JPS6197015A - 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法 - Google Patents

混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法

Info

Publication number
JPS6197015A
JPS6197015A JP59217254A JP21725484A JPS6197015A JP S6197015 A JPS6197015 A JP S6197015A JP 59217254 A JP59217254 A JP 59217254A JP 21725484 A JP21725484 A JP 21725484A JP S6197015 A JPS6197015 A JP S6197015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressure
tower
absorption
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59217254A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Yoshida
晴彦 吉田
Koji Watabe
渡部 耕司
Kiyohisa Mukai
向井 潔久
Shunichi Azuma
俊一 東
Isao Suzuki
功 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Priority to JP59217254A priority Critical patent/JPS6197015A/ja
Publication of JPS6197015A publication Critical patent/JPS6197015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、COを不純物として含む混合ガスから、co
を選択的に除去し、混合ガスを加圧状態で回収する方法
に関する。
従来の技術 従来、化学工場、特に石油化学工場からの排ガスには利
用可能な有効成分が含まれておりながら、多種類の成分
の混合ガスとなっており、公害の問題さえなければその
まま廃ガスとして処理しているのが現状゛である。しか
しながら、例えばエチレン工場からのオフガスは、CH
,が約93 Volチを占め、残りはC,H,l Vo
7 %、H2S Vo1%、Co l Voj%となっ
ており、coを選択的に除去することができれば、メタ
ンリッチガスとしての利用が見込まれる。
一般に上記のような成分を有するエチレンオフガスから
C・0を除去する方法には、次の3通りの方法が考えら
れる。その第1の方法は、活性炭、ゼオライト、モレキ
ュラーシーブ等を用いる物理吸着法であるが、このよう
な分子ふるい法では、吸着順位が C(h > C2H4<CH4< Co <N2< H
2の順に高いのでCQのみを選択的に1段で除去する事
は困難であり、二段法で分離したとしても製品のメタン
が吸着側になるので有効的な技術となりえない。
第二の方法は(CO+H20→Co、+H,)のシフト
反応であるが、転化に要する1(、Oが必要なこと、ま
たこの反応温度が約220℃と高く、原料加熱用熱源が
必要なこと、及び製品中にCO□が混入すること等の欠
点がある0第三の方法は(CO+3H2→CH,+H2
01のメタネーション反応であるが、これも原料中にC
Oの3倍容量のH2が必要なこと、またこの反応温度は
約320℃とシフト反応よりもさらに高温の熱源が必要
なこと、加熱用ファーネスが必要なこと等の欠点がある
一方エチレンオフガスのような混合ガスからCOを除去
し、これを都市ガス等に利用する場合、製品のメタンリ
ッチガスは高圧で取出せる方が望ましく本発明によるC
O除去方法が最も効果的である。
発明が解決しようとする問題点 化学工場、特に石油化学工場からの廃ガスには、有効に
利用可能な成分を多量に含んだものが多く存在しながら
、微量のCOが含まれているためにこれまで全く利用さ
れずにいる。本発明はこのようなガス中のCOを選択的
に除去することを目的としている。
発明者らは、固体一酸化炭素吸収剤がCOの選択除去に
極めて優れた性質を有することを知見し、これをCOを
含まないガスの製造方法に利用する方法として確立した
ものである。
本発明はCOヲ不純物として含む混合ガスから固体状一
酸化炭素吸収剤を使用してCOを選択的に除去し、混合
ガスを加圧状態で回収することを特徴とする混合ガスか
らCOを含まない高圧ガスを製造する方法を提供するも
のである。
発明の効果 本発明は、混合ガス中のCOを殆んど完全に除去し、し
かも加圧手段によってcoの吸収効率め向上と共に、製
品ガスが加圧状態で回収する効果を有し、産業上の利用
性の大きい方法である。
作用 本発明の方法では固体状一酸化炭素吸収剤には特に制限
はないがアルミニウム(m)および銅fIl化合物を無
機担体に担持してなる吸収剤が含有されているエチレン
等の炭化水素類の存在に全く影響されず、COを選択的
に吸収する能力に優れ特に好ましい。
例えばハロゲン化アルミニウム(I[[)およびハロゲ
ン化銅(I)を市販の無機質担体に担持してなる吸収剤
は、吸収剤1 cc  当)約5〜20cc  のCO
ピックアップ量がとれる。
ここでピックアンプ量とは吸収−脱離操作によって回収
されるCO量を言う。
第1図はCuNCl、系錯体吸収剤を用いたCQの吸収
特性を示したもので横軸に00分圧、縦軸にCO吸着量
