硅锡镁合金箔材及其加工方法 |
CN112626371B (zh) * | 2020-12-10 | 2022-07-29 | 中色奥博特铜铝业有限公司 | 一种高强中导铜镍硅锡镁合金箔材及其加工方法 |
CN114134364A (zh) * | 2021-12-21 | 2022-03-04 | 有研工程技术研究院有限公司 | 一种铜合金材料及其制备方法 |
CN114752810A (zh) * | 2022-03-24 | 2022-07-15 | 江苏恒盈电子科技有限公司 | 一种线路板用高强度半导体引线框架及其制备方法 |
CN114752810B (zh) * | 2022-03-24 | 2023-04-11 | 江苏恒盈电子科技有限公司 | 一种线路板用高强度半导体引线框架及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6231059B2 (ja) | 1987-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4656003A (en) | Copper alloy and production of the same | |
JP2593107B2 (ja) | 高強度高導電性銅基合金の製造法 | |
JP2000080428A (ja) | 曲げ加工性が優れた銅合金板 | |
JPS6199647A (ja) | 半導体用リ−ドフレ−ム材およびその製造法 | |
JPS61183426A (ja) | 高力高導電性耐熱銅合金 | |
JP2000073130A (ja) | プレス打抜き性が優れた銅合金板 | |
CN115652134A (zh) | 一种高强度高折弯性铜镍硅合金及其制备方法 | |
JP2000328157A (ja) | 曲げ加工性が優れた銅合金板 | |
JPS58123862A (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金の製造方法 | |
JP3800269B2 (ja) | スタンピング加工性及び銀めっき性に優れる高力銅合金 | |
JPS5834537B2 (ja) | 耐熱性の良好な高力導電用銅合金 | |
JPH01272733A (ja) | 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材 | |
JP3049137B2 (ja) | 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法 | |
JPS61272339A (ja) | 繰返し曲げ性に優れた電子部品用リ−ド材およびその製造法 | |
JPH02277735A (ja) | リードフレーム用銅合金 | |
JPS6231060B2 (ja) | ||
JPS62133050A (ja) | 高力高導電性銅基合金の製造方法 | |
JPS6142772B2 (ja) | ||
JP2597773B2 (ja) | 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法 | |
JPS63293130A (ja) | 半導体装置用Cu合金製リ−ドフレ−ム材 | |
JPS628491B2 (ja) | ||
JPH01139742A (ja) | 高力高導電銅合金の製造方法 | |
JPH02270946A (ja) | 耐熱性および曲げ加工性が優れる高力、高導電性銅合金の製造方法 | |
JP2945208B2 (ja) | 電気電子機器用銅合金の製造方法 | |
JPS61143564A (ja) | 高力高導電性銅基合金の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |