JPS6198122A - ネツトワ−ク設備の制御装置 - Google Patents

ネツトワ−ク設備の制御装置

Info

Publication number
JPS6198122A
JPS6198122A JP59218211A JP21821184A JPS6198122A JP S6198122 A JPS6198122 A JP S6198122A JP 59218211 A JP59218211 A JP 59218211A JP 21821184 A JP21821184 A JP 21821184A JP S6198122 A JPS6198122 A JP S6198122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
protector
power
relay
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59218211A
Other languages
English (en)
Inventor
谷口 省三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59218211A priority Critical patent/JPS6198122A/ja
Publication of JPS6198122A publication Critical patent/JPS6198122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はネットワーク受電設備に′おいて用いらしろネ
ットワークプロテクタの死電圧投入装置l二関するもの
である。
〔発明の技術的背景〕
配電系統1;電力を供給するに際し重要なことは、電圧
1周波数の安定した電力を停電することなしに供給する
ことである。このような目的で一般に用いらnる配電装
置は、−次側の配電用き電線な複数1ユするとともに、
この各き電線を受電用断路器、ネットワーク母線あるい
はケーブルにより並列接続している。この場合の保護継
゛屯装置なイ・ットワークブロテクタと称する。
このようなネットワークプロテクタにおCする従来の方
式の一例を第5図、弗6図および弗7図を参照して説明
する。
第5図において、送電線から新路器DO8を介して受電
さtた電力は、ネットワーク変圧器NWTにより通常、
400vあるいは2001’に降圧さn、ネットワーク
母線N■B ftLi l=供給さする。ネットワ−り
変圧器NWTの二次側の短絡保護はプロテクタヒユーズ
PFで行ない、ネットワークへの電カ琳給制御はプロテ
クタしゃWi器PCBの開閉(二よりdな。
う。ネットワーク母線から負荷りへの電力供給は配電線
しやfr器などの開閉器を介して行わnる。
プロテクタ遮断器PCBの開閉制御は第6図の制M1回
路にて行う。すなわち通常の手!XIJ操作は切換開閉
器43を「手動」側(43−Mがオン、43−Aがオフ
)(二切換えた状態で操作開閉器C8のオン操作により
行わnる。自動による制御は切換開閉器43を「自動」
側(43−Mがオフ、43−人がオン)とし、ネットワ
ークプロテクタの電力□方同継屯器67(投入側67C
,Lや折制67R) により投入または開放制御される
ネットワークプロテクタは、M5図(二示した変流器C
T、差竜圧投入用抵抗器R8,電力方向継4器67、位
相、継電器78.補助変圧器AUT rl、AUTr。
等により構成され1次のような動作をする。
今、第5図(二おいて差電圧投入用抵抗器R8に実様の
矢印方向に゛磁流が流しると、シカ方向継電器67は「
投入」側に動作し、位相継電器78により位相条件をt
てプロテクタしゃ断器PCBを投入する。
また反対(二図示破線の矢印方向に電流が流nた場合は
電力方向継電器67は「しゃ断」側に動作しプロテクタ
しゃ断器PCBを開放する。こnらの動作1;ついて、
ff11者の場合を無毫圧投入特□性および差電圧投入
特性と称し、後者の場合を逆電力しゃ所持性i称してい
る。こしら動作特性を第7図の特性図を参照して詳細に
説明すると次のようになる。
中 無電圧投入特性 □ ネットワーク母線NWT3側が無電圧でネットワー
ク変圧器NWT二次側C″−1圧があるとき、第7図の
位相特性では、I、IT象限側で且つ投入領域(諜人の
右側)になるので電力方向継電器67の接点67C(第
6図参照)がオン動作し、プロテクタしゃ断器PCBを
投入する。
(i:)  差電圧投入特性 ネットワーク変圧器NWTを池のネットワーク変圧器i
並列運転する場合、「ネットワーク変圧器NWT二次電
圧あり」 [ネットワーク母線NWB([II電圧あり
」の条件下(;て、しかもネットワーク変圧器二次側の
電圧の方が高く、こnらの差電圧がある値以上であると
き、プロテクタしゃ断器PCB”を□投入する。すなわ
ち第7図においで、1.J1’象限側で投入領域と位相
特性(線B)にかこまnたほはIgA限に対応する範囲
1:”あるとき第□2@の接点67Cがオン動作してプ
ロテクタしゃ断器PCBは投入される。ここで位相継電
器78の位相特性直線Bを刀口味する理由は次のとおり
である。すなわち。
本来、投入できる範囲はできる限”り投入しなCすれば
ならないが、■象限に系統α圧が・あるとき投入指令を
出すとプロテクタしゃ断i PCBは投入と開放とを繰
り返すポンピング現象が発生する。従って、このボンピ
ング現象を防止するため位相H電器78を設け、はぼI
 Li限に電圧があるとき投入可能としている。
riiD  逆毛力しゃ所持性 複数変圧器の並列運転されている場合に、一方の変圧器
(二対する送電停止が生じ、これによりネットワーク母
線NWB側からネットワーク変圧器NWT側に電流が逆
流した場合、および送′4線側のしゃ断器が開放゛しネ
ットワーク変圧器NWTから送″i4.線側(:電流が
流nた場合などのように、第り図の破線の矢印方向に電
流が流nると、゛醸力方向継竜器67が引はすし側に動
作しプロテクタしゃ断器PCBを開放する。第7図の位
相特性では■、■象限側で引ヲ求ずし領域(保Cの左側
)にあるときプ□ロテクタし□゛や断器PCBの引はす
しが行われる。 “なお、°第5]:おいて過電流継電
器51を設けた・′のは、郊゛部事故時の逆電力を瞬時
にしゃ断し、かつ負荷側電動機の1生電力I:よる誤動
作を防止するためである。すなわち、外部事故発生(二
より電力方向継電器67が逆″心力を検出□し、かつ過
電流継電器5」示動作すると、第2図の接点67R,5
1Xがオン動作し、即座にプロテクタしゃ断器PCBを
引外す。回生電力(エレベータモータ等゛)の堝□合は
、一定時間経過すわば消滅するので、タイマー67Tの
動作時間、引き外しを待ち1ロ生電力による誤しゃ断を
防止する。ネットワーク変圧器NWT二次・ −側とネ
ットワーク母j泉NWBとの間(二股(すられた変流器
CTの三次巻線CT3と差電圧投入用抵抗器R8は、プ
ロテクタしゃ断器PCBの開放状態にて、しゃ断器極間
、つまり変圧器二次側電圧V’rとネットワーク母線側
電圧vNとの差電圧ΔV(=Vτ−Vpt )が発生し
た際、その差電圧ΔVに比例した電流を収り出すために
設けらnており、その電流は硫力方同継電器67の動作
力として(至)く。
〔従来技術の問題点〕
このようなネットワークプロテクタにおいて。
近年これらの機能の高感開化が要求さね、高感度なネッ
トワーク制御装置が出現してきた。しかし、反面逆゛4
カしゃ所感(支)が高感ff(二なると次のような問題
点が生じる。ネットワーク母線NWBが無負荷状態で、
しかも2回線またはそn以上の回線で受電中に受電々圧
が変動すると、高電圧の回線から低゛硫圧の回線に向っ
て循環電流が流れる。低電圧の回線ではこの電流を逆電
力として検出し、不必要な引はずし動作、すなわち誤動
作を生じる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前述のようなネットワーク母線無負荷状
態での回線間の差電圧シー起因するぞ@環電流(二てネ
ットワークプロテクタが例外さnないようC;シた高感
度なネットワーク制御装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明によるネットワーク設備の制御装置は。
第1図で示すよう(二、1次側を外部送電線に接続し2
次側はプロテクタしゃ断器PCBを介して七nぞtネッ
トワーク母133)NWBに接続した各回線毎の変圧器
NWTを有するネットワーク設備の制a装置において、
前記変圧器NWT 2次側の電力方向が前記外部送電線
に向う場合は逆電力と判断する電力方向継電器67と、
上記変圧器NWT 2次側の電流値が系統間の電圧差に
よる循環電流(二相当する設定値より大かを判断する電
流継電器50と、前記ネットワーク母線NWBがほぼ無
負荷状態か否かを判断する手段1と、ネットワーク母線
NWBがほぼ無負荷状態と判断さねかつ前記変圧器NW
T 2次側の電流値が1記設定値以下と判断さすると前
記逆電力によるプロテクタしゃ断器PCBの例外しをロ
ックするロック回ubとを備えており、ネットワーク母
線無負荷状態での1回線間電圧差による循環電Jt(二
て、プロテクタしゃlCr器PCBを例外さないよう(
二したものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面I:示す一実施例を参照して詳細C;
説明する。第1図および第2図に本発明の一実施例の構
成を示す。第1図は2回線受電のネットワーク系統を示
しており、プロテクタしゃ断器PCBが投入状態にある
と、電力は受電側!li路器略語8、ネットワーク変圧
器NWT 、プロテクタヒユーズPF、プロテクタしゃ
断器PCBを順次介してネットワーク母1iNWBに供
給さする。七nぞnの回線の変流器CTおよび補助変圧
器AUTr、 、仝UTr。
の2次側には、過電流継電器51.電力方向継電器67
、位相継電器78、電流継′イ器50がそnぞn因示の
如く接続さね、さら(−これら2回線シー流nる電流の
和をとる′4圧継電器508が共通に接続される。
そしてこnらの継電器の出力により無電圧投入、差電圧
投入、逆電力遮断の指令がプロテクタしゃ断器に出力さ
nる。
ここで電圧継電器508はネットワーク母線NWBがほ
ぼ無負荷状態か否かを判断する手段aとして用いらnる
もので、第3図に示すように1号回線に送電力I!Lが
流れると2号回線l二は1H+Iz+(Iz+=負荷電
流)が流nるため、電圧油′虜器508には(IR+ 
rLt ) −1vh = ILIに相当しり゛電圧が
印7JDさnる。ところがネットワーク母線NWBがほ
ぼ無負荷状態での負荷層流2L2は、線路の励磁電流I
Oとほぼ等しい値となる。すなわち、■L!=lO(I
f+>>ILz=Io)の関係となり、電圧継1返器5
0Sの整定値IBzr+をII、1>I51丁、〉工0
にすること(二よりネットワーク母線NWBがほぼ無負
荷状態であることを検出できる。また、電流継電器50
は第4図(二示すように1線間の受電々圧の相異ΔVに
より流nる循51電涼1、と、事故や送電停止により送
流する逆電力I。
(IP>Iム)とを判別するもので、整定値I Bzr
!をI、 > Is訂、〉工、とすること(二よりその
相異を検出できる。
この構成C:おける動作を第2図により説明する。
第2図はプロテクタしゃ断器の制御回路であり、2回線
共同−回路である。「自動」モード−:おいて電力方向
継電器67と位相継電器78により第3図の特性で示し
た投入領域に人った場合、つまり無電圧投入、差電圧投
入の条件が成立した場合、接点67Cは5閉となり、プ
ロテクタしゃ断器PC]jは投入さnる〇 逆電力しゃ断の条件5が成立した場合は電力方向継電器
67の接点67Rが閉じる。外部系統の事故等の4合は
従来と同様に過電流継電器51が動作し、接点51Xが
閉じてプロテクタしゃ断器PCBを即座にしゃ断する。
過@fi継電器5tが動作しない領域では自生電力によ
る誤動作防止用タイマ67Tを動作させ、上記接点67
Hの連続動作を確認をする。
タイマ67Tがカウントアツプすると接点67TmカM
じる。このとき新路器DO8の開閉状態を確認し、かつ
ネットワーク母線NWBが煕負荷状態かを判、断する。
ここで、新路器DC8の開閉状態なN認するのは次の理
由による。すなわち1通°常は新路器DC8を開いた状
態で、プロテクタしゃ断器PCBが閉じるような系統運
用は行わないが、操作ミス等により、1lfr路器DO
8が開状態であるの1ニプロテクタしやtr器PCBを
投入してしまうことがある。このような系統状態になる
と、ネットワーク変圧器NWTはネットワーク母線NW
B側から2次巻線(;加わる電圧にて逆励磁さA、1次
巻線I:高電圧が発生するので、プロテクタしゃ断器P
CBを引外してこのような状態を解除する必要がある。
この逆励la磁流は電力方向継電−器671;て逆電力
と、して検出さnるので、第2図の回路では、前記タイ
マ67Tのカウントアツプに伴い、その接点57Ta 
 および新路器DC8の補助す接点39Xb  のオン
I:よりプロテクタしゃ断器PCBの引外し回路Kを付
勢し、これをしゃ断動作させる。
一方、断@器DC8が閉じていると、その補助a接点8
7Xa  がオン動作するので、ネットワーク母線NW
Bの負荷状態および電流継電器50の動作状態等I:応
じてプロテクタしゃ断器PCBの引外し、回路を制御す
る。例えばネットワーク母線NWBに負荷が頂わってい
る状態で逆電力が生じる場合は、その大きさば;かかわ
ら°ずプロテクタしゃ断器PCBを引外す必要があるの
で、タイマー67Tのカウントアツプ後、その接点57
Ta  と直列の接点5QSXb(ネットワーク母線C
:負荷有りでオン)とを介してプロテクタしゃ断器PC
Bの引外し回路Kを付勢する。これに対し、ネットワー
ク母、線NWBがほぼ無負荷の状態(接点5Q8Xaオ
ン、50SXbオフ)では、前述した回線間電圧差I:
よる循環電流の場合も考えらnるので、電流継電器50
の動作Fを判断条件とする。すなわち、整定値Isgt
zを前述のようt: Ip > l5B2> Iム(I
T:外部事故等≦二よる逆電力、エム:循環電流)と整
定した電流継電器50力5動作した場合は、前記循環電
流Iム以上の逆電力が生じたので接点50Xのオン動作
(二よりプロテクタしゃ断器PCBを引外す。また、反
対(;電流継電器50が動作しない場合は1回線間電圧
差ΔVによる循環電流が逆電力として検出されたことを
意味実るので、接点50Xの不動作(オフ状態のまま)
g二よりプロテクタしゃ断器PCBの引外しをロックす
る。
上記実施例ではネットワーク母線NWBの急負荷状態検
知手段としてプロテクタ 電流の差から検出する電圧継電器508を用いているが
1本発明はこrLiLi窓されず、ネットワーク母線N
WBに接続8する負荷のしゃ断器の開閉状態C:よって
も検出できる。
また上記冥轡例下は誘尋形ネットワーク継電器を用いた
ネットワークプロテクタ (二ついて説明したが静止形ネットワーク継電器を用い
る場合にも同様(二速用できることはいうまでもない。
さらに2回線の場合で説明したが、3回線、4回線の場
會g二も同様1:R用できる。
〔発明の効果〕
以上述べたようC:本発明によtば回線間受電々圧の稙
異t:よる循環電流にてプロテクタしゃ断器が誤しゃ断
するこテを防止できると共艦;従来からの逆電力状態で
のQnは確実(:動作冷せる高装置のネットワーク制a
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるネットワーク設備の制御装置の一
天施θ1jを示す構成図、第2図は同実施例万式の操作
回路の構成例を示す回路図、第3図。 第41は逆電力状態の蹴流関係因、第5図は従来のネッ
トワークプロテクタを示す構成図、第6図に向側に従来
のプロテクタし−Pfbr器の操作回路を示す回路図、
第7図にネットワークプロテクタの動作特性図である。 DC8・・・受’!: titll # 略語 。 NWT・・・ネットワーク変圧器。 PF ・・・プロテクタヒユーズ。 PCB・・・プロテクタしゃVR4゜ AUTr、・・・第1の(反圧4二次側の)補助変圧器
。 八〇Tr!・・・第2の(ネットワーク母線側の)補助
変圧器、 NWB・・・ネットワーク母線。 L・・・負荷 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1
名) 第1図 第2図 第3−図 L 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1次側を外部送電線に接続し2次側はプロテクタしや断
    器を介してそれぞれネツトワーク母線に接続した各回線
    毎の変圧器を有するネツトワーク設備の制御装置におい
    て、前記変圧器2次側の電力方向が前記外部送電線に向
    う場合は逆電力と判断する電力方向継電器と、上記変圧
    器2次側の電流値が系統間の電圧差による循環電流に相
    当する設定値より大かを判断する電流継電器と、前記ネ
    ツトワーク母線がほぼ無負荷状態か否かを判断する手段
    と、ネツトワーク母線がほぼ無負荷状態と判断されかつ
    前記変圧器2次側の電流値が前記設定値以下と判断され
    ると前記逆電力によるプロテクタしや断器の引外しをロ
    ツクするロツク回路とを備えたことを特徴とするネツト
    ワーク設備の制御装置。
JP59218211A 1984-10-19 1984-10-19 ネツトワ−ク設備の制御装置 Pending JPS6198122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218211A JPS6198122A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ネツトワ−ク設備の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218211A JPS6198122A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ネツトワ−ク設備の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6198122A true JPS6198122A (ja) 1986-05-16

Family

ID=16716360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59218211A Pending JPS6198122A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 ネツトワ−ク設備の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108649543A (zh) * 2018-05-25 2018-10-12 贵州万峰电力股份有限公司 基于继电器互锁的高压接触器防误动装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108649543A (zh) * 2018-05-25 2018-10-12 贵州万峰电力股份有限公司 基于继电器互锁的高压接触器防误动装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695941B2 (ja) 無停電電源装置
EP0822635A2 (en) Protection system for power receiving station
US4724502A (en) Power transmission system with current limiting devices
US5959819A (en) Reliable fault tolerant power supply for a protective relay
JPS6198122A (ja) ネツトワ−ク設備の制御装置
JP2001135204A (ja) 受変電設備における過渡電流防止装置
JPH06276672A (ja) 系統地絡検出・分離方法
JP3248962B2 (ja) インバータ配電系統の保護方法
JPS6355297B2 (ja)
JPH06233459A (ja) 電力系統保護システム
US4860150A (en) Protector network for A-C equipment
JP3249830B2 (ja) 変圧器の運転システム
JP2860740B2 (ja) 系統連系保護検出装置
JP3433992B2 (ja) 異母線供給ループ送電線系統の保護方式
JP2916148B2 (ja) 回線選択継電装置
JPS6347052B2 (ja)
JPH08182220A (ja) 過電流保護継電装置
JPH0510512Y2 (ja)
JPH07107656A (ja) 電力系統の保護装置
JPS6237402Y2 (ja)
JPH0469009A (ja) き電線故障選択装置
JPS61164424A (ja) ネツトワ−ク制御装置
JPH02280618A (ja) しゃ断器不動作対策機能付保護継電装置
JPH0539141U (ja) スポツトネツトワーク受電設備の保護継電装置
JPH0724449B2 (ja) 無停電電源装置