(ミリモル7g吸収剤)を示す。吸収剤はプレッシャー
スイング、あるいはサーマルスイング方式を採用するこ
とにより吸収したCOを容易に脱着することができるた
め、繰返し使用が可能であり、従って複数の装置を並列
的に用いることによって連続的にCOの吸収と、吸収剤
の回復を行なうことができる。特にプレッシャースイン
グ方式をとれば処理により生成される混合ガスが加圧下
に回収出来特に好ましい。
次に本発明の方法を連続的に行なう場合の一例を第2図
の4塔式フローシートに従って説明する。まず原料ガス
1をコンプレッサ4で昇圧し、吸収塔5に導入する。圧
力は製品2の使用目的に応じて決定される。具体的には
目的とする圧力に圧力損失分を考慮した値に設定するが
、製品ガスを都市ガスとして利用するには10 atm
もあれば十分である。圧力制御はバルブ34で行われる
。塔5に於て吸収操作が行われているとき、これと併行
に吸収が終了した塔6から次回吸収工程に入る(脱離が
終了した)塔8にバルブ26.33.31を通じガスを
導入し、両塔を均圧している。即ち塔6及び8は同一圧
力で吸収圧力と脱離圧力の中間の圧力になる。
均圧が終了後基6の残圧を用いて塔γ内に吸収中のガス
をパージ及び脱離し、脱R1IC。
ガス3を系外に排出する。即ち、塔5が吸収、塔6及び
8が均圧、塔7が脱離の工程を示している。脱離条件は
大気圧近くで行われる。
(バルブ黒は閉、白は開を表す) 次に塔8が吸収工程に入シ塔5及び7が均圧、塔6が脱
離工程に入る。この操作のくり返し、塔5が再び吸収工
程に入る前までの時間をサイクルタイムと称する。
本操作の特徴は吸収工程終了後、バルブ操作のみで塔内
に残存する未吸収ガス(原料ガス)の半量を次期吸収す
べき塔の昇圧用に用い残シの半量をパージ及び脱離用ガ
スに用いる事によI)原料ガスの効率化を図っているの
で製品ガスの回収率が高くなる事である。
また第3図に圧力を回収しない通常の3塔方式のフロー
シートを示す。原料ガス1をコンプレッサー4で昇圧し
吸収塔5に導入する。
吸収塔5は圧力制御弁25によって所定圧に保持され、
coが吸収されたクリーンガスは製品ガス2として得ら
れる。
これと併行に吸収が終了した塔6に残存する未吸収ガス
をパージ及び脱離ガスとしてバルブ15.24.18を
通じて塔7に導入し塔7の脱離を行う。
脱離の条件は常圧近辺で行われる。脱離後、塔γ内の粒
子空間にCOリッチガスが残存し、次回吸収の際に製品
中に混入するので、これを防ぐため、常圧の原料ガス1
をバルブ29.18を通し、塔7をパージする(バルブ
24閉)。
次に塔7が吸収工程に入シ、塔6を塔5に残存する未吸
収ガスを用いて脱離する。
この操作をくり返し、塔5が再び吸収工程に入る前まで
の時間をサイクルタイムと称する。
本操作の特徴は、残存未吸収ガスを昇圧用に用い々いが
脱離用に利用するため、ある程度の効率化を図っている
ことの他に再び原料ガスでパージするため、製品ガス中
にCOの混入が少ない事である。
次に本発明の方法を更に実施例によシ詳細に説明する。
実施例I Cu(■)、4皿)、有機化合物からなる錯塩を多孔性
アルミナに担持しだCuAlα4/ 1I120 s 
=4/10 (重/重)のQ、8mm径×3〜5間長さ
のペレット状吸収剤を、内径50++II++1高さ1
50mmのステンレス(5us−304]製反応塔4塔
の中に、各塔200,9宛充てんした。
予め下記の組成に調整した特注のガスをボンベから一旦
減圧し、原料ガスとした。
原料ガス H,5Vot% Co    I CH,93 C,H,1 第2図に従って吸収、均圧、脱離の繰返し連続操作を行
った。
まず塔5に、全圧10atm、温度25℃で原料ガス1
.79 Nt 7分の速度で10分間通しCOを吸収し
た。吸収終了後、原料ガスを塔8に切替えて吸収を開始
すると同時に塔5と塔7を均圧にし、さらに塔5の残圧
を塔6に導入した。この連続繰返し操作が1サイクルに
なった時(塔6が吸収、塔8が脱離)塔8から分離され
た脱離ガスが出始めた。脱離時の圧力をlatmとした
。    。
本実施例において1サイクルが経過してから後の10分
間で物質収支をとると以下のようになった。
原料ガス     製品ガス NI  Vo1%   NI    Vo1%Ht  
 4.5  5   3.7   5.07Co   
O,910,050,07 CH483,79368,693,9790,0100
73,011!10.00実施例2 実施例1と同じ吸収剤を用いて第3図に従って3塔方式
の実験を行った。
6塔の操作順序と時間を第5図に示した。
実施例1と同様吸収条件は10atm、25℃脱離条件
はlatm、25℃とした。
本実施例において1サイクルが繰返してから後の10分
間で物質収支をとると以下のようになった。
原料がス    製品ガス Nt  Volチ   NI    VolチH24,
553,385,13 Co   O,910,030,05 CH483,79361,8593,91
【図面の簡単な説明】
第1図はCuAlc14  系錯体吸収剤を用いたCO
の吸収特性を示したもので横軸にC0分圧、縦軸VcC
o吸着量(ミリモル/g−吸収剤)を示し、第2図は4
塔式のフローシート、第3図は3塔式の方式のフローシ
ートを夫々示す。 図において、5.6、γおよび8/I′i夫々吸収塔を
示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、COを不純物として含む混合ガスから、固体状一酸
    化炭素吸収剤を使用してCOを選択的に除去し、混合ガ
    スを加圧状態で回収することを特徴とする混合ガスから
    COを含まない高圧ガスを製造する方法。 2、混合ガスが石油化学工場からの排ガスである特許請
    求の範囲第1項の方法。 3、混合ガスがエチレンオフガスである特許請求の範囲
    第1項の方法。 4、吸収剤が銅( I )とアルミニウム(III)とを、無
    機多孔質体に担持してなる特許請求の範囲第1〜3項の
    何れかの方法。
JP59217254A 1984-10-18 1984-10-18 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法 Pending JPS6197015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217254A JPS6197015A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59217254A JPS6197015A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197015A true JPS6197015A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16701260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217254A Pending JPS6197015A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197015A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124516A (ja) * 1982-01-22 1983-07-25 Hidefumi Hirai 混合ガスより一酸化炭素を分離する方法
JPS59116115A (ja) * 1982-12-20 1984-07-04 Osaka Gas Co Ltd 一酸化炭素の回収方法
JPS6117413A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nippon Kokan Kk <Nkk> Coの分離方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124516A (ja) * 1982-01-22 1983-07-25 Hidefumi Hirai 混合ガスより一酸化炭素を分離する方法
JPS59116115A (ja) * 1982-12-20 1984-07-04 Osaka Gas Co Ltd 一酸化炭素の回収方法
JPS6117413A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Nippon Kokan Kk <Nkk> Coの分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101837535B1 (ko) 메탄 회수방법 및 메탄 회수장치
US4705541A (en) Production of mixed gases of controlled composition by pressure swing adsorption
JPH01131005A (ja) 炭化水素リホーメートからの窒素、水素および二酸化炭素の回収
JPS6137968B2 (ja)
JPS6362522A (ja) ガス混合物の吸着分離方法
IE914210A1 (en) Hydrogen and carbon monoxide production by hydrocarbon steam¹reforming and pressure swing adsorption purification
EP1344561B1 (en) Ammonia recovery from purge gas
JPS61176540A (ja) メタンと二酸化炭素とのガス混合物の回収方法
EP1354619B1 (en) Method for separating hydrogen gas
CN108236829B (zh) 从含co2原料气中分离高纯度co2的方法及装置
CN110548365A (zh) 由含氢气体制备高纯氢气的装置及方法
JPS621768B2 (ja)
JPS6197015A (ja) 混合ガスからcoを含まない高圧ガスを製造する方法
AU2016201267A1 (en) A plant and process for simutaneous recovering multiple gas products from petrochemical offgas
JPS60819A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガス中の二酸化炭素を分離・除去する方法
JPS621767B2 (ja)
KR19980016382A (ko) 압력변동흡착식 고순도 이산화탄소 제조방법
JPH0465302A (ja) 圧力スイング式水素精製方法
KR102439733B1 (ko) 중수소와 질소의 혼합가스로부터 중수소의 분리 및 정제방법
JPS6351056B2 (ja)
CN111807324B (zh) 一种可用于高含氮废气的资源化处理系统及工艺
JPS62273025A (ja) 混合ガスの分離方法
JPS62168525A (ja) 吸着法による一酸化炭素ガスの分離精製法
JPH01234313A (ja) 高純度二酸化炭素の製造方法
JPS6259041B2 (ja)